投稿する

弘前市で食べられるラーメンのランキング

237 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは弘前市で食べられるラーメンのランキングページです。

弘前市ではラーメンが237件見つかりました。

237件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.0
中華そば(たかはし中華そば店 (たかはしちゅうかそばてん))
ランチ
今日定休日
撫牛子駅から228m
青森県弘前市撫牛子1-3-6

レビュー一覧(22)

  • yamaria
    yamaria

    煮干がしっかりと利いた中華そば スープの色は見るからに濃厚であるが 煮干のエグみというよりもほろ苦ビター感をうまく操りスッキリ食べれるニボラー好みの一杯。メンマの盛り付けもなんかかわいい

  • kin_sake
    kin_sake

    煮干しラーメン大国・青森をけん引する人気店。茶灰色した豚骨ド煮干しスープは最初塩気が強めな印象ながら、煮干しの旨みやエグミ、程よい苦味や酸味が塩分を包み込む何ともクセになる味わい。一度食べたら忘れられない中毒性あり!

  • cj_seiji
    cj_seiji

    たかはし中華そば店@弘前市 写真は中華そば/750 煮干のエグ味はあるけど、それが中太縮れ麺と絡むと絶妙の仕上がり。 また黒いメンマもチャーシューも抜群 煮干しラーメンはこれ!ってくらい美味い #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

3.8
金の塩SOBA(中華そば屋 おお田 )
ランチ
今日不明
青森県弘前市田園1-8-1

レビュー一覧(3)

  • yaoyan
    yaoyan

    いりこをベースに昆布等の魚介乾物で旨味を合わせたスープだそうで、上品で濃ゆい出汁感でありながら身体にスッと滲みていくまろやかさがありとても美味しいです。 #ラーメン #塩ラーメン #青森県 #弘前市 #jma2024

  • great_beet_sd0
    great_beet_sd0

    弘前市のこだわりの人気ラーメン店🍥🍜 #ラーメン #弘前#おお田

  • kin_sake
    kin_sake

    ファーストインパクトで口の中に広がるのは、ブワッと押し寄せるいりこ煮干しの上品かつ怒涛のダシ感で、昆布などの乾物系で旨みを更に底上げしつつ、鶏脂でコクのある風味を加えているイメージ。 塩ダレは旨みの強さにキッチリと寄り添う形で合わせてますが、調理工程を見ると別でダイレクトに塩も加えているようで、キレの良さも兼ね備えています。 序盤は心地よいほんのりビターな煮干し風味が顔を覗かせてましたが、時間の経過と共に全体的にまろやかさが生まれて、さらに一体感を増す丼内進化。 麺は自家製の中細ストレート麺でスル・プツな食感。後半はスープに馴染んでしなやかな口当たりに変化する自分好みのイケ麺で、その自家製麺の下には折り畳まれた短冊麺が隠れてますが、ほんのりビターな煮干しスープの中にあって、噛めば小麦の甘みを感じる存在感のある名脇役。 #ラーメン #塩ラーメン #jma2024

3.4
最高の中華(細麺)(鐡二代目)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
撫牛子駅から1.12km
青森県弘前市境関亥ノ宮35-11

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    最高の中華【◯鐡 二代目】@青森県弘前市境関亥ノ宮。極煮干しと迷ったがデフォを細麺or太麺の選択で前者を。うん、美味い。煮干しもだが、他の節っぽさもあり、上品な甘味もあるお蕎麦のお出汁みたいな印象。自家製の細麺は小刻みに縮れており、程よい歯応えで美味い。これでワンコインは素晴らしい。 #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン

3.4
中華そば(三忠食堂 本店)
ランチ
今日不明
弘前駅から840m
青森県弘前市大字和徳町164

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば【三忠食堂】@青森県弘前市大字和徳町。勿論、ラーメンと間違えてオーダーなんてしてませんのでw、食べ終えて追加で中華そばを。同じく焼き干し昆布で採った上品な出汁に、柔めの小刻みに縮れた麺がしっかりと寄り添っている。焼き干しも食べさせて貰って大満足。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.3
なかみそラーメン(中)(中みそ (【旧店名】 チャイナドール))
今日10:00~19:00
中央弘前駅から317m
青森県弘前市土手町49-1 中三弘前店 B1F

レビュー一覧(5)

  • kazu0320
    kazu0320

    みそらーめん【中みそ】@青森県弘前市。青森県で展開されている地元デパートの地下で誕生し、津軽人の胃袋をしっかりと掴んでいる弘前市のソウルフード。鶏ガラ豚骨に赤味噌を合わせ、ニンニクや生姜を利かせた野菜からの甘味と動物系からのパンチあるスープはとてもクセになる味わい。野菜もふんだんに使っており、1軒目から腹パン。 #ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン

  • zero
    zero

    麺がもう少し固めだと◎ 美味し! #ラーメン #味噌ラーメン

  • yaoyan
    yaoyan

    地元のソウルフードとも呼ばれる一杯。甘みのある濃厚な味噌スープに野菜と肉の旨味が染み出した味わいが美味。ボリュームも満点! #ラーメン#味噌ラーメン

3.2
ネギみそラーメン(ラーメンだるまや  )
今日定休日
撫牛子駅から1.48km
青森県弘前市田園5-1-1

レビュー一覧(1)

  • kzknrs
    kzknrs

    弘前3大味噌ラーメンの一角と言われるだるまやで、ネギみそラーメン🍜 #青森ラーメン #弘前ラーメン #だるまや #ラーメン #ネギみそラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #味噌ラーメン #弘前3大味噌ラーメン

3.2
味噌ラーメン(小)(中みそ (【旧店名】 チャイナドール))
今日10:00~19:00
中央弘前駅から317m
青森県弘前市土手町49-1 中三弘前店 B1F

レビュー一覧(5)

  • user_25585667
    user_25585667

    甘めの味噌ラーメンは、老若男女、おこちゃまからじいちゃん&ばあちゃんまで誰もが食べやすい味付けで、これからもずーっと中三の味噌ラーメンとして頑張って欲しい。

  • chad
    chad

    中みそ@ #中央弘前 ( #青森県 #弘前市 ) みそラーメン小(2/3玉)580円 県民熱愛ソウルフードみそラーメン。ローカルデパート中三(なかさん)弘前店地下1階フードコート内。甘い味噌スープ。デフォルトだとチャーシューは乗りませんが、ひき肉と野菜炒めがたっぷり。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

  • chad
    chad

    中みそ@ #中央弘前 ( #青森県 #弘前市 ) みそラーメン小(2/3玉)580円 県民熱愛ソウルフードみそラーメン。ローカルデパート中三(なかさん)弘前店地下1階フードコート内。甘い味噌スープ。デフォルトだとチャーシューは乗りませんが、ひき肉と野菜炒めがたっぷり。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

3.2
ラーメン(マルヨ食堂 )
今日11:00~14:30,17:00~19:30
石川駅から739m
青森県弘前市石川字庄司川添91-1

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    豚などの動物系の下支えはあるかとは思いますが、味として前面に出ているのはしっかりとした煮干しなどの魚介系のダシ感で、昆布などの乾物系が脇を固めている印象の和風テイスト。 油分量はサラリとしたあっさりな淡麗スープで、合わせる醤油ダレも出汁の強さに合わせてビシッと強めな印象ながら、その頭一つ出した塩気の強さが何ともクセになる絶妙な塩梅。 麺は細縮れ麺で歯応えがありスル・プツな食感。かん水をあまり感じない十文字ラーメンっぽい中華麺です。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、チャーシューは醤油の味が染みていてご飯が進みそうな味付け。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
中華そば(薮きん )
ランチ
今日不明
青森県弘前市鍛冶町26

レビュー一覧(2)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープはサバ節、煮干しなどの魚介乾物系主体+鶏ガラ、豚骨などの動物系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに自家製麺を合わせた昔ながらの中華そば。津軽を代表する繁華街である鍛冶町では定番の〆ラーです。 #ラーメン #中華そば

  • chad
    chad

    藪きん@中央弘前(青森県弘前市) 中華そば600円 鰹出汁が効いた蕎麦屋のラーメン。煮干しラーメン中心の青森で食べると新鮮。 #青森 #青森県 #青森県弘前市 #弘前市 #弘前 #中央弘前 #蕎麦屋 #そば屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
濃厚魚介豚骨つけ蕎麦(つけ蕎麦 津桜)
ランチ
今日11:00~15:00
中央弘前駅から3.23km
青森県弘前市向外瀬豊田230−5

レビュー一覧(3)

  • merry_beef_mq6
    merry_beef_mq6

    ここのつけ蕎麦は1000円で食べられて、「うどんか!」って思うくらいに太麺のつけ蕎麦🍜 店内にはつけ蕎麦の食べ方の記載があり、スープを半付けで食べるのがオススメと書いてある。実際に食べてみれば本当に濃厚すぎるくらいに味は濃いめ✨ 初めに付属の塩を付けてそのままいただきます🙏 次にスープに絡めて食べる→擦った魚粉を入れて食べる→レモンを加えて食べる。 色んな段階の味わいを楽しむことができて、それが美味すぎる!! かなりオススメできるところです👍 #SARAHはじめました #青森県 #青森 #撫牛子 #弘前 #津桜 #濃厚 #ラーメン #中華そば #おすすめ #ラーメン好きな人と繋がりたい #濃厚ラーメン#つけ麺 #つけ蕎麦 #太麺

  • kin_sake
    kin_sake

    つけ汁は豚骨、鶏ガラ、牛骨などの動物系主体+カツオ節などの魚介系でとった白湯ベースのダブルスープ。途中から着丼前にすり鉢で擦った魚粉を投入すれば、魚介系の風味がバチッとハマった魚介豚骨のダブルスープに変化。 更に別皿で提供のカットレモンを絞れば、柑橘系の爽やかな酸味が加わり後味はスッキリに。口の中がリフレッシュされるので、このつけ麺にはマストな味変アイテムかと思います。 麺は自家製の極太ストレート麺でコシが強くガッシリとしたモチモチな食感。麺も説明書にある通りまずは塩をつけて麺そのものの風味を堪能。次に濃厚豚骨魚介系のスープに浸けて食べました。 #ラーメン #つけ麺

3.2
14:サンラータンメン(ぶんぷく茶がま )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~20:00
弘前学院大前駅から442m
青森県弘前市富田町193

レビュー一覧(1)

  • fresh_squid_cn2
    fresh_squid_cn2

    細麺にした トロッとした餡っぽいスープで麺がよく絡む 個人的にはキクラゲが優勝 具沢山で大満足できる 酢をドバドバかけるのが好き 辛いの得意じゃないけど何回も食べたくなる

3.2
中華そば(山田商店 (ヤマダショウテン))
今日不明
青森県弘前市土手町85-1 弘前中央食品市場内

レビュー一覧(1)

  • shimachu
    shimachu

    薄い色で澄んだとてもきれいなスープが張られています。まずはそのスープをひと口。しょう油感は控えめで、その分だしの味わいが広がる優しいスープ。食道から伝わりお腹の芯へと染みてくるような、深い穏やかな味わい。 麺は細い縮れ麺で、つるしこの食感と小麦粉感のバランスが丁度良い。縮れているので、啜るごとにスープをドンピシャな分量で口へと連れて来てくれます。無駄に柔らかくない昔ながらのチャーシュー、懐かしいなるとと素朴なメンマ、そしてざっくりと切られたたっぷりの長ねぎと相まって、本当に旨い一杯であると再確認。

3.2
とんこつラーメン(中華蕎麦 自遊仁)
今日11:00~15:00,17:00~20:00
弘前東高前駅から720m
青森県弘前市外崎4丁目6-36

レビュー一覧(1)

  • kzknrs
    kzknrs

    とんこつ #青森ラーメン #弘前ラーメン #中華蕎麦自遊仁#ラーメン #背脂ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい#豚骨ラーメン#ひとり飯#ひとりラーメン#こってりラーメン#博多ラーメン

3.2
みそバターラーメン(ラーメンだるまや  )
ランチ
今日定休日
撫牛子駅から1.48km
青森県弘前市田園5-1-1

レビュー一覧(1)

  • fresh_squid_cn2
    fresh_squid_cn2

    中太縮れ黄色い麺、かためもちもち ピリ辛までいかないくらいの濃ゆい味噌 チャーシューがほろほろで大好きだった もやしがもっさり入ってて矯正中にはちょい大変 バターは爆弾だった 全体的にボリューミー

3.2
浜蝶式醤油拉麺 ポルチーニ仕立て(和牛と中華そば浜蝶)
今日11:00~14:00,19:00~22:00
弘前駅から450m
青森県弘前市稲田2丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • great_beet_sd0
    great_beet_sd0

    弘前市の個人的にお気に入りのラーメン店🍜 月水金曜日限定のラーメンを曜日違いの日に快く作ってもらいました🍜ポルチーニオイルと濃厚煮干しのこく深い味わい感動😭✨でした✨ #ラーメン #弘前 #煮干しラーメン#浜蝶

3.2
みそラーメン(中華そば あらや )
今日11:00~20:30
運動公園前駅から976m
青森県弘前市高田3-4-5

レビュー一覧(1)

  • kzknrs
    kzknrs

    弘前、中華そば あらや にてみそラーメン🍜 ラードの幕に覆われて最後まで熱々だった! #青森ラーメン #ラーメン #みそラーメン #弘前ラーメン #ランチ #中華そばあらや#札幌味噌ラーメン