世田谷代田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
8,368 メニュー世田谷代田駅周辺の人気メニューランキングページです。
8368件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(20)
レビュー一覧(18)
レビュー一覧(22)
- zzzz
チキンも野菜も、カレーもライスもどれもとても美味しかった。
- ryosukemisug
野菜多量 ボリューム満点 特にごぼうが旨いです。
- gretsch535
下北沢 Rojiura Curry SAMURAIのチキンと一日分の野菜20品目カレー。 野菜超たっぷりで素揚げの加減がすごくいい感じでもはや野菜が主役と言ってもいいくらい。 カレーはスパイシーで野菜の甘さとよくバランスがとれてる。 チキンはパリパリとやわらかから選べて、今回はパリパリをチョイス。 チキンもジューシー&パリパリでまいうー。 また食べたい! Rojiura Curry SAMURAI at shimokitazawa Tokyo. This curry was 20 kind of vegetables topped.Healty and yummy! #535めし
レビュー一覧(6)
- cozy
#カレー #カレーライス #チキンカレー #キーマカレー 出汁のよく出たシャバシャバ中辛旨なチキンカレー。 低温調理した大きめのチキンをトースターで表面少しパリッと焼いて入れてくれる。 柔らかく粒の細かいキーマはマスタードシードやローリエなど入り肉の臭みは無く甘ウマなチキンより少し大人のコッテリさを持ったカレー。 ドライハーブパラパラと、日本米のターメリックライスは固めでシャバシャバのカレーにも合ってました。 パラパラしたバスマティライスだけがシャバシャバのカレーに合うわけではないので。
- _st1981_
#カレー #チキンカレー #キーマカレー #丸皿
- i_am_shinochan
カレーの店 八月(東京都・下北沢) ☆チキンカレー+あいがけキーマ コロナ禍による激動が起き始めた2020年4月にカレーの街・下北沢にOPEN、瞬く間に下北沢カレーの人気店の一角へと躍り上がった「カレーの店 八月」にてカレーなるインド研究会🍛 休日の14時過ぎに行くも店頭には数組の待ち客あり、さすがの人気ぶり✨ カウンター席に案内され、オーダーは「チキンカレー」に「あいがけキーマ」にしました🥄 カウンター席の目の前は盛り付けコーナーで、スタッフの方々が良いチームワークで一皿一皿丁寧に作っていらっしゃいますね🍛 見た目にもワクワク感が高まるカラフルなスパイスカレーです✨ センターにカスリメティ、チリパウダー、アチャールなどがトッピングされたターメリックライスを配置、左右に2種のカレーが配置されています🍛 基本のカレーは店名を掲げる「八月カレー」で、シンプルで無添加のスパイスカレー。 そこに蒸し焼きにしたチキンが投入されたのが「チキンカレー」です🍛 シャバシャバとしたライス馴染みの良い感じ、チキンは大ぶりで存在感があります。 低温で加熱されていてしっとりふっくらとした美味しい食感に仕上げられています✨ 「あいがけキーマ」は味にしっかりとした輪郭があってオイリーな仕上がりもこれまた美味しいですね🥄 キャラクターは異なるものの非常に美味しいカレーのコントラストが際立つスパイスカレーでした🍛 海老カレーや煮込みハンバーグカレー、季節野菜のカレーといったレギュラーメニューのラインナップはどれも美味しそう😊 ここは下北沢に来たらおさえて欲しい一軒、私自身また再訪したい一軒になりました🍛 #カレーライス#カレー#下北沢カレー#チキンカレー#スパイス#チキン#アチャール#下北沢グルメ#東京カレー#東京グルメ#キーマ#キーマカレー#ライス #肉 #スパイスカレー
レビュー一覧(20)
- i_am_shinochan
カレーの惑星(東京都・下北沢) ☆2種盛カレー 下北沢カレーフェスティバル2018、1軒目の訪問は下北沢に数多あるカレー店の中でもトップクラスの人気を誇る「カレーの惑星」へ。 姉妹店の「胃袋にズキュン」「下北沢熟成室」を展開し始めており、勢いのあるスパイスカレー店です。 フジカラーの空き店舗をリノベーションして使っており、看板がわりのテントもフジカラーのまま。カメラ屋の暖簾をまたぐとそこにはスパイスカレーが待っているという不思議な世界観です。 11:30開店の5分前に到着するも既に15人ほどの待ち客あり、さすがですね。 30分ほど待った後に入店。 店内はアンティーク調の家具が配置されたオシャレカフェな様相でした。 「2種盛カレー」をオーダー。 ・2種豆と季節野菜のポタージュカレー ・とりももと季節野菜入りバターチキンカレー の2種でした。 女性の作り手らしい、素晴らしく色彩感豊かな一皿です。 使われている素材の持つ色合いに、エディブルフラワーなども使いながらアート作品のようにカレー作りをされていらっしゃるのでしょう。 ライスの上に置かれているのはブルーベリーで、カレーと合わせるという発想の斬新さも楽しいですね。 野菜や豆の感じからまろやかそうな見た目ながら、しっかりとピリッとしたスパイス感があって味も美味しいです。 混ぜ合わせて味覚の変化を楽しむのも良いでしょう。また、野菜の食感を敢えて残している副菜もトッピングされていることによって、食べ進む間のアクセントが効いています。 人気店のカレーらしい、"魅せる"一皿でありました。 #カレー#豆カレー#バターチキンカレー#下北沢カレー#スパイスカレー#豆 #インドカレー #チキンカレー #ライス#カレーライス# #ベジタブルカレー#野菜#野菜カレー
- rs_10
#インドカレー #カレー #ランチ
- spnv2012
下北沢カレーの惑星さんのパプリカ入りバターチキンカレーと焦がしキーマのあいがけ🍛 ものすごいインスタ映えなビジュアルだけどめちゃめちゃ丁寧に作られたスパイスカレー🌈 故に提供まで少し時間かかるけど、こんなに楽しませてくれるなら待つ👍 サイドのスパイシーポテサラもめっちゃ美味しかった😋 接客も丁寧で、ご飯お代わり自由も有難い(しかもお代わりライスにもしっかり葉っぱとか乗ってた) 多分また行く😇 #インドカレー #カレー #チキンカレー #バターチキンカレー #キーマカレー #下北沢
レビュー一覧(11)
- curry_ojisan
千歳船橋の大人気店カルパシの2号店はカレーとスパイスジェラートのお店として下北沢にオープンしました。 本店の素晴らしさをしっかりと踏襲しながらも、オリジナリティを感じさせるカレーと副菜の数々。その秘密は下北沢店のシェフが実はかつての名店のシェフだということ。 カレーもジェラートもたまりません。
- juicy_tofu_st5
美味しい!! #元気メシ #カレー #下北沢
- ayacocasa
#カレー
レビュー一覧(20)
レビュー一覧(11)
- saoritamai
マトンキーマとエビカレーの2種を選びました。 マトンキーマはマトンとスパイスがぎゅっと濃縮されていて、エビカレーは甘みがある濃厚なカレーでした。 緑豆ときゅうりのつけあわせも絶品!
- gami
#カレー #インドカレー
- spnv2012
下北で今日オープンの鰻屋さんがひつまぶし半額キャンペーンやってるっていうから行ったら思いっきりお昼時外したにも関わらず長蛇の列が出来てたので断念して、前から気になってたアンジャリさんへ行って来た🌟 ・ 何やらこちらは本格的な南インドカレーが頂けるらしい🤔 ・ 注文したのはぶりのカレーとエビカレー2種盛り✨ 出て来たら全く同じビジュアルで失敗したって思ったけど両方とも美味しかった🤤 ・ 特にぶりの方は結構大きめの身が入ってて良かったな😋 アチャールも全部美味しくて満足♪ ・ 機会があったらまた行きたい🌈 #インドカレー #カレー #ランチ #スパイスカレー #下北沢
レビュー一覧(9)
- shimajiro401
下北沢に出来たkalpasi2号店。カレー&ジェラートを堪能出来る新たなるスタイル。 カレー3種とデザートセット ※クートゥー(豆と大根とほうれん草) ※レモンチキンカレー ※マトンキーマカレー +レモンピクルス(+100円) ジェラート&シャーベットから2種 ※焦がしマスタードシードココナッツ ※キャラメルバイマックルー 最初から最後まで美味しいひと時。幾つもの組み合わせ、想像するだけで生唾が出ます。
- akiyuki
#カレー #スパイスカレー #ランチ #下北沢 #インドカレー #ミールス
- big_grape_tw8
#インドカレー #アイスクリーム #カレー #ジェラート ❶クートゥー ❷レモンチキン ❸ペッパーマサラポーク
レビュー一覧(10)
- nsppn
辛い時はコーヒーミルクをかける🧘♂️
- cookieeeee
#カレー
レビュー一覧(5)
- currycell
濃厚な海老出汁とエゾシカの肉汁、旨さ×旨さ反則級の組み合わせ! 辛さは3~5がおススメ。 #カレー #ハンバーグ #スープ #スープカレー
- curry_ojisan
スープカレー激戦区下北沢においても安定した美味しさとおしゃれな内装で人気を誇るお店です。エゾシカハンバーグは鹿肉の旨味がスープにも行きわたり、美味しさの相乗効果が生まれている逸品です。
- shimajiro401
エゾジカハンバーグカレー+トマトスープ ジビエで使われる高級食材のエゾジカをハンバーグに。弾力のある肉質で肉の臭みも全くない。酸味とコクのあるトマトスープに馴染み、それぞれが美味しい。 #カレー #ハンバーグカレー
レビュー一覧(5)
- iura
羊とひよこ豆のキーマは絶品! #キーマカレー #カレー
- rare_plum_cu7
#カレー#スパイスカレー #夏バテ予防#下北沢
レビュー一覧(4)
- iura
口に入れてとろける美味しさ! #焼肉
- mihonakajima
とろける。安い。 #焼肉
レビュー一覧(10)
- hitomit
具の量がたっぷりなのでごはんは小で充分。スパイスの具合が薬膳感ある。#カレー #ディナー
- i_am_shinochan
ポニピリカ(東京都・下北沢) ☆皮がパリッとしたチキンレッグと野菜のカレー +エビスープ +6辛 スープカレーの人気店「ポニピリカ」初訪問。 店名は ポニ→若い枝、骨、小柴の生える ピリカ→可愛い、美しい、いい という2つのアイヌ語を組み合わせた造語だそうです。 人気ナンバーワンの「皮がパリッとしたチキンレッグと野菜のカレー」をオーダー。 ライスは小・中・大から選べておかわり自由という嬉しいサービス。 見た目にも鮮やかな季節の野菜達がずらりと並んでいる華やかなスープカレー。 素材ひとつひとつを丁寧に調理している感じもよく伝わってくる。 そしてベースのエビスープの濃厚さがエゲツないくらい旨味やばい。 運ばれてきた瞬間から、海老の香り全開でした。 なんと700尾のエビを使用とのこと、サラサラとしたスープカレーではなく、ややもったりとした感じになるくらい旨味の抽出が成されている。 香味野菜やとんこつ、鶏ガラなどを丁寧にじっくり煮込んだコラーゲンたっぷりのスープは美容にも良さそう。 たしかに女性客が多い気がしました。 帰る頃には入り口に続く狭い階段に待ち客がびっしり出来ていました。 #海老#カレー#スープカレー#スープカリー#野菜#カレーライス #チキンカレー #ライス #ベジタブルカレー #スープ#エビカレー
- makingjoy
焼きチーズトッピング🧀 ついにスタンプカード4枚目突入の、 だいすきなスープカレーやさん🍛 【和風スープ】のカレーが一番好み。 #カレー #スープカレー #下北沢
レビュー一覧(11)
- tokotoncafe
こんなカキ氷は、初めて食べました。氷の上にも中にも、抹茶のムース!黒蜜もついてくるので、好みでかけられます。かけるver.とかけないver.の2つの味を楽しめるのも、お得。
- ___yuki
2016/04/16訪問。茶師十段がつくるかき氷。ふわふわ抹茶のエスプーマは甘さ控えめなのでぺろりといけます( ´ u ` ) サービスでつく蜜は、抹茶、ほうじ茶、白蜜、ミルク、黒蜜から1つ選べます。 #抹茶 #かき氷
レビュー一覧(3)
- _st1981_
サバとトマト #カレー #スリランカカレー #チキンカレー #サバカレー #丸皿
- fuku_stgrm
“ADDAプレート” ◎チキンカレー ◎ダル ◎本日のカレー(モルジブフィッシュのポテトカレー) ◎ナスのモージュ ◎水菜の和え物 ◎赤玉ねぎのアチャール ◎ポルサンボル 本日のカレーは、いろいろ変わりますが、やはりこのプレートの中核をなすのは、チキンカレーでしょう。 とろとろしゃばしゃばのグレイビーは、相変わらずのバシっと決まった塩加減で、こちらはライスと副菜を混ぜること前提としています。食べる方には、必ず混ぜてもらいたい。口の中で、甘、辛、旨が無尽蔵に広がる体験をしてほしい。 混ぜる混ぜる。あぁ、うまい。 副菜の茄子のモージュも忘れてはいけません。このねっとり甘い佃煮的なものが全ての調和を手助けしてくれる。あぁ、スリランカに行きたい。 #下北沢 #世田谷 #インド #スリランカ #スパイス #カレー #チキンカレー #スリランカカレー
- i_am_shinochan
ADDA(東京都・下北沢) ☆ADDAプレート フライング下北沢カレーフェスティバル2軒目に訪れたのは「ADDA」🍛 大阪カレー界の人気店デッカオとボタによるコラボ店舗です✨ ADDAはベンガル語で「集う」という意味を持ち、昼はカレー店、夜は酒場として人々が集う2つの営業スタイルを構築しています💡 線路跡地に作られた商業文化施設「BONUS TRACK」に出店されています。 店内はカウンターのみでスタイリッシュな雰囲気に、絵になるお酒のボトルたちや提供しているスリランカカレーの気配を感じる小物インテリアなどセンス良く配置されています🇱🇰 オーダーは「ADDAプレート」、選べるカレー一種はこの日のカレーの中からスリランカポークを選択しました👌 彩りの美しいスリランカスタイルのプレートが提供されます🇱🇰 定番のチキンカレーに別皿のスリランカポーク、赤玉ねぎのアチャールがトッピングをされたイエローライス、ダルカレー、ナスのモージュ、水菜の和え物、ポルサンボルという充実の構成です✨ ゴロッと大きなチキンが入った定番のチキンカレー、ミルキーな質感の中に大阪カレーらしい出汁の存在を感じます🍛 スリランカポークはゴロゴロ入った豚肉の食べ応えとグレイビーの旨味が強い仕上がり🐷 穏やかなダルに鮮やかな副菜達、ナスのモージュは絶品🍆 一通りつまんだらあとはスリランカカレーの醍醐味、混ぜ混ぜタイム🇱🇰 一口ごとに様々な味覚のコントラストが楽しめるスリランカカレーの魅力を存分に楽しみました✨ 個性溢れるお店同士を掛け合わせて生まれた強烈な化学反応的カレー店、下北沢のカレーシーンに新しい大阪の風を巻き起こしている注目の一軒です👏 #カレーライス#カレー#下北沢カレー#スパイスカレー#チキンカレー#スパイス#チキン#ポークカレー#下北沢グルメ#東京カレー#スリランカカレー#東京グルメ#大阪カレー #肉
レビュー一覧(3)
- i_am_shinochan
茄子おやじ 下北沢 スペシャルカレー大盛 有名カレー店、下北沢の茄子おやじに初訪問。 スペシャルカレーはビーフカレーをベースに、具材はチキン、ブロッコリー、茄子、トマト、ニンジン、ゆで卵。 野菜の旨味とスパイスの心地よい刺激と香りのバランスが絶妙。 各具材の存在感もあって、一種類ずつ丁寧に調理されている感じが伝わる。 #カレー #ビーフカレー #チキンカレー #インドカレー #ゆで玉子 #ナスカレー #ブロッコリーカレー
- gretsch535
下北沢、茄子おやじのすぺしゃる(全部入り)カレー。 下北沢のカレー屋さんといばで必ず出てくるくらい有名なお店。 ちょいシャバのスパイシーなカレーとゴロゴロ大きめ具材がおいしい&うれしい。 外食カレーとお家のカレーのあいのこくらいの感じ? 路地裏の感じとか、お店の雰囲気とか、下北沢。って感じのお店。たまに行きたくなる NASUOYAJI's curry rice at Shimokitazawa.Littlebit spicy curry and big shaped vegetables,chickens and beef.It is a restaurant settled in a homely atmosphere.Yum!! #535めし
- user_37921819
具沢山で牛肉がよく煮込まれてホロホロやわらかです。 まさしくスペシャルなおいしさ。 #カレー
レビュー一覧(5)
- djhomamixer
色鮮やか。海老の出汁がきいている。スパイシーだが、辛すぎず。お皿もカワイイ。#カレー #あいがけカレー #海老カレー #キーマカレー
- i_am_shinochan
カレーの店 八月(東京都・下北沢) ☆海老カレー+あいがけキーマ 下北沢、「カレーの店 八月」にてカレーなるインド研究会🍛 2020年4月にOPEN以降、コロナ禍の逆風も何のそのあっという間にカレーの街・下北沢における人気店の筆頭に数えられるお店になった名店です✨ 休日の16時位の訪問でしたがコンパクトな店内はほぼ満席の人気ぶり、さすがです👏 今回は入口の発券機で「海老カレー+あいがけキーマ」にしました👌 一皿に美しく盛り付けられたスパイスカレーがやってきます🍛 センターラインに硬めに炊かれたターメリックライスが敷かれ、2種類のカレーを両サイドに配置。 プリップリの海老の存在感抜群の「海老カレー」🦐 少しとろみのあるグレイビーは濃厚海老出汁が効いた味わい深い仕上がりで素晴らしいです✨ 弾力豊かな海老の食感も美味しさを引き立てます🦐 「あいがけキーマ」は肉の旨味が凝縮された美味しさ、スパイス感もあり口の中で香りの広がる感覚もGood、絶妙なチューニング具合でした✨ 八月は通し営業なのもポイント高し、ランチ難民になっても安心です💡 人気店も頷ける素晴らしいクオリティーのカレーを楽しませて頂きました🍛 #カレーライス#カレー#下北沢カレー#海老カレー#スパイス#海老#下北沢グルメ#東京カレー#東京グルメ#キーマ#キーマカレー#スパイスカレー #エビカレー #肉
レビュー一覧(3)
- currysun5211
下北沢reload内のSANZOU TOKYOさんでペトラカレーを🍛 ボンベイさんの系譜なるSANZOU TOKYOさんには他店舗にはないオリジナルメニューが😊 こちらのペトラカレーもそのオリジナルメニューの一つ✨ これがまた絶品過ぎ😍 和牛100%のキーマカレーなんですが、牛特有のクセがないビーフの旨さをめっちゃ抽出したような仕上がり🐮🔥 そんなぶっとい旨さに山椒を始めとしたスパイスが絡んで旨味の深さが段違い🤩 そこにナッツのコクと食感🥜 そしてししとうの青い刺激が重なる事で誕生する味の世界はファンタスティック🥰🌈 これは永遠に食べていたくなる〜\(^ω^)/ #カレー #sanzoutokyo #下北沢 #ペトラカレー #reload #ボンベイ #ランチ #極上 #サンゾウトーキョー
- hot_malt_nq4
#カレー #ランチ#下北沢
- i_am_shinochan
SANZOU TOKYO(東京都・下北沢) ☆ペトラカレー 下北沢、「SANZOU TOKYO」にてカレーなるインド研究会🍛 商業施設「reload」 内に出店している立食スタイルのモダンカレースタンドです🥄 名店・柏ボンベイの二代目店主、磯野シェフがプロデュースされているお店です👨🍳 今回は入口入ってすぐの券売機で「ペトラカレー」をポチり、カウンターへ👍 平たく盛り付けられたライスとソースポットにたっぷり入ったペトラカレーが提供されます🍛 ペトラカレーは、副題に「和牛ひき肉と山椒薫る」とあります💡 上質な和牛を使った贅沢なキーマカレー、濃密な旨味が凝縮されたグレイビーには挽肉がたっぷり入っています🥩 辛さは普通表記ながら心地よい刺激感を伴う感覚は山椒の効果でしょう🔥 きのこもたっぷり入り、カシューナッツも入っていました👏 食後に提供されるアイスチャイもこの暑い時期にはありがたいサービス✨ 甘さが落ち着くチャイ、表面にブラックペッパーがガリっと削られているのもアクセント⚡️ カウンター上には玉ねぎときゅうりの2種類のアチャールも置かれており、食べ進む上での変化をつけるのに良い仕事をしてくれます🧅🥒 多くのカレー店が集まる下北沢エリアにおいて確固たる個性で存在感の際立つSANZOU TOKYO、他にも気になるメニューが色々とあるので再訪したいです🍛 #カレーライス#カレー#下北沢カレー#スパイスカレー#下北沢#スパイス#下北沢グルメ#東京カレー#東京グルメ#山椒#キーマカレー#肉 #東京
レビュー一覧(4)
- curry_ojisan
店構えから始まる超個性。一見普通に見えて普通じゃないカレーは時にオーセンティック、時に創作系と多種多様でありながらも、常に一本「確かな旨味」という芯が通っています。 卓上のサービストッピングにも要注目。 シェフの前店舗からのファンです。前店舗は知る人ぞ知るお店でしたが今やっとブレイクしつつあって嬉しい! というかようやく時代が追い付いてきた感。 #カレー
- sggk
#カレー #盛り合わせ #スパイスカレー #チキンカレー #ポークカレー #キーマカレー #鮭 #豚 #ダールカレー
- i_am_shinochan
オイシイカレー(東京都・下北沢) ☆四種盛り 今年で10周年となる下北沢カレーフェスティバルが10/28-11/14にかけて開催されます🍛 開催期間中は混雑必至なので、フライング下北沢カレーフェスティバルに繰り出しました🍛 1軒目に訪れたのは「オイシイカレー」🍛 経営母体がファッション系の会社という辺りに下北感が出ています👕 Google Mapを頼りに向かうものの、初訪の人はきっと迷子になるであろう隠れ家的な店舗😅 置かれた店名入り看板を発見してホッとしました♨️ カウンターのみのシンプルな作りの店内。 着席して壁に貼られたメニューを拝見、どれもセンス溢れる奇抜そうな品々が並んでいてワクワク感が高まります✨ 今回は「四種盛り」をオーダー👌 カトリに盛り付けられた四種のカレー達とライスが提供されます🍛 選んだカレーは、鶏出汁チキンカレー、豚出汁ポークカレー、鮭キーマ、超キノココルマ、どれも味の想像を膨らませてしまう魅力的なラインナップ✨ 常時メニュー入りしている定番の鶏出汁チキンカレーと豚出汁ポークカレーは、メニュー名通りに出汁が旨さの決め手になっています🍛 チキンカレーは炙りチキンがジューシー、さらにカルダモンの華やかな香りがインパクトあり👏 ポークカレーは柔らかく火入れされた豚肉に幾分とろみのあるグレイビーで重厚な旨さ🐷 月替わりカレーの「鮭キーマ」は、鬼おろしの大根チャトニがトッピングされています✨ 鮭の旨味がガツンと引き出され、そこにココナッツの香りが纏わされた日本人が好きな味の一品だと思います🐟 ネーミングに強さを感じる超キノココルマには高級食材のポルチーニを使ったカレーソースを軸に、数種類のキノコも投入されています🍄 濃厚なクリーミーカレー、パスタにかけても美味しそうですね🍝 卓上に用意された2種類の薬味、紅生姜のチャトニ&きゅうりのお漬物も味変アイテムとしていい仕事してくれますね✨ カレーの街・下北沢でも人気を博している確かな実力店、想像力を掻き立てられるインスピレーションに富んだカレーとの出会いを楽しめる一軒でした🍛 #カレー#下北沢カレー#スパイスカレー#チキンカレー#スパイス#チキン#ポークカレー#下北沢グルメ#東京カレー#東京グルメ#コルマカレー #キーマカレー#魚カレー
レビュー一覧(9)
- angelangie
札幌でも有名なマジックスパイス!豚の角煮カレーが無くなったら、チキンでしょ!?
- yunakajima
エスニック風スープカレー。辛さが爽快です。
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(16)
- rmlmr
そのままスープカレーとして出されても違和感のない、完成度の高いスープ。これだけで頼んだ甲斐がありました。カシューナッツやキクラゲ、ゴボウ、パプリカなど、特徴的なトッピングもそれぞれスープとの組み合わせが楽しく、途中でレモンを絞るとまた印象が変わります。麺が玉子の香るモチッとしたものなのは意外でしたが、これもケンカせずに良い主張をしてくれます。 #カレーラーメン #カレー #ラーメン
- emiko311
【ついついリピートしちゃうお店】心も体もあったまるスパイスラーメン。でも嫌味な辛さではないのでリピートできます🍜
- miyomiii
ラーメンが食べたい。でもカレーも食べたい。 そんな欲張りなアナタ(私?)必見のスパイスラーメンです🍜 下北でラーメンとカレーが食べたくなった日は、このラーメンでキメてみて下さい🤗 麺を食べた後にライスを入れてもグゥ〜ですよ笑 #ラーメン #スパイスラーメン #カレー
レビュー一覧(12)
レビュー一覧(6)
- yunakajima
エビの風味が独特です。ライス少なく見えますが満腹になれます。
- mimi0301
下北で一番好きなスープカレー。この日はカマンベールチーズフライをトッピング。
- gretsch535
下北沢、ポニピリカのスープカレー。 ちょっと前までは下北のスープカレーといえばマジスパだったけど、最近はこっちもよく行くようになってきてる。 スープは3種類の味から選べる。これはおすすめのエビ。 エビをちゃんと感じつつ、強すぎない。辛さも選べてお好みの味を探すことができて楽しい。 This is soup curry.Soup curry is famous curry menu especially in Hokkaido.Many vegetables and grilled chicken.Healthy and yummy! #535めし
レビュー一覧(2)
- i_am_shinochan
Curry Spice Gelateria KALPASI(東京都・下北沢) ☆焦がしマスタードシードココナッツ×花椒ショコラーデ 下北沢、「Curry Spice Gelateria KALPASI」にてカレーなるスイーツ研究会🍨 千歳船橋にある完全予約制のカレー店「KALPASI」の展開している「スパイス×ジェラート」という注目の業態です✨ 入口を入って頭上を見上げると、何やら不思議なシャンデリア💠 何と、様々なスパイスが瓶に詰められてシャンデリア風に創作されたスパイスシャンデリア✨ この発想、この世界観、ぐっと惹きつけてくれますね✨ カレーももちろん提供されていますが次回の楽しみに回すとして、今回はジェラートを楽しんできました🍨 常時8種類のスパイスジェラートが用意され、定期的に入れ替わるらしいです。 KALPASIの無限の想像力を感じます。 今回は「焦がしマスタードシードココナッツ×花椒ショコラーデ」のペアリングをオーダー。 食べてみるまでどんな味なのかを想像させる、その心のワクワクを演出してくれるのもなかなかにニクい😎 サービスの紅茶と共にジェラート登場。 焦がしマスタードシードココナッツ、コク深くマイルドで香り豊かなココナッツの中に確かに存在する食感も楽しいマスタードシード。 一口目からインパクト炸裂、花椒の確かな刺激感とショコラのマリアージュ。 2種をミックスしてみてもまた違った美味しさに変化、予測不可能な味覚体験が楽しい✨ どのフレーバーもネーミングからしてインパクトがあり気になります、全種類食べ尽くして帰るお客さんもいるでしょうね😅 次回はカレーをしっかり頂いて〆のスパイスジェラートコース、また伺いたいと思います👏 #東京グルメ#カレー#スイーツ#東京スイーツ#アイスクリーム #ジェラート #スパイス #デザート
- captaink
ジェラートW〔焦がしマスタードシード ココナッツ・花椒ショコラーデ〕🍨Curry Spice Gelateria KALPASI 8種類あるスパイスジェラートの中から選んだのは焦がしマスタードシード ココナッツ🥥と花椒ショコラーデ ココナッツはマスタードシードが入る事で 独特のクセが軽くなり 非常にサッパリ食べれる 花椒ショコラーデは 花椒の香り→チョコレート→シビレと 味のループ🔁が続いて延々と食べられる #推しグルメ #アイスクリーム #カレー #ジェラート #スイーツ #デザート #東京 #下北沢 #池ノ上 #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #テイクアウト #おやつ #百名店 #世田谷区 #下北沢グルメ #下北沢カレー #下北沢スイーツ #スパイス #花椒 #マスタードシード #ココナッツ #チョコレート#カルパシ
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(16)
- k2chnm
#炒飯
レビュー一覧(4)
- currycell
あまりの華やかさに、食べる前から満足感が半端ではないです。 ぶつ切り野菜をドサッとぶち込んだ感じではなく、丁寧なレイアウトが素晴らしいです。 辛さの方向性も、青唐辛子の爽やかさに加え、なんと花椒の「麻」な刺激も!これは面白い立体感。
- makingjoy
私の中の下北沢のスープカレーNO1に!🍛✨ 盛りだくさんの具材、何食べても全部美味しいし、一杯で幸せな気分になれる☺️ さすがスペシャル! #スープカレー #カレー #下北沢 #下北沢カレー
- yusukey
#スープカレー #ランチ 濃厚なスープが特徴だがもう少し量が欲しい、またどっさりの野菜からボリューム感が伺えます。 スパイスもしっかり感じるが最早カレーを食べているというよりも温野菜をお腹いっぱい食べている感覚。 フライドのブロッコリーが2種ある工夫は面白い。 ご飯に添えられた小ぶりの方は薄衣のガーリックオイル風味、カレーに添えられた方は素揚げスパイスに良く合います。
レビュー一覧(6)
あの、恵比寿ボンベイ最強裏メニュー「赤キーマ」が「ウルルカレー」と名を変えレギュラーメニューに! 名物カシミールカレーをジュクジュクに染み込ませたようなビシ辛キーマにカシューナッツとシメジの食感。 あらためてヤバい名作キーマであります。 もし、「マツコの知らない世界 ドライカレーの世界」出演前に出会っていたら迷わず取り上げたはず! #カレー #キーマカレー #ドライカレー #激辛 #カシミールカレー
SANZOU TOKYO(東京都・下北沢) ☆ウルルカレー フライング下北沢カレーフェスティバル3軒目は、線路跡地にある商業施設reload内に出店している「SANZOU TOKYO」にてカレーなるインド研究会🍛 歴史ある名店・柏ボンベイの二代目店主である磯野シェフがプロデュースされています👨🍳 衣•食•住の熟練者3人の〝ゾウ〟の集いから誕生したお店、スタイリッシュな空間美の中でファッションギャラリーも展示され、カウンターの並ぶスタンディング形式で絶品カレーを堪能するという斬新なコンセプトの営業スタイルです✨ 入口ドアには3匹の象のロゴがプリントされています🐘 入口入るとすぐにファッションギャラリーの展示が目に飛び込んできます👕 券売機でこの日は「ウルルカレー」をポチり👌 ソースポットに盛られたウルルカレーとライスが提供されます🍛 ウルルカレーは鶏ひき肉を使った赤キーマカレーで、副題に「分解と再構築」と掲げられています🍛 まさに、これまでのカレーの概念を一度分解し、再構築した刺激的な美味さ✨ 滑らかな舌触りのキーマからは最初甘みを感じます。 しかし、その後は本領発揮、辛さの波動が拡散されていく爽快感が堪りません🔥 具材にはカシューナッツやしめじも投入されていました🍄 そしてボリュームも凄まじく、ライスをおかわりしたくなるくらいのカレーの量があります🍛 卓上にある玉ねぎときゅうりの二種のアチャールは随時箸休めに活用🧅🥒 シンプルなのに全然飽きが来ない、むしろ病みつきになり、あと引く旨さが魅力的なカレーです✨ カレーを食べ終えるタイミングでアイスチャイも提供してくれます💡 辛さと戦った後のオアシス的存在のチャイで、削り散らしたブラックペッパーの香りも効いていました✨ 老舗の技術を分解再構築して生み出された新感覚のカレー体験、超刺激的な店がまた下北沢に増えましたね👏 #カレーライス#カレー#下北沢カレー#スパイスカレー#赤キーマ#スパイス#チキン#ウルルカレー#下北沢グルメ#東京カレー#東京グルメ#キーマカレー#肉 #カシミールカレー #ドライカレー #インドカレー #インド料理
#SARAHはじめました