新代田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
6,839 メニュー新代田駅周辺の人気メニューランキングページです。
6839件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(14)
- i_am_shinochan
カレーの惑星(東京都・下北沢) ☆2種盛カレー 下北沢カレーフェスティバル2018、1軒目の訪問は下北沢に数多あるカレー店の中でもトップクラスの人気を誇る「カレーの惑星」へ。 姉妹店の「胃袋にズキュン」「下北沢熟成室」を展開し始めており、勢いのあるスパイスカレー店です。 フジカラーの空き店舗をリノベーションして使っており、看板がわりのテントもフジカラーのまま。カメラ屋の暖簾をまたぐとそこにはスパイスカレーが待っているという不思議な世界観です。 11:30開店の5分前に到着するも既に15人ほどの待ち客あり、さすがですね。 30分ほど待った後に入店。 店内はアンティーク調の家具が配置されたオシャレカフェな様相でした。 「2種盛カレー」をオーダー。 ・2種豆と季節野菜のポタージュカレー ・とりももと季節野菜入りバターチキンカレー の2種でした。 女性の作り手らしい、素晴らしく色彩感豊かな一皿です。 使われている素材の持つ色合いに、エディブルフラワーなども使いながらアート作品のようにカレー作りをされていらっしゃるのでしょう。 ライスの上に置かれているのはブルーベリーで、カレーと合わせるという発想の斬新さも楽しいですね。 野菜や豆の感じからまろやかそうな見た目ながら、しっかりとピリッとしたスパイス感があって味も美味しいです。 混ぜ合わせて味覚の変化を楽しむのも良いでしょう。また、野菜の食感を敢えて残している副菜もトッピングされていることによって、食べ進む間のアクセントが効いています。 人気店のカレーらしい、"魅せる"一皿でありました。 #カレー#豆カレー#バターチキンカレー#下北沢カレー#スパイスカレー#豆 #インドカレー #チキンカレー #ライス#カレーライス# #ベジタブルカレー#野菜#野菜カレー
- rs_10
#インドカレー #カレー #ランチ
- spnv2012
下北沢カレーの惑星さんのパプリカ入りバターチキンカレーと焦がしキーマのあいがけ🍛 ものすごいインスタ映えなビジュアルだけどめちゃめちゃ丁寧に作られたスパイスカレー🌈 故に提供まで少し時間かかるけど、こんなに楽しませてくれるなら待つ👍 サイドのスパイシーポテサラもめっちゃ美味しかった😋 接客も丁寧で、ご飯お代わり自由も有難い(しかもお代わりライスにもしっかり葉っぱとか乗ってた) 多分また行く😇 #インドカレー #カレー #チキンカレー #バターチキンカレー #キーマカレー #下北沢
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(8)
- hitomit
具の量がたっぷりなのでごはんは小で充分。スパイスの具合が薬膳感ある。#カレー #ディナー
- i_am_shinochan
ポニピリカ(東京都・下北沢) ☆皮がパリッとしたチキンレッグと野菜のカレー +エビスープ +6辛 スープカレーの人気店「ポニピリカ」初訪問。 店名は ポニ→若い枝、骨、小柴の生える ピリカ→可愛い、美しい、いい という2つのアイヌ語を組み合わせた造語だそうです。 人気ナンバーワンの「皮がパリッとしたチキンレッグと野菜のカレー」をオーダー。 ライスは小・中・大から選べておかわり自由という嬉しいサービス。 見た目にも鮮やかな季節の野菜達がずらりと並んでいる華やかなスープカレー。 素材ひとつひとつを丁寧に調理している感じもよく伝わってくる。 そしてベースのエビスープの濃厚さがエゲツないくらい旨味やばい。 運ばれてきた瞬間から、海老の香り全開でした。 なんと700尾のエビを使用とのこと、サラサラとしたスープカレーではなく、ややもったりとした感じになるくらい旨味の抽出が成されている。 香味野菜やとんこつ、鶏ガラなどを丁寧にじっくり煮込んだコラーゲンたっぷりのスープは美容にも良さそう。 たしかに女性客が多い気がしました。 帰る頃には入り口に続く狭い階段に待ち客がびっしり出来ていました。 #海老#カレー#スープカレー#スープカリー#野菜#カレーライス #チキンカレー #ライス #ベジタブルカレー #スープ#エビカレー
- makingjoy
焼きチーズトッピング🧀 ついにスタンプカード4枚目突入の、 だいすきなスープカレーやさん🍛 【和風スープ】のカレーが一番好み。 #カレー #スープカレー #下北沢
レビュー一覧(20)
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(4)
- iura
口に入れてとろける美味しさ! #焼肉
- mihonakajima
とろける。安い。 #焼肉
レビュー一覧(4)
- gami
#カレー
- i_am_shinochan
涅槃(東京都・下北沢) ☆涅槃スペシャル 下北沢カレーフェスティバル2018、2軒目の訪問は18年2月OPEN注目の新店「涅槃」へ。 元々は人気店「般°若」が営業していた場所に居を構えています。 オーナーは銀座の有名店デリーで働いていたことのある方だそうで、名店仕込みの腕前にも期待が高まります。 その個性溢れるスパイスカレーで瞬く間に下北沢を代表するカレー店として有名になり、この日も30分ほどの待ち客で盛況でした。 入店すると右手券売機でお目当ての「涅槃スペシャル」を購入し、カウンターテーブルに着席。 涅槃スペシャルは一番人気のメニューで、カレー2種盛にラッシーがついてきます。 日々3種類のカレーを作っていて、この日は、 ・ブラックペッパーチキンカレー ・和風黒キーマカレー ・ポークビンダルー 以上3種でした。 今回は、和風黒キーマカレーとポークビンダルーをセレクト。 運ばれてきたカレーは色とりどりの具材が百花繚乱といった一皿、ワクワク感が高まるカレーです。 和風黒キーマカレーには醤油や出汁といった日本人に馴染みやすい調味料を使用しており、優しくもキーマの肉肉しさが力強いカレー。黒っぽいのは竹炭を使用しているからのようです。 ポークビンダルーは、インドのゴア州で主に食べられる代表的なカレーで、辛さと酸味が共存したポークカレーです。 よく見るとライスも2色で、赤い方はトマト、緑の方は青汁に使われるケールを使用しているそうです。 涅槃のカレーは副菜も豪華で、サラダにアチャールに、キャベツのカレー炒め、ニンジンのスパイス和えと、とにかく手数をかけた力の入れようが伝わってきます。 混ぜ合わせて食べて美味しさの新発見も楽しみましょう。 ピンクと黄色の球体はうずらの卵、カラフルな色付で遊び心溢れる演出ですね。 ラッシーも傑作で、とても濃厚でミルキーな味わい。カレーとの相性も抜群で、抜かりないです。 細かいところにまでオーナーのこだわりが表現されていて、様々な味覚の化学変化が一皿の中に散りばめられたスパイスカレーです。 #カレー#キーマカレー#ポークカレー#野菜#カレーライス#下北沢カレー#スパイスカレー #インドカレー #ライス #ランチ
- guruhi
最近オープンした南インドカレー。 見た目の割に優しい味。 #カレー #スリランカカレー #スパイスカレー
レビュー一覧(11)
- tokotoncafe
こんなカキ氷は、初めて食べました。氷の上にも中にも、抹茶のムース!黒蜜もついてくるので、好みでかけられます。かけるver.とかけないver.の2つの味を楽しめるのも、お得。
- chiiiii
定番の微糖抹茶。小林國雄さんの盆栽を連想させるような美しい丸いフォルム。 上品な抹茶エスプーマにほうじ茶蜜が合います #抹茶 #かき氷
- ___yuki
2016/04/16訪問。茶師十段がつくるかき氷。ふわふわ抹茶のエスプーマは甘さ控えめなのでぺろりといけます( ´ u ` ) サービスでつく蜜は、抹茶、ほうじ茶、白蜜、ミルク、黒蜜から1つ選べます。 #抹茶 #かき氷
レビュー一覧(4)
- currycell
濃厚な海老出汁とエゾシカの肉汁、旨さ×旨さ反則級の組み合わせ! 辛さは3~5がおススメ。 #カレー #ハンバーグ #スープ #スープカレー
- curry_ojisan
スープカレー激戦区下北沢においても安定した美味しさとおしゃれな内装で人気を誇るお店です。エゾシカハンバーグは鹿肉の旨味がスープにも行きわたり、美味しさの相乗効果が生まれている逸品です。
- shimajiro401
エゾジカハンバーグカレー+トマトスープ ジビエで使われる高級食材のエゾジカをハンバーグに。弾力のある肉質で肉の臭みも全くない。酸味とコクのあるトマトスープに馴染み、それぞれが美味しい。 #カレー #ハンバーグカレー
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(3)
- i_am_shinochan
茄子おやじ 下北沢 スペシャルカレー大盛 有名カレー店、下北沢の茄子おやじに初訪問。 スペシャルカレーはビーフカレーをベースに、具材はチキン、ブロッコリー、茄子、トマト、ニンジン、ゆで卵。 野菜の旨味とスパイスの心地よい刺激と香りのバランスが絶妙。 各具材の存在感もあって、一種類ずつ丁寧に調理されている感じが伝わる。 #カレー #ビーフカレー #チキンカレー #インドカレー #ゆで玉子 #ナスカレー #ブロッコリーカレー
- gretsch535
下北沢、茄子おやじのすぺしゃる(全部入り)カレー。 下北沢のカレー屋さんといばで必ず出てくるくらい有名なお店。 ちょいシャバのスパイシーなカレーとゴロゴロ大きめ具材がおいしい&うれしい。 外食カレーとお家のカレーのあいのこくらいの感じ? 路地裏の感じとか、お店の雰囲気とか、下北沢。って感じのお店。たまに行きたくなる NASUOYAJI's curry rice at Shimokitazawa.Littlebit spicy curry and big shaped vegetables,chickens and beef.It is a restaurant settled in a homely atmosphere.Yum!! #535めし
- user_37921819
具沢山で牛肉がよく煮込まれてホロホロやわらかです。 まさしくスペシャルなおいしさ。 #カレー
レビュー一覧(7)
- saoritamai
マトンキーマとエビカレーの2種を選びました。 マトンキーマはマトンとスパイスがぎゅっと濃縮されていて、エビカレーは甘みがある濃厚なカレーでした。 緑豆ときゅうりのつけあわせも絶品!
- gami
#カレー #インドカレー
- spnv2012
下北で今日オープンの鰻屋さんがひつまぶし半額キャンペーンやってるっていうから行ったら思いっきりお昼時外したにも関わらず長蛇の列が出来てたので断念して、前から気になってたアンジャリさんへ行って来た🌟 ・ 何やらこちらは本格的な南インドカレーが頂けるらしい🤔 ・ 注文したのはぶりのカレーとエビカレー2種盛り✨ 出て来たら全く同じビジュアルで失敗したって思ったけど両方とも美味しかった🤤 ・ 特にぶりの方は結構大きめの身が入ってて良かったな😋 アチャールも全部美味しくて満足♪ ・ 機会があったらまた行きたい🌈 #インドカレー #カレー #ランチ #スパイスカレー #下北沢
レビュー一覧(9)
- angelangie
札幌でも有名なマジックスパイス!豚の角煮カレーが無くなったら、チキンでしょ!?
- yunakajima
エスニック風スープカレー。辛さが爽快です。
レビュー一覧(13)
- rmlmr
そのままスープカレーとして出されても違和感のない、完成度の高いスープ。これだけで頼んだ甲斐がありました。カシューナッツやキクラゲ、ゴボウ、パプリカなど、特徴的なトッピングもそれぞれスープとの組み合わせが楽しく、途中でレモンを絞るとまた印象が変わります。麺が玉子の香るモチッとしたものなのは意外でしたが、これもケンカせずに良い主張をしてくれます。 #カレーラーメン #カレー #ラーメン
- emiko311
【ついついリピートしちゃうお店】心も体もあったまるスパイスラーメン。でも嫌味な辛さではないのでリピートできます🍜
- miyomiii
ラーメンが食べたい。でもカレーも食べたい。 そんな欲張りなアナタ(私?)必見のスパイスラーメンです🍜 下北でラーメンとカレーが食べたくなった日は、このラーメンでキメてみて下さい🤗 麺を食べた後にライスを入れてもグゥ〜ですよ笑 #ラーメン #スパイスラーメン #カレー
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(4)
- iura
羊とひよこ豆のキーマは絶品! #キーマカレー #カレー
- rare_plum_cu7
#カレー#スパイスカレー #夏バテ予防#下北沢
レビュー一覧(8)
- gami
#カレー #ザンギ #スパイシーチキンカレー
- daisukekuma
#カレー #ランチ
- large_rice_me4
#カレー #下北沢#下北沢カレー #ランチ . . とても丁寧な味で大満足でした🥰 月に1回、自分へのご褒美で、たくさんトッピングありにして、食べに行こうと思うくらい、気に入りました🌻🌻
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
千歳船橋の大人気店カルパシの2号店はカレーとスパイスジェラートのお店として下北沢にオープンしました。 本店の素晴らしさをしっかりと踏襲しながらも、オリジナリティを感じさせるカレーと副菜の数々。その秘密は下北沢店のシェフが実はかつての名店のシェフだということ。 カレーもジェラートもたまりません。
レビュー一覧(7)
- guruhi
イタリアとフランスの小麦をブレンドした生地を、釜で焼き上げたナポリピザ。とにかく軽さを追求してるとの事で、ナイスセレクトな自然派ワインとの相性が抜群。 #ピザ #マルゲリータ
- ryohtamiura
定番ですが間違いない一枚。しっかりトマトの味がして美味しゅうございました🍅
- saoritamai
ふわっとした生地は、何枚でも食べれてしまう…マルゲリータが1番生地のフワフワ感が楽しめます!
レビュー一覧(3)
- guruhi
山椒を何種類か使っているのかな。複数のスパイスの香りが鼻を抜ける。甘みとさんみのバランスも好み。 #よだれ鶏
- marichan
おいしー♡ #よだれ鶏
- gretsch535
下北沢 美食天堂 金威のよだれ鶏。 鶏肉が大きい!そしてカラシビ! 前菜メニューだけど、立派なおかず、おつまみに格上げされてる感じ。 本格的な味わいでまた食べたくなる。 Kamui's Chicken in spicy sauce.Steamed soft chicken and Sichuan pepper and chili oil are the best combination.Yum!!! #535めし
レビュー一覧(5)
- yunakajima
エビの風味が独特です。ライス少なく見えますが満腹になれます。
- mimi0301
下北で一番好きなスープカレー。この日はカマンベールチーズフライをトッピング。
- gretsch535
下北沢、ポニピリカのスープカレー。 ちょっと前までは下北のスープカレーといえばマジスパだったけど、最近はこっちもよく行くようになってきてる。 スープは3種類の味から選べる。これはおすすめのエビ。 エビをちゃんと感じつつ、強すぎない。辛さも選べてお好みの味を探すことができて楽しい。 This is soup curry.Soup curry is famous curry menu especially in Hokkaido.Many vegetables and grilled chicken.Healthy and yummy! #535めし
レビュー一覧(5)
- potesalaholic
二種盛り🍛 欧風大好きです #カレー #ドライカレー #チキンカレー #盛り合わせ
- naonao_
下北沢の欧風カレーならここ食べ行くよ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )友達が連れて行ってくれたカレー屋さん欧風カレーはとっても濃厚(๑˃̵ᴗ˂̵)و ドライカレーがまたアクセントになってスパイス効いてて美味しいね♡︎ #カレー #チキンカレー #ドライカレー #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
下北の人気店パンニャ。 火曜のみモーニング営業をしています。 この朝カレーが最高! カレーにおかずもついて破格の500円! 毎朝食べたい朝ごはん朝カレーですよ。 #カレー
レビュー一覧(3)
- iura
とろけるリーズに珍しい緑イチヂクの組み合わせは最高! #ブッラータ
- masakokubota
コレハウマイ。イチジクの甘さとブッラータチーズ。最高。 #生ハム #ブッラータ
- gretsch535
下北沢 ゲレロのブッラータチーズと緑イチジク。 チーズがまるでクリームのようにトロトロとほどける優しい食感。それにイチジクと生ハムを合わせて食べるとめっちゃ合う。 組み合わせの妙ってやつですな。 生ハムメロンよりも生ハムイチジクの方が好きかも。うます! Guerrero's Italian creamy cheese and figs.Eat figs with ham and cheese.I was surprised those makes awesome combination!Amazing yummy!!!! #535めし
レビュー一覧(6)
- n_tokyocurry
#カレー #チキンカレー #東京 #ランチ #カレーライス #下北沢
- mememe33
#カレー #チキンカレー #ランチ #下北沢
- akiyuki
#カレー #ランチ #スパイスカレー #下北沢 スパイシーチキンカリィ 牛スジ、チーズかぼもちトッピング カレーの辛さやご飯の量が選べたり、トッピングもたくさんあるので、選べる楽しさがありました。 いい意味でクセがないけど、ちゃんとスパイシーさもあって美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
Curry Spice Gelateria KALPASI(東京都・下北沢) ☆焦がしマスタードシードココナッツ×花椒ショコラーデ 下北沢、「Curry Spice Gelateria KALPASI」にてカレーなるスイーツ研究会🍨 千歳船橋にある完全予約制のカレー店「KALPASI」の展開している「スパイス×ジェラート」という注目の業態です✨ 入口を入って頭上を見上げると、何やら不思議なシャンデリア💠 何と、様々なスパイスが瓶に詰められてシャンデリア風に創作されたスパイスシャンデリア✨ この発想、この世界観、ぐっと惹きつけてくれますね✨ カレーももちろん提供されていますが次回の楽しみに回すとして、今回はジェラートを楽しんできました🍨 常時8種類のスパイスジェラートが用意され、定期的に入れ替わるらしいです。 KALPASIの無限の想像力を感じます。 今回は「焦がしマスタードシードココナッツ×花椒ショコラーデ」のペアリングをオーダー。 食べてみるまでどんな味なのかを想像させる、その心のワクワクを演出してくれるのもなかなかにニクい😎 サービスの紅茶と共にジェラート登場。 焦がしマスタードシードココナッツ、コク深くマイルドで香り豊かなココナッツの中に確かに存在する食感も楽しいマスタードシード。 一口目からインパクト炸裂、花椒の確かな刺激感とショコラのマリアージュ。 2種をミックスしてみてもまた違った美味しさに変化、予測不可能な味覚体験が楽しい✨ どのフレーバーもネーミングからしてインパクトがあり気になります、全種類食べ尽くして帰るお客さんもいるでしょうね😅 次回はカレーをしっかり頂いて〆のスパイスジェラートコース、また伺いたいと思います👏 #東京グルメ#カレー#スイーツ#東京スイーツ#アイスクリーム #ジェラート #スパイス #デザート
レビュー一覧(4)
- masakokubota
トッピングにチキンレッグも入れてボリューム満点!!和風出汁で辛口がよし。 #カレー
- makingjoy
野菜いっぱいで一つ一つがすっごく美味しい。スープのだしもしっかりしてる! 何回でも食べたい! #下北沢 #カレー #野菜たっぷり #スープ #和風 #夏飯
- cookieeeee
#カレー #スープカレー
レビュー一覧(5)
- yasu0310
激辛、と書いているわりには普通に辛いくらいで問題なくいただけました。 コク、とか濃厚さがもう一歩欲しいところ。ちょっと残念。
- guruhi
ゴマなどの甘みが前面に出ていてコクもある担々麺。そこまで辛くないので好みです。まだ新店なので進化していきそう。 #担々麺
- gretsch535
下北沢、美食天堂 金威の特製激辛担々麺。 四川風の本格的な担々麺。確かに四川風だから辛いけど、激辛とかにしなくても良いのにと四川担々麺好きとしては思ってしまう。 余計なお世話ですがね🍜 濃厚でしっかりとビリ辛なスープとまっすぐな細麺が合うんだなー Tantanmen noodle at KAMUI Shimokitazawa.This ramen is authentic Szechuan style.Very spicy , rich and yummy!!!! #535めし
レビュー一覧(3)
- chizuru
茨城県産の常陸秋そば。十割の手打ち。蕎麦の味も香りも強めに仕上げる方向性。分かり易い、味と香り。
- sova_sova
〆は、やっぱりもりそばで #蕎麦 #もりそば
- user_37921819
大人な日本酒飲みの締めはやはり十割蕎麦。 少しとろみのある蕎麦湯はかなり蕎麦の香りを感じられる。 #蕎麦
レビュー一覧(16)
中辛もありましたが、辛党の私はカツカレーをオーダー。 お肉は脂身が少なく、肉っぽさがあるかんじ。 食べてる最中は辛すぎて汗だく;
カツが黒くてまずビックリ。サクサクで弾力のあるカツがおいしい。