東京都のラーメンの人気おすすめランキング (333ページ目)
33,965 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在33965の東京都で食べられるラーメンが登録されています。
東京都では、豊島区の大塚大勝軒のもりチャーシューや新宿区の風雲児のつけ麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、33965件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- mild_crab_ug5
#吉祥寺 #ランチ #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- gom02231115
テイクアウトよりお店で食べたかったのですが、こんなご時世なのでお持ち帰りで自宅で。 そのままだと器がいっぱいで混ぜられないので、自宅のどんぶりに移して食べました。 #炸醤麺 のわりには辛くないし、ボリュームも結構あるし美味しかったです。 でもお店で食べた方がもっと美味しいんだろうなぁ。 #ジャージャー麺 #ラーメン #テイクアウト #頑張れ飲食店
レビュー一覧(2)
- tangy_grape_na4
濃ゆーい魚系。葱前面に押し出した感じがさっぱりを演出。チャーシューは2種類、油控えめ。つけ麺が有名なお店なので、ラーメンもつけ麺の延長な感じ。おいしいはおいしいけど、私のど真ん中とはちょい違う。 #魚粉 #魚介ラーメン #ラーメン
- ko_chi
つけ麺の美味しい店なので、つけ麺のスープ割りのような濃ゆい魚系。ネギが沢山あるので、さっぱりしてるような感じになる。チャーシューは二種類あって、油控えめな感じ。美味しいけど、ど真ん中ではないかなー #ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
#つけ麺 #ラーメン #背脂 #魚介豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kacyo19
#ラーメン #中華そば #ランチ #品川区 少し塩味が強い美味しいチャーシュー麺 チャーシューが多くて、メンマも食感が良く美味しいラーメンでした。途中でコショウやニンニクで味変するのが、オススメです。
レビュー一覧(1)
- mikkyan777
丸源ラーメンのチャーシュー麺🍜 優しい味付けで、チャーシューも柔らかくて美味しいです! #チャーシュー麺 #ラーメン #焼豚 #丸源ラーメン #丸源
レビュー一覧(1)
- edward
#餃子 #板橋区 #肉 #ラーメン #からあげ #肉そば
レビュー一覧(1)
- gom02231115
先日初訪したととホンテンが美味しすぎて再訪しました。 本日はしおを頂いたのですが、こっちも美味しい。 本当に優しい味です。 #中華そば #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #拉麺
レビュー一覧(1)
- gom02231115
塩豚骨なので「塩ラーメン」よりこってりしてます。 ですが「コク」が良いですね。塩と豚骨がすごく合ってると思います。 「家系」のチェーン店に「塩豚骨」はよく見かけますが、それとは一線を画す美味しさですね。 ただ大盛りで910円は。。。 最近、ラーメンの価格も上がってますね。。。 #ラーメン #豚骨ラーメン #塩ラーメン #塩豚骨ラーメン #とんこつラーメン #しおラーメン #塩とんこつラーメン #拉麺
レビュー一覧(1)
- huge_crab_nm7
江川亭小金井本店さんにて。 にら麺、値段は忘れました(^^)。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- huge_crab_nm7
江川亭小金井本店にて。 炒飯、しっとり系ですが、もう少し味が濃いと良いのですが。 #チャーハン#ラーメン
レビュー一覧(2)
- huge_crab_nm7
江川亭小金井本店。 中華麺、700円をいただきました。 もう40年通っています。 今回も美味しく頂けました。 #ラーメン #江川亭
- huge_crab_nm7
江川亭小金井本店にて。 吉祥寺ホープ軒の流れを汲むお店です。 背脂チャッチャ系です。 ニンニクをトッピングしていただくのが、私の好みです(^^)。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- huge_crab_nm7
江川亭小金井本店にて。 味つけ玉子麺、800円。 こちらの店も、吉祥寺ホープ軒系のお店です。 美味しくいただきました😃。 #ラーメン #つけ麺 #江川亭
レビュー一覧(1)
- huge_crab_nm7
江川亭・小金井本店にて。 チャーハンとラーメンにニンニク🧄のトッピング、1500円。 健康に悪いけど、たまにやりたくなりますね。 美味しくいただきました。 #ラーメン #つけ麺 #江川亭
レビュー一覧(3)
- huge_crab_nm7
地元にある背脂チャッチャ系のお店。 吉祥寺ホープ軒の流れにあるお店。 「江川亭・小金井本店」 今日は、チャーシュー大盛りにニンニクトッピングでいただきました。 1200円、その価値はありますね。 #ラーメン #つけ麺 #江川亭
- huge_crab_nm7
江川亭・小金井本店にて。 チャーシュー麺大盛りにニンニク🧄トッピング、1200円、をいただきました。 吉祥寺ホープ軒の流れのお店。 ここも40年通っています。 馴染みの味です。 #ラーメン #つけ麺 #チャーシュー麺 #江川亭
- huge_crab_nm7
江川亭小金井本店にて。 チャーシュー麺大盛り。 トッピングでニンニクをつけてもらい。 いただきました。 #ラーメン #江川亭
レビュー一覧(1)
- lao_hu_golhi
#ラーメン#とんこつ#江川亭
レビュー一覧(1)
- huge_crab_nm7
#チャーハン #江川亭#中華そば 美味しい、今は町中華ですね。
レビュー一覧(1)
- huge_crab_nm7
#ラーメン #つけ麺 #餃子 #江川亭 味つけ玉子麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(3)
- yamasama
10月9日オープン。先ずトッピングの低温ロース、煮こごり、トリュフ油が別皿で。器やグラスにもこだわりがあるんですね。和え玉もお願いしましたが麺が違くて油そば系。帆立白醤油そば(1200円)は来週からの提供予定だそうです#恵比寿#ラーメン #ニューオープン
- kazutan0264
オープンは、2020年10月9日。店主は、人気店で数年間修業された方だそう(出身店は非公開)。醤油の風味を丁寧かつ緻密に表現したスープが、飲めば飲むほど味わい深い1杯。昆布の滋味も効果的に作用している。強いて改善点を挙げれば、終盤、スープがやや単調に感じられてしまうきらいあり。出汁感をもう少し強めに出してみては如何だろうか。#ラーメン
- chubby
#奥出雲醤油そば #醤油ラーメン #ラーメン #醤油そば #麺 #トリュフ #味玉トリプルトッピング #味玉トリプル #味玉 #味玉トッピング
レビュー一覧(1)
- goodio22
夜中の2時まで営業してます。 浅草浅草寺裏側にある店。 私的にとても美味しい豚骨ラーメンです。 #浅草 #とんこつラーメン #夜中 #ガチめし
レビュー一覧(1)
- monpetit
6のつく日は安いよ 今日は16日で豚骨ラーメン830円→600円 #豚骨ラーメン #東京 #中目黒 #ラーメン #サラ活
レビュー一覧(1)
- nao_suke2
#東京 #八幡山 #上北沢 #ラーメン #ランチ #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- yuya_sakai
ボリューミーランチ #浅草橋ランチ #ランチ #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(1)
- yumapyonfood
#人形町 #東京 #小伝馬町 #私のお気に入り #ラーメン #つけ麺 #そば #人形町グルメ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- chad
MY RAMEN GLASS NOODLE SHOP@渋谷(東京都) ブーケ1000円 2021/04訪問 平日12時先客無し後客無し。 厨房内には若い店員さんが3人制ではつらつとした雰囲気。 丸井の出入口入った脇にもテーブルが2卓あるので外で食べたくない場合はそちらでも飲食できる。 窓口で発注先払い。 麺はグラスヌードルと小麦麺(中華麺)から、味は醤油塩味噌から選べる。新メニューのぐらたん(担々麺)もあった。グラスヌードル、しょう油、で発注。 公園通りの丁字路、人波をぼーっと眺めつつ待つ。数名の通りすがりの人々が足を止め看板などをチェックしている。 ほどなく提供。 ペーパーカップに花束のように盛られた野菜。思っていたよりフルボリュームで突き刺さっている。どの角度で撮影するのが正解なのか悩む(苦笑) ふだん野菜にはあまりこだわっていないので、どの野菜が何という名前なのかまったく分からないが、どの野菜もとても美味しい。エディブルフラワーも飾り盛られていて華やかだ。嫌な風味や味はまったくしない、驚きのグレードの野菜だ。 ただ、ペーパーフォークしか無いので食べづらい。ご時世で素手で食べるのも気が引ける。フォークの方が映えておしゃれだが、日本人だもの、箸があると嬉しい。 二郎系よろしくしばらくは野菜をそのまま食べることになる。味付が無くてもとても美味しい野菜だった。 野菜の下のスープはさっぱり醤油味で炒り胡麻が効いている。 半透明のグラスヌードル(春雨麺)は思っていたよりボリュームもあり、これ一杯で満足感ある。 ヘルシーにラーメン食べた感を満喫できた。安心して食べられる汁麺だと思う。 何はともあれ、ラーメンを花束にしてみよう、と思いたった麺や七彩店主のフロンティア精神と感性に感服だ。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
大塚駅から2〜3分くらいです。 北大塚ラーメンと坂内と大勝軒で悩みました、久しぶりの大勝軒のもりそばを頂きました。 もりチャーシュー1200円に麺量中盛り120円増し。普通盛りは220gだそうで、券売機には少なめも出来ると買いてありました。 大勝軒らしく甘味と少しの酸味のあるつけ汁がさっぱりしていて、飽きが来ず最後まで食べれます。少し味は薄く感じましたが。 チャーシューは脂身と多いものと、脂身の無い2種類が4枚乗ってます。 ナルトに黄身硬めのゆで卵にメンマは大勝軒らしいですね。 卓上調味料には胡椒やお酢の他におろしニンニクと豆板醤もあり、麺量多くても味変が楽しめます。 ダイエット中なので中盛りは少し多く感じちゃいましたが、久しぶりの大勝軒美味しく頂きました。 #ラーメン #大塚 #大勝軒 #つけ麺