新潟県のおすすめ人気グルメランキング(7ページ目)
21,912 メニューこちらは新潟県の人気メニューランキングページです。
21912件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
動物と魚介のダブルスープ! 岩のりトッピングで、磯の香りもgood(о´∀`о)
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
#ラーメン #長岡 #宮内
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- takayuzu
新潟のローカルフード「イタリアン」。 有名なのは新潟市の「みかづき」ですが、長岡市にも「フレンド」のイタリアンがあります。細い焼きそばにミートソースが絡んでおいしいです。長岡に来たら是非。
レビュー一覧(1)
- minokoo
あっさりの醤油焼きそば。 今まで食べた焼きそばで一番好きかも。 #新潟#やきそば#ラーメン屋#古町
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
#小千谷 #ラーメン#味噌ラーメン#辛みそ
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
#北長岡 #ラーメン#塩そば
レビュー一覧(1)
- takayuzu
新潟古町特有の超あっさりラーメンです!さっぱりしていておいしい!
レビュー一覧(1)
- new_jelly_jm3
#新潟ラーメン #冬の味覚 #給油#SARAH はじめました
レビュー一覧(1)
- makoto0608
籠に盛られて出てきました(><) お野菜たっぷり&タレも甘酸っぱく、もちもちの食感といい美味しかったです(^-^)
レビュー一覧(1)
- makoto0608
ここのももちろん自家製のいちごシロップ。 ジャムのような甘ーいいちごシロップのお店もありますが、こちらは酸味も感じられ、私はこちら系のシロップの方が好みです(^-^) 練乳も別添えで付いてきたけど、ほとんど使わず美味しくいただきました(*^^*)
レビュー一覧(1)
- haravo
お刺身盛り合わせのヒラメが立派で定番の我儘オーダーにのどぐろの唐揚げです、骨まで食べる事が出来、大満足の唐揚げ二品です。 #唐揚げ #ランチ #ディナー
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
めちゃめちゃ辛いけどクセになる!
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
ラーメンです。 さすがに和風でした。 美味いっす(*´Д`*)
レビュー一覧(1)
- oyabun
メインの半身蒸し焼き。 かなりの大きさの鶏の半身に野菜が敷き詰められてます。蒸した鶏からでたスープがさらに溜まっててこれがめちゃ美味そう。 身をほぐしながらこのスープに浸して食べると塩の加減も良くてぷりぷりの鶏肉がめちゃ美味い😄 野菜もしっかりとスープに浸してオンザライスで食べる。ごはんにも鶏の旨味がついてこりゃ飯大盛りにしたら良かった♪ 最後にスープがだいぶ残ったのでキャベツ追加で食べたかったな。 かなり不便な場所にあったけど訪問して良かったです! #鶏肉
レビュー一覧(1)
- tubasaaoyagi
#ラーメン #背脂 #味噌ラーメン 脂っぽ過ぎる
レビュー一覧(1)
- new_food_us4
#新潟 #南吉田 #燕 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと新潟。 もう一軒気になってたジェラート屋があったので訪問。 お店の名前はヤスダヨーグルトワッフルハウス。 綺麗なお店が何軒か並んでいてお土産物屋とか 用途によって分かれてるようでした。 今回はカップのソフトクリーム、ドリンクヨーグルトを注文。 プリンとか気になるのもありましたがミルクをチョイス。 飲食場所も準備されてたのでそちらでいただきます。 食べてみると甘さは控えめで食べやすい。 これならワッフルとの組み合わせとかいいかも。 他の方の記事を見てるとフルーツをのせたりも出来たみたい。 それも美味しそうでした。 終わる時間は早いけど、 お洒落な雰囲気の良い店舗だと思いました。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- sova_sova
毎年年末に届く名店の味 #蕎麦 #そば #へぎそば
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
ゆずの香りがナイスでした。 むせる様な辛さが良い意味で期待を裏切ってくれました。
レビュー一覧(1)
- hiro355
あっさりだけどダシが効いてめちゃウマ。 細ストレート麺も良い感じ。 #新潟ラーメン #新潟ランチ#中華そば #三吉屋
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
とっても辛くて とっても美味い。
レビュー一覧(1)
- ka_re_i
#ラーメン #新潟 #ランチ#味噌 ヤバい旨いやつ。スープも、ぺろり。
レビュー一覧(1)
- msd1205
#新潟 #白山
レビュー一覧(1)
- kin_sake
ファーストインパクトで口の中に広がるのは上品ながらも力強い煮干しのダシ感で、昆布などの乾物系が脇を固めつつ、野菜のナチュラルな香味も仄かに感じる全く雑味のない和風テイストな淡麗スープ。 合わせるタレは見た目どおり若干濃いめで、醤油の風味もキッチリ感じるキレのある味わいながら、後半は醤油感が穏やかになり味に更なる一体感が生まれる丼内進化を形成。 麺は中細ウェーブ麺でスル・ムチな食感。しっかりと茹で切っていて、後半はスープに馴染んでチョイ柔な口当たりに変化。具はチャーシュー、メンマ、ネギ。シンプルな丼顔がまた良き。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
#ラーメン #味噌ラーメン #新潟
レビュー一覧(1)
- komekomeclub
#新潟 #長岡 #北長岡 #ランチ #ラーメン #焼豚 #生姜醤油ラーメン #生姜醤油 #チャーシューメン
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
#燕三条 #燕 #背脂 #ラーメン #燕三条系 #燕三条ラーメン
レビュー一覧(1)
- poppopiyoko
濃すぎずほどよい醤油の甘みが美味しいです。玉子とじもいいけど、これもいいですね
レビュー一覧(1)
新潟に出張で来たので前回同様、業務終了後に 行ける唯一のお店、駅前の東大通り地区にある ぼくのきちへ。 前回からの課題だった定番のベーコンチーズを 食べに行ったのですが、残念な事にランチで 売り切れてたのでプルドポークバーガーに チーズトッピングしてセットポテトを追加! プルドポークバーガー、チーズトッピングが 着バーガーします。 ポテトはナチュラルカットでホクホク! プルドポークはバーナーで炙ったチーズに 包み込まれていて、まろやかだけど肉の味が しっかりとしています。 パティも前回より粗挽きな雰囲気で 味がスパイシーに感じたのは、前回は とろろチーズのぼくきちバーガーだからかも。 前回の記事はこちらから。 https://www.ddr3rdmix.com/article/485163602.html グリルドオニオンとタルタルの玉ねぎの主張が やや強めでしたが、私にはちょうどよくて パティとよくあってて、パティの肉感と旨味が 更に増幅してると思います。 でもやっぱりぼくのスモークベーコンバーガーが 食べたくて2日後にまた行ってしまいました。 しかも無理して作ってくれちゃいました! まず見た目のはみ出し感のインパクト、 そして薫香がビンビンで半端ないです。 個人的には薫香ビンビンとはみ出しベーコンは 実はあまり得意ではありません。 なぜならベーコンの肉の味がスポイルするし 食べにくいし…ですがこれは違いました。 はみ出したベーコンをかじった瞬間、口の中に 衝撃が走りました。これはヤバイ!きてる! ただ柔らかいという事ではなく歯切れが良くて しかも適度な弾力があり、肉と脂の旨味が バランスよく口の中に広がります。 それとこれはわかってもらえないでしょうけど 喉に突き刺さるぐらい(意味不明w)ベーコンの エッジが立ってる焼き加減で超いい食感! はみ出していても食べやすいです。 このベーコンうまい!超ヤバイ!きてる! ずっと食べ続けていたい! 単体でこんな激しく主張するベーコンですが バーガーとして食べると、その他の具材と パティをティーアップしてバーガー全体として 美味しいハーモニーを奏でます。うまいです! 自分の中のベーコンが美味しいお店ランキングの ランクイン決定!しかもかなり上位です! オーナー曰く、このベーコン手間はかかるし、 少ししか作れないし、歩留まりはよくないし… だから作りたくないっておっしゃってましたが 値上げしてもいいので作り続けてほしいと 思ったのは言うまでもありません。 昼で売り切れてしまう事が多いようなので ぜひお昼に食べに行ってみて下さい。 記事書いててまた食べたくなりました! https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000190276 https://www.ddr3rdmix.com/article/486267043.html #新潟県 #新潟市 #東大通り #ぼくのきち #ハンバーガー #グルメハンバーガー #グルメバーガー #プルドポークバーガー #ぼくのスモークベーコンバーガー #自家製ベーコン