福島駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
2,198 メニュー福島駅周辺の人気メニューランキングページです。
2198件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(6)
- yaoyan
豚ガラ出汁に魚介の旨味を加えた濃い口の味わいにガラムマサラのようなスパイシーさが加わったスープはとても個性的で美味しい! スパイスに負けない豚の旨味や背脂も入り結構ジャンク寄りの為、モヤシが良い口直しになってます。 麺は福島県出身で早稲田の名店「らぁ麺やまぐち」の山口店主プロデュースの麦の香を使用。個性の強いスープに負けない風味となめらかな食感がとてもマッチしていて美味しいです。 #ラーメン #醤油ラーメン #東北 #福島県 #福島市 #絶品グルメ #jma2023
- kin_sake
スープは豚などの動物系主体+乾物系と思われる醤油味で、そこに7種類のスパイスを合わせた「女性に人気」とメニューに記載されたラーメン。スパイスを効かせたラーメンというと、辛いほうに味を振ってしまうのが多いかと思いますが、これはまさに刺激ではなくスパイスの香味を存分に楽しめる逸品で、エスニックと表現してもしっくりくるかも。 黒っぽいビジュアルながら醤油感も控えめなドッシリとした佇まいで、「シン・ショウユ」というネーミングがピッタリな今ま食べた事がない斬新な仕上がり。麺は細ストレート麺でスル・プツな食感。風味の良い中華麺で後半はしなやかな口当たりに。 #ラーメン #スパイスラーメン #jma2024
レビュー一覧(4)
- yatamen
まさに生コンクリート! 一口スープを飲めば濃厚な煮干しの旨味、苦味、酸味が口の中に広がります。 バツバツの細麺もスープと相性良く、刻み玉ネギもシャキシャキの食感で最後まで飽きさせず、気付いた時には空の丼になってます。 ニボラーにはぜひ食べていただきたいです! #ラーメン
- taka___hiro
煮干しの旨みが最大限に生かされ、煮干し旨みをダイレクトに味わうことが出来る逸品である。あまりの美味さから県内外から多数のファンが訪れる。
- yaoyan
煮干の旨味を凝縮したセメント色のスープはエグみを感じさせず塩辛さも程々に抑えられており見た目に反して軽やかな味わい。パツパツの細麺が非常にマッチしています。甘く味付けしたトロトロチャーシューも美味。 #ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(2)
- h_sakata
ありそうでなかった逸品。 #ハム #ごはん #シメ #ソウルフード
- user_37921819
シャキシャキの玉ねぎにハムと鰹節とお醤油。 ありそうでなかったシンプルご飯。 半分はたまごを混ぜて残り半分は半熟煮卵で。 #丼もの
レビュー一覧(3)
- h_sakata
福島は、昔から『マトン』です。#マトン #羊肉
- hot_tofu_ew7
あとから、汁だくにしてもらいました。食べ終わってから4時間経ってもマトン臭 笑
- user_37921819
連れは名物のマトンめしを半熟煮卵付けて美味しくいただいてます。 #丼もの
レビュー一覧(7)
- yaoyan
水と鶏と醤油のみから作られたとは思えない程にコクや甘味も感じられる一杯。低温調理専用の器具で作られるチャーシューも絶品。 #ラーメン #鶏そば
- oyabun
行くぜ、福島。昨晩の締めは自家製麺うろたへ。 某サイトでかなり高評価のお店です。 20時頃について1名待ち。 今回は醤油の純鶏ソバ、ひねめしを注文しました。 こちらが純鶏ソバ。 3種のチャーシューとひな鳥の刻んだのが入ってます。鶏の香りがいい感じです😊 やや油分多めのスープは鶏の旨味が満載です。 最初ちょい薄いかと思ったけど全然そんなことなくぐびぐびと飲みたくなります。 ライムも入ってたんやけどこれはいらんかな〜。 細麺ストレートの自家製麺も啜り心地よく適度な歯ごたえもあります。 チャーシューもいい味付けで美味かったです。 貝や魚のラーメンもあって気になったので こちらも機会があればまた訪問したいお店でした😆 #福島県#福島市#自家製麺うろた #ラーメン #鶏そば #醤油ラーメン
- user_63457377
#醤油ラーメン #鶏そば
レビュー一覧(1)
- h_sakata
福島は、言わずと知れた餃子の名所。 その中でも、ここを1番と称する人も多い。 昔から、地元民支持のアツイ店。
レビュー一覧(4)
- user_14446827
日帰り野地温泉で白濁硫黄泉を満喫 の後は、円盤餃子の照井南矢野目店直行するも、まさかの臨休ww で、麺に切り替えココへ 辛つけ麺中580グラム 辛味少な目? 麺モリモリ~ これで中 つやつや極太 はっきり言って、まるでうどんだなw ゴロチャーイン つけ汁しょっぱめw また言いますがまるで饂飩w 辛味汁にイン! ラー油系の辛さ メンマ細切りコキコキ歯応え かなりの角切り
- kin_sake
鶏、豚などのアッサリな動物系+煮干し、節などの魚介系を合わせたシンプルなダブルスープですが醤油ダレ、酢、砂糖、唐辛子、ラー油、ブラックペッパーなどの調味料の重ねかた&タップリの油膜の合わせ技はジャンク感満点で激旨。無料トッピングのニンニク、生姜、レモンを加えれば中毒性は更に数倍に跳ね上がり、うどんライクな極太麺を食べる手は更に加速! #ラーメン #つけ麺
- comac13
#つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- h_sakata
親方の機嫌が良い時にしか作ってくれない逸品。 これを肴に酒を飲むのが流儀。
レビュー一覧(4)
- komugikun
福島市の人気店「自家製麺 えなみ」の3号店。 【5種の貝ダシそば ~背脂燻製添え~】複数の貝から抽出する濃密なエキスをスープ・タレの双方に使用。貝と鶏の風味が十全に重なり合う、洋風テイストが斬新。そのままの味を堪能したあとに味変として機能するのが【背脂燻製】。スモークで燻された脂の香りがスープに移り、より旨さに拍車をかけてくれる。長く、張りのある細麺も秀逸。
- user_44783959
貝ダシそばは、貝ダシがすごくバランスがいいじんわり美味い系スープ!低温調理されたチャーシューもすごく美味しいです。穂先メンマの他に丼の中にも種類の違うメンマが入ってます!↵麺は全粒粉のストレート麺。あっというまに完食です!!↵↵
レビュー一覧(3)
- kin_sake
スープは豚などの動物系主体+魚介系と思われる醤油味。見た目どおり濃いめなドッシリとした佇まいながら塩角がなく、シンプルながら何とも味わい深いです。 #ラーメン #醤油ラーメン
- yaoyan
豚の旨味を感じる漆黒のスープは甘みとキレのある味わいが美味しい。 節も強めに感じて香りがとても良く、風味の良い細麺と良く合います。 #ラーメン #醤油ラーメン #福島県 #福島市
- tasty_clam_qu5
#福島 #ラーメン #ショウユ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- h_sakata
無農薬無肥料の人参。 皮ごと使用して一物全体。 甘さ香りも最高!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yaoyan
芝麻醤を使わず具もシンプルなクラシカルタイプ。 タレの旨味がざっくりとした食感の極細麺に良く馴染んでとても美味しいです。 じんわりとした山椒の痺れも心地好し。 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
(限定メニュー) 昆布と椎茸の旨味に柑橘類の酸味とオリーブオイル、塩、胡椒で味を整えた冷やし中華。 フルーツ由来の酸味に上質なフルーツの甘みが合わさり酸っぱい→甘い→酸っぱいと至福のエンドレス。 #冷やし中華 #フルーツ #ラーメン
レビュー一覧(2)
- kin_sake
スープは豚などの動物系+煮干しなどの魚介乾物系+香味野菜と思われる醤油味で、表面に背脂たっぷりと浮いたこってりとしたビジュアルのラーメン。 #ラーメン #醤油ラーメン
- tasty_clam_qu5
#福島 #豚骨清湯 #背脂 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- h_sakata
何が美味いって? はい、麺が美味しい。 追加で生姜(50円)を入れたら、体の芯から温まる。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- yaoyan
脂浮き極僅かの無化調スープはふんだんに使用した鶏と乾物の旨味がたっぷり♪非常にあっさりだが物足りなさは皆無。身体に沁み渡る美味さだ。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- h_sakata
福島にも古くから「生姜らーめん」文化があった。 手もみの縮れ麺は、モッチモチ。
レビュー一覧(2)
- oyabun
福島の夜を満喫中。 美味しい餃子を食べた後は散歩しながら 夜にプリンが食べられる喫茶店へ向かいました。 お店の名前は珈琲グルメ。 場所は福島市栄町7というところ。 福島駅から歩いて4,5分くらいのところかな。 ビルの2階にあって階段を上がると木製のドアが出迎えてくれます。 店内は右奥に広がる感じで結構広い。 私はカウンターに座ってメニューを見ます。 珈琲がつくだけにいろいろなコーヒーなどのドリンクがあります。 フードやデザートも多い中で今回はアイスコーヒーとグルメのプリンを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、これは結構大きいプリンですな。 生クリームとサクランボがのせられてビジュアルはクラシックな感じ。 しっかりと密度のある固い目のタイプで 食べてみるとチーズも感じるような濃厚な味わいです。 軽いタイプのプリンかと思ったら意外でした。 これはサクッと食べるというよりはしっかりとしたスイーツですな。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、夜のスイーツいいですな♪ また福島に止まった時は来てみたいお店でした。 #推しグルメ #プリン
- plain_nuts_jx4
#デザート
レビュー一覧(2)
- yaoyan
本場四川と謳ってますがパクチーも入りスパイシーで彩りにも華やかさがあり何処か台湾料理の要素も感じられる担々麺。 酸味の利いた爽やかな味わいのタレが自家製のモチモチ麺に良く絡んで美味しいです。 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン
- nob_culture
シビ辛ヤミツキ!パクチーのってるのがさらに最高! #福島県 #福島グルメ #汁無し担々麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- brave_melon_ci9
#福島 #福島市#カフェ#昭和レトロ
- eatrip
#福島 #カフェ #スイーツ#喫茶店 #ババロア #絶品グルメ 人気のレトロな喫茶店の名物メニュー。コーヒー味のババロアにミックスソフトクリームがてんこ盛りです。見た目のインパクトだけでなく、味ももちろん美味しく、ペロリです
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- nico25niko
美味い〜‼︎
レビュー一覧(1)
- yaoyan
鶏と生揚げ醤油、水のみで作られたスープは鶏と醤油の旨味を巧みに引き出したシンプルな味わいだけど引き込まれる一杯。前田美豚を使用した低温調理チャーシューの美味しさも印象的。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
新鮮で肉厚、特大のアジフライがドーンと2枚! 自家製タルタルソースや各種調味料で色々楽しめます♪ #アジフライ #定食
レビュー一覧(1)
- yaoyan
生卵(50円)を追加。 箸で簡単にほぐせる程柔らかく煮込まれたマトンは言われなければマトンと判らない位に臭みは抜けているのに旨味はたっぷり。 味の染みた豆腐や味噌汁、付け合わせにも拘りを感じられる美味しい膳です♪ #定食 #煮込み
レビュー一覧(5)
福島の大人気グループのえなみグループ3号店はインテリアがカフェ風でオシャレなメニューも並ぶ一方、クラシカルなメニューも並ぶ面白い店舗。つけそばは荻窪の丸長を連想させるもの。甘辛酸が効いたつけ汁に柔めに茹で上げられた自家製麺を合わせ再現度が本当に高い。追加トッピングしたかのようなたっぷりのチャーシューも実に魅力的。
なんといってもこの盛りの良さに驚愕である。つけダレ、麺と文句のつけようがない逸品だ。
丸長インスパイアとも言うべき クラシカルながら古さを感じさせない要素も持ち合わせた『うろた』のつけそば。麺やスープに負けないチャーシューのボリュームも特筆すべきところ。 未食の方は一度是非。