投稿する

島根県のラーメンの人気おすすめランキング (3ページ目)

143 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは島根県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在143の島根県で食べられるラーメンが登録されています。

島根県では、鹿足郡津和野町のシルクウェイにちはら らーめん屋 の豚骨ラーメンや益田市の天心 のラーメンセット (醤油ラーメン と チャーハン)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

143件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.1
豚骨ラーメン(シルクウェイにちはら らーめん屋 )
ランチ
今日24時間営業
島根県鹿足郡津和野町池村1997-4 道の駅 シルクウェイにちはら

レビュー一覧(2)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    シルクウェイにちはら ラーメン屋 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4 道の駅 シルクウェイにちはら 豚骨ラーメン(¥650) を頂きました。 実は此方の豚骨ラーメンは、今日が初挑戦。 以前食べたことのある仲間から「美味しくない」と聞いていたので、今までためらっていたのですが、先日のリベンジも兼ねてダメ元で挑戦してみたのです。 受け取ったラーメンを覗くと… いや、なかなか期待の持てるビジュアルじゃないですか。 美味しそうです。 さっそくスープから。 旨い! アッサリ系の豚骨ですが、しっかりとした味わいの飲みごたえあるスープです。 インスタント系の業スーを想像していましたが、完全に裏をかかれました😅 醤油感も少なく、どちらかといえば上質な塩豚骨のような雑味を感じさせない、親しみやすいクセのないスープです。 上品なアッサリ系なので、食べる方によっては少し物足りなさを感じるかもしれませんが、カウンターにおろしニンニクや紅生姜なども用意されていますので、それを利用されると一層の味変を楽しむことができます。 リベンジ成功! 満足の一杯でした🍜🤗 #かつ丼 #丼もの #ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ #中華そば

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 素直に醤油か担々麺にしておけばいいのに、しつっこく豚骨ラーメンに拘るからバチが当たるんです😅 道の駅にちはら ラーメン屋 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4 道の駅 シルクウェイにちはら 前に食べたときはそれなりの美味しさだった記憶があるので、今日も躊躇なく豚骨ラーメン(¥650)をいただきました。 が、出てきたラーメンを見て…👀 なんかスープが黄ばんで見える😱 嫌な予感が…💦 スープを啜ってみると… あ〜…、業…、スー… うまかっちゃん🍜でした🤣 名物の厚切りチャーシューも、薄切りチャーシューにイメチェン😂 泣くに泣けない一杯に、思わず笑ってしまいました😆 たぶん此処お得意の作り手による激しいムラだとは思いますが、うまかっちゃん豚骨だけは作り手の問題とは言えませんね。 やはり此処で食べるなら醤油か担々麺。 相方は担々麺の大盛りを完食してご機嫌に。 でも俺は豚骨街道真っしぐらだぜ💪 #ラーメン #中華そば #豚骨ラーメン

3.1
ラーメンセット (醤油ラーメン と チャーハン)(天心 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~21:30
益田駅から1.59km
島根県益田市土井町1-4

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    子供の頃に食べた、あのご馳走だった味を思い出しました。 此方は中華料理を中心に洋食から丼ものまで幅広いメニューを誇り、地元ではたいへん人気のあるお店です。 天心 島根県益田市土井町1-4 今日は此方の基本ともいえるメニュー、ラーメンセット(¥850)をいただきました。 何度か利用させていただいていますが、意外にもこのメニューは初めてです。 平凡なビジュアルだけに、逆に期待が膨らみます。 まずスープを一口… こ、この味… な、懐かしい〜 あの味だ〜 子供の頃、当時住んでいた街の中華料理屋さんの、まさに其処のスープの味。 まさかチャーハンは… すぐにセットのチャーハンに手を伸ばすと、 ん!まさかコレも‼︎ 子供の頃、今のようにまだ外食など滅多にしなかった時代に、その数少ない外食での中華料理はご馳走中のご馳走。 そこで食べたあの美味しかったラーメンとチャーハンが、いま蘇ってきました。 このラーメンとチャーハンが絶品といってるのではありません。 が、私には何ものにもまさる懐かしい味。 その美味しさに、まさか益田の地に蘇るとは、信じられない感動です。 豚骨でも鷄ガラでもない、ましてや魚介系でもない… 様々な素材から出る複雑かつ雑多な旨味から作られる街中華の美味しさ😋 だから美味しかったんですね、天心さん🤗 #醤油ラーメン #炒飯 #ラーメン #ランチ #中華そば #焼めし

3.1
ネギラーメン(屋台ラーメン チャンピオン)
ランチ
今日不明
石見横田駅から2.71km
島根県益田市虫追町

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🐿此処は動物の楽園か🙀 大将の話によると何でも数日前、店の前にイノシシが現れ、大将の愛犬と格闘の末、見事に愛犬がイノシシをノックアウト😲 他にも猿や鹿、狸にイタチと、様々な動物たちの来訪があるそうです😅 屋台ラーメン チャンピオン 島根県益田市虫追町282 山口線石見横田から県道伝いに山を登ること7、8分、突然ラーメンの幟旗が目に飛び込んできます。 イノシシはおろか、熊が出ても不思議ではない山の中、そんな中で営まれる屋台のラーメン屋さんです。 メニューはいりこ出汁と鷄ガラベースの醤油ラーメンとご飯もののみ。 セットのチャーハンも最近加わったようですが、土日はともかく平日は期待できないようですね💦 今日はピリ辛ラーメン(¥700)とおにぎり(1個¥100)をいただきました。 優しく柔らかい、穏やかでコクのある、まさに昔ながらの中華そばです。 前にいただいた時の強めの醤油感は影を潜め、出汁の風味がよく表れた、食べやすく馴染みやすい美味しさに進化していました。 麺もほどよい硬さに茹でられ、小麦の香りもしっかりとした歯触りのよい中細のストレート麺です。 最近流行りのスタイルを踏襲せず、大将の描く中華そばの世界をそのままに、素朴な美味しさとビジュアルを貫く肩の凝らない一杯に癒されますね😋 癒しの香りに誘われた動物たちの来訪も、十分に納得できます。 もしかしたら、私たち(人)よりも彼等の来訪の方が多いかも🤣 #ネギラーメン #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.1
ローメン (餡掛けラーメン)(豊味軒 )
ランチ
今日不明
益田駅から151m
島根県益田市駅前町19-12

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    まず店構え… なんとも入り難い、ちょいと怖い感じ。 第一、営業しているのかも入り口まで行かないと分かりづらい💦 でも一歩中へ入ると、そこは活気に満ちた昭和の中華料理屋さん。 今日は新店開拓を決め込んで此方へ初訪問しました🤗 中華料理 豊味軒 島根県益田市駅前町19-12 まず驚きです👀 外からは想像のつかなかった、まさかの満席。 幸い先客さんのひと組が退席されるところだったので、まもなく着席できました。 ラーメン + チャーハンあたりから攻めるのが妥当なところなのでしょうが、今日は山口ではあまり馴染みのないメニューを頼んでみました😅 ローメン(鹵麺) ¥650 外見は似ていますが長野県のローメンとは別物です。 蒸した中華麺に餡掛けをかけたスタイルで、 私には初めての体験でした。 具沢山の餡がたっぷりで、その餡の具のひとつに麺が入っている感じです。 餡掛け焼きそばとは全く異なる、やはりラーメン系のひと品ですね🍜 旨い!です😋 たしかにこれはクセになりますね。 豚肉、イカ、白菜、玉ねぎ、椎茸、人参… 具沢山で、しかもボリューム満点😻 まさかまさかの大当たり🎯 すごい人気店だったんですね。 お客様が切れません。 駅近とはいえ駐車場もない路地の立地。 なのにこの大盛況。 しかも出前の電話まで鳴り響きます。 これはいいお店を見つけました🙌 #ラーメン #中華そば

3.1
焼きめしとらーめんのセット(お食事処味 )
ランチ
今日不明
島根県益田市あけぼの西町1-8

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 今日は益田市のなかでも少し住宅街の中へ入った、地元の方でもない人にはお店の存在すら気がつかない場所にある食堂へ行ってきました🤗 お食事処 味 島根県益田市あけぼの西町1-8 以前より存在は知っていましたが、時間が合わなかったり定休日だったりで、ようやくの訪問を果たせました。 焼きめしとラーメンのセット(¥950)をいただきました。 デフォのラーメンは醤油らーめん。 差額を出せば他のラーメンも選べます。 今日は素直に醤油らーめんでいただきました。 スタンダードなビジュアルですが、いい面構えをしています。 さっそくラーメンから… ほぅ、見た目以上に複雑で深い味わいですね。 いやぁ、これはなかなかいいスープです。 中華料理屋さんの中華スープの、あの美味しさです。 鶏ガラの奥から滲み出る複雑さが、なんとも言えない旨味を醸し出しているのです。 驚きです。 こう言っては失礼ですが、住宅街の食堂のラーメンなので、それほどの期待はしていませんでした。 ましてや醤油らーめんで。 劇的な美味しさとは言いませんが、素直に美味しいと思える中華そばでした。 それとセットの焼きめしですが… どうですか、この画像をご覧になって。 美味しそうでしょう。 美味しいですよ😋 典型的な街中華のチャーハンです。 少し胡椒の効いた、パンチのあるいい味付けです。 具もチャーシューと玉子、ネギなどがたっぷり。 ボリュームも十分です。 コレは楽しみな良いお店を見つけました👍 そういえば此のセット、950円でも納得の内容だったのですが、今日はなんと日替わりのサービスメニューだったので715円のお会計🙀 こんなに美味しく満腹にいただいて、逆に申し訳ないくらいの感謝です。 メニューの選択肢も広く車も停めやすい。 お店の方の応対もよく、これからの利用も頻繁になること間違いなしですね🤗 #ラーメン #ランチ #中華そば #炒飯 #焼めし #醤油ラーメン

3.1
ラーメン+小チャーハン(かんぱい食堂 )
ランチ
今日17:00~02:00
島根県益田市駅前町25-36

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    🍵おつかれさまです 益田の駅前で信号待ちしてる時、普段は豊味軒さんの方を伺って様子見してるのですが、何気なく反対を見ると👀、なんとラーメンの幟が目に飛び込んできました🙀 今までまったく気付かずにいましたが、いざ幟を見つけてしまうと居ても立っても居られず、急遽予定を変更して飛び込んみ訪問😅 かんぱい食堂 島根県益田市駅前町25-36 まったくのノーマークでした。 店内のメニューを眺めると、其処彼処にラーメンのメニューが。 ラーメンを中心とした食堂という雰囲気です。 注文はラーメン+小チャーハン(¥800)🍜 ラーメンは豚骨を選びました。 豚骨ラーメン… 最初から紅生姜を乗せたスタイル、久しぶりに見ました。 しかも胡椒までかかってます。 でも立ち昇る香りは悪くありません。 さっそくひと口… うん、普通に美味しいです。 いや、素直に旨いと思いました。 ただベースは業スーで、それをオリジナルに焼き直したように感じます。 それにしては中々のレベルだと思います。 麺は少し残念でした。 湯切りができてないので、麺のところどころがくっ付き気味。 スープが美味しいだけにもったいないです。 チャーハンはと申しますと… 味付けそのものは悪くないのですが、サラダ油ではなくラードを使ったらもっとコクが加わって美味しくなるのではと感じました。 でも普通に美味しくいただいたうえ、小チャーハンといいつつもボリュームも十分にあり、満足のいく内容でした。 #ラーメン #炒飯 #ランチ #中華そば #豚骨ラーメン #焼めし

3.1
とんこつらー麺(らー麺 塩や )
今日11:00~14:30,17:00~21:30
松江駅から2.24km
島根県松江市菅田町180

レビュー一覧(1)

  • jeep
    jeep

    もうほとんど大将の気まぐれに,自分のタイミングが合うか,みたいな塩やの豚骨。大将は久留米のド豚骨,魁龍(かいりゅう)のご出身ですから,豚骨スープはほんまに美味いです。豚骨スープは一定の味を毎日出すことがとても難しいスープだといいます。業務用スープを使わず,毎日のスープを一からつくろうとすると,1日とった出汁を2つの寸胴にわけ,それぞれさらに豚骨を足して2日目の出汁を取り,さらに2つの寸胴に分けて品質を安定させるといいます。ですから,個人経営のお店がスープに付きっきりで毎日の豚骨出汁をとるのはかなり困難なことなのです。大将とお母さんだけでされているお店なので,毎日の豚骨は無理ということで,タイミングが合うしかないんですよね。とにかく,機会に恵まれ,「和とんこつ」大盛りで頂きましたよ。「和」というだけあって,魚介系出汁とあわせてあるようです。そのため,久留米系のザラッとした骨粉がドンブリの底に溜まるような濃厚さはないですが,豚骨の甘みと魚介系の香り,スッキリとした飲みやすいスープです。塩やのとんこつに出会ったら,ぜひお試しあれ。

3.1
ダブルラーメン特選(麺や 拓)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:30
松江駅から2.31km
島根県松江市学園2-27-28 丸新ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hrsm7
    hrsm7

    下にトロトロのチャーシューが入ってます☺️ #ラーメン #おいしい #ランチ #美味しい #松江市 #島根県 #チャーシュー

3.1
辛い焼きめし(のぎく )
今日11:30~14:00
島根県益田市須子町25-22

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    すいません、会員様の投稿に刺激されて💦 ラーメンじゃないけど、ラーメン屋さん情報ということで…🙏 ************ 一番大好きなお店に、大好きな焼きめしを食べに来ました😋 のぎく 島根県益田市須子町25-22 相変わらずの人気ですね。 12時少し前に入り、ちょうど一巡目のお客様と入れ代わりですんなり座れましたが、後からのお客様は順番待ちです。 さて今日のお目当ては焼きめし一本勝負! 此方の焼きめしは、今まで食べた焼きめし、炒飯の中で、もっとも好きで美味いと思っています。 味、炒め加減、ボリューム、コスパ… どれを取っても減点がありません。 加えてお母さんと娘さんの人柄の良さ。 そんなお店だから来店されるお客様も、皆さんいい方たちばかり。 食べ終えて店を出るとき、全ての方が「ご馳走さま」と言って退店されます。 たくさんのお店を巡りましたが、こんな素敵で温かなお店は、此処唯一です🤗 今日は特別に寒かったので「辛い焼きめし(¥650)」をいただきました。 美味しさもさることながら、辛さも💦💦 半分もいかないうちに、もう汗タラタラ😅 29日まで営業されているそうですが、年内、もう一度来れるかなぁ٩( ᐛ )و #ランチ #炒飯 #ラーメン #焼めし

3.1
辛いチャーシュー麺(のぎく )
ランチ
今日11:30~14:00
島根県益田市須子町25-22

レビュー一覧(1)

  • funny_malt_wy5
    funny_malt_wy5

    今日の相方に昨日のこと、のぎくの話をしたら是非にも連れていけとせがまれ、二日連続での訪問となりました😅 のぎく 島根県益田市須子町25-22 やはり自粛の影響なのでしょうか、今日もすんなり着席できました。 相方はチャンポン。 私は辛いチャーシュー麺(¥850)を。 画像の写りが悪いですね〜🙇‍♂️ チャーシューの迫力が伝わらなくて💦 厚みが1cm近くある大判のチャーシューが5枚。 迫力かつボリュームがあります🙀 味の美味しさはチャンポンで実証済み! このお店の人気が全てを物語っています。 相方ですか… 具沢山の絶品チャンポンに満面の笑みを浮かべていました🤗 #焼豚 #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば

3.0
🍜あごだし 白湯らぁめん こってり(麪家 ひばり)
今日不明
松江しんじ湖温泉駅から1.29km
島根県松江市北堀町-189

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【麪家 ひばり(島根県松江市)】 📖料亭で修行された店主が島根産のあごを使用した ラーメンを看板とされている’11年12月に開業したお店 Date. '24.5.15 ⁡ 🍜あごだし 白湯らぁめん こってり ¥1000 🥚半熟玉子 ¥150 ⁡ 🍥スープ  淡☆☆☆★★濃 丸みのある豚骨の濃厚な旨味に負けじとあごの旨味溢れる 魚介出汁を押し出し、コクのあるかえしでバランスを取り 魚介の効いた油分で厚みを加えている ⁡ 🍥麺 細☆☆★★☆太 スルスルと入る啜り心地とモチッとした食感で低めの 加水によって芯から風味が広がり、程良い絡み付きから スープの旨味と香りを取り込んでいく ⁡ ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー ホロトロ食感でタレを程良く効かせて肉の旨味を活かした あっさりとした味わいに仕上げている ・味玉 トロリとした口当たりのまろやかな黄身から 仄かな甘味が乗る優しい味わいが広がる ・もやし ・ネギ ・ミンチ ・魚粉 ・背脂 ⁡ 🐯寅レポ ミンチと魚粉が溶け込むとより味わいに厚みが増す 濃厚白湯ラーメンを頂きました! ⁡ 📝寅のつぶやき 濃厚ながらもあごの香りと旨味がしっかり主張していて ミンチと魚粉が溶け込む事で単調にさせない工夫も感じ、 食べ応えのある1杯を頂けました。 ⁡ 🏠#麪家ひばり 🍜#白湯ラーメン #あごだし白湯らぁめん 🗾#島根ラーメン #島根グルメ #山陰ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.0
あごだし白湯らぁめん(麪家 ひばり )
今日11:30~15:00,17:00~21:00
島根県松江市北堀町189

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは魚介ベースの塩味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー挽肉ネギモヤシを使用。↵ 豚骨・飛魚・昆布からとったスープに適度の油分を加え、肉味噌のピリ辛感をアクセントに、雑味のない飛魚出汁の旨みが広がるコクあるクリーミーな仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
醤油ラーメン(ラーメン篠寛)
今日11:00~14:30,17:30~21:00
電鉄出雲市駅から166m
島根県出雲市駅北町9-1

レビュー一覧(1)

  • jeep
    jeep

    醤油はタレの甘さがやや立つが,塩はアッサリした清湯で動物系と魚介系の上品な味。こだわりを感じる美味いラーメンである。

3.0
支那そば 白(かつみ )
今日11:00~15:00
島根県松江市学園2-9-3

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは魚介ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー小口ネギ白髪ネギメンマ海苔を使用。↵ 鶏ガラ・豚骨出汁に煮干・鰹節を合わせたスープに適度の油分を加え、白醤油のカエシで上品な醤油の旨みが広がる味わいで、煮干風味豊かなコクと深みのある仕上がりになっています。カエシは白・黒・ミックスから選べます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
ラーメン(大盛)(美香蘭 )
今日11:00~14:00
島根県松江市島根町字大芦平床3104

レビュー一覧(1)

  • jeep
    jeep

    昔ながらの中華そば系の味だけど,時々食べたくなる。松江では他にないタイプ(他県では珍しいわけではない)で,パイタンとかも化調系が気にならなければ美味しいんだけど,いつも注文する時になって,「折角だからラーメン大盛」にしてしまうんですね。さびれた商店街の一角にあるようなラーメンではあるんですよ。だから,ロケーションありきの美味さなんだけど,「食」ってそういうものでしょ? 味覚だけで食ってるわけじゃないしね,味だけでお店やっていけるわけでもない。