投稿する

神奈川県のおすすめ人気グルメランキング(11ページ目)

216,390 メニュー

こちらは神奈川県の人気メニューランキングページです。

216390件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.6
煮干しそば(ノ貫)
今日不明
桜木町駅から230m
神奈川県横浜市中区野毛町1丁目-23

レビュー一覧(1)

  • yuu17
    yuu17

    麺は硬め いくら臭みがないとはいえ、 クセはありますので好き嫌いがハッキリ分かれるでしょうね。 でも、中華そば 伊藤よりクオリティは高く感じます。

3.6
天麩羅定食(天婦羅 登良屋)
今日不明
関内駅から243m
神奈川県横浜市中区吉田町2−3

レビュー一覧(1)

  • hamanomikusu
    hamanomikusu

    たっぷりと熱を含んだカボチャはアヂー。ハフハフして口の中を火傷しちゃった。↵お楽しみの海老は一番最後。そしてサクッサクの海老の頭を噛みしめたら御馳走様でした。

3.6
いわしつみれあげ(えぼし本店)
今日11:30~14:00,16:30~21:00
倉見駅から8.18km
神奈川県茅ヶ崎市南湖5丁目17-56

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    えぼし 本店(神奈川県・茅ヶ崎) ☆いわしのつみれあげ 茅ヶ崎えぼし本店で、これは絶対食べるべき!な一品といえばこちら。 まるでハンバーグのようないわしのつみれは弾力があっていわしの旨さがぎゅっと凝縮された一品、いや逸品。 生姜醤油で頂けば至福この上なし。 魚#海鮮#いわしのつみれ#つみれ#いわし#イワシ#鰯#揚げ物#和食#日本料理 #おつまみ#練り物

3.6
小ラーメン・汁なし・ニラキムチ・粉チーズ・ネギ(ラーメン二郎 横浜関内店 (らーめんじろう))
ランチ
ディナー
今日不明
伊勢佐木長者町駅から241m
神奈川県横浜市中区長者町6-94

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【ラーメン二郎 横浜関内店(神奈川県横浜市)】 🏠ラーメン二郎 三田本店・鶴見店で修行を積まれた店主さんが04年10月にオープンされたお店で、 直系の中でも並びの凄さと、 接客も含めたオペレーションの良さと汁なしにも定評があり、 裏トッピングに紅生姜や告知による限定も出されています。  ‪🍜小ラーメン ¥‬740 ‪OP:‬汁なし¥80 :ニラキムチ ¥80 :ネギ ¥100 :粉チーズ ¥100 ‪📢‬ニンニク抜き ヤサイちょいマシ アブラマシ 紅 ‪ ●麺‬ 中太 平打ち ストレート 中加水 ‪●スープ‬ 醤油 豚 ‪●トッピング‬ 脂身が乗った分厚いながらも柔らかいロールバラチャーシュー スープを吸って美味さ増すもやしとキャベツ  🐯レポ ‬ モチっとした程良い弾力とリフトさせた時にクイッとくるコシの入った中太平打ち麺は、 パスタの様な力強さと存在感を発揮しながらタレや具材をしっかりホールドしてさりげなく馴染んでいく茹で上げと計算された加水率で支えている。 非乳化の甘みとかえしのキレに豚の旨味が凝縮されたタレが、 アブラを抱き込む甘み、 ニラキムチによるパンチとピリ辛のアクセント、 粉チーズにより少し乳化してまろやかに、 ネギに絡められた香味油の香ばしい風味、 紅生姜の時折刺してくる爽やかな刺激、 それらの多角的な旨味を装填しながら融合していく纏まった美味さ、 特にニラキムチと粉チーズと香味油のアクセントはパンチが半端なく広がり、 終盤に掛けて込み上げてくる達成感と満足感、 ボリュームの割に意外と食べられるバランスの良さと、 人気の高さを物語る完成度の高い汁なしを頂きましたっ!  #ラーメン二郎 #横浜関内店 #汁なし #ニラキムチ #粉チーズ #紅生姜 #神奈川ラーメン #横浜 ‪#ramen #ラーメン

3.6
ふかひれあんかけ炒飯(謝甜記 貮号店)
ランチ
今日08:00~21:30
元町・中華街駅から321m
神奈川県横浜市中区山下町189-9辰ビル1階

レビュー一覧(1)

  • irumiuto
    irumiuto

    お粥の専門店ですが、ふかひれチャーハンも本当においしかったです。チャーハンの味がしっかりしていて、あんがたくさんかかっていました。お粥同様さらさら食べられます。

3.6
タミルミールス(ジョジョズ ボンベイ インド料理店(ハラール))
今日11:00~14:00,17:00~22:30
本厚木駅から361m
神奈川県厚木市中町3丁目18-14

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ボンベイ 本厚木駅前店(神奈川県・本厚木) ☆タミルミールス 本厚木、「ボンベイ」 本厚木駅前店にてカレーなるインド研究会🇮🇳 店主は南インドのケララ出身の方で、本場の南インド料理を提供するお店として大変人気の高いレストランです🇮🇳 水引店でケララミールスを、そして本厚木駅前店に移動して「タミルミールス」を頂いてきました🥄 ミールス連食、流行ればいいのに👏 雰囲気満点、バナナリーフが敷かれてその上に料理が配膳されていきます👨‍🍳 3つのカトリはゴーヤコランブ、トマトラッサム、サンバル、バナナリーフ上に配置されているのはビーツマサラ、ソラカイクートゥ(ひょうたんとベンガルムングダール)、ポリヤル(ほうれん草とモスビーンズ)、アチャール、塩、バスマティライス、パパダム、バナナパイヤサンという構成です💡 オーセンティックなベジミールススタイル、野菜や豆を中心とした滋味深く体に良い栄養をたっぷり摂り入れることができるヘルシーな南インド料理の数々です🇮🇳 彩りも美しく、バナナリーフはまさにキャンバスのよう🎨 辛味、塩味、酸味、甘味、苦味、旨味の五味が一堂に会する巧みな構成力が発揮された極上ミールスでした✨ バスマティライスが進み過ぎてサンバルとラッサムはちゃんとおかわり👌 味噌汁感覚で毎日でも食べたくなる飽きのこない味わい、最高です👏 厚木エリアを代表する南インドの食体験が出来る名店、是非足を運んでみてください🇮🇳 #カレー#ミールス#野菜カレー#豆#インドカレー#厚木#ラッサム#インド料理#南インド料理#南インドカレー#神奈川カレー#厚木グルメ#厚木カレー#神奈川グルメ #神奈川 #本厚木 #スパイス #野菜

3.6
スタミナカレー生 中盛(スタミナカレーの店 バーグ 吉野町店)
今日11:00~21:30
吉野町駅から231m
神奈川県横浜市南区吉野町2丁目4−16

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    スタミナカレーの店バーグ 吉野町店(神奈川県・吉野町) ☆スタミナカレー生 中盛 辛さ15倍 定期発症のバーグ中毒症により、「カレーの店バーグ 吉野町店」にてカレーなるインド研究会🍛 オーダーは「スタミナカレー生 中盛 辛さ15倍」👌 巨大な褐色の戦艦が到着⛴🍛 中盛ライスは400gですが、それ以上に感じられるボリューム感💪 もったり濃厚なルー、辛さ15倍にしたことによりいつも以上のもったり感と刺激感⚡️ そこにカロリー爆弾の豚肉炒めがどさっと乗せられる豪快さがバーグの魅力✨ センターに鎮座する生卵を混ぜ回せることでマイルド感がオアシスになります🍀 満腹中枢を黙らせるボリューム満点カレーを求めるならば、バーグを食べるべし🍛 #カレーライス#肉#豚肉料理#B級グルメ#横浜カレー #カレー #ライス #スパイス #スパイスカレー

3.6
欧風焼カレー(あん・じゅーる )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~22:00
東戸塚駅から260m
神奈川県横浜市戸塚区品濃町519

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    あん・じゅーる(神奈川県・東戸塚) ☆欧風焼カレー 東戸塚、「あん・じゅーる」にてカレーなるインド研究会🍛 ビーフシチューと燻製を看板にしているカジュアルな洋食レストランです🍽 ランチタイムメニューの中から「欧風焼カレー」をオーダー👌 ランチタイムには神奈川県三浦産の野菜を使ったサラダにドリンクもついてきます🥗☕︎ 熱々焼き立ての欧風焼カレー🔥 中央にカレーとチーズを纏いトップにバジルソースを飾られたライス、周りにもカレーと野菜、ビーフが散りばめられていてなかなかボリューミー✨ ビーフシチューを推すお店だけにカレーに入っているビーフが柔らかくて美味しいですね🥩 野菜達もホクホク熱々🥔🥕🥬 濃厚なカレーは欧風と掲げられているので手間隙かけられた美味しさ✨ ランチタイムから贅沢な気分になれる欧風焼カレーでした🍛 #カレー#焼カレー#カレーライス#欧風カレー#ビーフ#ビーフカレー#欧風焼カレー#肉#横浜カレー#横浜グルメ#洋食#野菜 #ライス #ランチ #スパイス #サラダ

3.6
ベジミールス(鎌倉バワン)
ランチ
今日不明
和田塚駅から65m
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目2-23

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    鎌倉バワン(神奈川県・和田塚) ☆ベジミールス 和田塚、「鎌倉バワン」 にてカレーなるインド研究会🇮🇳 数々のカレー店がある鎌倉エリアにおいて孤高の存在だと思っている一軒、本場インドの味を伝えてくれる南インド料理の名店です🇮🇳 度々、現地インドを度々訪れて研鑽を積まれている店主様が作り出すその料理に惹かれているファンも多いようです✨ 店内の素敵な雰囲気を生み出している細かなインテリア、ゆったりとした時の流れる感覚も居心地の良いお店です💡 今回のオーダーは「ベジミールス」にしました💡 この日の内容は、サンバル、ラッサム、ライタ、にんじんのポリヤル、ほうれん草のダル、パパド、ピックル、バスマティライスという構成👨‍🍳 虚飾を廃し、引き算の美学から生まれた感のある研ぎ澄まされた美味しさのベジミールスで素晴らしいです🇮🇳 食材の美味しさや風味をスパイスで引き立たせる技術の高さが詰まっているように感じられます✨ 穏やかで優しい味わいもあれば、すっきりシャープな酸味が来たり、味覚の変化も楽しめる器の広いミールスを楽しむことができました👏 こういったベジミールスは毎食にでも頂きたくなる飽きのこない味わいですね✨ インドで体感した本物の味を追求されている鎌倉バワン、是非南インド料理好きな方には訪れて頂きたい名店です🇮🇳 #鎌倉#鎌倉グルメ#南インドカレー#カレー#ベジミールス#野菜#和田塚#スパイス#鎌倉カレー#豆カレー#インド料理#南インド料理#ミールス#インドカレー #ランチ #ベジタブルカレー#jma2024

3.6
ランチ・ミールス+マトンカレー+ミニラッサム(ガネーシュ)
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~21:00
能見台駅から111m
神奈川県横浜市金沢区能見台通8-5

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ガネーシュ(神奈川県・能見台) ☆ランチ・ミールス+マトンカレー+ミニラッサム 能見台、南インド料理「ガネーシュ」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 麹町のレジェンド的存在である南インド料理店「アジャンタ」 出身の故・石原シェフが創業した南インド料理店、現在まで引き継がれています🇮🇳 今回は初めての平日ランチタイムの訪問、オーダーは「ランチ・ミールス」に追加で「マトンカレー」「ミニラッサム」という贅沢仕様にしました✨ 素晴らしく美しいミールス、別カトリでミニラッサムが提供されました👏 ガネーシュの南インド料理はとにかく各構成要素のクオリティーが高く、丁寧な職人仕事の積み重ねを感じます🧑‍🍳 ターリー皿にはチキンカレー・キーマカレー・サンバル、追加したマトンカレーの4種類が並び、アチャールや野菜スパイス炒め、ピクルス、パパド、マンゴーヨーグルトという豪勢な内容が大集結🇮🇳 カレーはどれもが個性を際立たせた仕上がりで絶品揃い、香りと心地よい刺激感をスパイスを通じて楽しませてくれます✨ クローブ・シナモン・ベイリーフなど多様なホールスパイスを駆使して作られるジューシーでリッチなマトンカレーの素晴らしさもいつもながらですが、とりわけこの日はこだわりのブランド国産鶏・菜彩鶏を使っているチキンカレーの仕上がりが凄まじかったです🐓 香りの芳醇極まりないインパクトがこの上ない仕上がり、まさに香りを食べている感覚になれる極上のチキンカレーでした✨ エネルギッシュなカレーとのコントラストを鮮烈に印象付けるのが穏やかで優しく染みるような味わいのサンバル、こういったベジの魅力もあるからこそ他のカレーが生きるのですね👏 完膚なきまでに叩きのめされる圧巻のスパイスマジックによって、もはや快楽的ですらある南インド料理の世界へトリップさせて頂きました🇮🇳 #横浜グルメ#南インドカレー#カレー#ラッサム#サンバル#野菜カレー#マトン#インド料理#南インド料理#ミールス#横浜カレー#インドカレー#野菜#キーマカレー #神奈川 #能見台 #肉 #スパイス #チキンカレー #ランチ #ベジタブルカレー

3.6
つけめん 特製煮番搾り(つけめん 三三㐂)
今日不明
八丁畷駅から512m
神奈川県川崎市川崎区小川町9-7

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    いかにも濃厚そうなつけ汁です。つけ汁の具は、メンマ、角切りにしたチャーシュー、白ネギ、海苔、なると。魚介系の濃厚な匂いに控えている鶏の独特の豊潤な香りします。 チャーシューは、ホロリと崩れる柔らかなバラ煮豚スライスで  たっぷりと入っておりうれしい限りです。鶏だけで作ったというスープは濃厚でまさに鶏ポタージュ状態です。極太麺にどろどろスープがよく絡んで、うましっ!!最高の具合の とろ~り半熟煮たまごです。 黄身のトロトロ加減が 絶妙でとても美味しかったです。うましっ!!

3.6
ガトーフレーズ(パティスリー・ラ・ベルデュール)
今日不明
緑園都市駅から539m
神奈川県横浜市泉区緑園5丁目29-20

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ラ・ベルデュール(神奈川県・緑園都市) ☆ガトーフレーズ 今年のクリスマスケーキも緑園都市、ラ・ベルデュール。 ふわふわで口に入れたらあっという間に溶けてなくなる上質でフレッシュな生クリームの美味しさが絶品。 #スイーツ #デザート #ケーキ#ガトーフレーズ#いちご#生クリーム#イチゴケーキ#クリスマスケーキ