東京都のそばの人気おすすめランキング (18ページ目)
18,190 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられるそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在18190の東京都で食べられるそばが登録されています。
東京都では、文京区のぷれじでんとのつけ台湾や葛飾区の一颯 (イブキ)の肉そば大、生卵などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に18190のメニューの中から、おいしいそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- oyabun
定期的に食べたくなる一品です。 変わらぬがっつり煮干しのスープが美味しい。 チャーシューも赤身で美味かった。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都調布市、深大寺目の前に嶋田家でけんちんそば@1250円、そばがき@850円。 この付近は深大寺そばとしてそばの有名店が多いエリアなのですが、その中でも私はこちらが好み。 具だくさんのけんちんそばは平打ちでちょっと太目なそばにもとてもよく合います。 そしてそばがきは巾着絞りの素朴な外観でムチっとした食感がとても美味しいです。 #東京都 #東京 #調布市 #調布 #深大寺 #そば #蕎麦 #嶋田家 #けんちんそば #そばがき
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
ランチは海鮮かき揚げ蕎麦! オーダー入ってから、天ぷらを揚げ始めます。 天ぷらが揚がるタイミングに合わせて蕎麦を茹で始めます。常連組は着丼と同時にお会計 卓上の葱はかけ放題! 揚げたての天ぷらは抜群の美味さ! 濃い〜出汁で食べる蕎麦は最高でした #ランチ #蕎麦 #海鮮かき揚げ #江東区グルメ
レビュー一覧(1)
- kazunii
銀座のラーメンやさんの中で好きなお店の1つ。 店構えも小料理屋を思わせる佇まい。 店内もカウンター席8席とこじんまりとしたお店です。 また、近々、あの「銀座 篝 本店」が隣に引っ越してくる事になり、ラーメン激戦区になりそうな様相。 こちらのお店、酒粕を使ったラーメンが有名ですが、 季節限定の「牡蠣そば」も美味しいです。 ぷりぷりの広島産 牡蠣! 細めのストレート麺に魚介系牡蠣出汁! エリンギも良く合います。 限定のクオリティ高いです!うまい!! 今の時期、こちらのお店に来たら、 この限定牡蠣そばを食べる事をオススメします。 また来訪させてもらいます。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
のども喜ぶ更科そば #蕎麦 #そば #もりそば #せいろそば
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば巡り202軒目! 小村井の寅さんでかき揚げそばをいただきました。 都度揚げで熱々ホクホクのかき揚げがとても嬉しい♪ 鰹の香りをよく感じられるつゆは、東京らしくしっかり目のお味ですが、そばは太めでつゆに負けない強さがありました。 かなりクオリティが高い一杯です。 また食べに伺いたい! #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #立ち食いそば #路麺
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
昌平橋の六文そばで、げそ天+春菊天そばをいただきました。こちらもこちらも今日4月30日で閉店です。 30年ちかく前にアキバでバイトしていた時はちょいちょい来店していたんですよね。その時はなんとも思わず食べていたけれど、久しぶりに食べてみるとなんと味わい深いことか…。 六文そばがなくなってしまうわけではないけれど、昌平橋店がなくなるのはやっぱり寂しいです。 #立ち食いそば #路麺 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #ゲソ天そば #春菊天そば #ゲソ天 #春菊天
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
昨晩の有楽町 はないち。 かき揚げそばをいただきました。 今回のBGMは八神純子でした。 昭和歌謡が流れるはないち、好きですよ😆 #立ち食いそば #路麺 #そば #jma2023
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2024年3月20日にオープンした新店。『連獅子@秋葉原』の関連。甘辛くコク深いカエシが泰然と腰を据えるスープは、麺を介しても、カエシパワーを明確に知覚することができる。昆布水の風味も芳しく、麺の啜り心地も実に滑らか。美味い、美味過ぎる!#つけ麺
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都港区、田町駅すぐのところにある蕎麦一心たすけで天ぷらそば@450円。 15年位前に今はなきたすけの大門店が私の立ち蕎麦史のすべての始まりでした。 すべての始まりがあなたとで本当に良かったと心から思ってる。 ドハマりして昼食べてまた夜帰る前に食べたりしてたので週6くらい行ってました。 今でもやっぱり定期的に食べたくなります。 天ぷらを選ぶシステムなのですが、かきあげが一番好きです。これよ、これ。 #東京都 #東京 #港区 #田町 #三田 #蕎麦 #そば #たすけ #蕎麦一心たすけ #天ぷらそば #かきあげ #tachisoba #路麺 #すべての始まり
レビュー一覧(1)
- sova_sova
〆はせいろで。 #sova_sova #茅場町 #長寿庵 #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- shimpei
こんなに旨い天ざるがあったのか!呑みながら食べるのに最適です。
レビュー一覧(1)
- cecil0721
カレー南蛮ではなく“カレーそば”と表記されているのが憎いですね! 選べる肉類は豚肉で注文。 懐かしい黄色いカレーのカレーそばです。 #カレー #そば #カレーそば #カレー南蛮
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと中野へ。 美味しい煮干しラーメンを食べた後にふらふら歩いてたら 老舗のラーメン店を見つけたので訪問してみることにしました。 お店の名前は大勝軒中野。 場所は中野区中野3というところ。 思ったよりもこじんまりとしていて ぼーっとしていると通り過ぎそうになってしまいました。 まずは店内の券売機で食券を購入します。 つけそばがいろんな種類がありますなー。 いろいろ迷いながら今回は肉入りつけそばをチョイス。 店内はカウンターのみで10席くらいはあったかな。 店員は海外の方がほとんどでした。 さて、料理が提供されました。 短冊切りのチャーシューがたっぷり入ったつけ汁と 黄色の太麺が盛り付けられた器。 これぞ大勝軒ってビジュアルかなー。 ドボンと麺をつけ汁につけてすすってみると しっかりとした節系の味わいが懐かしくて美味しい。 ただ甘酸はあまり感じなくってちょっと拍子抜けかな。 麺はプリっとした太麺でしっかりとしめられていていい感じ。 たっぷり入ったチャーシューも一緒に食べても美味しいなー♪ 葱もいいアクセントになっているし、 こちらのつけ汁は安定の美味しさでずるずると麺をすすれます。 麺を食べ終わると器に割スープを提供してくれます。 適度につけ汁に追加をして最後まで美味しくいただけました。 東池袋大勝軒系に来てラーメンを食べたことないんだけど 一度は経験してみたいと思いました。 #つけそば#つけ麺
レビュー一覧(1)
- sova_sova
椎茸の風味が滲み出た汁を モチっと弾力のある麺に絡めて啜る 椎茸特有の旨みにも癒されるし、 トッピングした春菊天も 素材の風味が活きている #蕎麦 #しいたけそば
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
一由そばで太蕎麦を持ち帰り♪ 限定メニューが好評でレギュラー化したという太蕎麦。持ち帰りは冷凍の太そばとつゆがセットになっています。 これだけ太いそばはコシもしっかりしていて歯応えが素晴らしい♪ つゆは冷用のようなので、温かいので食べるときは味を要調整です。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #持ち帰り #テイクアウト #立ち食いそば
レビュー一覧(1)
- shinya_55
油そば魚系良いバランスです。ガーリックタバスコがあいます。 #ラーメン #油そば
レビュー一覧(1)
- clngu
翡翠のような色のそばは、ツルッとしていて、見た目も鮮やか。 のどごしもよく、ペロッと食べてしまいました。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
華やぎのある牡蠣の香りと円みのあるふくよかな塩ダレとが握手し、うま味の稜線を鮮やかに描き出すスープは、宇治抹茶の和味の助力もあり、無双の味わいへと昇華。美しく折り畳まれたストレート麺とスープとの相性も、類稀なほど良好だ。これは規格外。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- kangyibohe
サイフォンで作る鰹の風味が際立っているスープ #ラーメン #そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- sova_sova
素材は青森産の階上早稲 そば前を楽しみ、〆に三種盛りを堪能 #そば #もりそば #せいろそば #ランチ #蕎麦
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
創業125年という老舗中の老舗、あさださんで冷やしたぬきそば。茶そばというところが特長です。素晴らしいコシの強さで歯ごたえは最高。つゆは抜けがいいというか、透明さを感じるような味わい。これに、出来合いのものではない天かすのコクが加わり、至高の冷やしたぬきそばとなるのでした。冷やたぬ界の横綱と言える一杯! #そば #たぬきそば #冷やしたぬきそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
挽きぐるみで見事な細打ちされた蕎麦に 鼻を寄せれば、蕎麦の心地よい香り #せいろそば #蕎麦 #そば #もりそば #ランチ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
旨み豊かなまぁるい味わいのかけ汁と 親しみ深い風味のそばとの掛け合わせが魅力 犬の置物が目印の看板のない立食いそば店 #蕎麦 #そば #ランチ #かけそば #春菊天そば
レビュー一覧(1)
- h_sakata
ヌルいから、旨味は楽しめました。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
“さくら”と“ゆず”の香りが心地よく鼻に抜ける変わり蕎麦 #蕎麦 #そば
レビュー一覧(1)
- shotime
今年オープンしたニボラーの店。煮干好きならもう行ったでしょうか?この日の特厚最後の1杯いただけました。味玉追加しています。チャーシューを含めワイルド系ですね。 #煮干しそば#焼豚 #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
意外なメニューのそばチヂミ。もっちりの記事にそばの歯応えが良いアクセントでした♪ #チヂミ #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
欅 くろさわ(東京都・六本木) ☆もりそば 日本が生んだ世界に誇る映画監督・黒澤明の息子さんがプロデュースする蕎麦屋。 黒澤明の好んだ蕎麦を味わう食卓を表現した店として、六本木けやき坂に店を構える、その名も「欅 くろさわ」。 通されたのは天然欅一枚板を使用した風情あるカウンター席。 目の前は厨房で、職人の技を近くで見るという楽しみも。 しっかりとしたこしのある艶々な蕎麦は、美しく香り豊か。濃いめの蕎麦つゆとの相性も良い感じ。 #ざる蕎麦#ざるそば#蕎麦#そば#麺#もりそば#生蕎麦#和食#日本料理
レビュー一覧(1)
ベースのつけ汁を台湾風にした一品。とはいえ、ただ辛くしたつけ麺とは一線を画すクオリティです!たっぷりのミンチやニラ、ショウガ、ニンニク、それぞれの良さが強く出ていながらも、時折香るベースの魚介スープが最高のバランスを演出してくれます。ムチっとした太麺との相性も抜群で、300gがこんなに少なく感じたのは初めてです。旨かった! #ラーメン #つけ麺 #辛麺 #台湾ラーメン