投稿する

港区で食べられる醤油ラーメンのランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは港区で食べられる醤油ラーメンのランキングページです。
港区では醤油ラーメンが237件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、237件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!

3.9
特製平子煮干そば(新橋 纏 (まとい))
今日11:00~15:00,17:30~22:00
新橋駅から214m
東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F

レビュー一覧(4)

  • takemasa
    takemasa

    イワシの煮干が効いたさっぱりしたスープは、小さい頃に食べた昔のラーメンを思い出します。

  • yumakamemura
    yumakamemura

    #煮干しそば

  • ramentabete
    ramentabete

    新橋 纏 特製平子煮干そば 路地裏過ぎて怖いくらい しかし明るく平子煮干香る ニボ苦味なく上品な甘味 旨し!なので詠います! 路地裏の 闇に引き込む 煮干哉 甘み香味の 明るさ沁みる ご馳走様でした! #新橋纏 #煮干そば #中華そば #ラーメン #港区女子 #新橋 #煮干しそば #煮干しラーメン

3.9
特製琥珀(楽観 NISHIAZABU GOLD )
ランチ
今日11:00~17:00
六本木駅から626m
東京都港区西麻布1-8-12

レビュー一覧(3)

  • whaletail
    whaletail

    楽観が西麻布へ帰ってきたよーー!前回の課題をクリアして満を持しての再登場。アルス南青山の煮干しと違って楽しめます。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • anastasia_k
    anastasia_k

    最近ラーメンというのは美味しくてもどれもこれも似たような感じ。だがこれだけは違う。 他にはないSense、それが楽観にはある。 立川とか他の店舗はアレだけど、西麻布のココは満点評価。 他にはないスープのコク、麺を啜った瞬間爆発する香ばしさ、玉ねぎとの調和。 チャーシューも一級品。 そして店主がイケメン。

  • chubby
    chubby

    魚介系のスープに小麦の風味がたっぷりの麺が良く絡みます。刻みタマネギと醤油が相性抜群です。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.8
ポルチーニ醤油らぁ麺(入鹿TOKYO)
ランチ
今日不明
六本木駅から95m
東京都港区六本木4-12-12

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #ポルチーニ醤油らぁ麺 #醤油ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #ランチ #ラーメン #麺 #ポルチーニ #トリュフ #味玉 #味玉トッピング #味玉ダブルトッピング #味玉ダブル

3.8
ラーメン(ラーメン二郎 三田本店 (らーめんじろう))
ランチ
今日08:30~15:00,17:00~20:00
田町駅から607m
東京都港区三田2-16-4

レビュー一覧(6)

  • ramen
    ramen

    お恥ずかしながらインスパイア系は食べた事ありますが、本家筋の二郎系は未体験なオカマ野郎な自分です(^^;; 今ままで大事に守ってきたこの身体を捧げに三田本店へ初訪店です(^^) 眼鏡を掛けた中年男性と助手さんらしき2人の3人体制。 席に座りコールを待ちます。 助手さん「ニンニク入れますか?」 僕「お願いします」 二郎的には「ニンニク」が模範解答だったかも⁉︎と少し焦りましたが無事にオーダーが通りました。 そして、助手さんの手により丼が提供されます(^^) 野菜は茹でた冷たいモヤシとキャベツで盛りは普通な感じで一安心(^^;; 豚骨スープはかなり甘めの味わいで以外とサラリとした飲み口。乳化、非乳化は正直よくわからず(^^;; 微乳化っぽいのかな?? しっかり天地返しをキメて麺を頂きます。 麺は極太でごわごわというより柔らかくてもっちりな食感。しかし、僕には柔らか過ぎてうどん食べてるような感じでした(^^;; 豚さんは厚みもあるデッカいのが2枚入ってます。脂身もたっぷりで柔らかく絶品! この豚さんは美味しかったです(^^) ニンニクは臭い強く辛いのでしたが、このスープには必須の様に思います。 後半は味に飽きてきたのと、柔らかめな麺がボディーブローの様に効いてきて最後は結構キツかったですが、卓上のホワイトペッパーを入れて何とか完食。 スープは流石に完食出来ませんでした(^^;; 前半と後半の美味しさの落差が激しい一杯だと思いますが、美味しかったです。 柔らかい麺に苦労したほろ苦い二郎デビューとなりましたが、最初の二郎を三田の本店で食べれて良かったです(^^) 次は麺硬め、ニンニク、カラメのコールで食べてみようと思います! なんか僕臭い気がします。 いや、今僕臭いです(笑)

  • kaiseiyoshim
    kaiseiyoshim

    二郎三田本店 #ラーメン #二郎#野菜マシ#にんにく#大盛り

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    今日は本家、聖地三田で。 もやしが盛りっとしてなくても二郎は二郎なのだ。 もはや伝説の店! 麺固め、半分、野菜少な目、にんにく、あぶら、カラメ。 麺半分なのに苦しいwww #ラーメン #麺 #ランチ #二郎 #大蒜 #肉 #必食

3.8
醤油ラーメン(Ramen 翡翠)
ランチ
今日11:30~15:30
赤坂駅から112m
東京都港区赤坂3丁目14-2ドルミ赤坂201

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2025年2月8日、赤坂飲み屋街のビル内にオープン。参った。これは騒がれるだけのことはありますわ!まず、カエシの甘みの深みからして別次元だ。4種の地鶏を、果たす役割を考え抜きながらブレンドしたスープは、啜る度に頬落ちる滋味の塊。一般的な「鶏清湯醤油」とは、風味の移ろい方から、うま味の質に至るまで、全てが異なる。風味清冽で瑞々しさに満ち溢れた麺の完成度も、規格外。ここ数ヶ月の間に戴いた新店の「醤油」の中で、確実に3指に入る超本格派清湯。赤坂にこんな良店が誕生するなんて!信じられないが、これが事実だ。#ラーメン

3.7
ポルチー二醤油らぁ麺(特製トッピング)(入鹿TOKYO)
ランチ
今日不明
六本木駅から95m
東京都港区六本木4-12-12

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「ポルチー二醤油らぁ麺(特製トッピング)」を注文。2021年10月10日にオープンした『入鹿東京@東久留米』の2号店。うん、これは美味い、途轍もなく高水準。無駄のないオペレーションで紡ぎ出される1杯は、動物系と魚介系のうま味が、寸分の狂いなく舌上で一体化。これぞ、淡麗醤油の「最適解」だ。#ラーメン

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    入鹿 TOKYO 六本木@六本木 今回は、東久留米の人気店の2号店が六本木にオープンしたと聞き、一目散でやって来ました。 11:00のオープンらしいのですが、店に着いたのが11:30過ぎ既に外待ち10人、行った日結構 ((´д`)) ブルブル…サムーく、ラーメンが恋し陽気 30分程度で店内に。 入口を入ると階段があり半地下になっていてみたいです。 カウンター8席で、入り口の左側にはテーブル席があるみたいです。 食券を渡し、カウンター越しに厨房内を見ていたのですが、こだわりなのか、作るのは2人前づつみたいで、自分の前にふたりいていて同時に3人入ったのですが、出てきたのは2人前だけ、きっと2人前が、美味しいラーメンを作るのベストな個数なんだろうなー( ゚Д゚)ミ( 。_。) と言っても、出てきたのはその五分くらい後だったので余り気にはなりませんけど (´艸`)プップップッ 前置きはそのくらいにして、 頂いたのは ポルチーニ醤油らぁ麺 980円+特製トッピング 450円 流石の六本木価格、😱高かっ‼️ しかし、ビジュアルは最高💘😍 🤤旨そう。 先ずはスープをひと口、 (*'ω'*)......ん? 𓈒𓂂𓏸🦋ー旨い😱😱😱❤️❤️❤️ 醤油の塩味加減、スープの温度が熱過ぎず、ぬる過ぎない、口に入れて丁度いい温度で、素材の旨味が凄く伝わる。こちらの店の看板に書かれたキャッチコピーが「らぁ麺史上初!! 完全無化調 極上のカルテットスープ」で (鶏 名古屋コーチン×豚 鹿児島黒豚×海老 伊勢海老×貝 ムール貝) そのスープは名古屋コーチンの厚みのある、それだけでも充分頂ける旨さなのに他の3種を加えてるのに表だって感じる事はなく、四位一体と言いましょうか、ひとつの味になっているのが凄過ぎる*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...。とオーバーに聞こえるでしょうが自分が今まで食べたラーメンの中でもピカイチ 👏✨✨👐🤗👏✨✨👐🤗👏✨✨です。 他にも色々こだわりが店内ににも書かれてましたが、いちいち書くと長くなるのでこれくらいにしといて、これなら価格が高くても納得出来ます。(゚ー゚)(。_。)ウンウン 麺は平打ちストレートで噛んだ時の小麦の香りが豊かで、ツルッとした舌触りで腰もありスープの持ち上げ、相性、喉越しが良く 口の中か喜びますヽ(´>∀︎<`)ノキャ〜〜 トッピングは鶏団子のつくね、海老つくね、鶏つ くねはバジル風味でバジルのパンチある香りが、今まで食べてきたラーメンにない香りなのですがこれが、スープの出しと絡まっても邪魔にならなし、意外旨い、海老団子もぷりぷりの食感がたまらなーい😋😋 チャーシューは低温調理の豚ロースに鶏胸肉、そして鴨肉、どれも丁度いいレアー加減で肉の美味さをストレートに感じる美味さ、味玉も半熟具合が自分好みで黄身のねっとしてて(*•̀ᴗ•́*)👍 後半に小さく切ったベーコン上に乗ってるトリフの自家製デュクセルソースを混ぜて頂くと鼻に抜けるトリフの香りが😭👏🏻✨ サービスもとても丁寧に声掛けしてくれて、並んでいる時も店員さんの優しい一言が心に残る🥰し、帰る時もお店のひとりひとりが優しく丁寧に声を掛けてくれるので、気分がいい🥰🥰🥰 全てにおいて💯 🙆✨です。 #入鹿TOKYO六本木#六本木ラーメン#六本木グルメ#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの

3.7
中華そば(自家製麺ロビンソン)
ランチ
今日不明
虎ノ門駅から235m
東京都港区虎ノ門1-16-9 双葉ビル1階

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン #特製中華そば #支那そば #味玉 #味玉トッピング #穂先メンマ #低温調理チャーシュー #ランチ #自家製麺 #麺

  • chad
    chad

    自家製麺ロビンソン@虎ノ門ヒルズ(東京都) 中華そば900円、つけ麺900円 平日10:35 PP、11:00 開店時 計5人で開店。ワンロット4杯 6人でいったん落ち着いたが11:06満席8人。おしぼり、冷麦茶。11:30退店時空席3席。美味しい魚介醤油、鶏油でパンチを出している。柔茹でなのが良い。ぷるんぷるん。風味がよく舌触りも良い。じんわりくる。チャーシューは大判薄切りを丸めてあるものが2枚、穂先メンマ2本、三つ葉。つけ麺だと麺の質感と風味が変わって楽しかったです。すぐ行列店になりそうですね。日陰で寒いのでこれからの時期並ぶのは防寒が必要かもしれません。待合室があるようです。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #しょうゆラーメン#自家製麺

3.6
紫(ゆかり)そば(むらさき山)
今日不明
三田駅から236m
東京都港区芝5丁目23-8

レビュー一覧(1)

  • saki0227
    saki0227

    豚骨魚介スープ。 味は濃いめですが後味は比較的すっきりで美味しかったです。トッピングのネギは基本苦手ですが、焦がしネギは風味もよくて◎。

3.6
炒飯・ラーメンセット(盛運亭)
ランチ
今日11:00~04:00
白金高輪駅から570m
東京都港区南麻布2-7-26

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    懐かしい醤油味です。色んなラーメンを食べてる舌をリセットさせてくれるあったかい味です。炒飯は炒飯のみでも主役になれるしっかりとした味付けで米粒一つ残す気になれません笑 #炒飯 #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
琥珀(楽観 NISHIAZABU GOLD )
ランチ
今日11:00~17:00
六本木駅から626m
東京都港区西麻布1-8-12

レビュー一覧(2)

  • whaletail
    whaletail

    相変わらずクオリティ高い。特製と違うところは煮玉子がない、チャーシューが一枚ってところ。 #醤油ラーメン

  • hangover_meal
    hangover_meal

    ほっと二日酔いの胃にも染み渡る 最高の醤油ラーメン

3.5
辛いスタ満ソバ(元祖スタミナ満点らーめんすず鬼赤坂店)
今日不明
赤坂駅から14m
東京都港区赤坂3-12-10 赤坂サンビル地下1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    ニンニク少し・ショウガ・アブラで、生卵、ライスも注文。 たっぷりの具と一緒にご飯をかき込み、その後は太麺を堪能。最後はスープをかけたご飯で締めて、大満足でした。 #ラーメン #辛麺 #スタミナラーメン

3.5
中華そば並(えっちゃんラーメン。田町店)
ランチ
今日不明
田町駅から143m
東京都港区芝浦3-1-30 なぎさテラス 1F

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    増殖中のちゃん系。田町店は「。」が付くんですね(笑) チャーシューめんと見まごうほどのチャーシューの量は圧巻。並々と注がれたスープもそそられます。意図してラーメンの「雑さ」を、丁寧に演出した、絶妙な店舗展開だと思います。卓上胡椒と刻みニンニクがめちゃくちゃ合いますね。ジャンクな味わいで好きです。

  • tasty_nuts_og1
    tasty_nuts_og1

    #ラーメン #醤油ラーメン

3.5
ぶた入りラーメン(ラーメン二郎 三田本店 (らーめんじろう))
今日08:30~15:00,17:00~20:00
田町駅から607m
東京都港区三田2-16-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ラーメン二郎三田本店についに訪問。 サラリーマンや学生の大行列だけど全て男性。 今回はぶた入りラーメン。 ニンニクちょいマシ。 チャーシューは赤身が多いし脂身もくどさがなくってかなり美味い。 麺もボリュームたっぷりで腹パンパンになりました。 油分多めのスープはレンゲがないので飲みにくいけど醤油ダレがしっかりと効いて美味かった。 ただもう少し野菜が食べたい気がしたので次回は野菜ちょい増しにしようかな。 #ラーメン

3.5
中華そば(はるちゃんラーメン)
ランチ
今日10:00~14:00
新橋駅から86m
東京都港区新橋2丁目20-15新橋駅前ビル1号館1階108号室

レビュー一覧(2)

  • user_37921819
    user_37921819

    新橋駅前ビル1号館1階はるちゃんラーメン。基本は中華そばともり中華のみ。 背脂の有無が選べます。 平打ちもちもちの麺に透き通ってるけど旨味あふれるスープがやみつきになりますよ。 #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2021年8月23日。いわゆる「ちゃん系(詳細は他の人に譲りたい)」に属する1軒だと思っていたが、その味は他の同系店舗とは相当異なり、甘みがじわりと胃臓に沁みる透明度が高いあっさりスープが特徴的。もっちりとした太麺も好印象だ。うん、これは美味い。しかも、かなり美味い!#ラーメン

3.4
もり中華並(えっちゃんラーメン。田町店)
ディナー
今日不明
田町駅から143m
東京都港区芝浦3-1-30 なぎさテラス 1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    えっちゃんラーメン。田町店@田町(東京都) もり中華並950円、中華そば並850円 問答無用にウマイやつ。凪グレープはツボ押さえるのかウマイです。 #ラーメン #つけ麺 #つけめん

3.4
くろおびラーメン(利尻昆布ラーメン くろおび )
ランチ
今日11:00~23:00
大門駅から177m
東京都港区芝公園2-3-8 赤門ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    2015年11月にオープンのこちら。情報によるとこちらは某有名人がオーナーだとか⁉︎一心たすけと言う蕎麦屋さんの跡地です。利尻昆布を使った無化調のお店でメニューは基本のラーメンが800円とやや高めの値段設定。トッピングがちょっとづつ全部入ったくろおびラーメンが1000円とお得でイチオシな感じだったのでこちらをチョイスする事に。 広口な丼に具材がいっぱい入る豪華仕様の一杯。醤油ダレと出汁が効いてる優しいスープは、利尻昆布の他に動物系と魚介系に野菜も入ってるとの事。魚介系よりも動物系が強めな味わいに感じます。はっきりと昆布の味わいを自分の舌では拾えませんでしたが、旨味が結構しっかり感じられるので昆布も効いてると思います。 麺は中細ストレートでやや柔めな茹で加減。パッツン系とは違いもっちりした感じの麺で相性もなかなか良いと思います。 具材は海老ワンタン、チャーシュー、玉子、穂先メンマ。具材はどれも美味しいですね。チャーシューは柔らかく美味。少し香ばしいので優しいスープには気になるかも。 優しくじんわ〜りながら旨味をきちんと効かせている美味しい一杯でした。

3.4
蔵出し 醤油らーめん(すっきり) (きたかた食堂 )
ランチ
今日07:00~16:00
稲荷町駅から5.84km
東京都港区新橋5-9-8 永島ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    喜多方らーめんなビジュアルで、シンプルis the bestと言わんばかりな綺麗さ。表面はラードでコーティングされており、熱々仕上げ。醤油は優しくキレよりも円みがある感じ。旨味やコクがちょっと弱いかな。 麺はピロピロ縮れ麺なのだが、思ったよりも太め。モチモチとした食感が強すぎるような印象でした。

3.4
麻婆丼/麺(味芳斎 本店)
今日不明
大門駅から105m
東京都港区芝大門1丁目4-13

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ご飯の上にたっぷりの麻婆豆腐。ラー油たっぷりで山椒はあまり感じません。豆腐は崩してあり、程よい辛さです。 セットのスープは火傷しそうなぐらい熱かったです。