大阪府のそばの人気おすすめランキング (7ページ目)
3,210 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは大阪府で食べられるそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在3210の大阪府で食べられるそばが登録されています。
大阪府では、羽曳野市の河州之蕎麦処 乾の蕎麦湯や大阪市浪速区の清麺屋の豚鶏煮干しそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
3210件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【TORItoTORORO 清麺屋(大阪・浪速区)】 豚鶏煮干しそば ¥860 ●清湯とは思えない動物系の重厚ながらもクリアーな旨味と醤油のソフトなコクと背脂の甘味が見事に纏まったスープに、小麦の活き活きした風味に弾力とコシのある中細やや縮れ麺が抜群に合う絶品煮干しそば! #TORItoTORORO #清麺屋 #大阪 #難波 #浪速区 #ポンバシ #豚鶏煮干しそば #煮干し #ラーメン #中華そば #麺スタグラム #麺スタグラマー #そば #肉そば #鶏ラーメン #鶏肉そば #煮干しそば #豚肉ラーメン #鶏肉ラーメン #煮干しラーメン #ポークラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
前回は「中華そば」を食べたので、今回は「カレーつけそば」を。うま味とコクを十二分に蓄えたカレーベースの中濃スープに、表面積が広い平打ち麺をディップさせて啜り上げる仕様。出汁の構成要素である魚介が支えとなり、カレーの風味を引き立たせていた。美味い!#つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
麺を太くすることで、その美味しさをダイレクトに味わう。 鶏の旨みが詰まったスープも美味しい。 #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
麺をシンプルに味わう。 最初はつけ汁に鶏油が入ってないのだが、やはり鶏油を入れると奥行きを感じる。 途中、麺には山椒粉を掛けて大人の味に。 #ラーメン #もりそば #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
ガツンと来る強めの魚介と煮干し。 合わせる醤油も強めながらも、まろやかな味わい。 #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープは鶏&豚の清湯に更にさつま地鶏出汁をブレンド。ほんのり甘く飲み進めるとウマさがジワジワくる❗ 棣鄂製の麺も、鴨と豚のチャーシューもウマい🎶
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
まずはしっかりキュッと冷水で締められていて強いコシで瑞々しくモッチリとした弾力のある自家製の中太麺を啜れば凄く小麦の風味が豊かで喉越し最高で、そばつゆのような甘味のあるつけ汁はすだちのサッパリ感とのバランスよく麺との相性抜群でうまい
レビュー一覧(1)
- kao0916
味わいがあって美味しいです。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
今の限定『海老そば』🍜 着丼すると海老の香りが漂うけど、スープを飲めばガツンと海老!まさに海老が泳いでる🏊 後半になるほど舌が海老に馴染んできて旨さアップ! チャーシューなど具材はいつもの旨いやつ🎶
レビュー一覧(1)
- akiahn
甘みと辛さを上手く融合させた濃厚魚介豚骨スープは、辛いけどクセになる旨辛系!!(麺大盛り+100円、味玉+100円)\(*ˊᗜˋ*)/ 辛さは4種類から上から2番目の大辛をチョイス(仕事中なので激辛は回避…)(((o(*゚▽゚*)o)))最後は割りスープで割ってから頂きました…今日もいい汗かいたぜ…鼻からも…\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊ辛ˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/
レビュー一覧(1)
- fryatoo
たっぷり乗っている炙りハモ。 炙っている時からカウンターまで香りが来てもうたまらなかったんですよねぇ。 プリンプリンでマジ美味~ 柚子と梅干も彩りを加えて見た目もきれいです。 100円増しの十割蕎麦はコシもしっかり。 少しざらっとした感じの舌触りもいい感じ。 そしてこのきれいなお出汁。 スッキリしながらもコクがあってめっちゃ美味~い。 器ごとごくごく飲めちゃいます。
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
大粒の牡蠣でほっこり。小小玉ご飯で満腹満足! #そば
レビュー一覧(1)
- yamaria
久しぶりのムタヒロ訪問 清湯系醤油のつけ汁と麺との相性良く 大盛りの麺も即、完食
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
優しいイメージの甘海老だが、頭と味噌で濃厚なスープ #そば
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
ヤサイアブラ増量、もっとこってりしてるかと思ったんですが味も濃くないのですぐ食べてしまいます、もっとジャンキー感が欲しいところですが、さっと食べるにはちょうどいいです #まぜそば #そば
レビュー一覧(1)
- yamaria
2018正月限定ラーメン 岩手県産の鴨ガラ、丸鴨からの鴨出汁 中細の麺との相性のよい甘めの醤油 トッピングは鴨ロースと豚バラチャーシュー 鴨ロースの旨さは秀逸!
レビュー一覧(1)
- inuikazuki
20180104 淡路から南下して天六へ。 らーめんマップで調べたら、徳川吉成という名前が出てきた。 お店の前に行くと、"この紋所が目に入らぬか〜!!"というくらい、大きな徳川家の葵の紋ののれん(笑) まだ最近開店したところのようだ。 らーめん(鶏そば)とせいろ飯の2種類で、山の幸か海の幸のどちらをメインにするか、4通りの実食ができる。 お腹半分埋まっているので、今回は麺のみ。 山の幸メインの山鶏そば 温玉入りにしました。具材が多く見えただけなんだけど。 具材は、 鶏むね肉のチャーシュー バルサミコソース 京鴨 紅大根をたいたんと黒毛和牛の肉味噌添え きのこのバターソテー たけのこ 木の芽 たまねぎ 三つ葉 ゆず と豊富。 四季によって具材が変わるらしい。 和食店で麺を食べているかのようで、いろんな具材を入れているが、ちゃんと鶏白湯スープに合ってウマイ麺でした。 つぎは海の幸で、またせいろ飯を食べたい! #そば #温泉卵
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
山崎真鯛の白湯そば #そば #ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- akiahn
今年も年越しそばはココ(((o(*゚▽゚*)o)))余ったつけ汁はそのまま頂けます(*^_^*)来年もよろしくお願いします(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- akiahn
謹賀新麺第二弾...というか本日2麺目(((o(*゚▽゚*)o)))初詣(多田神社)を済ませて夕方、島田に来店(((o(*゚▽゚*)o)))初めて見るメニュー発見!( ☉_☉) ...ということで限定メニュー注文(((o(*゚▽゚*)o)))スープは思ったよりしょうがの味が前面に出ている感じだが、けっこう美味(麺大盛り無料、熟玉+100円)最後にめし割で今年初のダイブダイブダァ〜イブしてから頂きました(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
国産天然鱧と松茸の贅沢なラーメン。 #ラーメン #醤油ラーメン #鱧#松茸
レビュー一覧(1)
- martinramen
魚介の旨味を感じる出汁の感じがええ具合で(≡^∇^≡) 醤油もコクのあるテイスト! 後味もすっきりとした爽やか感があります(〃∇〃) クセもなく、頂きやすい仕上がりになってまして♪ 丁寧に作りこまれた かなりウミャイ スープo(^▽^)o #そば
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は年末にお世話になった先輩の墓参りもかねて帰省。 考えると2年ぶりになるかなー。 墓参りの前に気になってたラーメン屋に訪問しました。 お店の名前はらぁめんしゅき。 場所は大阪市東成区で鶴橋駅から歩いて5,6分くらいかな。 近くにコインパーキングがあるのでそちらに止めて訪問しました。 こちらの店主は元々うどん屋を経営されていたり、 その後いろんなラーメン屋で修業をされたりと経験豊富な方。 自分で始めたラーメン屋めっちゃ楽しみです。 つけ麺とか気になってたんですが、 年末限定メニューのみの提供ということ。 年越し肉そば、年越ししゅきそば、とろっちゃの3種類。 今回は年越し肉そば、とろっちゃを注文。 まずはラーメンが提供されました。 あれ?と思ってみていたら店主からチャーシューも入れましたとの事。 あざーーーっす! スープは魚介がベースとなっていてめちゃくちゃ美味しい。 旨味たっぷりでごくごくと飲みたくなります。 やや煮干しの酸味があるかなと感じたけど これも嫌な感じではなくて美味しいと思えますな。 麺はやや平たい感じの自家製麺みたい。 つるつるっとして喉越しよくすすることができます。 ちょっと多加水になるのかな。 具材の牛肉はバラ肉であっさりとした味付けになっています。 うどんでよく牛肉うどんって食べるけどそんな味付けかな。 元うどん屋の経験を活かしてるのかなー。 チャーシューも赤身メインでホロっと崩れる柔らかさがいい感じでした。 いやー、美味しい限定とご飯ものを食べることができました。 次は是非とも通常メニューをいただきに訪問したいと思います。 #肉そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.01.18 #縁乃助商店 #味玉ポタチキそば #濃厚民族
レビュー一覧(1)
- 4laurent
#ざるそば #海老天そば #完璧 #美味し
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
お好み焼き 堀川 土しょうが焼そば オーナーが高知まで買い付けに行く土生姜は刺激的、唯一無二の焼そばに早変わり! #焼きそば
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #そば #おろし
レビュー一覧(1)
- nekonko
そばが白いんです。食べてみてもほぼうどんの食感・・・え?コレは、うどん?と思って他のお客さんの注文したそばを見ていたのですが、それも白い。どうやら白いそばを出すお店のようです。ちなみに味はすごくおいしいです。出汁も薄そうに見えてしっかり味がついていましたし、そば?もツルツルしていてしっかりした食感があって旨いです。
レビュー一覧(1)
- yamaria
【つけそば】特盛 春よ恋(新麦Ver.) 春よ恋の新麦Ver.自家製平打ち麺 まずは麺そのまま楽しみ、 次にちょいつけ、 次にしっかりつけ、 次にドブづけして食べわけて楽しむ。 ウマいね~♪♪♪♪♪ 最後は麺だけススって少し咀嚼、 その口の中に広がる風味を残したまま つけ汁をススって食べてみた。 あっ、ウマイ (変な食べ方してすんません) でも、ウマかったなぁぁぁ つけそば並950円 特盛は+350円
レビュー一覧(1)
【河州之蕎麦処 乾(大阪府羽曳野市)】 🍜蕎麦湯 ¥0 そのまま飲んでもとろみのある口当たりから風味を感じるが、 蕎麦つゆと割る事でより旨味を堪能出来る。