投稿する

全国の冷やし中華の人気口コミランキング(8ページ目)

2,126 メニュー

こちらは冷やし中華のランキングページです。

SARAHには2126件の冷やし中華の情報があります。

たくさんの冷やし中華の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.2
あわび冷やし(北京亭 (ペキンテイ))
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
神保町駅から346m
東京都千代田区西神田2-1-11

レビュー一覧(1)

  • eigo_takeshita
    eigo_takeshita

    冷やし中華なのに贅沢にあわびを乗せてくれる店です! 麺は細麺で、タレもあわびとの相性はバッチリで最後まで飽きずに食べれます。 庶民的なお店なのに中々の高級感が漂う味です!

3.2
冷やし中華(中国料理 もみぢ)
ランチ
今日不明
資生館小学校前駅から143m
北海道札幌市中央区南3条西6丁目 狸小路市場内

レビュー一覧(1)

  • mrbin1203
    mrbin1203

    上品な盛り付けが素敵&麺のシコシコ感がめちゃくちゃ大好き♡(∩´∀`∩) #冷やし中華 #ランチ #ラーメン #冷し中華 #冷たいラーメン

3.2
冷やし中華(つけ麺丸和 春田本店)
今日定休日
春田駅から179m
愛知県名古屋市中川区春田1丁目150−1

レビュー一覧(1)

  • user_11426656
    user_11426656

    タレはゴマだれです\(^o^)/ ゴマのいい風味と、トロリとまろやかな味わいにラー油が混じって担々麺に似た辛みと甘みもあるタレです。 麺。 ひんやりと冷えたツルツル平打ち麺。 ゴマだれが、程よく絡んで美味しいです\(^o^)/ ツナがゴマだれと混ざると棒棒鶏の様な味になって、 とても好みです\(^o^)/ レタスや胡瓜と一緒に麺と絡ませると合いますね☆

3.2
冷麺(宝楽)
ランチ
今日不明
新開地駅から73m
兵庫県神戸市兵庫区大開通1丁目1

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    このお店の一押しメニューの冷麺。どっさりと乗った焼豚がとても美味しいです。お皿の脇についてくる辛子と一緒に食べるのがオススメです。夏以外の季節でも食べられます。

3.2
サラダ冷やし中華(東京肉汁うどん 櫂 KAI)
今日11:00~15:00
西新宿五丁目駅から126m
東京都渋谷区本町3丁目8-10

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    醤油ベースに酢の入った少し酸味あるスープに細麺ストレートのうどんが入り、レタスたっぷり、トマト、きゅうりにゆで卵、チャーシューが入った冷やし中華。スープが違えばサラダうどんといった感じ。ボリュームありました。 #サラダ #冷やし中華 #うどん #サラダうどん

3.2
冷やし中華(麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ))
ランチ
今日11:30~20:30
代々木駅から246m
東京都渋谷区代々木1-14-5

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都代々木駅西口から徒歩5分の麺恋処いそじにて冷やし中華980円、夏になると食べたくなるこちらの冷やし中華目的に1年ぶりにやってきました。14時前到着で店内待ち4名、外待ち2名、10分程で店内待ちとなり券売機をポチッとしてその後5分程で着席でき中盛でお願いして途中、定番のからしお付けしますか?と店員さんから聞かれハイと答えて10分ちょいで着丼しました。 具材はチャーシュー、茄子、メンマ、味玉半分、きゅうり、トマト、大葉、ヤングコーン、ほうれん草、水菜、カイワレ、クルトン、海苔、春雨などとなります。タレは片側にジェル状、反対側にシャーベット状のものが置かれています。 麺もタレもキンキンに冷やされて清涼感が溢れます。タレは煮干メインの魚介系と豚、鶏の動物系の2重構造ですが魚介がやや強め、中太ストレートのモチモチ麺を混ぜればシャーベット部分も溶けて絶妙にスープに絡まりタレが薄まることなく絶品まいう〜 麺を完食して、スープ割りをお願いすると小さな器で戻されます。冷えた体が温まる優しいスープで満足度アップですね。 一杯のラーメンでこれだけ満足度が高いモノは先ずないです。いそじさん、今年も美味しい冷やし中華ご馳走様でした! #冷やし中華 

3.2
冷やし中華 中盛(麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ))
ランチ
今日11:30~20:30
代々木駅から246m
東京都渋谷区代々木1-14-5

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    まずこのタレ!。餡かけと例えたけど、ハードジェルのような粘り感。豚骨魚介の濃密なエキス感が、冷えて固まるどころかジェルになるところが奇想天外。豚魚のあの馴染んだ甘みがしっかりと伝わっております。しかし、冷やし中華らしい酸味のほのかに感じられ、そこがまた新しい味わいにすり替わって感じてしまいます。中盛だと「315g」だったはず。結構量が多いのでこの無料サービス対応は実に嬉しいです。もともと明るいモチモチ感覚が印象深い、ストレート多加水中太麺。これが十分に粗熱を排除し、ある程度しっかりと冷水でしめて、完璧に水切りをすると、すごく引き締まったハードモチモチへと変化します。なので、グルテンの風合いがいつにもまして楽しめる。

3.2
手延中華麺 揖保乃糸 龍の夢(カネス製麺(株))
ディナー
今日不明
播磨新宮駅から781m
兵庫県たつの市新宮町井野原212−4

レビュー一覧(1)

  • mrbin1203
    mrbin1203

    カネス製麺(株)揖保乃糸手延中華麺をざるラーメン的に食べてみた(^-^)v この乾麺もなかなか美味いッスね♪♩♬ #ラーメン #醤油ラーメン #ざるラーメン #冷しラーメン #乾麺 #棒ラーメン

3.2
冷やし中華(ラーメン スミス )
今日11:00~15:00,18:00~22:00
宮城野原駅から546m
宮城県仙台市宮城野区原町1-3-21

レビュー一覧(1)

  • hiro08
    hiro08

    ピリッとして酸っぱすぎないスープはキンキンに冷されて良いですね~麺も冷たく〆られコキコキとした食感で美味しいです♪ お店で冷やし中華をチョイスすること少ないですがここのはまた食べたい!