市川市で食べられるラーメンのランキング(3ページ目)
494 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは市川市で食べられるラーメンのランキングページです。
市川市ではラーメンが494件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、494件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
#千葉 #本八幡 #京成八幡#ニ九八家いわせ#全部入り #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#本八幡 #ラーショ #ラーメンショップ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#本八幡 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- good_olive_et2
#本八幡 #千葉 #東京 #ラーメン 七壱さん。ほんとにうまい。 最近オープンしたばかりのお店。 気さくで優しくて強面の素敵なオーナーさん。 あの、一'sの味の伝承者。 旨味。これが全てで、塩なのに口の中の満足度が高まる本当にうまいラーメン。 知らない人、ラーメン通は食べてみてほしいなあなんて、素人が偉そうに思っちゃうくらい。自分へのメモなのに人に伝えたくなってしまう。。 牛骨塩ラーメン恐るべし。 牛骨は塩一択です。
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
無性に食べたくなったやさしい魚介豚骨☆ チャーシューの塩気をたまにつまみながら、スープを最期までじっくりいただく。うまい〜♪ このやさしさは 吉左右 に似てる?もっとインパクトを強くすれば 一燈 かな? 土曜日昼。並ぶほどではないが常に満席。女性客もちらほらと。
レビュー一覧(1)
- oyabun
今日は広島赤鶏の中華そばのみの提供とのこと。 塩ラーメンでいただくことにしました。 提供されたのを見ると清湯のシンプルで綺麗な一品です。 スープを一口飲むと鶏の旨みが満載で、塩もしっかりと効いた美味しい味付けです。 薄いと嫌やと思ってたらこれめちゃ美味しい。 麺はやや硬い目の茹で加減で低加水の細麺ストレート。 ぼそっと感がこのスープに合ってます。 チャーシューもしっとりとして赤みも多めで好きなタイプでした。 瞬殺で食べ終わりました。 デフォのラーメンも食べてみたいと思わせる一品でした😄 また訪問しなければ♪ #ラーメン #中華そば #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- alley_oop
超うまし! #ランチ #ラーメン #国府台 #煮干し #背脂
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#千葉 #本八幡 #京成八幡 #ラーメン #東池袋大勝軒系 #白河らーめん
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
今日のお昼は 市川市の 市川ブラックラーメンさんで チャーシューメン 味玉 薬味 海苔 トッピング😃 卓上玉ねぎフライドオニオンのせ🧅あと黒七味🌶️ なんかチャーシューが いつもより 更に大きく分厚く 見えるのは気のせいか? 🐷😆 美味しかった🍜😋 #市川ブラックラーメン #毎日ラーメン#主食はラーメン#竹岡式ラーメン#チャーシューメン #千葉 #原木中山 #ラーメン #ランチ #チャーシューメン #チャーシュー麺#市川市#市川ブラックラーメン#竹岡式ラーメン
レビュー一覧(1)
- 3szzzzz
並辛、大辛、激辛と辛さを選べます。 初めてだったので、今回は大辛で。 辛さよりも痺れ優勢。 面白いことに納豆が入ってるんです、このラーメン。 だからか、少し辛さがマイルドな感じがしました。 次回は是非激辛に挑戦です。笑 #ラーメン #激辛
レビュー一覧(1)
- ramen
もう終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m この日から始まった市川コラボラーメン。市川で美味しいラーメンを作り市川を盛上げようを旗印に市川近辺のラーメン屋さんが集結。魂麺@本八幡。新天地@本八幡。あけどや@市川。バリバリジョニー@行徳。の4店舗で「市川ラーメン組合」を結成。共通のテーマに各店がオリジナルな美味しいラーメンを制作し提供するコラボイベントです。 記念すべき第1弾のテーマは「鮮魚」との事で各店が創作なラーメンを提供していきます。今回はスタンプラリーを導入。ラーメンを食べた人には各店のロゴ入りバッジとスタンプが貰え、スタンプを集めて色々な景品がゲットでる豪華な内容です。 予定数がすでに完売∑(Д)具材の一部夏野菜のラタトゥイユも品切れに。穴子の蒲焼が残っているので品切れ具材は他の代用で良ければ提供出来るとの事でしたので、そちらでお願いする事に。 ラタトゥイユの代わりに穴子の蒲焼が1枚追加されての一杯。穴子出汁を使った塩ダレに魂麺店主さんの自家製中太麺がもっちりと絡みつく濃厚な味わい。穴子の嫌なクセは感じさせず塩ダレと上手く合わさっていて濃厚ながらさっぱりと食べやすいバランスで美味しいです。穴子の蒲焼きは丁度良い焼き加減でそのまま食べてもとっても美味。途中で崩してマゼマゼして麺やタレと絡めてもグッとです。 やはり、ラタトゥイユが無かったので食感やさっぱりなアクセントが少し足りなかったかな?と思いましたがこれもまた美味しい一杯でした!まぁそれを承知で頼んだので全然問題ないですけどね(^^)これは完全体は間違いない美味しさだろうな〜と思います。
レビュー一覧(1)
- oyabun
年始に一度食べに行った際にメニューに天理インスパイアのスタミナラーメンの文字をみて気になってたお店です。 気になったのでふらっと夜に訪問してみました。 今回は特製スタミナラーメンにしてみました。 提供されたのをみると分厚いチャーシュー3枚に煮卵、海苔が付いてます。 これが特製分かな。 スープはかなり赤い色合いですが、 飲んでみるとそれほど辛くない。 それよりもニンニクが効いていて確かにスタミナラーメンです。 くたっと煮られた白菜などもちゃんとリスペクトです。 豚バラがはいってないなど違いもあるけど、 十分美味しいスタミナラーメンでした。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- minmin88
あったかトロトロクリーミーな 白子絶品です( *´꒳`*) 元々はラーメン酒場 #白子ポン酢#おつまみ#居酒屋#ラーメン#本八幡 #千葉県
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yukihana
まだ夜は冷えますので味噌がいいねーあったまるよねー
レビュー一覧(1)
- tk_from_chiba
#日高屋 #チゲ味噌ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン #らーめん #期間限定 #2~3年振りのチゲ味噌 #クセになる辛さで美味い #半チャーハン #パラパラと言うよりボソボソ #しっとり系が好み #スープに潜らせれば良かったな #かなりブラックペッパーが効いていた #本八幡
レビュー一覧(1)
- ramen
終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m あけどやさんの夏麺第3弾提供中との事でやっと食べに行けました!鶏清湯に鶏節をプラスしたスープにサンダー麺を合わせた冷たい一杯との事です(^^) あっさりと優しい感じのバランスですが鶏節独特の旨味がしっかり効いているスープ。通常の鶏清湯より深みがある感じで美味しいです。麺は棣鄂の雷麺。茹でる前にもしっかり手揉みされた麺は独特のビロビロ食感でとっても美味しく大好きな麺。具材も鶏尽くしで2種類の鶏チャーシューが入りそれぞれ味の違いを楽しめて美味。山芋や茗荷がよりさっぱり感を出していて良かったです。個人的には、あけどやさんのわさびは本格的な辛さがあって大好きです。調子乗って入れ過ぎるとツーンとしちゃうんですが(^^;;最後はレモンを絞ってさっぱりと美味しく完食でした。 鶏節効いた冷たいスープにしっかり〆られた雷麺の食感が堪らない美味しさでした! また次が楽しみです(^^) 暑いこの時期にはぴったりな一杯ではないでしょうか。
レビュー一覧(1)
- ramen
スープは鷄の旨味が強めに主張しているんだけど鯛の風味が消えずにしっかりと鮮魚感が合わさる絶妙なバランスで旨味が厚い。甘いタレが優しく上品で新年ならではの豪華な雰囲気を全体的に出していた。喉越し滑らかな麺が柔らかくもっちりとしていてスープに寄り添っていたのも良かったと思うし、具材達も新春に相応しく豪華で美味しかった(^^) #ラーメン #限定 #新春限定
レビュー一覧(1)
- shiny_okra_ho7
#千葉 #妙典 #ラーメン #中華
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは旨みがあって 後味もイイ感じ。 ワンタンは肉が多めで皮がなめらかでした。 #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- ramen
終了している限定投稿お許し下さいm(__)m ラーメン店4店舗からなる「市川ラーメン組合」のコラボイベント。共通のテーマを「鮮魚」として各店が創作ラーメンを提供中!食べて各店のロゴ入りバッジとスタンプをゲットすれば色々な景品も貰えちゃうオイシイ企画です。 コラボラーメン最後の一杯は組合店のバリバリジョニーさんへ。ジョニーさんが選んだ鮮魚は「鯛」です。 麺の上に冷たいポタージュスープがかかる綺麗で斬新な一杯。冷やしてドロドロなジュレ状っぽい鯛ポタージュスープをしっかり水で〆た平べったい麺に絡めてまぜそば風に食べます。鯛の強い旨味をたっぷり感じれ生姜入る煮こごりが醤油タレみたいな役割と鯛のクセを上手く緩和させていて美味しいです。具材は赤ビーツに鯛の刺身と食用菊が添えられます。赤ビーツはカブみたいな味わいで鯛の刺身は美味しく鮮魚感をアップ。食用菊の苦味が良いアクセントになりましたが、少し苦すぎたかな(^^;;この日は3杯目だったのですが美味しく完食でした。 鯛の強い鮮魚感を出しながら創作と呼ぶに相応しい斬新で美味しい一杯でした。これで無事に4店舗食べる事が出来ました(^^) 忙しい通常営業の中での今回のコラボ企画は食べる側としては美味しく楽しめた良い企画でした。これからの「市川ラーメン組合」さん達から目が離せませんね(^^)コラボイベントお疲れ様でした!そしてありがとうござました! さぁ、スタンプ特典の景品を早く貰いにいかないとな〜。
レビュー一覧(1)
- 3szzzzz
#ランチ #ラーメン #味噌ラーメン #辛味噌 #ネギラーメン
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#本八幡 #ラーメン #つけ麺 #ニ九ハ家いわせ
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#千葉 #本八幡 #ラーメン #ラーショ #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
現ラインナップにおける、券売機筆頭メニュー。佐賀の『井手ちゃんぽん』と群馬の『極濃湯麺フタツメ』。遠く離れた2軒のタンメンの名店の味を類稀なセンスでミクスチャーさせた、マニアックな1杯。スープのうま味は官能的で、麺の存在感も特筆もの。これは美味い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- happy_lime_hx4
#家系ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramen
7周年記念限定 終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m この日はラーメン友達の方と超久しぶりにこちらへ。冷やし狙いだったんですが休止中で、7周年記念限定を提供していたので頂く事に(^^)追加トッピングのチャーシューも燻製になることを確認してから追加購入。麺量並にニンニクコールで! バッソドリルマンの麺がやはり美味しく歯応えと小麦の味わいがバツグン。玉ねぎに背脂浮く動物系のパンチある甘めのつけ汁につけて食べればどうにも止まらない旨さ。きっとリンダも困っちゃう美味しさです。 燻製チャーシューが絶妙な柔からさとスモーキーな香りで凄く美味いです。やはりチャーシュー追加は正解だったと思いながら最後にスープ割りを頂き完食です(^^)僕は麺量が並でも結構腹パンでした(^^;; 新天地さん、7周年おめでとうございます! 次はカルボまぜそは食べにまた来ようっと。
レビュー一覧(1)
- shioshio
千葉県市川市、京成鬼越駅から徒歩3分くらいのところにある越後屋でワンタンメン@520円。 中華以外にもメニューが豊富で飲みに来る人もいる系の、いい感じの中華料理屋さん、ワンタンメンは超王道というか、こういうのでいいんだよというか、懐かしさを感じさせる味。美味しい。 そしてお店のご主人とおかみさんと世界柔道を一緒に観る。この雰囲気、たまりません。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #鬼越 #下総中山 #ラーメン #らーめん #越後屋 #ワンタンメン #町中華 #街中華 #こういうのでいいんだよ
レビュー一覧(1)
- shioshio
千葉県市川市、本八幡駅南口近くのだんちょうてーで醤油らーめん(濃口)@750円、ぶためし@350円(税込)。 本八幡は案外ラーメン激戦区で、北口にも南口にも様々なジャンルのラーメン屋がしのぎを削っています。 こちらだんちょうてーも人気店の一つ。 醤油らーめん(濃口)のスープは一見塩分が強そうな色合いですが案外マイルド。でも香ばしい醤油の香りが立っていてとても食欲をそそり、ちぢれ麺とよく絡みます。 チャーシューが厚くて炭の風味がとてもよくて美味しい。それがトッピングされたぶためしもとてもうまいです。 #千葉県 #千葉 #市川市 #市川 #本八幡 #ラーメン #らーめん #ラーメン屋 #らーめん屋 #麺 #だんちょうてー #八幡だんちょうてー #醤油らーめん #醤油らーめん(濃口) #ぶためし #醤油ラーメン #醤油 #しょうゆ
レビュー一覧(1)
あけどや(特製)の胡麻味噌に野菜(150円)追加 クリーミーな濃厚味噌に芳ばしい胡麻のアクセント #ラーメン #味噌ラーメン #胡麻味噌