滋賀県のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
17,675 メニューこちらは滋賀県の人気メニューランキングページです。
17675件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazu0320
味噌【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。最初は薄いと思いきや、食べ進むにつれて味わいが濃厚になっていく。仄かな甘味と奥行きのあるコクがとても穏やかで上品な味噌。柔めのしなやかなコシのある太麺や焼豚も美味い。店内は寒いが身体の芯から暖まった。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- yamaria
いやはや新鮮でめちゃくちゃウマイ あっという間に完食だわ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
牛じゃんラーメン・焼豚丼【ラーメンまこと屋】@滋賀県東近江市。 #ラーメン #ランチ #牛骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
つけ麺【梅花亭】@滋賀県長浜市。ねっとり油分が厚めで鶏主体のアマウマなつけ汁に、艶やかで瑞々しい自家製のこの麺がまたいちいち美味い。瞬殺で完食。 #つけ麺 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
豚だし醤油そば(突発限定)【らーめんみふく】@滋賀県大津市御幸町。メニューは固茹ででチャーシューは肩ロースだが、味わいはアキラテイストで背脂で甘味やコクに深みを持たせた、京都ラーメンインス。 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- dentakuryota
【スポット名】 カレー食堂 ジャンゴ 【来訪日時】 2021年04月 【スポットの様子/体験】 彦根にあるカレー屋さんです。提携駐車場が近くにあります。結構台数を停められます。 店内はテーブル席と座敷席があります。が、感染拡大防止のためなのか、対面になるような座り方はできないようになっていました。 【決済方法】 決済は現金,paypayが使えます. 【頼んだメニュー】 ・ジャンゴ4種盛 1290円(税込1419円) 4種ってどういうこと?!と思っていましたが,写真のように一つの皿にカレーが4種類盛られて出てきました. ミニドリンク,ミニサラダ,ピクルス付きだったので,私はチャイをチョイスしました.チャイはめっちゃ微妙です. カレーは, チキンカレー ポークキーマorマトンキーマ(私はマトンを選択) ポークサグカレー わたりガニのココナッツカレー です. わたりガニのココナッツカレーがめちゃめちゃ絶品でした. サグカレーは青菜を使ったカレーという意味らしく,ここではほうれん草カレーでした.
レビュー一覧(1)
- kazu0320
山原地鶏の醤油らぁめん【NAGISA】@沖縄県島尻郡与那原町。今年2月にオープンした準新店地元産のやんばる地鶏の丸鶏ガラを使い、かえりや鯛干し等の魚介をバランス良く合わせた無化調スープ。たっぷりの鶏油も浮く関東っぽい仕立ての醤油ラーメン。全粒粉入りでハリのあるぱっつん麺もしっかりと寄り添っている。 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
サンマーメン【ラーメン桃李路】@滋賀県大津市鳥居川町。醤油ラーメンをベースに上からシャキシャキとした野菜炒めにとろみを付けた餡の乗る、横浜中華街発祥の地ラーメン。麺線短めの太麺が優しい味わいの餡によく絡む。 #ラーメン #サンマーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
生姜しょうゆ肉増し・からあげセット【ラーメンひばり】@滋賀県大津市大将軍。しっかりと下味の付いたからあげは、ごはんがススム。ってか、ごはんがさっきの生姜しょうゆ肉増しのチャーシューをバウンドして食べてたら、あまりに美味くて無くなってしまったので、単発で食べた。ビールノミテ。w #唐揚げ #セット
レビュー一覧(1)
- yamaria
最強ビフテキ400 がっつり肉を食べたい時にオススメ ごはんもおかわり自由でウマイ #ステーキ #ビーフステーキ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
フランス【ネ本屋】@滋賀県大津市木戸。約1年半ぶりの再訪。このフランス。豆乳が入っているのだけど、中がしっとりとして仄かな甘味もあって美味い。#パン #フランスパン
レビュー一覧(1)
- gcjapan
滋賀石山寺のランチ&甘味処 「#茶丈藤村 」 瀬田川の景色を眺めながら、和菓子はちろん丹波の大粒黒豆を用いたヘルシーランチに絶品かき氷で癒され時間。 #かき氷
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
アンティーミーバーガー 【限定】国産ネーブルオレンジバーガー 生パイントッピング+50円 フルーツバーガーの極み。 生ネーブルに生パインで爽やかなバーガーに! この甘みがパティの塩気を引き立ててくれます。 バンズはふかふか、なのに弾力もあるもっちりタイプ。 #ハンバーガー #パイナップルバーガー
レビュー一覧(1)
- waltersword
喜兵衛で喜兵衛膳を食べました。郷土料理の弁当と一品選べるのですが、鯉の煮付けは最高で、鯉が嫌いで無いなら注文しないと後悔する美味しさでした。郷土料理もどれも素晴らしい味付けで、日本酒を呑みたくなる料理でした。
レビュー一覧(1)
- hourouudonnin
天ぷらは別盛になっていて、その種類はえび天、ちくわ天、カボチャ天、大葉天です。 まずは麺ですが、しなやかなコシでグニュムニュとした食感。 グッと噛んでも押し返して来ます。 この麺の食感がすこぶる心地よいです。 ぶっかけ出汁も出汁の旨味が効いていてとても美味しかった!! 天ぷらも衣が軽くてそれぞれの素材の味をしっかりと活かしています。 プリプリなえびに、ふわもちなちくわ、 カボチャも甘くてどれもコレもとても美味しかったです。 #うどん #天ぷら #ぶっかけうどん #天ぷらぶっかけうどん #夏のひとさら #推しグルメ #絶品グルメ #jma2023
レビュー一覧(1)
- kazu0320
酒かすらーめん(限定)+唐揚げ定食【ラーメン 与七】@滋賀県大津市今堅田。12日から初めており月末までの限定。デフォの濃厚豚骨で割ったと思いきや、いい塩梅の濃度な豚骨スープに甘く香る酒粕。雑味もなく生姜が良いアクセントとなっており、重たさを感じずいただける。ゴロゴロ入った甘辛い角煮も美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
トリボナーラ【自家製麺持ち帰り 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。鶏白湯をベースに卵黄や中粗胡椒を合わせた、まさに鶏のカルボナーラ。濃厚な旨味がしっかりと緑色の麺に絡む。 #トリボナーラ #ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
唐揚げ定食【ラーメン 与七】@滋賀県大津市今堅田。表面の衣はカリッカリで噛めば肉汁が溢れる唐揚げは、生姜醤油の下味がしっかりと付いており、御飯が凄くススム! #ラーメン #唐揚げ #定食
レビュー一覧(1)
- kazu0320
醤油そば月光・炊き込みごはん【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。普段は休みの日に食べるも、本日は珍しく出勤前の燃料補給。チャーシューからの炭焼きの薫りがスープに大きく寄与。啜り心地良い自家製麺に焼豚が絶品。他の具材も主役に引けを取らない名脇役揃い。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ミートソースとクリームソースにチーズをのせて香ばしく焼きあげたラザニア風のオムライス。とろとろのチーズがのったふわふわ卵にクリームソースやミートソースが相まってケチャップライスとの相性抜群。一番よく食べてたメニューだけど、華やかさがあって美味いー! #オムライス #ラザニア
レビュー一覧(1)
- kazu0320
焼飯【ラーメン ととち丸】@滋賀県大津市大江。焼飯も実はこのお店は、ラーメン屋さんの中でもダントツの美味さ。#焼飯 #チャーハン #焼めし #ランチ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
冷やし中華【自家製麺のお持ち帰り弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町。テイクアウト営業に切り替えていたが、それも悲しく本日にて休業に入る。冷やし中華は前回もいただいたが、固定概念に捉われない麺に驚愕した頃を思い出す。酸味の効いたスープは勿論、具材に至るまで秀逸。 #冷やし中華 #ランチ #ラーメン #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- kazu0320
チャめしセット【らーめん 与七】@滋賀県大津市今堅田。ご飯の上にチャーシューのヘタを乗せてバーナーで炙っており、これがタレも含めて香ばしくなっていて、かなり美味い。200円は、かなりお値打ちだ。 #丼もの #チャーシュー丼
レビュー一覧(1)
- mktnb
厚焼き玉子がインパクト強すぎてうなぎの存在感が控えめに見えますが、ほんとにうなぎは普通な感じです。でもタレがおいしくて、それを玉子にかけて食べてもおいしい‼︎
レビュー一覧(1)
- oze_6
滋賀県の超人気店。開店時間には大行列になっている。 「鶏白湯 醤油」は想像より醤油の色合いが強く反映されている。鶏白湯出汁の粘度は然程強くないが、その風味はパワフルだ。醤油ダレのバランスも素晴らしく、思わずスープを飲み進めてします。 中細のストレート麺は適度なハリを有し、屈強なスープと拮抗。
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
ラーメンスープは贅沢にも丸鶏使用。それに豚の旨味、野菜と魚介の素材の美味しさが溶け込んでて、とにかく美味しい。見た目がシンプルなだけにスープを一口飲んでは唸る美味しさをぜひ!
レビュー一覧(1)
- cafequeen
バタフライが印象的な気品と愛らしさを併せ持つ麗しきビジュアルのイチゴパフェのいちごはよつぼしを使用され、ラングドシャやローズかおるジュレなどパーツそれぞれに拘りが感じられ、レイヤードもまた黄金比率。 #パフェ #いちごパフェ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
マルゲリータのルーレー【ネ本屋】@滋賀県大津市木戸。フォカッチャ生地を使ったルーレー、これはビールがススムやつ。 #パン #ルーレー
レビュー一覧(1)
- kazu0320
味噌肉そば【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。ベースはいつものと一緒かな。割と甘めで味噌はベース全てをスポイルしてしまうが、素材を感じさせた穏やかで上品な味わい。麺もその主張に合わせた物で、実に良く出来た一杯だ。肉も相変わらず美味い。味変で辛味が欲しかったかな。 #ラーメン #みそラーメン #味噌ラーメン #チャーシュー麺 #味噌肉そば
レビュー一覧(1)
餃子【餃子の王将】@滋賀県近江八幡市。 #餃子 #ランチ #焼餃子