投稿する

和歌山県のおすすめ人気グルメランキング(9ページ目)

9,980 メニュー

こちらは和歌山県の人気メニューランキングページです。

9980件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.3
王様のビュッフェ(メインダイニング&グリル フォルナーチェ (Fornace))
ディナー
今日不明
和歌山県西牟婁郡白浜町3745 白浜温泉 ホテル川久

レビュー一覧(4)

  • tarou
    tarou

    王様のビュッフェ ☆本クエのしゃぶしゃぶ ☆北海道十勝産黒毛和牛 白浜温泉を代表する施設と 感じます。

  • tarou
    tarou

    【 王様のビュッフェ 】 ホテル川久 ☆シェフ自慢料理 紫芋を使い「パイ包み」 お客さんにシェフからの プレゼント ☆STAUB 料理アレコレ ① 豚肉と野菜のコンソメポシェ ② 梅鶏と野菜の赤ワイン煮込み ③ムール貝、イカ、タコ、 鯛と野菜のナージユ ④ ロブスターと海の幸 プランチャ ガーリック風味 全て美味しかったですが食べきれません(-_-)

  • tarou
    tarou

    【 王様のビュッフェ 】 ホテル川久 和食コーナーは大人気、 ☆ 鮮魚のお造り ☆ 蒸しタラバ蟹 ☆ 秋刀魚寿司 ☆ 握り寿司実演 紀の国の名物「秋刀魚寿司」を頂きました。 これは本当に美味しい♡ 施設の設えを公式動画でお楽しみ下さい。 http://www.hotel-kawakyu.jp/movie.html

3.3
グリーンソフト(玉林園)
ランチ
今日不明

レビュー一覧(3)

  • seika
    seika

    和歌山県ですっと愛されている、抹茶ソフトクリーム。うすめの味が上品て美味しかった!お取り寄せしたい!

  • chad
    chad

    玉林園@出島(和歌山県和歌山市) グリーンソフト210円 これはご当地グルメと言うことでよろしいでしょうか?和歌山市内のセブンイレブンで購入。 ビニール袋と包み紙。厳重。ソフトクリームにはさらにカップが被せてあって、そのまま食べられるようになっている。中は抹茶風味の乳脂肪分少なめのソフトクリーム。アイスクリンのような味わい。 #和歌山 #和歌山県 #和歌山市 #アイスクリーム #アイス #甘味 #ソフトクリーム #スイーツ

  • chad
    chad

    玉林園@出島(和歌山県和歌山市) グリーンソフト210円 これはご当地グルメと言うことでよろしいでしょうか?和歌山市内のセブンイレブンで購入。 ビニール袋と包み紙。厳重。ソフトクリームにはさらにカップが被せてあって、そのまま食べられるようになっている。中は抹茶風味の乳脂肪分少なめのソフトクリーム。アイスクリンのような味わい。 #和歌山 #和歌山県 #和歌山市 #アイスクリーム #アイス #甘味 #ソフトクリーム #スイーツ

3.3
ラーメン(ラーメン場鶴 )
ディナー
今日不明
湯浅駅から1.42km
和歌山県有田郡広川町名島108-1

レビュー一覧(2)

  • aym2896
    aym2896

    ど地元にあるラーメン屋の和歌山ラーメン🍜 650円に値下げしたらしい。 店閉めるんかな?普通にうまい。 #ラーメン #和歌山ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 場鶴(和歌山県広川町)】 🏠湯浅御坊道路【広川IC】近くにある 創業20年以上になる夜営業のみのお店。 看板猫のトラちゃんがお出迎えしてくれます。 🗓'22.7.15 ⁡ 🍜ラーメン ¥750 ⁡ 🍥スープ 《豚・鶏ベース 醤油》 淡☆☆☆★★濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー ホロリと崩れる程の柔らかさてトロッと蕩ける食感から タレをかなり効かせて肉の旨味と重ねている ・メンマ コリシャキ食感でややしっかり目に味付けられており、 味わいと風味が噛む程に広がる ・青ネギ ・もやし ⁡ 🐯寅レポ🐯 ミルキーな色合いをしたサラリと流れるスープは、 動物系出汁のふくよかで甘味を帯びたまろやかな旨味に 心地良くキリッとくるカドと 味噌の様なコクのあるかえしを合わせて、 ガツンと差し込む胡椒のアクセントがパンチを生み、 病み付きになる味わいに仕上げています。 クッキリとした線を描く少し黄色掛かった麺は つるりと滑る啜り心地からスープの風味を自然と運び、 あまり絡みはないもののモチッとした歯応えから 麺の味わいを広げつつスープの旨味を引き立てて、 柔らかくなるに連れて自然と纏まっていきます。 動物系出汁とかえしが力強く主張するスープを 仄かに纏って少しずつ馴染んでいく麺がバランスを担う 無性に食べたくなる病み付き性のある 醤油ラーメンを頂きました! ⁡ 🏠#らーめん場鶴 🍜#醤油ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.3
ラーメン 並(醤油)(DINING BAR Chill)
ランチ
今日不明
紀和駅から619m
和歌山県和歌山市畑屋敷端之丁14 白石ビル1F

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【丸Cラーメン(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山・和歌山市にあるBar【DINING BAR Chill】がオリジナルラーメンを提供するお店として曜日限定で営業。 date:19.12.12  🍜ラーメン 醤油 並 ¥‬800  ●スープ 《醤油ベース 豚骨 魚介》 ・トロリとした口当たりで厚みのある豚骨が軸となっている ・豚骨に負けない香ばしさを放つ魚介の風味 ・強めのキレで全体を支えて和歌山産の醤油を使用したかえし  ‪●麺 《細め 角 ストレート やや加水高め》 ・つるりと滑る肌と啜り易い短さで絡めたスープをしっかり運ぶ ・モチッとしたソフトな弾力としなやかなコシがある  ‪●トッピング‬ ・低温調理モモチャーシュー ハムの様なしっとり感でほんのり適度に乗った脂身の甘みもあり、 噛み締める程に旨味が広がる  ・バラチャーシュー 肉本来の旨味を活かしつつしっかりとした味付けにより増したくなる味わいに纏めている  ・メンマ 繊維を感じるシャキッとした食感からみずみずしく丁寧な出汁感が広がる優しい味付けがされている  《その他》 ・青ネギ ・蒲鉾  ●寅レポ ‬ 雰囲気は(全体のビジュアルではなく)和歌山ラーメンに寄せている感のあるスープは豚骨醤油のてテロリとした口当たりから、 良い意味で和歌山ラーメン独特の臭みを纏った豚骨の濃度と厚みがしっかりした旨味がまろやかな油分に包まれ、 負けじと香る醤油処の和歌山産醤油を使用したコクのあるかえしが甘みも乗せて旨味をグッと引き出してきます。 が、 その直後から魚介の香ばしさが豚骨を煽る様に広がりをみせて独特な余韻を残します。 モチッとした食感で少し弾む歯応えで存在感のある麺は、 リフトさせるとしっかりスープを連れて風味と共に抱き込んで、 香りを伝えた後に口溶けの良さから旨味を引き立てます。 スープと麺に加えてトッピングも楽しめる、 個性的な味わいに引き込まれる魚介豚骨醤油ラーメンを頂きましたっ!  #豚骨醤油ラーメン ‪#ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    土日の昼だけ屋号を変えてラーメンを提供されているDINING BAR Chillさん。 スープは豚骨醤油で本格的な和歌山ラーメン❗井出系の味わいですね。 中太で少し縮れた麺はコシがあり食感も👍 デフォでもたっぷりのチャーシューが嬉しい😍

3.3
白湯(パイタン)(和 ダイニング 清乃 国体道路店)
今日不明
黒江駅から2.13km
和歌山県和歌山市毛見1106-2

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の味わいを上品に上手く仕上げられた出汁で ≧(´▽`)≦ 粘度はあまり高くなく、さらっとした頂きやすい口あたり♪ まろやかなクリーミーな味わいのバランスは見事です (^-^)ノ 塩ダレもまろやかな合わせ方の かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ

3.3
ニボガッツ(煮干ガッツ)
ランチ
今日不明
紀ノ川駅から1.72km
和歌山県和歌山市善明寺410

レビュー一覧(3)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏白湯ベースのスープに煮干しをがっつりプラス❗ 鶏ながら家系のようなテイストを感じ、辛味ダレを溶かすと味噌も感じる不思議なスープ。 チャーシューは歯応えのある肉厚のでかいやつ😍

  • martinramen
    martinramen

    ベースは鶏白湯とされておりまして、そこに文字通りの煮干しを ガツンと合わせてあります! さらに辛味噌を加え、味わい的にはいろんな楽しめ方が 出来るブレンディーなスープの仕上がり (*´ェ`*) パンチ力はなかなかのもの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • supra5141
    supra5141

    醤油が効いたスープに煮干の香りがふんわり漂うオリジナリティあふれる二郎インスパイア

3.3
鶏肉とかぼちゃのカレー と シーフードカレー のあいがけ(Satya)
今日不明
和歌山駅から84m
和歌山県和歌山市太田1-14-7

レビュー一覧(1)

  • sszk
    sszk

    和歌山ラーメンを食べるかカレーを食べるかで迷った挙句、カレーを選んで良かった。見た目は似ている2つのカレーはまったく別物で、シーフードは魚介のダシがよく出ている一方、鶏肉とかぼちゃの方はちょっと特徴のあるスパイスの香りの中に柔らかい鶏肉と甘いかぼちゃで、どちらも美味しい。 #カレー #シーフードカレー #チキンカレー #あいがけ