板橋区役所前駅の中華そばの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは板橋区役所前周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
板橋区役所前周辺では24件の中華そばが見つかりました。
板橋区役所前周辺では、自家製麺No11のラーメンや支那ソバおさだのチャーシューワンタン麺などが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に24のメニューの中から、おいしい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
tasty_pear_ec5支那ソバ おさだ@大山 この季節、と言うか寒い時期って暖かい食べ物が特に食べたくなりますよね😋。 特にらーめん好きにはベストーズンです。 でも 、出掛けるのも寒くておっくうなのも事実🥺それでも皆さんの美味しい登国を見ると行きたくなるのがラーメンフリーク(ラオター)で、今回は東部部東上線の大山駅に来ました。 駅から7~8分の線路沿いの住宅にあります。 店主は目黒の有名店「支那ソバ かづ屋」出身で かづ屋の店主と言えば食べログ百名店の浜田山の「たんたん亭」の系列です。 そんな、有名店の味を受け継いだ人達の味間違いなしでしょ。 時より外待ちが出来る位だと聞いていたので覚悟のうえでやって来たのは12時ジャスト位。 なんと∑(*º口º*)!!店の前には人影無し。 ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕で中に入ると偶然にも中待ちも無くカウンターに座れました。 頂いたのは チャーシュー ワンタンメン 1200円 ビジュアルはオーソドックスでありながら、それがゆえ食欲をそそる絵面です。 スープは今時にとらわれない味なのに、それが懐かしくも身体に染みる味で美味しい。 動物系(豚、鶏)に魚介類の乾物強過ぎ弱すぎないベストな配合で、飲んでて飽きがこない。醤油の塩味も、自分には丁度よくレンゲを持つ手が止まらない😭👏🏻✨ 麺は自家製細ストレートで、小麦の香りがほのかに香る美味しい麺でスープとの相性もよく持ち上げもいい。 トッピングはチャーシュー6枚に、ワンタンが5個でチャーシューはオープンで焼いてあり、香ばしく柔らかいワンタンもひとつひとつが大きく、生姜の風味がd(^0^)b グッ! (*´﹃`*)‧º·˚オイシカッタ #支那ソバ おさだ#支那ソバ かづ屋#たんたん亭#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ランチ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
スープはあっさり醤油の淡麗系。。。 麺は細めのストレート。 加水率は標準的で硬めに茹でられています。 #ラーメン #中華そば #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
麺はやや加水率低めの麺でしっかりコシもあります。 スープは地鶏スープに長崎産のあごだしをブレンドしているそうで、鶏の風味と旨みが強く感じられます。 #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
kazutan02642020年2月16日にオープンしたばかりの新店。店主は、味噌ラーメンの名店『すみれ』で10数年修業した後、満を持して独立。今の『すみれ』は西山麺を使っているが、同店は森住麺を使用。パンチ力を徹底的に強化した濃厚スープは、凄まじい引きの強さ。贅沢を言えば、ややうま味のバランスを欠いているきらいはあるが、オープン当初段階であることを勘案すれば、十分過ぎるほどのレベルの高さだろう。うん、これは美味い!#ラーメン
レビュー一覧(2)
hichelin_guide#ディナー #ラーメン #中華 #中華そば チャーシューもトロッとしてて美味しい。 元祖喜多方ラーメン #喜多方ラーメン
hichelin_guide#ディナー #中華 #ラーメン #中華そば#きたかたラーメン #しょうゆラーメン 東京ではじめて喜多方ラーメン出したお店です! とても美味しいラーメン #喜多方ラーメン
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#ディナー #中華 #中華そば#冷やし中華 #冷やし麺 はじめて食べたけど、美味しいー
レビュー一覧(1)
chad町中華然〜いつかは僕の夢〜@大山(東京都板橋区) ワンタン中華そば並900円 #東京 #東京都 #板橋区 #大山 #ラーメン屋 #中華料理店 #町中華 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #ワンタン #雲呑
レビュー一覧(1)
chad安打食堂(やすだしょくどう)(蕨/埼玉県蕨市) 煮干し香る中華そば780円 #埼玉 #埼玉県 #埼玉県蕨市 #蕨市 #蕨 #戸田 #ラーメン屋 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
chadうめ川@板橋区役所前(東京都) ラーチャン1050円 ワンタンハーフ2個100円 辛味100円 2021/02訪問 日曜12:30先行列4人後行列4人。 先の客が2人ハケてから入店し、右手食券機で上記食券購入。取りに来た店員さんに食券を渡す。 中に3席待ち席があったが、ご時世で2人しか座れる雰囲気では無い。 食券機の前辺りで待った。 5分後、自分は1人だったので、先の2人客を飛ばして席へナビ。 その2人客はすぐ並んだ席が空いたので、そこへナビされた。 その時の後行列は中2人と外4人ほど。 着席12分後、チャーハンから提供。 16分後、辛味提供。 17分後、ラーメン(ワンタン2個入り)提供。 途中、ウーバーイーツが商品を取りに来ていた。 前身の来味とほぼ味わいは変わりなく、じわりと喉に染み込む上質の煮干し出汁が堪らない。明るい食感の細麺、とろりとしたチャーシュー、サクサクと心地よい歯応えのメンマ。 ワンタンは2個100円、5個200円と、今時では破格の安さだ。 肉餡がぎっしり、皮はヒラリとシルクの食感。皮は麺と少し風味が違う気がしたが、麺帯が別なのだろうか? 辛味は最初はさほどでも無いが、だんだん汗をかくほどの辛さになっていく。 スープに溶かし込むとデフォルトに戻れなくなるので、レンゲスープで少しづつ味変。 香ばしくパラリと解れる絶品チャーハンに、辛味を混ぜると更に美味い。 豪球では無く速球投手とでも言おうか、どれを取っても好みど真ん中。 久しぶりに完飲してしまった。 #ラーメン #中華そば#わんたん #ワンタン麺 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー
レビュー一覧(1)
chadうめ川@板橋区役所前(東京都) ラーチャン1050円 ワンタンハーフ2個100円 辛味100円 2021/02訪問 日曜12:30先行列4人後行列4人。 先の客が2人ハケてから入店し、右手食券機で上記食券購入。取りに来た店員さんに食券を渡す。 中に3席待ち席があったが、ご時世で2人しか座れる雰囲気では無い。 食券機の前辺りで待った。 5分後、自分は1人だったので、先の2人客を飛ばして席へナビ。 その2人客はすぐ並んだ席が空いたので、そこへナビされた。 その時の後行列は中2人と外4人ほど。 着席12分後、チャーハンから提供。 16分後、辛味提供。 17分後、ラーメン(ワンタン2個入り)提供。 途中、ウーバーイーツが商品を取りに来ていた。 前身の来味とほぼ味わいは変わりなく、じわりと喉に染み込む上質の煮干し出汁が堪らない。明るい食感の細麺、とろりとしたチャーシュー、サクサクと心地よい歯応えのメンマ。 ワンタンは2個100円、5個200円と、今時では破格の安さだ。 肉餡がぎっしり、皮はヒラリとシルクの食感。皮は麺と少し風味が違う気がしたが、麺帯が別なのだろうか? 辛味は最初はさほどでも無いが、だんだん汗をかくほどの辛さになっていく。 スープに溶かし込むとデフォルトに戻れなくなるので、レンゲスープで少しづつ味変。 香ばしくパラリと解れる絶品チャーハンに、辛味を混ぜると更に美味い。 豪球では無く速球投手とでも言おうか、どれを取っても好みど真ん中。 久しぶりに完飲してしまった。 #ラーメン #中華そば#わんたん #ワンタン麺 #チャーハン #丼もの #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #どんもの #丼物 #ごはん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
lunch_lunch久々に中華そばが食べたくて。 とは言いつつも、つけ麺を頼む。笑 あっさりで美味しかった。 でも、つけ麺はスープと麺が絡む濃厚なスープの方がいいね。 中華そばのつけ麺頼むといつも思う。笑 #つけそば #つけ麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
user_37921819トッピング贅沢のせ辛さも選べます。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
chadうめ川@板橋区役所前(東京都) ラーチャン1050円 ワンタンハーフ2個100円 辛味100円 2021/02訪問 日曜12:30先行列4人後行列4人。 先の客が2人ハケてから入店し、右手食券機で上記食券購入。取りに来た店員さんに食券を渡す。 中に3席待ち席があったが、ご時世で2人しか座れる雰囲気では無い。 食券機の前辺りで待った。 5分後、自分は1人だったので、先の2人客を飛ばして席へナビ。 その2人客はすぐ並んだ席が空いたので、そこへナビされた。 その時の後行列は中2人と外4人ほど。 着席12分後、チャーハンから提供。 16分後、辛味提供。 17分後、ラーメン(ワンタン2個入り)提供。 途中、ウーバーイーツが商品を取りに来ていた。 前身の来味とほぼ味わいは変わりなく、じわりと喉に染み込む上質の煮干し出汁が堪らない。明るい食感の細麺、とろりとしたチャーシュー、サクサクと心地よい歯応えのメンマ。 ワンタンは2個100円、5個200円と、今時では破格の安さだ。 肉餡がぎっしり、皮はヒラリとシルクの食感。皮は麺と少し風味が違う気がしたが、麺帯が別なのだろうか? 辛味は最初はさほどでも無いが、だんだん汗をかくほどの辛さになっていく。 スープに溶かし込むとデフォルトに戻れなくなるので、レンゲスープで少しづつ味変。 香ばしくパラリと解れる絶品チャーハンに、辛味を混ぜると更に美味い。 豪球では無く速球投手とでも言おうか、どれを取っても好みど真ん中。 久しぶりに完飲してしまった。 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー
レビュー一覧(1)
diveblueheav麺のコシが強く喉越し抜群で魚介系スープが濃厚でパンチのあるラーメンです。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku濃厚に見えるスープは驚くほどあっさりで、優しくハートに染み渡るうっとり系。平打ちっぽくてエッジのない、一直線なツルツル麺。自家製のようですが、この時点でsakuの何かがハジけてしまった!!ぬおぉぉぉぉぉ~、美味い!!↵
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
psycho_monkご飯は中サイズまで無料なところ小にしました。見た目はちゃん系だけど味は似ても似つかない出汁感の少ない塩味強めスープとスープをよく吸うタイプのもちもち麺。このスープとこの麺は合わない…麺は特徴を出そうとしているのがわかるだけに少しもったいない。形だけ真似ようとしなくてもいいのにと思ってしまいました。 #中華そば #ちゃん系ラーメン #板橋 #新板橋 #東京
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープン当初以来2度目、屋号変更以降は初の訪問。煮干しをふんわり利かせたスープは、啜るにつれて合わせる麺の小麦が溶け込み、風味を変化させる。あまりにも小麦の溶け込みが激しいため、地のスープの味が瞬時しか楽しめない。ここは、改善を求めたいところだ。サイドメニューとして戴いたチャーハンの仕上がりは中々だが、やや塩味強し。ラーメン、チャーハン共に前屋号(来味)時代の方が美味かったのではないかと思う。今後のブラッシュアップに期待したい。#ラーメン






















レビュー一覧(4)
『マルジ』→『富士丸』で長年研鑽を重ねたマサさんが遂に独立!オープン時に40人待ち。凄まじい人気だ。しっかりと乳化した豊潤スープに、ゴワっとした食感の極太自家製麺がたっぷりと。スープの高さより堆く盛られた麺量に圧倒された。美味い、美味過ぎる! 磐石の船出だ。 #ラーメン
アブラ別は必須!
#ラーメン #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ramen #中華そば #醤油ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア