新宿西口駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
74,325 メニュー新宿西口駅周辺の人気メニューランキングページです。
74325件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(3)
- naaaaari
火加減が絶妙です
レビュー一覧(5)
- cozy
ミシュラン掲載の問答無用の味。 蛤スッゲーなーって思います。 スルスルの細麺もスープをよく吸い上げんなぁ〜と。 確かに旨い。 #塩そば #ラーメン
- user_46538629
流石のミシュランめちゃ並ぶ 蛤の独特な風味が口の中に広がりまくりんぐ#ラーメン #蛤
レビュー一覧(8)
- rmlmr
鴨の甘みとまろやかな醤油が重なり、とても柔らかなスープが非常に良いです。麺もパッっとした食感が良い上に、スープとよく絡みます。一気に完食、完飲でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン
- cozy
ガツンと醤油らしい塩辛さと香りが立ち、まぁるくバターのようなふんわりコクのある香味油、旨味と甘味を凝縮したような出汁スープ。 間違いなく旨い。 鴨と大山鶏を使っているそうな。 茶褐色の斑点、つまりは全粒粉の入ったしなやかな麺はスルスルと優しく口の中に入っていく。 過度な主張なくスープを活かす柔らかな逸品。 低音調理した豚肩ロース、鶏胸肉、共にしっかり食べ応えあるものの、役割をわきまえている。 穂先メンマや味玉も同様。 このラーメンはどこを食べても旨いけど、つまるところスープだと思う。 しかして、すっごい旨いラーメンだけど、鶏を使ったラーメンだと、同系で、2つ先の高田馬場に「やまぐち」があり、そっちを思い出してしまった。 #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
- edono_tai55
鶏白湯と魚介のWスープ #つけ麺
- keijir
向かいの公園まで並ぶ行列店。 魚介系が好きなら一度は行った方がいい😋 #つけ麺 #最高の一品 #クロエモレッツが来たらしい #2007年創業 #2000年代創業
- saoriiwase
#らーめん #新宿
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #インドカレー #カレーライス #チキンカレー 六本木の名店が、かつての常連さんの手によって、西新宿にて復活。 スパイスのガッツリ効いたインドカレー。めちゃウマ。大辛はホントに大辛。 キーマカレーはちょい辛旨って感じでした。 大盛り無料でたっぷり食べれます。
レビュー一覧(1)
- keijir
豚一頭分から一人前しか取れない。最高の上シロ😋 https://www.instagram.com/p/BS6ODhGF-6E/ #串焼き #焼き鳥 #炭火焼き #もつ焼き #やきとん #最高の一品
レビュー一覧(3)
- ameblo_house
初めて羊の生肉を食べる方には、衝撃的に思えてしまうかもですが、これが刺身のようにサッパリしていて美味しいのです。
- imagicaln
この店以外に食べられるところがあったら是非教えてもらいたいくらいに珍しい一品。羊肉好きにはたまりません。付け合わせの玉ねぎと一緒にさっぱりいただきます。
- chyobi312
まったくクセがなくあまくて美味しいタタキでした〜♪ワインが進みます!
レビュー一覧(1)
- currybusy
. 新宿 アチャカナ . カレー3種 チーズクルチャミニライスに変更+300円 . 新宿西口徒歩10分〜 古い雑居ビルの3階 今月オープンの新店舗 プレーンナンをチーズ入ったナンに変更 クリーミーなエビカレーと相性は抜群 とてもリッチな組み合わせ スパイスを使ったドレッシングと 細かい所まで手が込んでいました 連休中はSNSで休みを チェックして行かれるのをオススメします . #インドカレー #チーズグルチャ #ナン #カレー
レビュー一覧(3)
スープを一口。さっぱり味かと思いきや、鯛の旨味がストレートに効いていてなかなかシャープなテイスト。塩気はやや強めですが、癖がなく飲みやすいですね。 麺はしなやかながら小麦感のあるプスっとした噛み応え。スープの旨味をしっかり含んで、喉に流し込めば最高です。 チャーシューは細切れで、分量は4枚分といったところ。低温調理の半レアタイプと煮豚タイプが半々。どちらも味付けは濃すぎず、薄すぎず丁度良い塩梅、魚介スープの中で目立ち過ぎないのがいいですね。玉子は「マキシマムこいたまご」なる、こだわりの市販卵を使用。味玉自体はしっかりとした味付け、ただし不自然な甘さはなく食べやすいです。もう少し半熟のトロっとした感覚が欲しいところ。大きな穂先メンマは「はやし田」同様、食感が良く素晴らしい仕上がり! #ラーメン #塩ラーメン
- keijir
新種のスープにレアなチャーシューで最後に鯛茶漬けで流行りを詰め込んだようなラーメン😋 #価値ある一皿 #ラーメン #2010年代創業 #2012年創業 #2018年オープン https://instagram.com/p/BtwqKNLgXdd/
- show_a
#ラーメン 鯛だしラーメン。うまいしすぐ提供されるのが◎
レビュー一覧(9)
- papaya3129
魚介のあっさりしたスープが美味しいです。塩ラーメンがオススメのラーメン屋☆
- nobuhirogoto
塩ラーメンの最高峰。 スープは必ず飲み干します。
- chiho
味のある陶器のどんぶりには、深みのある旨味の香ばしい焼きあご出汁に大きなチャーシューやメンマ,水菜など。麺はつるんとした中太平打ち麺。最後に柚子胡椒を入れていただきましたが、そのままでも美味しい。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- akaneskylark
新宿東口のすぐそばにあるのだが少し奥まっているところにあり普段は見過ごしていた。ただいつも混み合っているので入ってみたが安くて美味しい! ドイツのカフェ&ビアバーな雰囲気でお値段がお手頃。ランチのときに行きホットドッグブランチのホットドッグをクワトロホットドッグに変更したのだがそれでも600円ちょっとくらいの値段でホットドッグとサラダとスープかコーヒーが選べる。 ホットドッグはパリッとしたウインナーにモチっとしたパンが美味しくまたコーヒーは濃いめ。 その他にもメニュー数が豊富なのでまた気軽に訪れたくなるお店だった。
レビュー一覧(4)
- makki
固めのプリンにビターなカラメルソースが絶品なこちらのクラシックプリン。 来店する女性のほとんどが頼んでいました。 こちらは12時から提供だそうです。 #おしゃれカフェ #スイーツ #インスタ映え #コーヒースタンド #新宿 #プリン
- nocafenolife
固めの食感、たっぷりかけられたほろ苦いカラメルソース! 本当に絶品でした😂 #プリン #カフェスイーツ
- __kameco
大好きクラシックプリン #プリン #スイーツ
レビュー一覧(3)
- curry_ojisan
東京における間借りカレーの聖地、新宿ゴールデン街においてそのパイオニア的存在ともいえるエピタフカレーが新宿三丁目に独立オープンしました。 あいがけはその日の気分で2つ選べるのですが、ポークビンダルーは外せません。 酸味の使い方が非常に上手。 Confusion will be my epitaph!
- shimajiro401
2種あいがけ+半熟玉子 ポークビンダルー 牡蠣ラッサム(+50円) ゴールデン街から新宿三丁目に移転・実店舗OPEN ポークビンダルと牡蠣ラッサムの酸味と辛味が融和。濃厚な口当たりから辛さがスッキリ突き抜けます。
- uttattk
#あいがけカレー 今週のメニューは ポークビンダルー中辛 花椒チキン辛口 とても美味しかったです。 #激辛 ご飯少なめ #スパイスカレー
レビュー一覧(3)
- user_70541370
B級グルメ達人がおすすめする一押しのラーメン屋さんです。 インパクトのあるチャーシューがどどんと乗ってて、ボリュームいっぱい☆
- user_96456315
肉がどど~~ん!!」です。最初、1300円ってどないなん!?と思っていましたが、これだけ肉があると、今のラーメン価格を考えると納得感があります。さっぱりとしたつけ汁」に「柔らかいホロホロとした肉」は、美味しいなぁ~と感じますので、とくに春から夏にかけて良さそう♪
レビュー一覧(1)
- kenh
蟹と玉子の相性は抜群。 #カレー #プーパッポン #プーハッポンカレー
レビュー一覧(8)
- clngu
たっぷりの玉ねぎのたくさんのスパイスで煮こまれたカレーは甘くて深みがある味でした。 チキンもほろほろで、素揚げしたナスがナイスなかんじです。
- shingosuzuki
カレー草枕
- hhhh
ナスチキン 辛さ3 スパイスカレー 発酵バターを乗せた方が個人的には好きです😋
レビュー一覧(1)
- currycell
#カレー #キーマカレー #インド料理 #チキンカレー #クラフトカレー #あいがけカレー #カレーライス #中東料理 #フムス
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(6)
- sova_sova
思い出横丁の真ん中の人気大衆そば店 #蕎麦 #そば #天ぷらそば #かき揚げ
- ponzoo_gourmet
何度食べても美味い!そして、からだ温まりました^_^ かめやはキングオブ路麺です! #そば #かき揚げそば #天玉そば #天ぷらそば #かき揚げ #天ぷら
- ponzoo_gourmet
あったまる〜^_^ #そば #天ぷら #かき揚げそば #天ぷらそば #かき揚げ #天玉そば
レビュー一覧(1)
- curry_ojisan
週替わりの限定カレーが開店以来ほとんどかぶったことがなく、しかも毎週確実に美味しいという奇跡。レパートリーは開店から2で100種類以上という凄さ。 限定食べたさに僕もほぼ毎週通って行列に加わっています。レギュラーカレーもそれぞれ最高に美味しく、限定はレギュラーカレーとの組み合わせも考えて作られているので、2種盛りにしたりろかプレートにしたりと、その時々に応じて楽しみ方を変えていけるのが嬉しい所です。
レビュー一覧(3)
- minaminako_3
煮干しです。名前のごとくすごい煮干しです。しかも美味しいです。麺の固さやタレの量などいろいろ選べます。
- emu000
名前のとおり!すごい煮干しの濃厚スープ☺︎ 体調悪かったけど、ぺろり食べられる。 体も温まって◎。
レビュー一覧(1)
- misaki816
どん底カクテルと一緒に。店内もレトロでかわいい!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- akaneskylark
もう今まで見たことのないチャーシューの塊。 スープは昔ながらの中華と和風の融合でさっぱり! 定期的に堪らなく食べたくなるラーメン🍜
レビュー一覧(2)
- yuya_sakai
もちもちでおいしいです! #餃子 #水餃子 #点心
- maaasac
皮は厚めでモッチモチ!酢と少しのお醤油で食べるのが好きです。中の具材もみっしり! #餃子 #水餃子 #点心
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
SPICY CURRY魯珈(東京都・大久保) ☆ろかプレート 日本で最も注目されているスパイスカレー店、大久保の「SPICY CURRY魯珈」にてカレーなるインド研究会🍛 エリックサウスで修行されたオーナー様が営業する日本一有名なスパイスカレー店です。 TV番組「情熱大陸」でもオーナー様が取り上げられて放送されたり、凄い勢いです✨ 食べログ百名店カレーEAST2017〜2020、食べログAWARD BRONZE2020〜2021受賞という実績もあります👏 近年のスパイスカレーブームは魯珈の影響も非常に大きいはず💡 平日朝9:20に到着するも既に記帳待ちの列が伸びておりました👀 何とか最終14:20枠に滑り込めてよかった、凄い人気です💦 しかもワンオペでこれだけのお客様を捌き切るのですからさらに凄い👏 今回は「ろかプレート」をオーダー👌 スパイスカレーと魯肉飯のあいがけというスタイルによってその名を轟かせた魯珈の代名詞のメニュー✨ 選べるカレーは王道の「チキンカレー」を選択、他にはサラダ、アチャール、マスタードオイル高菜が付いています。 香り立つスパイスの誘惑がたまらない「ろかプレート」🍛 最初は各パーツを味わい、その後は混ぜ込みながら食べ進めていきます🥄 スパイスのガツンと効きまくったチキンカレーに甘辛の魯肉飯、これが出逢うことで第3の味覚が誕生します✨ 副菜も美味しく、マスタードオイルで和えた高菜は斬新でカレーにも合いますね✨ 試行錯誤して生まれたであろうプレート、美味しゅうございました🍛 限定カレーも魅力的なので次伺えたら小さなカトリでカレーを追加出来る「ぷちカレー」発動、魯珈ミールス作って堪能したいと思います😊 カレーの女神が創り出すスパイスワールド、是非体感しに行ってみてください🍛 #カレーライス#カレー#スパイスカレー#魯肉飯#チキンカレー#アチャール#チキン#東京グルメ#野菜#東京カレー #ライス #肉 #スパイス
レビュー一覧(3)
オープンしてまだ1年も経たないうちに人気行列店になってしまったこちらの人気メニュー。 真ん中にターメリックライスの魯肉飯という既に普通じゃない感じ。 周りに好きなカレー一種類とサラダチャツネなど添えられている。 プラス100円でここの女性店主おすすめのラムカレーを選択。 このラムカレーが絶品。 ラム肉の品質が極めてよく、そこらのロース肉なんかよりも柔らか弾力秀逸。 しかもラムの臭みが全くと言って良いほどない。 そこに複数のスパイスを重ねた重厚なカレーが。 小麦粉を使っていないのでトロトロしているのに後引きが良く重くない。重さは大量に入ったラム肉が引き受け、極めて満足度高いです。 残念なのは、もう少しライスが食べたかったのと、これだけ盛り盛りワンプレートにしてしまったので味を重ね過ぎて塩気もかなりきつくなったところか。 そう言った意味でもライスをもう一声上げたいところ。 でも、まぁ、これだけのカレー、ここでしか食べられないかと。 #カレー #インドカレー #魯肉飯
ルーロー飯とマトンカレー #魯肉飯 #カレー #インドカレー
㊗️㊗️㊗️ 魯珈さん❤️1周年おめでとうございます🎊🎊 魯珈さんの魯肉飯とカレーのコラボプレートに出会ってから一年。衝撃的な美味しさに、完全にやられたよなぁ。 今や行列のできる店として、大人気。 1人で切り盛りしている店主の絵理さんの笑顔も素敵だから、今日の1周年の記念日にも、魯珈さんファンの方が、2時間以上も並んで待っていました。 今日の魯珈プレートは、『羊肉の咖喱飯➕ラムビンダール』をセレクト。 またまた、オリジナルメニュー「を投入! 最高に美味しゅうございました。 今日の営業の最後のお客になれたので、思い切り『お疲れさまでした〜』と笑顔で声かけ(笑) 本当に1周年、おめでとうございます㊗️ これからも、美味しいカレーを食べさせてくださいね〜(^ν^)