投稿する

市川市で食べられるタンメンのランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは市川市で食べられるタンメンのランキングページです。
市川市ではタンメンが21件見つかりました。
みんなのレビューを参考に21のメニューの中から、おいしいタンメンを見つけてください!

3.4
湯麺(とんみん)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
本八幡駅から193m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    魂麺で先月から始まった「毎月13日は13湯麺デー」に突撃してきました。内容は、魂麺店主さんの修業先である13湯麺@五香の松井店主さんを迎えて13湯麺で提供するメニューを1日限定で食べる事ができる日です。また、お二人の師弟共演も見られるラヲタ的にはオイシイ日です(^^)僕は今回が13湯麺デー初体験。因みに13湯麺自体も未食です(^^;; 麺とスープのみの湯麺と豚バラ煮をチョイスします。 綺麗にスープが輝くシンプルなかけスタイル。ラードコーティングに包まれた熱々スープは鶏の旨味がギュッと詰まっていながら全体的に優しい感じのじんわ〜り美味しい一杯。13湯麺さんの自家製麺は細いストレートですが、滑らかな喉越しとコシがしっかりしているとっても美味しい麺。最後まで熱々なスープが身体に染み込み美味しく完食です。 シンプルで物足りないかなと思いましたが、スープ麺共にしっかりした厚みのある味わいと存在感で、食べ終われば満足感たっぷりの美味しい一杯でした(^^) これは13湯麺さんも是非食べに行かないとです!

3.4
湯麺(とんみん)とチャーシュー(ハーフ)(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
本八幡駅から193m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    2016年9月13日 湯麺(とんみん)@450 チャーシュー(ハーフ)@250 13日の魂麺さんは「13湯麺デー」! との事で少し遅い時間に訪店。 外待ちが出来るほどの大盛況な13日でした。 限定10食のチャーシュー湯麺は残念ながら売切れでしたが、チャーシューの量が少ないハーフなら出来るとの事でお願いする事に(^^) 熱々コーティングスープに優しくもしっかりした鶏の旨味が染み渡る味わいはやっぱりとっても美味しい!13湯麺店主さんの自家製麺は細くしなやかな喉越しとコシもしっかりあってスープに負けない美味しさです。もちろん完飲完食してご馳走様でした! 本家13湯麺を食べていない自分が偉そうに言えませんが、毎日食べても飽きない気がする美味しい一杯でした(^^) 13湯麺デーは現金後払い会計なので忘れずに(笑)

3.2
濃厚タンメン(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
ディナー
今日不明
本八幡駅から193m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    現ラインナップにおける、券売機筆頭メニュー。佐賀の『井手ちゃんぽん』と群馬の『極濃湯麺フタツメ』。遠く離れた2軒のタンメンの名店の味を類稀なセンスでミクスチャーさせた、マニアックな1杯。スープのうま味は官能的で、麺の存在感も特筆もの。これは美味い!#ラーメン

3.1
タンメン(ひさご亭 市川大野店 )
今日定休日
市川大野駅から1.02km
千葉県市川市南大野3-22-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    サイズは、大きめのお稲荷さん位。↵ 定規で測っていて思ったんですが、重さで表したほうがわかりやすいかなと。↵ 容器とラー油の重量を無視しますと、1個あたり約90グラム。↵ 業務用食材屋さんで売っている普通の大きさの餃子が、確か15~20グラム程度です(瀑)↵ オーブントースターで焼くと、皮がカリカリになります。↵ (焼き過ぎ注意)

3.0
白醤油タンメン (中華そば 蔵元)
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~22:00
本八幡駅から656m
千葉県市川市南八幡1-23-8

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※閉店しました※ スープはアッサリ&じんわり~で、ほんのり魚介が感じられて、食べ進めるほどに旨みが増してきました。 野菜は、モヤシ ・ キャベツ ・ ニンジン ・ キクラゲ ・ ネギ ・ 挽肉 で、アッツアツで食感が良く、量も多め。 麺は 中細の自家製麺で、ツルツル&シコシコ食感。 少しかために茹でてあるのか? 最初のウチは 麺の印象が強めだったけど、徐々にスープに馴染んできて イイ感じでした~。 #閉店

3.0
エビタンメン(ランチ)(中華料理 千両 (チュウカリョウリ センリョウ))
今日不明
市川駅から373m
千葉県市川市市川南2-1-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    2連小鉢の右側の白いやつは魚、左側のはナスだったと思います。↵ 螺旋状のエビ、こういうのは初めてかも、見た瞬間から作り手のレベルの高さを感じます。↵ これ(海鮮)系では海老は4個が平均的だと思うのですがこれは5個。↵ 右下のは杏仁豆腐です。↵ 先客の女性が、「豪華~」と言っていたのですがそのとおりですね。食べた感じも見た目と一緒、海鮮系の良いダシを感じる塩加減もイイ、おいしい、美味。麺もツルコシでいい感じ。