投稿する

全国の冷やし中華の人気口コミランキング(2ページ目)

2,091 メニュー

こちらは冷やし中華のランキングページです。

SARAHには2091件の冷やし中華の情報があります。

たくさんの冷やし中華の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.5
冷やし中華(満る賀)
ランチ
ディナー
今日不明
京成立石駅から196m
東京都葛飾区東立石4丁目51-8満留賀

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    町蕎麦屋は町中華でもありました。 冷やし中華にランチ時にはおむすびがサービスで付いてきます。 #東京 #京成立石 #ラーメン #そば #ランチ#冷やし中華 #おむすび

3.5
冷やし中華(麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ))
ランチ
今日11:30~20:30
代々木駅から246m
東京都渋谷区代々木1-14-5

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都代々木駅西口から徒歩5分の麺恋処いそじにて冷やし中華1080円、夏になると食べたくなるこちらの冷やし中華が今年も始まったとの情報を入手したのでやってきました。14時到着で店内待ち4名、すぐ店内待ちとなり券売機をポチッとしてその後10分程で着席でき中盛でお願いしました。 提供直前に定番のからしお付けしますか?と店員さんから聞かれハイと答えて結局、着席後10分ちょいで着丼しました。 具材はチャーシュー、茄子、メンマ、味玉半分、きゅうり、トマト、大葉、ヤングコーン、ほうれん草、カイワレ、クルトン、海苔、春雨などとなります。タレは片側にジェル状、反対側にシャーベット状のものが置かれています。 麺もタレもキンキンに冷やされて清涼感が溢れます。タレは煮干メインの魚介系と豚、鶏の動物系の2重構造ですが魚介がやや強め、中太ストレートのモチモチ麺を混ぜればシャーベット部分も溶けて絶妙にスープに絡まりタレが薄まることなく絶品まいう〜 麺を完食して、スープ割りをお願いすると小さな器で戻されます。こちらは豚骨風味が強くなり冷えた体が温まる絶妙のスープで満足度アップですね。 今年も大満足、美味しい冷やし中華ご馳走様でした! #冷やし中華

3.5
冷やしそば(醤油味)(萬福)
今日11:00~15:30,17:00~23:00
東銀座駅から287m
東京都中央区銀座2-13-13

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    チャーシュー、モヤシ、錦糸卵、てっぺんには紅生姜がのる。これぞ正しき冷やし中華のスタイル。麺は1.5玉。細麺をすすると、絶妙な酸味と甘みがのどを通り過ぎて快い (2016年6月号掲載) #おとなの週末2016年6月号

3.5
冷やし中華(うずまき別館)
ランチ
今日不明
赤坂駅から53m
東京都港区赤坂3丁目6-6赤坂ビル2階

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    夏限定の冷やし中華ですが、普通の冷やし中華じゃありません。具材の鶏肉、ゴーヤ、蓮根、トマト、茄子、グレープフルーツが胡麻和えされていて、醤油ベースのスープに混ぜる事で変化していきます。それに平打ち麺がよく絡んで美味しい冷やし中華でした! #冷やし中華

3.5
冷やし翡翠麺(中国料理 カリュウ (かりゅう Karyu))
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~21:30
みなとみらい駅から472m
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 31F

レビュー一覧(1)

  • eigo_takeshita
    eigo_takeshita

    横浜みなとみらいのインターコンチネンタルホテル内にある中華料理屋さんです。 見た目はつけ麺に見えますが、食べるとあきらかに冷やし中華だとわかります。 翡翠麺にあわびや海老、そして自炊レベルでは不可能な酢醤油タレとゴマだれ! 「値段が高すぎる」と思いきや食べたら「コレは払うよ」と言ってしまう素晴らしい冷やし中華です。 何から何までが別格です!

3.4
冷麺(中華 紅蓉軒(こうようけん))
今日不明
渡辺通駅から407m
福岡県福岡市中央区春吉2丁目12-16

レビュー一覧(1)

  • asaco
    asaco

    すべての具が映せる角度が見つからなかった結果、必死にこちらを見つめてるつぶらな瞳は🦐wwwシンプルでうまいです、辛子は別皿。ほんとは前日予約だけど聞いたらつくってくれた♪ 卵、ハム、鶏胸肉、レタス、くらげ、海老、レモン #冷麺 #冷やし中華

3.4
冷やし中華(かし亀)
ランチ
今日不明
加須駅から310m
埼玉県加須市中央1丁目10−8

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    夏が終わってしまう前に冷やし中華食べたくて、かし亀さんへ。 どんぶりでいただくスタイルです。 具も麺ももりだくさん! タレはマイルドな味つけで、うまーい! #冷やし中華 #町中華

3.4
焼餃子(大陸 (タイリク))
今日16:00~23:00
新宿駅から210m
東京都新宿区歌舞伎町1-6-3 石塚ビル 4F

レビュー一覧(2)

  • yamato79
    yamato79

    小ぶりで、ジューシー。軽くて食べやすい。バランス良好。個人的には、野菜のシャキシャキとした食感をもう少し感じられたら、尚良し。

  • 写真は3人前!にんにくなしなのに味付けしっかりで美味しかったです!何個でも食べられそう

3.4
冷やし中華(麺や 清流)
ランチ
今日11:00~22:00
長瀬駅から305m
大阪府東大阪市小若江1丁目4−3

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #冷やし中華 #大阪ランチ #中華そば #限定 #大阪 #麺 #冷やしラーメン 長瀬近大通り、今年もやって来ました目指すは夏期数量限定の此方。外待ち〜中待ちを経て、漸く巡り合えた麗しき一杯❣️先ず麺が旨い、肉が美味い。そして程良い酸味が効いて250gもさっぱり頂けます🤗本日もご馳走様でした🙏

3.4
冷やし中華(島の湯食堂 )
ランチ
今日不明
和倉温泉駅から8.02km
石川県七尾市能登島佐波町ラ29-1 ひょっこり温泉島の湯

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    冷やし中華20軒目!石川は能登島のひょっこり温泉併設の食堂にてw 酸味控えめ、出汁香るつゆがおいしかったです。 #冷やし中華

3.4
冷やしとりそば(らーめん天神下 大喜)
ランチ
ディナー
今日不明
仲御徒町駅から511m

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    らーめん天神下 大喜@仲御徒町 冷やしとりそば 名店名物名作の一杯! 単なる鶏塩系じゃないよ! 複雑な一体感でとっても優しい〜 旨し!なので詠います! 待ちかねた 名物鶏の 冷やし麺 沁みるエキスに 暑さ忘れて ご馳走様でした! #らーめん天神下大喜 #冷やし麺 #冷やし中華 #とりそば #うまし #サラメシ #昼飯 #仲御徒町 #サッポロ黒生

3.4
冷やし中華(うず担(うずまき別館))
ランチ
今日不明
赤坂駅から496m
東京都港区赤坂5丁目5-11赤坂通り50番ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    赤坂のうずまき別館が移転し、店名もうず担にリニューアルされオープンした夏。季節限定の冷やし中華を久しぶりにいただきました。夜の営業もあり難易度は下がったかも。 #冷やし中華

3.4
中華風冷やしラーメン(喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店 (コボシ))
ランチ
今日11:00~23:00
針中野駅から78m
大阪府大阪市東住吉区駒川5-15-11

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    夏の定番メニュー。酸味をおさえた旨口ダレのスープが人気で、ほどよく茹であげたシコシコそしてコシのある太めの平打ち熟成多加水麺。つるっと冷たく喉越し良くいただけます。 トッピングのきゅうりの千切りと白髪ねぎ、メンマに紅ショウガのアクセントでさっぱりした味わいが夏にピッタリ!!手作りの分厚いチャーシューが5枚、味変に辛子を混ぜるとさらにピリッとしたスープに仕上がります。 #冷やし中華 #喜多方ラーメン #冷やしラーメン

3.4
冷やし坦々麺(限定) パクチー増し(鶏ポタラーメンTHANK 大門)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
芝公園駅から361m
東京都港区芝大門2丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    THANKさんでも夏限定の冷やしが始まっているとの事で、お久しぶりのこちらにお昼に食べに行って来ました。去年も食べて美味しかった一杯です。辛さは3段階から(小、普通、大)選べます。辛さを普通にしてパクチー増し@100を追加して注文です。 胡麻ベースのドロリな冷製スープは胡麻のコクと甘みに山椒とラー油のピリ辛感が合わさり濃厚ながらさっぱり美味しく頂ける一杯です。辛さやシビレはそんなに強くないと思いますが、後からジワジワくるタイプかも。麺は中太のやや縮れた麺でもっちりドロリとスープに絡みウンマイ麺。具材は紫玉ねぎ、モヤシ、パクチー、鶏挽肉、温泉玉子の盛り沢山な具材です。こちらはスープに小さく角切りされたきゅうりが入っているのが特徴で、自分はこの食感と味わいがとても美味しくて好きでです(^^)パクチーの爽やかな味わいがこれまた見事にマッチしていて、チーパク好きには堪らん旨さです。好きなら断然増しにした方がオススメかも。逆に苦手な人は抜きにも対応可能です。後半は温泉玉子を崩して楽しみつつ、卓上のカレーパウダーを入れても相性抜群で美味しかったです。 今日の暑さやこれからの季節にバッチリな美味しい一杯でした(^^)ライスをインして冷製リゾットなんかもオススメらしいので、機会があればまた食べに来ようっと。

3.4
冷やし鱧出汁らーめん(ガモウスマイル)
モーニング
今日不明
蒲生四丁目駅から86m
大阪府大阪市城東区今福西1-11-5

レビュー一覧(2)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #冷やしラーメン #ラーメンサーキット #朝ラーメン 今朝の出勤前の朝食はスタンプラリー32杯目の此方へ。8:20着終始貸切❣️夏季限定の"鱧尽くし"を朝から食べれる幸せ❣️素麺如き滑らかな細麺に梅肉、オクラ、特典味玉と食欲増進ファイト一発なり💪 本日もご馳走様でした🙏

  • funny_leek_rh1
    funny_leek_rh1

    蒲生四丁目の朝ラー有名店🍜 ガモウスマイルさん❣️ 前は鯛の冷やし🍜やったが今回は鱧 いやービビった😆鱧が多すぎ😆 ほんで見事な骨切り👍 鱧のフワフワ感が梅肉とマッチ🤝 魚の扱いが上手いから魚介系が得意 なのね💕てゆーか安すぎる😅 寿司屋で鱧のアテ頼んだらナンボ? それぐらいレベル高い仕事👍 初めは骨切りまでやってると聞いた時は ビックリΣ(゚д゚;) ラーメン屋で鱧の骨切り?ワオ(。・о・。) あっ!冷やしラーメンは問答無用の クオリティやねんけど🤭 鱧よ鱧!TPで鱧マシ出来へんかな? 店長考えて下さい🙏 長男は 鶏白湯と醤油ラーメン🍜 1口貰ったけど美味かった〜🤤🤤 後のTPはガモスマ来たら楽しみの ワンピースのフィギュア眺め🤩🤟 これも醍醐味の1つ🤩 少しずつ増えて行ってるねん♥️ 僕のMVPはドフラミンゴ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 渋すぎる(*`・ω・)ゞ これ眺めてたら直ぐにラーメン🍜 来るねんなー💦時間無い😭 ゆっくり見たい👀 お客さん少ない時に見よ🤭 ラーメンの投稿かワンピースの投稿なんか解らんな🤣 店長何時も美味しいラーメン🍜 ありがとうございます🙏 ご馳走様でした🙏 #蒲生四丁目 #朝ラー #ガモスマ #ガモウスマイル #鱧 #骨切り #最高 #仕事が #上手い #冷やし中華 #冷やしラーメン #鶏白湯 #大阪 #醤油ラーメン #ラーメン #どて焼き #ワンピース #フィギュア #オタク #ドフラミンゴ #かっこいい #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ワンピース好きな人と繋がりたい #Japanesenoodle #Japanese #Japanesefood #japanesestyle

3.4
冷やし中華(東海飯店 大門本店)
ランチ
今日不明
大門駅から58m
東京都港区芝大門2丁目4-18

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    冷やし中華5軒目!今度はちゃんとした飯店でいただきましたw チャーシューも鶏ハムもきっちり調理されています。卵焼きも極薄で、具に差が出るんだなぁと。タレは酸味も醤油も抑えられていて、マイルド美味でした。 #冷やし中華

3.4
四川冷やし麺(あさひ)
ランチ
今日11:00~21:00
浅草駅から570m
東京都台東区浅草3-33-6

レビュー一覧(1)

  • emitan
    emitan

    大人の週末の麺特集に出てた店です。 早速行ってみました。けっこう辛いけど普通病みつきになりそう。

3.4
冷し中華(麺屋大斗 小伝馬町店 )
ランチ
ディナー
今日10:30~22:30
小伝馬町駅から46m
東京都中央区日本橋小伝馬町11-3

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    今シーズン初の冷し中華は東池大勝軒系の大斗で。シンプルな酢醤油ダレにツルモチの自家製麺。美味いです。因みに並で270gは茹で前。並でも量は相当なものです。 #冷し中華 #ラーメン

3.4
和風冷やし中華(ラーメン ABE's)
ランチ
今日不明
長沼駅から1.51km
静岡県静岡市葵区千代田4-2-1

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    鰹の効いた醤油ベースのタレ。酸味はなく思い切り啜っても噎せることはなし。 自家製の細麺はコシがあり舌触りが良い。大葉と茗荷が大人の味わいを演出。トッピングの配置もバランスが良い。 #ラーメン #冷やし中華