投稿する

津市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

3,289 メニュー

こちらは津市のおすすめメニューランキングページです。

3289件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.7
お任せコース(朔 (サク))
ランチ
今日11:30~16:00
三重県津市美杉町八知3541

レビュー一覧(3)

  • nekoshi
    nekoshi

    お任せコースより 焼き鮎 1時間15分かけてじっくり焼いているので頭から尻尾まで全て食べれます。 口を開けて焼いてるので臭みが口から逃げて行きます。

  • nekoshi
    nekoshi

    鹿肉のロースト

  • yuka2210
    yuka2210

    丁寧なお料理。

3.4
鰻丼特上のご飯多め(鰻はし家)
今日11:00~14:30,16:30~20:30
津新町駅から1.24km
三重県津市大門4-10

レビュー一覧(2)

  • tomomonga
    tomomonga

    津で大盛り鰻丼で有名な鰻屋 新玉亭かココか この量で3千円以下とは何というコスパ!! 食べきれなくても良いから頼むっ!って勢いで閉店間際に滑り込みセーフ! 仕事で疲れていたので食べ切る気満々でした。 都民ですが、鰻は香ばしい焼きのみ一筋!! コスパが良いので家族でのお客さんが比較的多い感じでした。 焼き上がるのを暫く待って いざ着丼! ヤバいです。 このヴィジュアル たまりません。 ご飯も多めですが、ご飯でカサ増しだけでは無く、ご覧の通りちゃんと鰻も層になって中に入っとります。 タレも多くもなく少なくもなく、味もしっかり目 う、旨い。。。 連れも居ましたが、とにかく無口で食らい付きます。 仕事で疲れていたせいもあり、満腹感はありながらも無理なく完食。 また近くに行く機会があればリピート間違いなし! ご馳走様でした。 #丼もの #鰻 #鰻丼 #名店 #デカ盛り #津グルメ

3.4
ハーフポンドバーガー(VERITAS The Burger Hut (ヴェリタス ザ バーガーハット))
今日不明
東一身田駅から191m
三重県津市285-2

レビュー一覧(1)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    顔の大きさくらいあるバーガー。 かなり粗挽きに挽いた国産牛を使用したハーフパウンドサイズ220gのパティ。その上にチェダーチーズを絡め、パイナップル、自家製チリソースをトッピング。ハーフパウンドサイズのパティの大きさに合わせて特注した、バンズで挟みんでます。 #ハンバーガー

3.4
特上丼 中盛 肝吸(新玉亭)
ディナー
今日不明
津新町駅から701m
三重県津市丸之内養正町5-1

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    新玉亭(三重県・津) ☆特上丼中盛 創業明治23年、三重県・津の炭火焼うなぎ専門亭「新玉亭」の名物。 中盛にするとこのようなギャグ漫画みたいな世界観になります。 蓋がちょこんと乗せられているので、鰻の一時避難場所として避けて、ひたすらタレご飯を攻める!攻める!攻めても攻めても襲ってくるタレご飯!ご飯好き以外は頼んじゃダメ! 鰻は外はパリッと焼き上げられており、身はフワフワ。伝統のタレをまとった鰻は上品な甘さがご飯にも相性がいいですね。 お値段が良心的なのが嬉しいですね。 #丼もの#うなぎ#鰻丼#うな丼#肝吸い#ウナギの炭火焼き#鰻の蒲焼き

  • tomomonga
    tomomonga

    浜松に続く鰻の街津の名店 津の鰻店はデカ盛りが多く、しかも安い! 自分の認識としては以前アップしたはし家か此処新玉亭がTOP2になるのではないか? しかもこの2店舗はビルになっていて、かなりの席数がある。 前回はし家にお邪魔したので、今回はこの新玉亭へ 週末でしたが、店舗は自分以外に家族1組のみ。店舗イメージとしてはランチタイムが混んでいそうだ。 オーダーしたのは特上の中盛 此処は最近始めたのか、白米を麦御飯に変更出来る。 暫く待ってサーブされたのはこのサイズ… Webで調べたものの、リアルに見るサイズの違い、まさかここまでとは… 因みにこの量ではし家は大盛だった気がする。。。 破壊力抜群だ… そのまま箸を丼に入れると崩壊して大事故は免れないので、先ずは蓋に上に乗った鰻を取分け、山椒を鰻と丼に振っていく。 小分けの山椒を初動で3袋w 蓋に取った鰻と丼の御飯を食べ進め、 山椒の掛かった部分の御飯が無くなると、次の山椒を。トータル何袋使用しただろうか、、、w 特上は関西風の焼きの鰻が5切れ入っているのだが、1枚はご飯の中間に層になっていて、少し御飯で少しスチームされた鰻で少し違った鰻を味わえる。 その鰻が見えた辺りで満腹感が襲ってきたものの、麦飯がタレとで重くなり過ぎず、苦しくはなっていたが、フィニッシュ迄辿りついた。 思いっきり安く鰻を食べたいのであれば、津の鰻は如何ですか? ご馳走様でした! #うなぎ #鰻 # #鰻丼 #三重 #津 #名店 #津市 #三重県 #三重グルメ #出張飯 #丼もの #肝吸い #鰻の蒲焼き #ディナー

3.4
カツパン(コメダ珈琲店 津・県総合文化センター前店 )
今日07:00~00:00
三重県津市一身田上津部田1153-1

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    コメダ珈琲 津 県総合文化センター前店(三重県・津) ☆カツパン 吹奏楽コンクールの休憩でコメダ。 コメダのカツパンて、なかなかに暴力的なボリュームだよね。 #カツ#カツサンド#サンドウィッチ#とんかつ#ロースカツ #ロースとんかつ #ロースかつ #サンドイッチ #パン

3.4
ランチ(温麺)セット(伊勢門本店 (イセモンホンテン))
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~23:00
津駅から225m
三重県津市栄町3-222 ソシアビル 1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    三重県津市、津駅の東口から歩いてすぐのところにある伊勢門本店で伊勢真鯛と冬かぶらの温麺セット@1500円。 ここのランチセットは中部エリア屈指だと思います。 温麺は海老の出汁がよく効いたツユで、ホロホロの真鯛との相性抜群。 天ぷらは当然揚げたて、薄いカリッとした食感の衣で素材の美味しさを閉じ込めています。 バラちらしの魚はヅケにされていて、多種入った魚の旨みを存分に引き出しています。 茶碗蒸しもシンプルだけど凝った味。枝豆をペーストにして入れているのかな。 1500円の価値は間違いなくあります、というかむしろかなりお値打ちだと思います。 #三重県 #津市 #津 #ランチ #lunch #海鮮 #魚貝 #魚介 #伊勢門本店 #伊勢門 #伊勢真鯛と冬かぶらの温麺セット #真鯛 #茶碗蒸し #温麺 #天ぷら

3.3
特上丼(新玉亭)
ランチ
ディナー
今日不明
津新町駅から701m
三重県津市丸之内養正町5-1

レビュー一覧(4)

  • unaginobori
    unaginobori

    ご飯の上にのった蒲焼は皮パリパリ、身の表面はサクサク 厚みのある身は脂のノリよくジューシーな食感。 タレも特徴的で、たまり醤油のコクあり甘濃いめ濃厚な感じで うなぎのボリューム感にあったタレだ。 ご飯の中に隠れていた蒲焼は、程よく蒸されてまた違った食感が楽しめる。

  • yoshifumix
    yoshifumix

    #推し丼 #うな丼 間にも #鰻 #三重 #丼と言えば

3.2
安納芋(ハーフ)(青山商店 かき氷処)
ランチ
今日不明
津新町駅から1.41km
三重県津市寿町21-21

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    お昼にハンバーガーを食べに行ったら 残念な事に遠征あるあるの、 その日に限ってお昼だけお休み!(泣) でもそのお店の1階がかき氷屋さんという奇跡!(笑) 迷わず入店してしまいます。 メニューを見て、サイズを確認して まずは期間限定でおすすめの安納芋のハーフを。 中には芋のアイスが。 そしてこちらも期間限定で コーヒー専科ミンデンとのコラボメニューの ミルク&コーヒーのハーフを。 中にはコーヒーゼリーとクラッカーが。 そしてハーフならまだいけると思ったので こちらも期間限定のいちごをハーフで。 中にはカットいちごとアイスが! いちごソースが美味しくて身柄を明かして お話したら産直農家さんが頑張ってくれているそうで ふんだんに使えるんですとおっしゃってました。 ハーフサイズ3つで申し訳なかったけど 美味しかったし、とにかく安いです。 マスターもいい方だし店内の音楽が昭和で とってもいい感じでした! また津に出張入ったら行かなくちゃです! https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000209564 #三重県 #津市 #フェニックス通り #青山商店 #かき氷 #三重かき氷 #津かき氷 #安納芋 #ミルクアンド珈琲 #コーヒー専科ミンデン #いちご # #ごーらー #かきごーらー #かきごおりすと #かき氷好き #빙수 #刨冰

3.2
手作りこばう平天うどん(彦兵衛 津松菱店 (ひこべえ))
今日10:00~19:00
三重県津市東丸之内4-10 松菱 7F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    そういえば津で食べたうどん忘れてた。 彦兵衛 津松菱店で手作りごぼう平天うどん。 ごぼう平天おいしかった! #三重県 #津市 #松菱百貨店 #彦兵衛 #手作りごぼう平天うどん #うどん https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000146975

3.2
ミルク&珈琲(ハーフ)(青山商店 かき氷処)
ランチ
今日不明
津新町駅から1.41km
三重県津市寿町21-21

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    お昼にハンバーガーを食べに行ったら 残念な事に遠征あるあるの、 その日に限ってお昼だけお休み!(泣) でもそのお店の1階がかき氷屋さんという奇跡!(笑) 迷わず入店してしまいます。 メニューを見て、サイズを確認して まずは期間限定でおすすめの安納芋のハーフを。 中には芋のアイスが。 そしてこちらも期間限定で コーヒー専科ミンデンとのコラボメニューの ミルク&コーヒーのハーフを。 中にはコーヒーゼリーとクラッカーが。 そしてハーフならまだいけると思ったので こちらも期間限定のいちごをハーフで。 中にはカットいちごとアイスが! いちごソースが美味しくて身柄を明かして お話したら産直農家さんが頑張ってくれているそうで ふんだんに使えるんですとおっしゃってました。 ハーフサイズ3つで申し訳なかったけど 美味しかったし、とにかく安いです。 マスターもいい方だし店内の音楽が昭和で とってもいい感じでした! また津に出張入ったら行かなくちゃです! https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000209564 #三重県 #津市 #フェニックス通り #青山商店 #かき氷 #三重かき氷 #津かき氷 #安納芋 #ミルクアンド珈琲 #コーヒー専科ミンデン #いちご # #ごーらー #かきごーらー #かきごおりすと #かき氷好き #빙수 #刨冰

3.2
朝姫丼(すき焼き 牛しゃぶ 松重 )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~22:00
三重県津市羽所町381

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    三重県民なら知らない人はいない精肉店「朝日屋」さん直営のしゃぶしゃぶ・すき焼き店です。津駅前の三交ビルにあります。ランチ限定15食の朝姫丼をいただきました。松阪牛の切り落としを使った牛丼で、甘辛い優しい味付けがお肉の旨みを引き立ててます。自家製プリン、コーヒーも付いて満足の一品。 #丼もの #肉 #松阪牛 #肉丼 #三重県

3.2
好きなドッグを選んでからつけるセット(高虎ドッグ)
今日不明
三重県津市柳山津興371-3

レビュー一覧(2)

  • user_09560745
    user_09560745

    開店前から行列で駐車場も狭いため予約が必要です! 海を眺めながら食べることができます。 お好きなドックは、すごく種類が多いためなかなか飽きがきません。デザートドッグも種類が多いのでオススメです! セットのポテトも3種類のフレーバーから選ぶことができます。

  • pompom
    pompom

    サラダメインに写ってるけどエビアボカドのサンドイッチ