大阪市北区で食べられるラーメンのランキング(7ページ目)
1,562 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市北区で食べられるラーメンのランキングページです。
大阪市北区ではラーメンが1562件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、1562件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- kazuhirock
#ラーメン #カレー うますぎ。これ食べ終わってからご飯入れて麻婆丼にもなる。最&高!ご飯お代わり自由! んで、ランチはチャイかコーヒー付いてくる。コスパも味も最高!!
レビュー一覧(1)
- akiahn
『フスかけ』期間限定「煮干し鶏濁らぁめん」(((o(*゚▽゚*)o))) 鶏白湯に煮干しを効かせたスープは雷のように縮れたサンダー麺との絡みも抜群で美味\(*ˊᗜˋ*)/ ただ煮玉子(+100円)にお約束のフスマの字が無かったァァァ(´×ω×`)(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
国産親鶏のガラに豚や魚介の旨味が溶け込んだスープに、オーダー後に愛知県産の濃口醤油のカエシで煮込む豚バラ肉の旨味と脂が加わり、甘味と酸味が交互に刺激し合うインパクトのある味わい! エッジの効いた平打ち極太麺は、このスープに合う麺を全国から吟味し、広島から取り寄せているこだわりよう。ワシワシと歯ごたえもあって、ムチムチとコシのある讃岐うどん風な麺の食感にも魅了されます。 チャーシューは、厚切りの豚バラをスープとカエシで煮込んだもので、こちらも歯ごたえと豚本来の旨味と甘味がジュワッと口に広がります。一般的なチャーシューにはないこのスープにこの豚バラありき!と呼ばせるくらい絶品な味わいです。 #中華そば #ラーメン #しょうゆラーメン
レビュー一覧(1)
- tani4
#大阪 #ラーメン #まぜそば 豪華な特製具材!レアチャーシュー、厚切りチャーシュー、とりつくね、きくらげ、かいわれ、かつお節、たまねぎ、煮卵、卵黄! 旨味たっぷりとりとんダレにブラックペッパーがガツンと効いたジャンキーテイストで大満足の一杯。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
とろっとしたスープは、鶏ガラと豚骨と干し貝柱をメインに、昆布、煮干、鯖節、メジカなどの魚介からとった和風出汁に、瀬戸内産の甘みのある天然塩がアクセントになった匠の味わい。さっぱりした柚子が合わさることで至福の塩ラーメンを味わえます。 #ラーメン #そば #中華そば #塩ラーメン #鶏ラーメン #焼豚 #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
麺や 蓮と凛 白胡麻坦々麺(プレーン) いつも行列の絶えない坦々麺のお店。 昼間に行くのがいいですねー そしてこのプレーンを食べ終わった後のリゾットがたまりません♡ #ラーメン #坦々麺 #グルメ #天満 #蓮と凛 #フォトジェニック #インスタ映え #写真 #写真好きな人と繋がりたい #olympus #担々麺
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🍥【KINIRO Asterisk(大阪府大阪市北区)】 ▲天神橋の【金彩】が自家製麺のラーメン等を提供する ’23年7月に移転リニューアルオープンしたお店 Date. '23.10.11 🍜モーニングらーめん ¥550 🥚味玉 ¥130 ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 クリアな鶏と出汁感のある魚介の旨味のバランスを担う かえしのコクを合わせてジワリと味わいを伝えてくる ■麺 細☆★☆☆☆太 つるりと滑る啜り心地とモチッとした食感で芯から風味と 味わいが広がり喉越しと絡みの良さでスープの旨味を纏う □トッピング ・鶏むね肉 肉本来の旨味を引き出す優しい味付けに仕上げている ・味玉 黄身のコクに甘味と出汁感効かせた味わいに仕上げている ・ネギ ・ナルト ◇寅レポ◇ 鶏と魚介に塩味が優しく交わる味わい深いスープを 小麦の香りと味わいを放つ自家製麺が徐々に馴染んでいく 主張しつつも染み渡る優しさにコスパも兼ね備えた 淡麗塩ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#KiniroAsterisk 🍜#塩ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #朝ラー
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
アッシー店主が、7歳の時に、豊岡の祖母の家の隣にあった中華そば店『ふくや』で生まれて初めて食べた中華そばを再現したという一杯は、昔ながらの鶏ガラベースの少し甘口のやさしい味わい醤油味で、テーブル胡椒と良く合う昭和でノスタルジックな屋台のラーメンそのもの。旨味が凝縮された絶品な一杯です。 産地と食材にこだわるアッシー店主が吟味したチャーシュー、メンマ、モヤシ、青ネギがトッピングされ、麺は、コシと喉越しがツルツルとした平打ち中ストレート麺で、具もスープによく馴染んで食感も柔らかく、最初から最後までノスタルジックな中華そばの味わいを堪能できました。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.03.05 #UberEATS #ウーバーイーツ #味噌担担麺style林 #禁断の油そば ウーバーイーツ限定メニー
レビュー一覧(1)
- akiahn
今年も年越しそばはココ(((o(*゚▽゚*)o)))余ったつけ汁はそのまま頂けます(*^_^*)来年もよろしくお願いします(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- akiahn
2021.01.04 #ザビエルハヤシ #悪魔の肉醤油 #煮玉子トッピング
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【串揚げ 春夏秋冬(大阪府大阪市北区)】 🏠【ANAクラウンプラザホテル】2Fにある、 極上の四季折々の串揚げとワインを楽しめるお店です。 date:19.12.30 🍜清乃極上醤油ラーメン 季節の串揚げ御膳 ¥1800 ●スープ 《醤油ベース 魚介 豚 鶏》 ほんのりと甘みのある深いコクと素材の旨味を引き立てるキレのあるかえしが全体を包み込んでいます。 香りと旨味がガツッと効いた煮干しの旨味とほんのりと甘みと香ばしさが乗った鰹節が昆布に包まれて推してきます。 まろやかな豚とジワリと伝わる鶏の優しい動物系の旨味がかえしと魚介を持ち上げています。 ●麺 《中細 角 ストレート 加水高め》 しなやかなコシでモチッとした口当たりから小麦の風味がしっかり広がります。 ほそほそっとした軽やかな啜り心地でスープの風味が自然と入り噛む程に旨味も纏っていきます。 ●トッピング ・低温調理鴨肉 お刺身の様なしっとり感で柔らかい歯応えから鴨の脂の乗った旨味がしっかり伝わります。 《その他》 ・三つ葉 ・根菜 ・青ネギ ・白髪ネギ ●寅レポ かけスタイルで先ずはそのままからスープを頂くと、 深いコクのかえしと厚みのある魚介出汁のパワーバランスが競りつつ重なり合ってファーストインパクトから厚みを感じさせている途中から、 一歩控えめに効かせた動物性の旨味でかえしのカドを丸めてくれます。 そのスープを食べ進める毎に吸い付いて風味と旨味を担いでくる麺は、 素材の旨味を引き立ててくれる繊細さと溶け込む様に馴染んでいく存在感を示しながら、 風味を残すさりげないバランスで纏めてくれます。 途中から鴨肉を入れて頂くと旨味が溶け込んで醤油と魚介の二極化から鶏の旨味も加わった三つ巴の美味さが広がり、 その他のトッピングを足していくとそれぞれの風味まで楽しめます。 途中で頂く串揚げは薄い頃もで揚げられて素材を引き立てる味わいで、 じゃこのおにぎりはスープと味わうと更に美味さが増して新しいラーメンの楽しみ方が出来ます。 絶品串揚げと絶品ラーメンがコラボする前例のない御膳を頂きましたっ!!! #醤油ラーメン #串揚げ #ramen #らーめん #拉麺 #麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【サバ6製麺所(大阪・北区)】 中華そばセット(半チャーハン) ¥850 ●動物系の甘味と香ばしいフライオニオンに醤油の円やかな風味が馴染んだサバ醤油とは違ったパンチのあるスープに、 ワシとモチの間の食感のコシと歯応え感じる中太自家製麺がマッチした1杯!チャーハンヤバ美味w #サバ6製麺所 #中華そば #サバ醤油そば #チャーハン #天津飯 #大阪 #北区 #天神橋 #サバオイル #サバ #半チャーハン #半天津飯 #ラーメン #炒飯
レビュー一覧(1)
- martinramen
しっかりとしてワイルドさのある豚骨出汁のパンチ! それにざらつきを感じる魚介を合わせたもので (^-^)ノ 醤油ダレもコクがあり塩分濃度も高めの設定で♪ 誰が名付けた またお前か かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ (ほんまは誰か知ってるくせに・笑)( ̄▽+ ̄*) #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
ちゃんぽんは白濁の豚骨と鶏ガラベースの塩味。麺は中太ストレート麺。具は豚ばら肉、たこ、白ネギ、キャベツ、モヤシ、人参、さつまあげ、カマボコを使用。 新鮮なキャベツとモヤシに加え野菜の甘みに加え、煮ダコのコマ切れがとても味わい深いアクセントになっているので、残りスープに隠れたたこを食べるのも一興。とにかく具沢山で野菜もボリュームもたっぷりなので、おまけたっぷりの得したちゃんぽんです。 #ラーメン #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
ミネラル分をたっぷり含んだ旨味たっぷりの天日干塩を数種類ブレンドした鶏ガラベースの清湯スープ。見た目にも透明感があって、大ぶりチャーシュー、味玉、メンマ、ほうれん草、海苔、そして具材では珍しい湯葉、真ん中に白髪ねぎと柚子の皮が色合い的にも食撮映えする一杯です。 柚子の香りが鼻腔をくすぐり、清湯スープにあっさりしたアクセントを加えつつ、コクがある味わいに感動!!これは本当にうまい一杯として、ぜひ食べて欲しいラーメンです。 #塩ラーメン #全部のせ #ゆず塩 #チャーシュー #味玉 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- akiahn
江坂の名店『えぐち』の2号店(^o^)若干塩気が強すぎる気がするが問題無(^o^)ちなみに特盛は400g(^o^)もちろん余裕の完食(^_^)v
レビュー一覧(1)
- inuikazuki
20180104 淡路から南下して天六へ。 らーめんマップで調べたら、徳川吉成という名前が出てきた。 お店の前に行くと、"この紋所が目に入らぬか〜!!"というくらい、大きな徳川家の葵の紋ののれん(笑) まだ最近開店したところのようだ。 らーめん(鶏そば)とせいろ飯の2種類で、山の幸か海の幸のどちらをメインにするか、4通りの実食ができる。 お腹半分埋まっているので、今回は麺のみ。 山の幸メインの山鶏そば 温玉入りにしました。具材が多く見えただけなんだけど。 具材は、 鶏むね肉のチャーシュー バルサミコソース 京鴨 紅大根をたいたんと黒毛和牛の肉味噌添え きのこのバターソテー たけのこ 木の芽 たまねぎ 三つ葉 ゆず と豊富。 四季によって具材が変わるらしい。 和食店で麺を食べているかのようで、いろんな具材を入れているが、ちゃんと鶏白湯スープに合ってウマイ麺でした。 つぎは海の幸で、またせいろ飯を食べたい! #そば #温泉卵
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープは鶏&魚介に輪島の醤油を用いたカエシ。醤油由来の甘さがあるウマいスープ。出汁よりカエシ勝ちな印象です。 チャーシューは大ぶりで柔らかく、芳ばしさを感じる旨いやつ😍
レビュー一覧(1)
- akiahn
DONみつか(チャーシューごはん)を追加注文(((o(*゚▽゚*)o))) 「ベジミソ」スープにダイブダイブダァ〜イブ!!でダイブめし\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/ 予想より合っててうまぁ〜い!!(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- martinramen
相当粘度の高いドロ系担々麺という珍しい仕上がり♪ かなり麺が持って行ってくれましてw後半はもう汁なしか、という くらいになります ( ̄▽ ̄) 鶏ガラと野菜でじっくりと煮込まれた濃厚な味わい (´∀`) 胡麻が濃く、シビカラがバランスよい刺激を与えてくれまして♪ コクのあるまったりとした かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #担々麺
レビュー一覧(1)
- yamadera_
スープは昔よりはこってり感がライトになったように思いますが、 めちゃ熱々スープで美味しいわ~
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
塩スープに牡蠣出汁が広がる #ラーメン #塩ラーメン#牡蠣ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
国産天然鱧と松茸の贅沢なラーメン。 #ラーメン #醤油ラーメン #鱧#松茸
レビュー一覧(1)
- mahina29
日本酒に合うやつで!とおまかせで頼んだお造り盛り合わせ。イカのからすみ和えが特に美味しかった🥰 ・ #大阪#大阪グルメ #大阪市グルメ #北新地 #カラスミ #美味しい#お造り盛り合わせ #日本酒 #日本酒に合う #お造り #ディナー #ランチ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【らーめん 麺元素(大阪府大阪市北区)】 🏠中華料理と和食で腕を磨かれた店主が、 自家製『麺』・『元』気になるスープ・天然『素』材100%に拘られたラーメンを提供する、 ’09年7月にオープンされたお店。 date:20.10.15 🍜鶏元素 塩ラーメン ¥850 ●スープ 《鶏ベース 塩 魚介》 鶏の旨味を魚介と塩ダレで纏めて根菜等でアクセントを付けている ●麺 《中太 ストレート》 強いコシと歯応えから味わいが広がる自家製麺 ●トッピング ・肩ロースチャーシュー 低温調理されてしっとりとした口当たりから肉本来の甘みに染み込ませたタレの味わいがしっかり詰め込まれ、 食べ応えのある厚みながらも柔らかくペッパーの刺激と馴染んで蕩けていく ・味玉 甘みを効かせた黄身のコクがまろやかに広がる ・メンマ 蕩ける柔らかさの歯応えから甘みと辛味を効かせたパンチのある味わいに仕上げている 《その他》 ・白ネギ ・ネギ ・糸唐辛子 ●寅レポ 彩り鮮やかなトッピングが映える淡い色のスープは、 トロミのある濃度の割にスッキリとした重たさの無い厚みのある鶏の旨味が力強く主張する中で、 控えめに効かせた魚介の風味と焦がした玉ねぎと高麗人参とニンニクの中毒性が単調にさせないアクセントを生み出し、 カドを控えめにさせて旨味を引き出す力強いコクのかえしが全体を支えています。 クッキリと立った角が線と透き通った蕎麦に近いビジュアルが綺麗で艶やかな麺は、 しなやかなコシが生む歯応えとこんにゃくに近いみずみずしさと口溶けを備えており、 ツルリと滑る啜り心地から程良くスープを絡めて多彩なスープの風味を繊細に伝えて、 麺の味わいが濃度に負けじと広がる中で噛む程に馴染んで纏っていきます。 天然素材で作り込んだ大胆さと繊細さの融合を楽しめるコラーゲンたっぷりの鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #麺元素 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ニンニクラーメン【らーめん2国 お初天神店】@ 大阪府大阪市北区曾根崎。屋台からスタートし加古川に拠点を構えて兵庫県他6店舗を展開しているチェーン店。麺は太麺か細麺からえらべ、麺の硬さや背脂の多さにタレの濃さやもやしの量がお好みでオーダー出来る。背脂たっぷりの豚骨醤油は、見た目よりあっさりしたスープでキリッとした醤油に背脂の甘味やコクが丸みを持たせる輪郭だ。これに加えニンニクのジャンクさがまたいい。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
鶏+豚骨の白湯スープのとりとんに醤油を加えた一杯。クリーミーな鶏豚白湯、白髪ネギとカイワレ、紫玉葱のざく切り、味玉とつくね2個といわゆるエスプーマ系のクリーミーな泡立ちがと特徴で、やさしい口当たりで鶏と豚の旨味がバランス良く攪拌され美味です。 麺は『麺屋棣鄂』の特製の中細ストレート麺。心地良い歯切れの良さとツルっとした舌触りと、喉越しの良さはこのスープにぴったりと合っていて、箸が止まりません。 特筆すべきは鶏の軟骨入りのつくねで、その食感は、歯触り良く生姜のアクセントでさっぱりした後口になり、とりとんスープに浸しながらいただくのをオススメします。 チャーシューは鶏と豚の2種類。どちらもしっとりした少し塩味が効いた生ハムのような食感。追加の豚チャーシュー2枚で花びらのようなトッピングで芳醇な味わいを堪能しました。 #ラーメン #鶏豚白湯 #醤油ラーメン #チャーシューメン
レビュー一覧(1)
少し濃厚な清湯 鶏に貝 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン #ラーメン対決