投稿する

京都府のラーメンの人気おすすめランキング (15ページ目)

2,267 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは京都府で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在2267の京都府で食べられるラーメンが登録されています。

京都府では、城陽市の俺のラーメン あっぱれ屋 のとりぶたnoodleにごり2018や木津川市の麺屋 じすりの冷やし海老そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2267件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
とりぶたnoodleにごり2018(俺のラーメン あっぱれ屋 )
今日11:30~14:00
山城青谷駅から3.18km
京都府城陽市奈島下小路11

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    俺のラーメン あっぱれ屋 "あいつのラーメンかたぐるま 新店舗応援限定『とりぶたnoodle にごり2018』 鶏と豚骨のしっかりBODYの濃厚で旨味たっぷりトロミのあるスープは程よく甘みもあり重たさはなくめっちゃ美味い‼︎通常より細い麺はやや縮れていて小麦の風味、モチっとした弾力、啜り心地最高 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #魚介ラーメン

3.2
冷やし海老そば(麺屋 じすり)
ランチ
今日不明
西木津駅から782m
京都府木津川市木津神田6-127

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #麺 #限定 #塩ラーメン #京都ラーメン #冷やしラーメン #海老そば 開店時間3分前の10:57到着、先客2組4名は既にオーダー済み。店内POPの無い限定今年の"冷やし"を❣️キリッと〆た細麺とキンキンの冷スープは、まさしく海老の宝石箱やん❣️本日もご馳走様でした🙏

3.2
ラーメン(元祖熟成細麺 香来 壬生本店 )
ディナー
今日11:00~03:00
大宮駅から438m
京都府京都市中京区壬生馬場町35番地5

レビュー一覧(1)

  • debu52
    debu52

    一番ベーシックなラーメン。細麺に背脂が絡んでいい感じ。見た目よりしっかりな醤油味でおいしい。大盛りでなく替玉スタイルなのでガッツリいただけるのもうれしいです。

3.2
極濃鶏白湯まぜそば(麺屋キラメキ 京都三条)
今日不明
京都市役所前駅から204m
京都府京都市中京区河原町通り三条上る恵美須町435-3

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    三条界隈で通し営業されている、ありがたい店舗。 坦々麺、台湾まぜそばはよくありますが、鶏白湯まぜそばは初めてでこちらをオーダー。 腰の強い麺に、鶏の旨味たっぷりのタレ。 お肉も柔らかく、大変美味。 接客も丁寧で大満足。 #まぜそば #ラーメン #鶏白湯

3.2
味噌ラーメン(ラーメン 藤 大手筋店 )
今日07:00~15:00
伏見桃山駅から643m
京都府京都市伏見区村上町364-5

レビュー一覧(1)

  • huge_lamb_qd8
    huge_lamb_qd8

    【ラーメン藤 大手筋店】さん ◉味噌ラーメン こちらに初めてこさせて頂いた日から虜です🍜🍜 味噌も醤油もいつも悩みますが今回はお味噌。 朝の7時からお昼の3時まで 朝いちからラーメンを食べたくなる時がよくあるので 私にとってはもう最高です!!!週4は来ていました(笑) そのお陰もありかなりの栄養がたっぷり付いたので今は泣く泣く控えてます(´;ω;`) #頑張れ飲食店 #京都 #京都グルメ #kyoto #京都ランチ #伏見桃山 #観月橋 #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #餃子 #中華 #大手筋 #ラーメン藤 #麺

3.2
特製醤油らぁ麺(らぁ麺や ふぢとら)
今日10:30~14:30
花園駅から410m
京都府京都市右京区太秦安井辻ノ内町15-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【らぁ麺や ふぢとら(京都府京都市右京区)】 ▲京都・左京区にある【らぁ麺とうひち】で修行された 店主が’23年9月にオープンした話題のお店 Date. '23.11.10 ⁡ 🍜特製醤油らぁ麺 ¥1500 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 クリアでいてふくよかな動物系の旨味をジワリと伝わる かえしのコクで深みを適度な油分で厚みを出している ⁡ ■麺 細★☆☆☆☆太 瑞々しくつるりと滑る啜り心地と喉越しの良さでモチッと 食感から風味と味わいを広げつつ自然とスープに馴染む ⁡ ‪□トッピング‬ ・バラチャーシュー 脂乗りの良い肉の旨味にタレを適度に効かせ味わい重ねる ・ロースチャーシュー 肉の旨味を活かしてハムの様な風味と味わいが広がる ・ワンタン 瑞々しい皮に肉肉しい旨味溢れ出す餡を包み込んでいる ・味玉 黄身の自然な旨味を活かした優しい味付けに仕上げている ・三つ葉 ・海苔 ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 徐々に醤油感にジワリと甘味が上がってくるスープに 口溶け良い味わいと風味が伝わる自家製麺が自然と馴染み 鶏の旨味が落ち着き出汁感に変わり深みが増してくる 淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 🏠#らぁ麺やふぢとら 🍜#醤油ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.2
総本店オリジナルメニュー 牛すじラーメン ミニ こってり(天下一品 総本店 (てんかいっぴん))
ランチ
今日不明
茶山駅から653m
京都府京都市左京区一乗寺白川通北大路下ル西側 メゾン白川 1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、こってりとあっさりを選べるのでこってりを選択。ベースは鶏ガラを煮込んで作っていますので鶏白湯と言う事になりますね。加えて数種類の野菜を煮込んでいるそうなのでベジポタでもあります。この鶏白湯&ベジポタこそが最大の特徴であり【天一】のスープですね。一見するとこの色合いですし豚骨に思われがちですが豚骨ではありません。味わいにも香りにも臭みが無く、カエシには醤油が使われておりコクもあります。ベジポタですからかなり粘っこく粘度があり、液体ではなく固体の方が近いのでは(笑)濃厚さの中にマイルドさもあり、ドロっとしていますのでスープなのに食感があります。あまりの濃厚さに喉が渇くほどです。因みに、系列店はブレを出さない様に工場で作ったスープを各店舗へ配送。噂の真相は定かではありませんが、総本店のみスープ作りを店内で行っているそうです。だからなのか工場送の物とは段違いで濃度は圧倒的で系列店に比べ群を抜いています。しかし、流石は総本店のスープだけあり只のこってりに非ずかなり旨いです!!只でさえも多くの人を虜にして止まないこってりスープ。ですが、出来ればそういったファンには総本店の真のスープを味わって欲しいですね♪↵ 麺は、注文時に普通麺か細麺を選べますので普通麺にしました。そしてミニサイズなので麺量は半玉になります。麺を持ち上げる際に粘度あるスープが張り付いてそのまま胃に到達する感じ。このドロスープですから当然ですが、スープをレンゲで飲むまでもありません。食べ終わるとスープが丼の底に限りなく近い量まで減っています。つまり文字通り、とてつもない一体感を生んでいる訳ですね。↵ 具材は、ニンニクの有無を問われたので少なめにしました。牛すじの煮込みは甘辛い味わいで柔らかくて口どけも良いです。辛味がスープに良いアクセントをもたらしていましたね♪赤身中心のロースのチャーシューはほんのり甘味があります。メンマは柔らかく、ネギは少量でも存在感のある九条ネギ。九条ネギはさっぱりしていてスープの口当たりを緩和するのには効果的で食感も良い。

3.2
深緋(Vegan Ramen UZU Kyoto)
今日11:30~14:30,18:00~21:00
京都市役所前駅から413m
京都府京都市中京区梅之木町-146

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【Vegan Ramen UZU KYOTO(京都府京都市中京区)】 🏠完全菜食で構成されたラーメンを 個性を打ち出したバーの様なお洒落な店内で頂ける ミシュランガイドにも掲載されたお店 🗓'22.11.23 ⁡ 🍜深緋(醤油) ¥1600 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 ジワリとくる野菜の旨味を昆布と椎茸で纏めたスープは 醤油の香ばしさとコクのあるかえしにまろやかな香味油に 生姜か山椒の様な刺激で味わいに深みと幅を広げている ⁡ 🍥麺 細☆☆☆★★太 プリッとした張りの肌による滑らかな啜り心地の麺は コシの強さによるモチッと弾む歯応えと喉越しの良さに 全粒粉による香ばしさが味わいと共に力強く主張する ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・トマト 厚めにスライスされた食べ応えから 酸味を帯びた旨味がジュワリと溢れ出す ・ネギ ・スプラウト ⁡ 🐯寅レポ🐯 深みあるかえしと野菜の旨味を香味油が包み込むスープに 風味と味わいが力強い歯応えから伝わる麺が良く絡んで 途中でトマトと味わうと厚みある味わいがまろやかになる ビーガンとは思えない醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 🏠#veganramenuzu 🍜#ヴィーガン #醤油ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.2
特製ラーメン(ラーメン 藤 大手筋店 )
モーニング
今日07:00~15:00
伏見桃山駅から643m
京都府京都市伏見区村上町364-5

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    京都、滋賀にたくさんあるラーメン藤。 その中でも異彩を放つ大手筋店。 営業時間は7時〜15時で朝イチから賑わっている。古き良き京都ラーメンのあっさりした醤油味で朝食べてもたれない。 #京都 #伏見桃山 #朝ラーメン #チャーシュー麺 #京都ラーメン

3.2
塩らーめん(酒場つじや)
ディナー
今日不明
京都駅から326m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    炭火串焼つじやが梅小路に「酒場つじや梅小路北店」2018年3月26日オープン! 4店舗目の新業態は酒場。 街が明るくなりますね! #ラーメン #塩ラーメン

3.2
中華そば(らぁめん飛瀧)
今日11:00~15:00,18:00~00:30
神宮丸太町駅から349m

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    河原町丸太町下ル、大通りにいちするらーめん店。 店内はこじんまりとしておりカウンターのみ。 今回は中華そばをチョイス。 深みあるスープにツルツルとした麺、チャーシューはほろほろで 昔ながらの優しい味わい。 #サラ活 #ラーメン #中華そば #京都 #神宮丸太町

3.2
鳥谷式家系らぁめん(鶏谷 (トリタニ))
今日不明
山ノ内駅から521m
京都府京都市右京区西院四条畑町1-22

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #ラーメン #京都 #西院 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高 #家系ラーメン #鶏チャーシュー #絶品グルメ #限定ラーメン いや、うますぎやろ。 限定ですので終わる前に近くの人は絶対に行った方がいいです。

3.2
冷やし坦々麺(麺屋 さん田)
ランチ
ディナー
今日不明
京都府京都市右京区西院追分町7-4

レビュー一覧(1)

  • sakume0911
    sakume0911

    前回の投稿の位置情報が間違っていたので再投稿です。 麺屋さん田の限定麺、冷やし坦々麺。 この夏さん田さんは数々の限定麺をリリースされました。 一番多かったのは冷やし坦々つけ麺でしたが、数日前から冷やし坦々麺を再リリース。 味玉をトッピング(トッピングはプラス100円)、鶏の旨味はそのままで、挽肉やレアチャーシュー、玉ねぎ、青ネギがトッピング。濃厚なんだけど汁を危うく完飲しそうになりました。 でも何故かそんなに喉が渇かない。 自論ですが、本当に美味しいものは辛かろうが濃厚だろうが本物の良い素材を使っているので後で変に喉が渇くことがないのだと思います。 #ラーメン#坦々麺#冷やしラーメン#京都ラーメン

3.2
ラーメン並  ニンニク(ラーメン二郎  京都店)
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~21:30
一乗寺駅から36m
京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町4番

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    今日は店主さんが不在でペースが狂った💦 つけ麺頼むタイミング逃して普通のラーメンに🍜 それはそれで美味しいけど、つけ麺食べたかったなぁ~。 またリベンジしますぅ~💪✨

3.2
ラーメン(ネギ、モヤシ増し)(本家 第一旭 たかばし本店 (ほんけ だいいちあさひ))
モーニング
今日不明
京都駅から250m
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    本家第一旭で朝ラーしました🍜 本店に来るのは何年ぶりだろう。外国人観光客がかなり増えてますね。30人目くらいに接続し1時間くらい列びました。久しぶりに入ったけど、店内こんなに狭かったっけ?って感じ。 注文したのはラーメン ネギ、モヤシ増し。 国産豚骨からとった出汁に伏見の生醤油を合わせた京都ラーメン。あっさりしながらも、旨みとコクがあり食べやすい(*ˊᵕˋ*)੭ ノ 並でも結構な麺量があります。 お隣の新福菜館と双璧ですが、どちらも京都を代表するラーメン屋さんには間違いないですねჱ̒ •̀֊•́ )‪ 𝙶𝚘𝚘𝚍 #ラーメン #京都 #七条 #ランチ

3.2
わんたん醤油らぁ麺(らぁ麺や ふぢとら)
ランチ
今日10:30~14:30
花園駅から410m
京都府京都市右京区太秦安井辻ノ内町15-7

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2023年9月23日。店主は、名店『とうひち@修学院』の出身。黒さつま鶏等の地鶏や黒豚から丁寧に出汁を採ったスープは、啜る度にクリアなうま味が味覚中枢をノックする渾身の仕上がり。自家製麺とスープの相性も極上だ。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.2
ラーメン(本家 第一旭 烏丸店)
ランチ
今日08:00~22:30
烏丸駅から342m
京都府京都市中京区姥柳町蛸薬師通室町190−1

レビュー一覧(1)

  • sun_sun_sun
    sun_sun_sun

    #ラーメン #京都 #烏丸 #四条 #ランチ #醤油ラーメン#豚出汁#直営店#チャーシュー#近藤製麺 烏丸に直営店が新規オープンしましたよ❤️💕