秋葉原駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(しょっぱい)
1,216 メニュー秋葉原駅周辺の人気メニューランキングページです。
1216件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(17)
- y_yamauchi
リニューアルして、以前よりもスッキリして旨味の輪郭がハッキリとしたスープは、そのまま身体に染み入っていきそうなほど自然な美味しさがあります。 滑らかな啜り心地の平打ち麺のもっちりとしたコシも素晴らしいです。 豚の低温調理チャーシューが素晴らしいのはもちろん、オリーブを抱いた鶏チャーシューの複雑な旨味に舌鼓。最後にローストしたミニトマトの酸味に感嘆し、スープも最後の一滴まで飲み干してしまいました。
- yuya_sakai
スープも麺もおいしい! #浅草橋ランチ #細麺 #駅近 #ラーメン #塩そば #塩ラーメン
- yoshiakiichi
東京ラーメン行脚の5軒目は、浅草にある有名店の#くろ喜 さんへ! 前回行った時は自分の前でまさかの売り切れだったので、今回リベンジできました! 全粒粉のモチモチの細麺、塩だけど甘みを感じるスープが絶妙でした! ここのラーメンと言えば見た目が個性的なんですが、チャーシュー、メンマ、ドライトマト、ネギ、真ん中の肉はわからなかったけど、見た目も彩りも鮮やか! 流石の名店でした! 2018年新規開拓12店目。 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば
レビュー一覧(20)
- 510_
化学調味料を一切使用していない、 本当にやさしい味。 最初の一口目は物足りないかなと思うのだけれど、 じわりじわりと旨みが口の中に広がって、 気づいたら虜になっている。 そして気づけばスープを飲み干してしまっているという、驚異のラーメン。どこか爽やかなハーブの香りがするのも、女性はすごくそそられる。えびがぷりっとはいってるワンタンもおいしいし、味玉も綺麗な味。麺は細麺がオススメです。
レビュー一覧(6)
- ramen
夏麺が始まる前にこちらの一杯を頂こうと今日はくろ㐂る事に(^^) 具材の彩りが非常に綺麗な一杯で見ているだけでうっとりします。香りと味わい共に鶏がしっかりしたスープ。自分はやや甘めに感じましたが旨味たっぷりでとっても美味しいです。麺は細麺で弾力とザクッとした食感がある美味しい麺。具材は全て美味しかったんですが、僕は肉よりトマト!くろ㐂さんのトマトは本当に激ウマです(^^)味玉は周りの黄身がやや固めで真ん中が緩めな絶妙な仕事ぶりで美味。塩そばは1年前くらい食べたきりなんで僕じゃ違いを比較できませんが、今食べたのが美味しいのは間違いないです(^^) 個人的には、塩そばと言うよりは鶏そば!って感じのとっても美味しい一杯でした。 今日から夏麺が始まるくろ㐂さん。やはりローテーションは暫く外せないですね。
- oze_6
くろ喜のラーメンは、もはや芸術の域と言っていい。業界において、1,000円の壁が云々と言われていたが、ここに関しては、食後多くの人間が、1,000円で食べられて幸いである、という感想となるだろう。 鶏はにいがた地鶏、丹波黒どり、五島地鶏「しまさざなみ」のガラを使用。そこに厚みある野菜の出汁を加えている。幾重にも丁寧に折りたたまれているかのようなスープに、食べる手が止まらない。
- brobro_boroneze
#ラーメン #味玉ラーメン #塩そば #塩ラーメン 透き通る美しい一杯 男の子は少し味が薄くかんじるかも 胡椒をちょい足しがオススメ
レビュー一覧(27)
- cecil0721
迫力のチャーシュー麺!! ちょっと科学の力に頼りすぎかな。 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン
- tokyohorumons
ほうれん草増し #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
- yuya_sakai
生姜醤油ラーメン チャーシューがうまい! #生姜醤油ラーメン #長岡ラーメン #町中華 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(14)
- oyabun
秋葉原の人気店。 生姜の効いたスープが寒い日にぴったりでごくごく飲めてめちゃ美味い😄 プリッとした多加水の麺も喉越しもよくていい感じでした。 更にチャーシュー追加すれば良かった! #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン
- kangyibohe
冷えた体に染み渡る、ほんのり生姜の効いた醤油ラーメン #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン
- user_05393655
#チャーシュー麺 #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(9)
- ca001
スープ、麺、具それぞれこだわって作られてます。特にスープが美味い。
- takayoshikod
中華そば¥750+旨玉サービス
- y_yamauchi
鶏や魚介の旨味がぎっちり詰まったスープに、ツルツルの中太ストレート麺。アグー豚のベーコンや鶏肉の香草焼きなど、肉にもこだわっている。 タレの塩気が強くなり、くっきりと分かりやすい味になって、貝の風味も強く感じられる様になり旨さが増した。胡椒が良いアクセントに。
レビュー一覧(6)
- mentaro
塩辛くもなく、飽きもこない優秀なスープに感じます。スープから麺までおひとやかな印象を受けますが、総合的にまとまりがあり、安定した塩です。↵
レビュー一覧(7)
- user_96456315
大ぶりのチャーシューが3枚!なのですが、薄いです。確かに見た目のインパクトは大なんですけどねぇ。かつ、とろっとしているので、美味しいのですが、すぐ無くなってしまう感じ。二郎系が好きな自分としては、物足りない感じなのです。
- akirasugihar
#つけ麺 #肉つけ麺 #ラーメン
- big_squid_un4
#SARAHはじめました #淡路町#サラ活
レビュー一覧(4)
- rmlmr
無化調で節以外に貝なども使われたスープは優しい味。そこに浮く粗挽きコショウが良い刺激にもなります。たっぷり入ったネギはシャキッとした食感、香りや甘みどれも心地よく、モモ肉のチャーシューは低音調理ならではの瑞々しさと柔らかさ。高レベルでバランスのとれた一杯です。 #ラーメン #中華そば
- bokurarri
ギュッと動物系の旨味が詰まった醤油スープは大粒の黒胡椒が効いたピリッとくる うん、美味ぃ チャーシューももちろん美味しいが、王様中華そばの主役は黒胡椒と、このネギ達 これがまた甘みを感じる芯の部分が中心で美味しい チャーシューの下にはほうれんそうとメンマが隠密待機 嬉しい演出です♪麺はプツとしていてツルツル喉越しバッチリ
レビュー一覧(2)
- ms98
3/7限定の『ぴすたちお』。 毛穴からピスタチオの芽が出そうな(どんな芽かは知りませんけど)ほどピスタチオな緑灰色スープに生姜やスパイスが加わると、あらま!オリエンタルというかアジアンな味わい。これに更に辛味加えたら上質なタイカレーになりますやん(個人的感想)。 トッピングは虚を突く牛すじにマニッシュではおなじみのチーズ、トースト、味玉。牛すじの上にはバナナの花!バナナの花はバナナの味が…せえへんよ。コリコリっとした食感はもどしメンマみたい。 ナッツ砕いたものも入っていて最後の一滴まで楽しい一杯でした。 限定のセンスの良さに毎度舌を巻きます。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン
- saladbar
旧店舗にて ピスタチオテイストがこんな形でラーメンになるというのは衝撃 トーストを乗せたりしてるのが攻めてるぅ #ラーメン
レビュー一覧(3)
- minaneko
鶏のダシがきいていて辛さに負けないコクがあるスープ。特製ラー油が香ばしく野菜の甘みも感じ美味しかったです! 麺は中太ちぢれ麺。チャーシューは一回一回炙っていてとろとろで絶品でした!
- user_37921819
連れはピリ辛に焼豚と半熟たまご。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年11月20日、『MANNISH本店』が平日7時から9時までの限定で二毛作営業を始動。秋刀魚・鰯・鯵の煮干出汁に秋田産しょっつるを加えて創るスープは、啜る度に欲するうま味が味蕾に突き刺さる、魚介麺の極致。超絶的に美味。これは凄い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
いくら、サーモンとアボカドがたっぷり入ったサラダ♪ これで750円はお得! #サラダ #サーモン #いくら #サーモンサラダ #アボカドサラダ
レビュー一覧(6)
- n50cc
どストライク。大好きな味付け。生姜好きにはたまらない。 #ラーメン #塩ラーメン #味玉ラーメン
- ryukyuawamori
味玉、鶏チャーシュー、鶏そぼろ、青菜、メンマ、刻み葱、レッドキャベツスプラウトといったトッピング では、まずはスープから ファーストアタックは、鶏出汁と塩ダレがなかなかのバランス 鶏油もいい感じ 生姜はじんわり感じました 生姜は丼の底に沈ませてあり、食べるにつれ感じてくる仕様だそう モチモチの中細ストレート麺との相性はまずまず なるほど、後から生姜が効いてきました ポカポカしてきました 卓上の生姜酢を投入 マイルドになります これ面白いです 完食・完飲です
レビュー一覧(10)
- lala
とにかくチャーシューが食べたい時はここです。 やわらかで美味しい。
- meet_meat
喜多方の塩清湯スープの肉そば。 喜多方好きとしては、前々から気になってたお店。 さっぱりした喜多方が好みなので、普通の肉そば、1000円です。 まずビジュアル。 鉢一面の厚切りチャーシューが透明なスープと上澄みの脂でキラキラ〜✨ 花びらのようで美しいー。もうワクワクです。 続いて塩味の綺麗な清湯スープ。 上層は澄んで、ほのかに香る煮干しが素敵。底の方のタレと天地返しすると、コクが増して、これまた旨し。麺と絡めて、厚切りチャーシューもよく浸して、スープを味わいたいところ。途中で黒胡椒を振っての味変もGOOD! そして喜多方といえば幅広の麺。 このモチモチっとした幅広麺がめちゃめちゃさ好き♡ 固めのオーダーもできるみたいだけど、モチモチ、もしゃもしゃ喰らいたいので、普通がちょうどよいです。 厚切りチャーシューも食い応えが十分。 塩味スープの喜多方は初でしたが、満足度高めのご対麺でした(^^)
- yamato79
豪快に盛られた厚切り焼豚は、計10枚。それらは軒並み塩分強めで、しっかりとした噛み応え有り(他の方のレビューとは異なる印象…日によって、違うのかな?)。サッパリとした透き通った塩系スープに、強めなアクセントを添える。個人的には塩分よりも、もう少し脂身のほうが欲しかったところ。 中太な麺は、程良いモチッと感。焼豚とのコラボは、なかなかに食べ応えがある。
レビュー一覧(6)
- cecil0721
真っ黒なスープの醤油ラーメン。 ストレートの中部と麺がスープにマッチしてます。 たっぷりの青ネギともやしが名脇役です! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- yohei
京都の老舗がいつの間にか秋葉原に出店してました 中華そば、やきめし
- masakokubota
麺によく絡むこのスープ。飲み干せるくらい好き。見た目ほど濃くない。 #ラーメン
レビュー一覧(3)
- yuya_sakai
豚、煮干し、カツオをたっぷり使った濃厚なラーメン!おいしかったです! ネギとタマネギがいい役割です #浅草橋ランチ #駅近 #かつお #ラーメン #豚骨ラーメン #魚介ラーメン
- akirasugihar
#ラーメン #魚介ラーメン
- futae
#ラーメン #魚介ラーメン #ディナー#カツオ #かつおぶし #濃厚ラーメン #浅草橋
レビュー一覧(6)
- 510_
メニューに書いてある、「甘辛い」という味の表現が、確かにと思わせる一品。和洋折衷という言葉を借りて、和中折衷?というような、和風だしと中華の風味が一体となったような不思議な味。辛味の正体はラー油でしょうが、なんともいえないほっこりするおいしさ。「お母さん、隠し味何いれたの?」と思わず聞きたくなるような。薄切りのお肉も、とろとろの長ネギも、もちもちのうどんよりの麺も、とにかくスープにあっていた。美味しかったです。また来たくなる味。
- ms98
香川県産の小麦“さぬきの夢”を使った麺、ガラスープに醤油と辣油少々。ピリ辛のスープが美味。薄切りチャーシューも◎ #ラーメン #醤油ラーメン
- user_96456315
スープは醤油ベースに、ピリ辛なネギ辣油が入っています。辛いけど、嫌じゃない辛さ。そして、柔らかな炒めたネギが大量に入っているので、最後までしっかり味わえます。肉は薄くスライスしたチャーシューで、ボリュームはなくても良いアクセントに。中細麺ですが、ストレートで濃厚な小麦の味がします。この麺、なかなか他ではお目にかかれません。ここは醤油も塩も美味しくて、どれもレベルが高いです。
レビュー一覧(5)
- guruhi
鶏もつはもちろん、分厚くて大きい鶏皮が最大の特徴。白味噌ベースでコクがあるのにしつこくない。 #もつ煮 #煮物 #鶏の煮込み #鶏肉の煮込み #煮込み #ノスカツ #1950年代創業
- masakokubota
鶏の様々な部位が沢山入っていて、旨味と酷がしっかり出ています。白味噌ベースでまろやかに。 #煮物 #もつ煮 #鶏の煮込み #鶏肉の煮込み #煮込み
- masayukiwakui
ぐつぐつ煮え立つ土鍋からはふんわりとよい香りが立ち上り、食欲をそそる。 信州味噌ベースの出汁が染みた豆腐や玉ねぎの優しい口当たりもよい。 ほろ苦さを残す肝の味わいと、ぷりっと弾けるような歯応えの鶏皮が印象的です。
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ラーメンまで300円♪ モチモチの麺が美味しかったです! #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(8)
- user_14446827
ド豚骨バリバリの田中商店(極細ストレート)と違ってこちらは中太麺 厚みもトロみ感もありました
- edono_tai55
中華そば こってり #ラーメン #豚骨ラーメン #喜多方ラーメン
レビュー一覧(5)
- hirokiyoda
未だ未開拓の秋葉原。 ふらっと立ち寄ったお店の塩ラーメン。また来ます。麺越しは炊き込みご飯。次も注文します。
- makoto1
+「だし味玉子」(100円)。スープは豚骨、鶏ガラ、丸鶏を圧力鍋で炊いた動物系と、イカ煮干し、鰹節、煮干し、干し椎茸などの魚介系をブレンド。上品で優しい味ですね~。麺は自家製で、香川産100%の讃岐うどん用の粉「さぬきの夢2000」を使用しています。中太ストレートで平打ちの麺です。粉が粉なので、うどんのような麺ですね。のど越しもよく、モチモチ感もあります。そういえば、スープもどこかうどんを想起させるようなスープ。具は炙りチャーシュー。葱、メンマ、味玉子。天然の食材のみを使用しているので、味も優しく、丁寧に作られている感じがします。スープ、麺、具材、どれをとっても、一つ一つが旨いのですが、それでいてうまくバランスの取れた1杯に仕上がっていますね。
- ramenrunnersaku
お~、噂の『さぬきの夢』で打った麺!! 勝手に白い麺を想像してましたが、この小麦は『うどん』にしても淡黄色になるそうです。
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(2)
- ms98
ベースは極上の鶏清湯。油は焦がしネギ。麺は加水率の低いパッツン系ストレート。鶏叉焼、炙り蒸し鶏、ネギいずれもスープの味を邪魔せず完成度の高い一杯でした。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(5)
- user_31823947
この透き通ったスープの滋味深さに心癒されます。ついつい、スープ全部飲んじゃいました。。。
- h_sakata
優しい味わいの中に、最近では真のような力強さも出てきた。 店主「黒木」が作るらーめんという存在感も完成しつつある。
レビュー一覧(1)
- h_sakata
限定メニュー。 松茸の香りはそれほど強くないけど、料理として楽しめる一杯。
レビュー一覧(1)
- ms98
18種類の材料を使った生姜ダレを使った生姜焼きはニンニクも効いてご飯が進む×2 また大盛可能なご飯が美味い! #生姜焼き
レビュー一覧(4)
- cecil0721
追い鰹付きのユニークな魚介系ラーメン。 特製は味玉とチャーシュー増し。 鰹の旨味を存分に楽しめる1杯です!! #ラーメン #醤油ラーメン
- gaga
とにかくかつおの香りと出汁がきいていて、とても美味しかったです。ザルに入っている追い鰹がさらに美味しさを引き出していました。普段ラーメンのスープは飲み干せないのですが、今回は余裕で飲み干すことができました。 #ラーメン #醤油ラーメン
- makoto1
丸鶏を中心にした動物系のスープに、①削りたての鰹出汁②寝かせた鰹出汁③低温で撮った鰹出汁の3種類の鰹出汁を合わせたスープ。ちなみに鰹は鹿児島産最高級鰹節を使用。タレは「にほんいち醤油」の「生揚げ醤油」と「ヤマロク醤油」の「鶴醤」をブレンドして作ったタレ。スープもいいけど、醤油がうまい! 麺は太麺。 具は葱、極太メンマ、かつお節、味玉、チャーシュー4。
レビュー一覧(1)
- ramen
終了している限定投稿すいませんm(__)m 3日間と提供期間が短い第6弾。去年はこちらの一杯を食べれなかったので、今年は是非とも食べておきたい一杯です(^^) 白ネギがたっぷり入るつけ汁は塩ダレと鶏の旨味がたっぷりなキレある清湯スープと、麺だけ食べても美味しい歯切れ良い細麺が鉄板の美味しさ。つけ汁には鶏団子、大根、ドライトマトが入り、麺には鶏モモ肉、生メンマ、ニラと具材はどれも相変わらずの美味しさ。特にニラはそのままでもつけ汁につけても良しと凄く美味しかったです(^^)昆布出汁のスープ割りで優しくなったつけ汁を飲み干してフィニッシュです。 鶏の旨味と麺の美味しさを存分に堪能できるとっても美味しい一杯でした。
レビュー一覧(31)
らーめにチャーシューを乗せて。 ふとしたときに無性に食べたくなるこの味が最高です☆ じんわり美味かった~
新潟でしか頂けないと思ってましたら、秋葉原にありました。なんら変わらないお味で、まいう♡
鶏ガラ・豚ガラベースのスープに、キリッとした醤油と生姜の風味が効いています。多加水の中太縮れ麺は、プルプルモチモチ。ま切れチャーシューも美味しい。