庚申塚駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
3,219 メニュー庚申塚駅周辺の人気メニューランキングページです。
3219件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- saoritamai
かなり大きな牛モツがごろっごろ入っています。 とろっ〜となるまで煮込まれたモツは、やっぱりごはんが欲しくなっちゃいます!
レビュー一覧(1)
- currycell
ヘルサー Tenualosa ilishaはベンガル湾の沿岸や汽水域に住むニシン科の魚。 ニシン科のヘルサーですから、その魚卵はほぼカズノコ。 そんな有難過ぎる食材をなんとビネガー仕立てのカレーでいただける贅沢。 そしてこれが超絶に旨い!! あんまりほめ過ぎると皆が殺到して品薄になるから言いたくないけど、これは素晴らしすぎます。 #カレー #ヘルサー #イリッシュ #魚カレー #ミャンマー料理 #ミャンマーカレー #かずのこ #魚卵
レビュー一覧(1)
- johnky
臭みもなく柔らかいふわふわの鰻重…絶品でした(^^)!
レビュー一覧(1)
- koume
あの「ラーメン二郎」のラーメンの頭(具)の部分そのもので、けっこうボリュームもあります。 内容は、茹でたもやしとキャベツにチャーシュー。上には刻みニンニクと背脂まで掛かっています。 野菜は注文を受けてから茹でるので温かいですね。 チャーシューは厚みもあり、脂身もたっぷり。 そして、よく煮込まれているので、とっても柔らかい。 #サラダ #ディナー
レビュー一覧(1)
- kubotasaki
甘くてさっぱりとしたみるくベースに、とろっとイチジク。合います。
レビュー一覧(2)
- ponpoco_gon
東京・大塚駅北口 おにぎり専門店🍙 ぼんご 250円のおにぎりメニュー から二個選び とうふ味噌汁 がついたセット。 ぎゅっと握らない 柔らかふんわり🍙 具材は50種類以上 から選べます。 この日選んだ具材は ◉あさり ◉おかか
- eat_night
🍽ぼんご ⭐️食べログ3.75 🌐東京 大塚 おにぎり日本一のぼんごに行ってきました🤤 常に行列が出来ていて、この日は30分並んで入店😱 頼んだのはトッピングベスト10の1位と2位のおにぎり すじこ+さけ¥610 卵黄+肉そぼろ¥410 お店の中で大将がせっせと作ってくれます。 木枠にご飯を入れて、具をこれでもかって投入。 最後に海苔を巻いて出来上がり😍 中身もぎっしり入って食べ応えありそうです^_^ 食べてみるとご飯のふっくらさと具が混ぜ合わさって美味しい❤️ 海苔もパリッとしていてたまりません❣️ けっこうなボリュームでしたがすぐに完食😊👍 噂通りの美味しさでした✌️ #おにぎり#定食#おにぎりの具#おにぎり専門店#大塚グルメ#大塚ランチ#ぼんご
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#煮込み #もつ煮
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープン当初以来、2度目の訪問。今回は、「ワンタン麺」を注文。開業当時から高水準だった同店の「中華そば」だが、店主がリスペクトする「白河中華」の味にグッと近付いた感あり。トッピングの「ワンタン」は、注文を受ける都度、一つひとつ手作りする手間暇の塊。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- tokyohorumons
#カクテル #焼酎 #ハイボール
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#マカロニサラダ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ニラ玉
レビュー一覧(1)
- koume
お肉のお皿の大きさにビックリ!! そして、セットの内容の充実ぶりに2度ビックリ!! だって、すき焼きの具材の他に、うどん、生卵、ご飯、お味噌汁が付くんですよ。 肉も美味しいし、これで1,000円は普通ありえへん!! #すき焼き #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
昨年、渡なべスタイル出身で提供される白河系ラーメンが高評価となり、人気店の仲間入りをしたこちらのお店が塩味をスタートさせたとのことで訪問。 塩中華そば+ワンタン やはり注文後に包む食べ応えあるワンタンは入れておきたいですね。 煎り酒という調味料を応用して塩ダレを作ったとのことですが、最初は薄く感じてかなり円みがあるのかな、と思いきや後々に独特なクセが出てきて塩タレに複雑なインパクトを残す力強い味わいでした。 麺はもちろんピラピラながら腰のある手打ち麺。 スープとの相性よりは、各々の特徴が出つつも結果まとまりはある、という一杯でしたね。 #関東 #淡麗 #塩ラーメン #渡なべスタイル #ワンタン #白河系
レビュー一覧(1)
- koume
具は、海老、鶏そぼろ、椎茸、山菜、竹の子と具だくさんですね。 釜めしは1個1個生米から仕込んで炊き上げるので、出来上がるまでに20分程かかります。 #ごはん #五目釜めし #釜めし #ランチ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#やきとり
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2022年11月5日に開業した新店。熊本『魚雷』Gの東京初進出店舗。連食することを前提に、まずは「つけ麺(カレールー付き)」を戴いた。麺は、あちらとは異なり『三河屋製麺』製のものを使用。訴求力のある上質なカエシのうま味で魅せるスープは、熊本の店舗と全く変わらない完成度の高さを誇る。カレーによる味変も趣深い。美味過ぎる!#jma2023 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- sova_sova
みごとなそば打ちの腕が光る4種のもりそばが味わえる料理コース #そば #蕎麦 #もりそば #そば前 #せいろそば
レビュー一覧(1)
- 56dtp
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #白河ラーメン #巣鴨 #庚申塚 #麺創庵砂田
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
秩父の九一と成田の十割
レビュー一覧(1)
- h_sakata
秩父在来の外一 成田産と益子産のブレンド
レビュー一覧(1)
- h_sakata
美しい…。
レビュー一覧(1)
- cecil0721
これは絶品! 三ッ葉や刻みのり、ワサビにガリと味変が楽しめます。 ねっとりとした食感は漬けならではです! #丼もの #定食 #マグロ漬け
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
トミヤマカレー(東京都・大塚) ☆豚と茄子のキーマカレー+温泉たまご 大塚、「トミヤマカレー」にてカレーなるインド研究会🍛 大塚駅前にあるサンモール大塚商店街を入ってすぐに位置するカウンター席のみの小さなカレー屋さんです🍛 店主様は新宿御苑にある数々の個性派カレー店を輩出されている不動の名店「curry草枕」でキッチンに入り修行、その後間借り営業を経験された後に2020年4月にこちらの実店舗をOPENされました👏 トミヤマカレーという店名は富山出身というところから名付けられたそうです💡 とち綺麗な白いタイルが敷き詰められたカウンター席は趣があり、気取らない雰囲気が素敵です🎨 入口入ってすぐの券売機で「豚と茄子のキーマカレー」、トッピングに「温泉たまご」を購入し、着席♨️ カレーの辛さが選べるので辛口でオーダーしました💡 シンプルなステンレス丸皿に盛り付けられたカレーライスと別添の温泉たまごが提供されます🍛 クローブを中心にガツンとスパイスの香りが引き出された仕上がり、辛口にしたこともありなかなかに刺激的な辛さでいい感じ🔥 途中で温泉たまごを投入して割り混ぜると、ぐっとマイルドに印象が変わります🥚 キーマカレーの中にはスライスされて火入れされた柔らかな茄子が入っています🍆 この感じがcurry草枕を想わせる辺り、いいですね👨🍳 深みある味わいを込めたカレーの美味しさは直球で美味しいと言える力強さがあります🍛 カレー一本でガチンコ勝負出来るお店、アクセスも抜群に良いので大塚エリアに立ち寄る際のランチの選択肢に加えていただきたいカレー店です👏 #カレー#キーマカレー#ポーク#茄子#カレーライス#大塚#大塚グルメ#温泉たまご#ナス#キーマ#東京カレー#東京グルメ#大塚カレー #温泉卵 #東京 #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- ___yuki
2016/07/18訪問。10:00開店(夏の土日祝のみ10時開店、平日は11時開店)→10:10に到着→整理券23番、50分ほど待って入店できました。 ※ この時期、整理券は8時から配布されてます。待ち時間に近場を散策するのもオススメです◎ -- “生メロン”というだけあって、とってもジューシー!自然な甘さなので、別添えのシロップは全かけしてもくどくなく、あっという間に完食しました( ´ u ` ) #生メロン #かき氷
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
合成着色料、保存料不使用の濃厚なカスタードクリームがたまりません。 #パン #ベーカリー #カスタードクリーム #クリームパン #喜福堂
レビュー一覧(1)
- mihonakajima
おにぎりをわざわざ食べに行くということ。明太子クリームチーズ、山ごぼう&青しそ。 #おにぎり
レビュー一覧(1)
- h_sakata
古漬を塩抜き 千切りの生姜がまた良いね
レビュー一覧(1)
- h_sakata
秩父在来の外ニ
レビュー一覧(1)
- currycell
さて、ヘルサーとは何でしょう? 実はヘルサー Tenualosa ilishaはベンガル湾の沿岸や汽水域に住むニシン科の魚。 隣国バングラデシュではイリッシュと呼ばれ、「国魚」ともいわれるほど主要な食用魚なんです。 バングラデシュでの需要が高すぎることもあり、日本になかなか輸入されず、入ってきても結構な高級魚。 それをミャンマーカレー(ヒン)としていただけるのですから、有難い話です。 その旨みある味わいは流石抜群で、ニシン科特有の小骨もうまく処理されています。 素晴らしい。 #カレー #ヘルサー #イリッシュ #魚カレー #ミャンマー料理 #ミャンマーカレー
レビュー一覧(4)
ホワイト餃子はふと思い出すと食べたくてたまらないです。1人前10個ですが足りません。。。笑 写真は2人前に5個追加しました。
合計で50個を2人で食べました
カリッカリの皮と、かなり粒度の細かい滑らかな餡。このコントラストをお菓子のように味わう。それでいて、ニンニクがかなり効いているから、何とも不思議。独自のポジションとは、まさにこのこと!