三重県のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)
26,569 メニューこちらは三重県の人気メニューランキングページです。
26569件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
とんてき定食ダブル 隆座 四日市 四日市グルメとんてきの味わえるお洒落な佇まいの店ですが、出しているメニューはB級グルメのようなど迫力とんてき。 キャベツに至ってはかき氷のようなタワー。 味は格別に美味いです。 #定食 #トンテキ
レビュー一覧(1)
- kina15
醤油ではなく鶏出汁が濃いと感じた一杯でした。軟骨入り鶏団子も良いアクセントになっています。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #鶏そば #桑名 #三重
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
店主は『群青@天六』のご出身。しなやかで小麦香豊かな極太ストレート麺から、鶏豚に節の和味を重ねたスープに至るまで、パーフェクトな出来映え。大盛にしなかったことを激しく後悔した。美味いという水準を超え、濃厚つけ麺の歴史に名を残すであろう名杯。これは凄い、凄過ぎる!!#つけ麺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
三重県四日市にあるスパイスカレーの名店「カリー河」にてカレーなるインド研究会。 噂に違わぬ香り高きスパイスワールド。 チキンカリー&細切りポテトとえの木オリーブカリーのあいがけ。 白菜の浅漬けが添えられていたり、皿が和皿だったりと、日本のエッセンスもさりげなく加えられています。 #カレー #チキンカレー #インドカレー #ベジタブルカレー #ジャガイモ #ポテト
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【らぁめん 登里勝(三重県桑名市)】 🏠 元々は有名な三代続いている人気寿司屋さんだったお店を、 店主さんが寿司屋さんを辞めてまで大好きなラーメンを作りたいという熱意で転職され、 2016年2月に二毛作(昼・ラーメン 夜・寿司)から完全にラーメン店として開業されました。 ’18年10月には東京で開催された『大つけ麺博』にも出場され、 益々の活躍が期待されているお店です。 🍜はまぐりしおらーめん ¥900 OP:はまぐり1個 ¥250 ●麺 中細 ストレート 加水やや高め 自家製 ●スープ 塩 魚貝 鶏 ●トッピング スープと良く合うシャキッシャキ食感の小松菜 香ばしい風味と彩り鮮やかな五色あられ 丁寧な味付けと軽やか食感のメンマ しっとりとした肉本来の旨味を活かしたロースチャーシュー 蕩ける口当たりのぷっくりとした肉厚のご当地はまぐり 🐯レポ 煮干しのほのかに広がる魚介の風味に、 鶏かと思われるかなり繊細な油分とクリアで丁寧に抽出した旨味を優しく効かせ、 カドを極限まで抑えて素材を際立たせる丸みあるかえしで纏めたスープは、 主役であるはまぐりの形をハッキリ描く力強いインパクトで表現させて身体中にじんわり染み渡る様な旨味が駆け抜けていきます。 徐々に冷めてくるとかえしがキリッと立ち上がってはまぐりの旨味が優しく余韻を伝えていく美味さの変化が起こってスープの深みを楽しめます。 中細ながらリフトさせるとしっかりスープを持ち上げてくる自家製のストレート形状の麺は、 スープの印象に合わせた強さのコシと弾力の心地良さでどちらかが強く主張するでもなく引き立て合う様に啜る度に広がる小麦の優しい香りとスープの風味、 食べ進める度に伝わる麺の旨みに寄り添うはまぐりを中心とした素材の旨味が蕩ける様に一つの美味さへ纏っていきます。 トッピングのはまぐりは名産地だけあって鮮度といい食べ応えといい、 なんと言っても蕩ける至福の美味さです。 寿司とらーめんの職人技を併せ持つ事でしかなし得ない素材をフルに活かした絶品しおらーめんを頂きましたっ! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【らぁめん 登里勝(三重県桑名市)】 🍣焼き鯖寿司 1本(お持ち帰り) ¥1150 ⚠️要予約 溢れ出す甘みの乗った脂と塩味を効かせて旨味をグイグイ引き出す味付けの柔らかい鯖を寸止めのバランスで効かせた生姜が引き立て、パリッと香ばしい音がする風味豊かな海苔に巻かれた絶品鯖寿司っ! #鯖 #鯖寿司 #焼きさば寿司 #寿司
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
牛100%のパティを、サンドしたサンドイッチ。 #パテ・ド・カンパーニュ #パテ
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
#カレー
レビュー一覧(3)
- wingknights
孤独のグルメに出てきてもおかしく無い、餃子専門店。食べるものは餃子だけ。ライスすら無い。 飲み物はビール、日本酒、ジュース、牛乳。以上。
- wingknights
美味すぎないところが美点なのか。美味しい。そして週に一度くらい食べたくなる。電話して予め焼いて貰って取りに行く。 家で食べれば、御飯と合わせてウマー。 ラー油漬けのニンニクも忘れず買おう。
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
牛ミンチに細かくカットしたベーコンを加えた、特製合挽きのパティ。 格子状にカットされたフライドポテト、そしてアボカド、チェダーとモッツァレラの2種類のチーズがトッピング。 ベーコン入りのパティは、肉がギュッと締まったような食感が特徴的。ビーフとベーコン両方の旨みが味わえてとても美味しい。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- enrique
お酒1杯と好きな料理2品が選べるセット!選べる料理の種類も豊富でお得。単品価格の全然違うメニューがあるけどねw その中で単品価格が高いもの2つ選んでビールも付けた!これってお得過ぎへん(笑) #お疲れ様酒セット #上海楼 #津市グルメ #中国料理上海楼 #エビチリ #油淋鶏 #お得なセット #生ビール #津駅 #津 #三重県 #三重 #大阪府外グルメ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- spstyles
クリーミーで旨味バッチリな豚骨スープは、意外や重たさは感じなくスーっと入る。塩分濃度も個人的には丁度良い感じ。 柔めでオーダーした極細麺はパツリとした食感が残っており歯切れが良い。 チャーシューや味玉は少し甘めな味付け。 #ラーメン #煮玉子 #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
●麺 やや多加水 中細 ストレート 自家製 ●スープ 煮干し うるめ干し サバ節 鶏 豚 醤油 ●トッピング 緑が映える水菜 魚介のスープに良くあうアオサ海苔 揚げた香ばしさがクセになるフライオニオン 彩り鮮やかなスープに香ばしいアクセントが加わる五色あられ 歯応え軽やかな丁寧な味付けのメンマ 魚介の旨味をまろやかに包む甘みある背脂 脂の乗った旨味しっかり凝縮されたチャーシュー 🐯レポ 醤油色と煮干しのセメント色が混じり合いプカプカ浮かぶ雰囲気は燕三条系の見た目と香りで既に早く食べたい欲を煽ってくる。 一口…で注意したいのは猫舌にとっては凄まじい熱量! しかしその熱さの向こう側には魚介系の香ばしさと豚と背脂に加えサバの個性的な甘みの波状攻撃と円やかな鶏の旨味をコクのあるかえしで纏めたアグレッシブさの割に飲みやすい清湯スープで、 海苔やオニオンのアクセントで更に幅と深みを変化を加え美味さの層が出来上がっている。 その多彩な味を放つスープに対して迎え撃つ麺は、 中細で綺麗な艶を放つ肌のストレート形状ながらもしっかりスープを纏い、 啜り心地も良いので風味と旨味を同時に運んでくる仕事を見事にこなして素材の美味さをしっかり映し出します。 麺の美味さも力強いスープに負けない存在感を出し終盤には溶ける様に馴染んでいく、 素材ひとつひとつからの拘りと構築して器に収めるには足り無い程のコストパフォーマンスを実現させたらーめんを頂きましたっ! #登里勝 #らぁめん登里勝 #背脂らーめん #焼きサバ寿司 #煮干し #自家製麺 #三重ラーメン #桑名市 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(1)
- good_wings_ki6
今日は伊勢神宮のあと、アワビ丼食べに来ました✨✨鯛の刺身😊✨サービスしてくれました✨✨
レビュー一覧(1)
- inori
こんなに美味しい海老フライは食べたことがありません。伊勢海老だと思います。大きいのに、美味しいのに、食べ飽きません。タルタルソースをおかわりさせて頂きました。人気のようで、ほとんどのお客さんがオーダーしていたように思います。
レビュー一覧(1)
- user_70036420
器からはみ出すスタイルの鰻丼のお店。タレは少し薄めですが、最後まで食べるとちょうどいいです。
レビュー一覧(1)
- ikep
2018年11月にリニューアルオープンした三重県四日市市にあるお店です。本まぐろの中トロとネギトロが乗って、味噌汁とまぐろのそぼろが付きます。白飯か酢飯か選べます。とても美味しいですよ。 #丼もの #海鮮丼 #本マグロ #三重県
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
超タップリな大根おろしが名物なのよね~。まずはヒレ肉から。熟練の勘による絶妙な焼加減で焼かれたヒレ肉は・・・ドンと大根おろしの上へ乗せられマス(笑)おぉっ、めちゃバターな香り♪ぬぉーーー、めちゃくちゃやらこい!!!仲居さん「いわゆるシャトーブリアンのところですね♪」なな、なるへそこりゃスゲーわ。たっぷりのバターと肉の脂で焼かれた野菜がエエ香り♪ロースもトロけるほどやらこいぞ♪上品な脂と肉の香りがバターの風味と相まってめちゃ美味いがな~。再びヒレ肉ですが、こちらは赤身。柔らかくもしっかりとした食感で肉の旨味がダイレクトに美味い~♪あとは野菜とご飯とお漬物と味噌汁だけ残して仲居さんは去ってゆくのでありました(笑)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- waltersword
五十鈴茶屋 本店に行きました。ここはやっぱり粟善哉が最高です。 #三重 #五十鈴川
レビュー一覧(1)
- mogu_mogura
安定の美味しさ。 #赤福
レビュー一覧(1)
- mktnb
柔らかくてジューシーなうなぎは絶品。コスパもよい。
レビュー一覧(1)
- kina15
メンチカツのようなマグロカツが意外とジューシー。刺身をお茶碗に乗せて鉄火丼としても食べられます。 #定食 #まぐろ #三重
レビュー一覧(1)
- sawayaka
暑い夏には!! #ご当地#ご当地グルメ#伊勢 #赤福氷#期間限定
レビュー一覧(1)
アクセントの三つ葉がちょうどいい。 醤油に頼ったような、角が立つこともなく、優しいスープの醤油味という感じ。 チャーシューは煮豚ではなく、焼き豚。 鳥の胸肉に胡椒がまぶしてありますが、ちょっとキツめ。