鹿児島県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鹿児島県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在53の鹿児島県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。
鹿児島県では、鹿児島市のそばる の鴨醤油そばや鹿児島市の宮之浦町新鮮市場ふれあい館 の醤油ラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、53件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
ゆで卵が一個丸ごと入っていて、醤油ベースのスープもすっきりしてコスパに優れたおいしいラーメンでした。醤油ラーメンが鹿児島にあまり無いのでありがたいです。
レビュー一覧(2)
- tokutasu
#ラーメン #醤油ラーメン
- kazutan0264
早朝からPPで店前待機。宿題店だった同店へ念願の訪問。注文の「しょうゆらーめん」は、分厚く堅固な動物系出汁に、ズシンとした重みが特徴的なカエシをオン。甘いとの評が目立つ同杯だが、九州南部のスタンダードレベル。店内の雰囲気も含め、好印象。たまたまだったのかも知れないが、口コミによく書かれている「極端な提供の遅れ」もありませんでした。総じて、良いお店だと思います。#ラーメン
レビュー一覧(2)
- takahiro_m
こういう醤油ラーメンが好き🍜 ネギ醤油ラーメン ¥950 + 焼豚 ¥200 塩の角や醤油の酸味が立たない円やかなかえし。 鶏ガラベースに少し豚骨?のクリアなスープ。 全粒粉入りの麺は断面が四角でスープによく絡む。 因みに豚骨ラーメンは濃いスープが絡み過ぎないように断面が円形。 長葱も小松菜もコンディションが良好。 焼豚は歯応えをしっかり残した肩ロース。一味、おろしニンニクで味変2回。 修行先はアイアイラーメンだけどご自身の努力が味に出ている。 家族経営みたいなファミリアな接客も良い。 ジャンクじゃない、奇をてらわない、余計な進化をしていない、正統派のニッポンの醤油ラーメン。落ち着く一杯。 #ラーメン #焼豚 #醤油ラーメン #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #中華そば
- takahiro_m
東京にあったなら間違いなく行列店。 らぁ麺 そら さん ネギ醤油ラーメン ¥1,250 焼豚 ¥300 昆布と魚介が奥行きを与える和テイストの鶏ガラ醤油スープ🐔🇯🇵 そのスープをしっかり持ち上げる断面の全粒粉入りストレート細麺は小麦の香りが立っている。 細かいサシが入り漬けダレを炙った香ばしい焼豚、とろみある焼きネギ、固茹での小松菜、シャキシャキの白髪ネギ。 素晴らしいと思う。 丁寧で、飽きのこない、懐かしくて、優しい一杯。 帰り際に思わず口を突いて出た「うますぎます」 若き店主が修行した店舗をはるかに上回る味。 お値段以上。 #ラーメン #焼豚 #醤油ラーメン #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #ディナー #中華そば #jma2024
レビュー一覧(4)
- takahiro_m
丁寧に作られた一杯。鹿児島のあまり美味しくない後付けブランド鶏 黒さつま鶏を使ったスープが美味い。麺が柔らかくスープの量に比べて多過ぎるがスープの旨さに感嘆。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #中華そば #無化調ラーメン
- takahiro_m
鹿児島ブランド #黒さつま鶏 🐔と豚骨で取った滋味溢れる無化調スープの旨さ。鹿児島らしい甘いかえし。レベルの高い中華そば。🍜 黒さつま鶏発祥を謳う居酒屋を鹿児島中央駅近辺で2店舗、食堂を渋谷区役所内にも出店しているオーナーのこだわりを感じる"洗練された田舎中華そば" 県外客に向かう鹿児島の食材の布教は、普遍的な味わいをして正確な比較対象を以って初めて"正確な地元の良さの再発見"を成す。 開聞岳を望む茶畑に囲まれた田舎の物産館の安いラーメン一杯に感じ入ることは多い。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ランチ #鹿児島 #無化調ラーメン
- takahiro_m
茶畑で出会うホッとするラーメン🍜☺️ 黒王醤油らぁめん¥800 甘いけど塩の角や醤油の酸味が立たない円やかで鶏だしの滋味に満ちた味わいのどこか家庭的なスープ。 ラーメンとはこうじゃなくてはというカンスイ控えめのコシを残したツルツルの麺。 刻みにんにくの粗挽き黒こしょうの味変効果で2度美味しい。 黒さつま鶏黒王 の生産もしていらっしゃる? 鹿児島中央駅界隈の和創亭くら蔵さんのオーナーさんのしっかり和食な中華そばです。 #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン #ランチ #石垣 #水成川 #鹿児島 #鶏がらラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
海老とレタスのあんかけは汎用性が効く。 時に炒飯、時にそのまま、時にラーメン🍜 #ラーメン #醤油ラーメン #あんかけ #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
旨い😋! 🍜🦆 鴨だし中華そばの王道の鴨鍋風の具材には、さりげなく筍を忍ばせている。 味変の煮干酢がさらなる深みを与える。 まったくもって正しい鴨だし中華そば。 鹿児島の水が良い分、東京のそれ系よりずっと旨い。 鴨だしラーメン塩 ¥900 鴨、煮干、椎茸の綺麗なだしは奥行きがあり滋味深い。 香りが良い全粒粉入りの細麺は支那そばの正統派。 角が立たない優しい塩使いが嬉しい。 シンプルな旨さが染み渡る。 柚子胡椒が合う。 鴨だしラーメン醤油¥900 混じり物のない醤油は塩で味を決めた後に、鴨の脂と醤油で香りと酸味を足し算。 七味が合う。 私は足し算なしの塩の方が好き。 #ラーメン #鴨肉 #中華そば #鴨 #鴨ラーメン #醤油ラーメン #塩ラーメン #鹿児島 #天文館通 #いづろ通 #ランチ #ディナー #鹿児島市
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
いつも行っている町の温泉♨️ 錦湯の懸賞でラーメン券🎫当選🍜 らぁ麺 そら さん「焼豚醤油そば」¥1,150 昆布と魚介が奥行きを与える和テイストの鶏ガラ醤油スープ🐔🇯🇵 そのスープをしっかり持ち上げる断面の全粒粉入りストレート細麺。 素晴らしいと思う。 丁寧で、飽きのこない、懐かしくて、優しい一杯。 お値段以上。 #ラーメン#中華そば #醤油そば#醤油ラーメン #焼豚 #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(5)
- takahiro_m
少ししょっぱいけれど真面目に作っています。 #ラーメン #中華そば #鹿児島市 #ランチ
- takahiro_m
少し塩っぱいが鹿児島には貴重な魚だし系中華そば。 #ラーメン #中華そば #ランチ #鹿児島市
- takahiro_m
丁寧に作られたこういうラーメンは好感が持てる。少ししょっぱいのが残念。 #ラーメン #中華そば #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(2)
- dansatsu_25
鹿児島では珍しい横浜家系の醤油豚骨スープが濃厚な一杯。太麺で食べ応えもありましてスープもですが、地味にここのメンマが肉厚で大好きです。
- muku_0531
#しょうゆとんこつ #ラーメン #家系ラーメン スープ美味い 麺ちょい太麺
レビュー一覧(1)
- kanpei
#ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
町中華のトマトラーメン🍅🍜 海老と卵🦐🥚がプリっとふんわり。 #ラーメン #醤油ラーメン #あんかけ #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
椎茸と筍たっぷりのピリ辛の甘い肉味噌にダイスカットの長芋がシャクシャク。 しっとり、むっちり、ポリポリ、シャクシャクと食感のバラエティ。 野菜たっぷりの赤くない坦々麺。 ベースはスタンダードな鶏ガラ醤油スープと中細ちぢれ麺だけれど斬新なアレンジ。 JUN.2024 #あんかけ #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #変わり種ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
冬にピッタリ。下味の入った鶏もも肉と白菜のとろみ餡に鶏ガラスープ。 縮れ細麺🍜 #あんかけ #あんかけ #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(2)
- takahiro_m
旨みは少し薄いけどちょうど良い塩梅の鶏ガラ醤油スープにストレートな細麺。 #ラーメン #醤油ラーメン #ディナー #鹿児島市 #中華そば
- takahiro_m
旨みは少し薄いけどちょうど良い塩梅の鶏ガラ醤油スープにストレートな細麺。 ホルモン屋の多角経営化で横浜に長く居た雇われ店長が作る鹿児島では数少ない懐かしの東京ラーメン。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島市 #ディナー #中華そば
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
なんの小細工もない安心できる"普通"の醤油ラーメン🍜 スープに対して麺の量が多過ぎるのは大食漢が多く、量に拘る客が多い鹿児島仕様。焼豚トッピング¥150。アイアイラーメンで修行したらいけど、独自の研鑽をしっかり積んでいる。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島市 #ランチ #鹿児島 #谷山 #慈眼寺#中華そば
レビュー一覧(2)
- takahiro_m
ふわふわ肉ワンタンが浮かぶ鶏ガラ醤油スープにアルデンテのカンスイ多めの縮れ細麺。 鹿児島では珍しい王道の町中華のラーメンが嬉しい。 #ラーメン #ワンタン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市
- takahiro_m
アルデンテの縮れ細麺にふわふわの肉ワンタン。スープが塩っぱい。 #ラーメン #ワンタン #醤油ラーメン #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #ワンタン麺
レビュー一覧(3)
- takahiro_m
おしゃれカフェでまさかの本格的な無化調ラーメン。奄美大島に伝わる郷土料理の"鶏飯"の要領でダシをとったスープはしみじみと旨い。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #鹿児島 #中華そば #jma2024
- takahiro_m
田舎町にぽつねんと立つモダンだけどフェミニンなオシャレカフェに、ナチュラルで濃い鶏ガラスープにガンと塩が効いた一杯のラーメン🍜。 鶏ガラ醤油ラーメンってこうだよな。 鶏出汁が効いたスープに焦がしネギとにんにくのパンチ、中細ストレート麺にさっぱりさせる水菜、パプリカ色素を与えていない自然な飼料で育てられた鶏が産むレモンイエローの卵🥚。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #ランチ #中華そば
- great_tuna_pm7
#SARAHはじめました
レビュー一覧(2)
- meg_04
ストレート麺がスープとあっておいしい。
- takahiro_m
麺良し、具材よし、だしよし、見た目よし、かえしがしょっぱい…😅 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #鹿児島
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
絵に描いたような昭和レトロ。 ほうれん草や海苔やなるとは無いけれど、少しだけ濁った豚骨ベースの煮干スープとかえしがまさに昔ながらの東京ラーメン。 コシの弱めなストレート細麺。 角切りの炙りチャーシュー。 絶妙な具合の半熟卵。 鹿児島らしく載せたもやしに違和感なし。 11時半で既に満員。 首にタオルを巻いた優しそうな厨房のオヤジさんは汗だく。 自分ペースでゆっくり接客の奥様は涼やかな顔。 名物メニューらしい麻婆ラーメンには興味なし。 三和町。九州ではあるが、表立った被差別部落が無い鹿児島では、混沌とした時代にそれに近い役割を担ってきたのは、海を越えて渡って来て肩寄せ合って生きるしかなかった琉球に近い離島の人達。 荒っぽい時代を超えてきた名残が残る町に佇むラーメン屋さん🍜 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #南鹿児島駅前 #南鹿児島 #ランチ #鹿児島市 #jma2024
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
京都の老舗、新福菜館のオマージュ。 ごま油が香り、黒いスープは塩っぱくない。 完璧なアルデンテの中太麺。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #都通 #中洲通 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
豚肉の細切りに海苔の様に高菜が絡んでシャキシャキの小松菜。 九州らしく、青果市場内に構えているお店らしく。 中国本土には豚や鶏の細切り"肉絲"を使った料理が色々あったなぁ。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市#中華そば
レビュー一覧(1)
- shinyasan
寒い日にはあっさり醤油 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
なんの小細工もない安心できる"普通"の醤油ラーメン🍜 スープに対して麺の量が多過ぎるのは大食漢が多く、量に拘る客が多い鹿児島仕様。焼豚トッピング¥150。アイアイラーメン系列店。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島市 #ランチ
レビュー一覧(2)
- shinyasan
なかなか麺が美味い。もう少しスープがあったかいやつが良いね。 #ラーメン #醤油ラーメン
- kazutan0264
「醤油ラーメン手揉みピロピロ麺」を注文。鹿児島市における一大宿題店のひとつ。製麺技能士の肩書きを持つ店主が紡ぐ、自家製麺に定評がある人気店。注文の品は、ピロっとした触感と、重量感豊かな食感を兼ね備えた極太平打麺が、実に高水準。スープのうま味も、過不足のない絶妙な塩梅。うん、これは美味い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
横浜に長く居た雇われ店長が作る懐かしの東京ラーメン。鹿児島では貴重。 ホルモン屋の多角経営で開店。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島市 #ディナー #中華そば
レビュー一覧(1)
- chad
五郎家@広木(鹿児島県) おなじみラーメン640円 からあげ370円 五目にぎり100円 2020/3訪問 日曜14:10到着 先行列22人後客けっこう。 鹿児島市街から車で来るとカーブの奥に店があるので分かりづらい。 店舗真横に10台分ほどの第一駐車場。第二駐車場は店手前反対側なのでアクセスしづらい。思いの外交通量がある道で、カーブに立地しているので横断しづらいかも知れない。 行列の最後尾に並んでいるとメニューを持って注文聞きに来た行列捌きのお姉さんが綺麗だった。 「おなじみラーメン」とABセットでも千円以下なのはすごいな。しかしセットは平日のみだったので別々に発注。 35分で入店。1人2分弱のハケ具合。 こちらへどうぞとナビされた卓上には、お冷やと大根の浅漬け壺が置いてある。一人一壺のようだ。 そしてすぐに五目にぎり到着。きっちり三角。この辺出身店の系譜を感じる。 5分でラーメンと唐揚げ提供。 ラーメンは、焦がしネギがたっぷり乗っているのが印象的。長ネギ微塵と揚げネギは2種類? 色合いが濃い茶濁色のスープ、揚げネギの香ばしさ。やや薄い出汁感の豚骨。 両隣りの客が仕切りにむせて咳き込んでたのだが、食べてみてその意味を理解した。 揚げネギの細かいとこが喉に引っかかるんだよね。自分も数回咳き込んだ。 麺は柔らかめ。やや平たい角麺でしなやか多加水麺。色黒でふすまが見て取れる。麺箱にはビニール梱包された灰色の麺があった。 てっぺんのチャーシューはほろほろ。期待してしまったが、この日はたまたまだろうか、ガラチャだった。 その下には千切りキャベツ。熊本豚骨のフラッグシップもやしの代わりというアイディアだろうか? 唐揚げは都度揚げている。370円で6個は良いね。がっつりニンニクでカリカリなやつ。上あごやっちゃうやつ。美味い。ただ、自分が悪いのだが、食べきれ無い。隣の人がおにぎりをテイクアウトしていたので、持ち帰れるか聞いたら快く包んでくれた。空港のおつまみにしよう。 おにぎりは炊き込みで程よく、浅漬けがとても美味かった。 今回の旅行の大本命だった店に行けて良かった。 #ラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #しょうゆラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
清湯と魚介がベースらしいけれど清湯は感じない豚と香味野菜のクリアなスープにたまり醤油のかえし。 全粒粉入りのストレート麺。 真っ黒だけどしょっぱくない。 見た目が近い富山ブラックとは全然違う。 閉口するしかなかったクラフトマンの塩っぱさは微塵もない。 薬味とオレンジが合ってる。 見た目と違いホッとする田舎味。 ただ鹿児島でこの味が支持されるのは難しいかも。 醤油の虜 チャーシュー増し ¥1,050 1日10食限定 元クラフトマンの居抜き。 店主は変わっている。 カウンターのみ6席。 #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚 #鹿児島 #荒田八幡 #騎射場 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(2)
- takahiro_m
ぷりぷりの海老🦐とキクラゲ、しゃっきりした小松菜と筍、しっとりした鶏胸肉と白菜にとろみ餡。 #あんかけ #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市#しょうゆラーメン
- takahiro_m
鹿児島はラーメン屋は多いけど、中華風のラーメンや餃子や八宝菜や麻婆豆腐やニラレバやかた焼きそばを提供する"いわゆる普通の町中華"は多くない。 そしてメニューには広東麺やタンメンが無い。 これは広東麺。 細いちぢれ麺。 海老、鶏胸肉、白菜、きくらげ、しめじ、筍、青梗菜、長ネギ。 ほっとする町中華の広東麺。 #あんかけ #ラーメン#広東麺 #醤油ラーメン #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(4)
- takahiro_m
こういう普通の醤油ラーメンが好きです。#ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島市
- takahiro_m
醤油ラーメン730 半チャーハン 鶏ガラスープに鹿児島の甘い醤油のかえし。 中太角切り麺にフレッシュで辛いわけぎと長ネギと甘辛いメンマ。 半熟卵と分厚いバラチャーシュー。 これ以上望むものはないスタンダード。 #ラーメン #醤油ラーメン #鹿児島 #五位野 #坂之上 #ランチ #鹿児島市
- takahiro_m
いわゆる中華そば。 幸楽苑も日高屋も無い鹿児島ではなんの変哲もないこのタイプのラーメンは稀少。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鹿児島 #五位野 #坂之上 #ランチ #鹿児島市 #ディナー
レビュー一覧(3)
曜日により中華そば専門、日本蕎麦専門へと交互に切り替わる実力店。注文の「鴨醤油そば(中華)」は、いやあ、これは美味い、美味過ぎる!日本蕎麦の名品・鴨南蛮のノウハウを、巧みに中華そばへと落とし込む技術に脱帽。鴨風味の戦がせ方にも卓越したセンスを感じる。#ラーメン
ラーメン嫌いを虜にするラーメン🍜❗️ 手打ち蕎麦屋さんの "鴨醤油そば"🦆 細麺のこし。鰹節の香り。鴨南蛮蕎麦の趣きで、優しいのにインパクトがあって、あっさりしてるのに濃厚な旨みがあって。しっかり焼いてトロトロの葱に綺麗な鴨肉と脂に芳しいスモークの香り🤤 掛け算の後に引き算をしているから、余計なものは何も無いのに、必要なものはすべてある😍 一般的な中年男性よりラーメン屋さんに行く頻度は極端に少ないと思います。 特に油ギトギト化学調味料たっぷりの足し算だらけのラーメンはノーサンキュー。👎 長く住んだけど横浜の家系なんてとんでもない。 しかし第三の故郷と思っている上海を思い出し、自宅では蘇州式や広東式や蘭州風のラーメンを度々作ります。 なので中華料理としてのラーメンは大好きです。 そんな私が唸ったラーメン。 美味しいなぁとしみじみ感じたラーメン あくまでもナチュールエサンス。 二日酔いの胃袋にも入る、疲れている身体に染みる、朝から食べられるラーメン🍜。 私のラーメンチャンピオン。 #ラーメン #醤油そば #ランチ #醤油ラーメン #鴨南蛮そば #中華そば #鴨肉 #鹿児島市 #蕎麦屋 #手打ち麺 #ランチ #鹿児島 #朝日通 #いづろ通
ラーメンを超えたラーメン。🍜🦆 凄まじい一体感。レベルが違う。 尖らない塩味、鴨油のコク、香ばしさだけを感じさせ酸味を感じさせない醤油。 味醂で甘さを強調していないのに全体に漂う丸みと奥行き。 ピエモンテのタリオリーニと江戸前蕎麦を合わせたような歯応えと舌触りのストレート細麺。 スープと麺を交互に頂くとあっさりとした口当たりにコッテリとした余韻。あってり。 しかし後味は比較的早くに消えて、スッキリした余韻だけが口の中に残り、また箸が、レンゲが丼に伸びる。 卓上に置かれた原了郭の黒七味も嬉しい。 特段ラーメン好きじゃない者を唸らせ、虜にする圧倒的な旨さ。 繊細で力強く、エレガントでワイルド。 日本蕎麦と中華そばの融合として極めて優れた一杯。 傑作。 #ラーメン #中華そば #ラーメン #中華そば #醤油そば #醤油ラーメン #鴨南蛮そば #鹿児島 #朝日通 #いづろ通 #ランチ #鹿児島市 #ディナー #秋の味覚 #必食