福岡市南区で食べられるラーメンのランキング(3ページ目)
306 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは福岡市南区で食べられるラーメンのランキングページです。
福岡市南区ではラーメンが306件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、306件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
久留米ラーメンの手法を取り入れた豚骨スープに、野菜と魚介類をふんだんに使った、 秘伝の出汁をブレンド。 この価格で、バラチャーシュー・味玉・のり・青ネギ・きくらげ・もやしがトッピングされた、 全部のせを楽しめますよ。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
中華風のあんかけ汁そばではありますが、実は日本で作られた料理で、 神奈川県横浜市が発祥とされる、神奈川のご当地ラーメンだそうです。 野菜と豚肉を炒めて、醤油味で仕上げた優しい味の麺です。 辛みはないので、お子様でも美味しくいただけます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
いつの間にか毎冬食べていることに気が付いた、 豚骨ラーメン専門店の『スンドゥブラーメン』。 熱々のスープの中に、ねぎ・ニラ・生たまご・豚肉、そして、豆腐が踊ってます。 ここのスンドゥブはあまり辛くなので、辛いのが苦手な方にも大丈夫だと思います。 具材の出汁がよく出ていて、甘めの味噌味に癒されます。 熱々のスンドゥブスープに耐えうるしっかり食感の麺。 そして、ライスを投入して、スンドゥブリゾットを堪能しました。 #ラーメン #ライス #スンドゥブ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
イメージとしては、どの店で食べても鉄板で煮詰まった豚骨スープをまとい ベチョッとつゆだくな焼きラーメンでしたが、 こちらは汁気がありません。 それにイカも入って、上質な感じ。 味は豚骨スープ味というより、タレ味。 ところどころ焦げ目が付いた香ばしい麺は、白ご飯にも合うし、 ビールの水分も欲しくなるようなおつまみ味でもありました。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#ラーメン #ランチ #鶏塩ラーメン#レモン#塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- nyaomin
黒い‼︎ コクがあっていいかも♪ 嫌いじゃないです♡ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お昼のみのサービス定食。 名物の焼き餃子が付いた『らーめんセット』1,000円。 ラーメン・餃子8ヶ・小ライスのセットです。 一口サイズの餃子は、ハラッと崩れる薄パリな羽付きです。 ラーメンのサイドより、ビールと一緒に味わいたいおつまみ仕様の餃子でした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
香ばしい揚げガーリックスライスが入り、ラー油増しです。 博多ラーメンみたいなストレート細麺はコシがあります。 バリカタでリクエストしました。 替玉は120円です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
以前『豚骨ポタージュ』と名乗っていたモノと遜色なく、トロ~り濃厚です。 麺は細麺ストレート。カタでお願いしましたが、パキッとした仕上がり♪ 500円でここまでの濃厚豚骨を頂けるのは、コスパ良くて素晴らしいですね。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
あっさり醤油豚骨に、マー油がトッピングされたスープは香ばしさと厚みが加わって美味しい。 大きなチャーシューも嬉しいですね。 ラー麦麺は、博多豚骨ラーメンの細麺に合う食感と風味があり、のびにくいです。
レビュー一覧(1)
- soft_bread_jd0
懐かしい味の豚骨醤油ラーメン 替え玉確定でおいしかった😋🍴
レビュー一覧(1)
- user_19558171
こちらの節ちゃんは、平打ち麺と細麺が選べる。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
500円と考えると素晴らしい #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#ラーメン #限定メニュー
レビュー一覧(1)
- matsu1042001
#福岡 #ねぎそば#ランチ 超おいしい!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ミルクティー色の豚骨スープ。 初めて頂いた時はめっちゃ濃厚だと思ったものですが、 現在は激烈に濃厚なネオ豚骨店があるので、今となってはそれほどではありません。 オーソドックスを超えない範囲で、適度に濃ゆいところが、客層問わず愛される駅前豚骨。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシューは割と多めに入っており、牛タン焼肉みたいなシコシコ食感。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
福岡に数多くある豚骨ラーメンの中では、平均的な基本価格よりお高めな分、ビジュアルもちょいとシャレとります。 具も上等です。 大きな一枚チャーシュー・ネギ・丸ごとキクラゲ・ニラ そして、揚げナスの上に辛味ペースト! スープ自体は、淡麗でも濃厚でもなく中間位の濃さです。 郷家さんが得意とする出汁の深みとタレの旨さで、小技が効いた豚骨ラーメンでした。
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
醤油ベースの地鶏の味が良く、又豚丼が甘辛く仕上がって良い味です。 #ラーメン #肉丼 #豚丼#醤油ラーメン#丼物
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
今回は人気ナンバーワンのチャーハンセット950円にしました。 セットの半チャーハンとは思えない、大盛チャーハンが登場。 刻みチャーシューがたっぷり入っていて、味濃いめな男のチャーハンでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
豚骨スープはまろやかでクセがなく、バランスが取れたミルキースープ。 辛味だれとのバランスで美味しくなるラーメンではありますが、辛いのが苦手な方には、注文時に辛味ダレなしでもリクエストできます。 #ラーメン #ネギラーメン
レビュー一覧(1)
- jimmy
#ラーメン #ランチ #ディナー #福岡#チャーハン#中華
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
器までしっかり冷やしてあって、涼し気~♪ つけ麺のように頂いてもいいのでしょうけれど、 基本的には、別添えの鶏塩スープをかけて頂く『ぶっかけスタイル』です。 スープのみならず、具も鶏ミンチ・煮玉子・鶏チャーシューと鶏尽くし。 かしわ好きにはたまりませんね♪ 他には、ネギ・海苔・キクラゲ。 麺はラーメン用の中細麺です。 麺もしっかり冷えてます。 刻み玉ねぎが一杯入った鶏塩スープをぶっかけて、頂きます。 お好みで、適宜に混ぜます。 鶏塩なので、風味はあっさりですが、味とコクはしっかりしているので、 爽やかなのに淡白という感じは全くありません。 鶏塩の旨味が後を引きます。 コレはいいですね! まだまだ残暑が続くので、涼を得られるスタミナ麺としてぴったりです。 でも、夏季限定ではなく、通年のメニューとして考えられているそうです。※要確認
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
まずまず上質な中華スープに、たっぷり具材が入った餡。 大衆中華よりはワンランク上のように感じました。 ボリュームもあり、コスパも十分あると思います。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
シンプルな博多豚骨ラーメンです。 トッピングは、チャーシュー・ネギ・海苔・茹でモヤシ。 スープはあっさり寄りのミルキー豚骨です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お肉は、煮豚と焼豚の2種類があります。 こちらはダイスカットのロース焼豚です。 生卵もありますが、トッピングの揚げ焼風の目玉焼きは欠かせないと思います。 砕きピーナッツもマストかな~♪ #ラーメン #汁なしラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スープの輪郭は元祖長浜屋系ではありますが、出汁とタレとのバランスも良く、 元祖長浜屋のように卓上のものを色々ドーピングしたくなる未完成感がありません。 どうかすると本家より少し美味しい長浜ラーメンだと思います(笑)。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
創業30年以上になるお店で、博多屋台の名物料理として知られる『焼きラーメン』が人気です。 西鉄・大橋駅より徒歩3~4分圏内にあります。 焼らーめん700円。 ここまでスープが多い焼きラーメンは珍しいと思います。 豚骨スープは強火で熱せられ、少々煮詰まり、濃厚になっています。 そのスープに絡ませながら食べる麺とシャキシャキ炒め野菜が美味しいです。 スープが多いので寒い時期でも温かく頂けるのがいいですね。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシューはオーソドックスな豚バラ。 何も足さない何も引かない、安定した仕上がりです。
レビュー一覧(1)
ラーメン屋さんだから冷やし中華みたいなのを想像してたら、ぶっかけうどんに近かったですね。 ということで、ぶっかけうどんを想像しながら食べたら、おつゆの味が全然違いました! 醤油味だけどあっさりし過ぎず、コク旨です。和風のような中華風のような…♪ 柚子胡椒もとても合いますよ。 ラーメンの細麺は冷やすとそうめんみたいですが、コシと引きがあり食べ応えがあります。 麺は1.5玉入っていますので、お腹も満足!