神奈川県の担々麺の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは神奈川県で食べられる担々麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在689の神奈川県で食べられる担々麺が登録されています。
神奈川県では、川崎市川崎区の松の樹の正宗担々麺や横浜市港南区の大公タンタンのみそタンタンメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
689件のメニューから、あなたが食べたい担々麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2度目の訪問。メニュー表には「coming soon」とあるが、頼めば作っていただける掲題。いやあ、これは凄い、想像の遥か上を行く完成度の高さに脱帽だ。同メニュー専用に調合された味噌は、深いうま味と軽妙なあと口を兼備。辛みも絶妙な塩梅。こちらの1杯。ニュータンタンメンとして美味いのは勿論のこと、もっと広く「味噌ラーメン」として捉えても、間違いなく一級品だ。嫌味なくしんなりと丼全体へと行き渡る味噌の風味と香りは、食べ手を陶酔の境地へと誘うのに十分。トッピングの溶き卵&挽き肉とスープの相性も、この上なく良好。美味い、美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- davewatanabe
「担々麺」とは似て非なる川崎・横浜エリアのローカルフード「タンタンメン」を提供するお店の中でも、こちらのお店のタンタンメンは、辛さとニンニクのパンチが効いていながらもスープの旨味がしっかり感じられ、最強のタンタンメンではないかと勝手に思い込んでます(^^; 開店から深夜まで行列するのも納得の味です。
レビュー一覧(1)
- best_basil_gs0
#ラーメン #タンタンメン
レビュー一覧(1)
- show_s
カレーとタンタンメンがよく合う。 はまる絶品ラーメン!
レビュー一覧(1)
- chad
麺山椒@追浜(神奈川県) メンザンショウ 汁なし担々麺890円 日曜13:30訪問。先行列6人後行列4人ほど。入れ替わりのタイミングだったのか5分で入店できた。 入店右手食券機で上記食券購入。その横のカウンター上には、お茶や穴あきレンゲなど、各種アイテムが置いてあり、必要に応じてセルフ。 ナビされた席に座り、カウンター上に食券を置く。 しばらくして、スタッフが好みを聞く。その時に、近隣の駐車場利用の場合それゆえ申し出ると一品サービス。 細麺選択可。発注時に申し出る。 辛さ2〜5、しびれ0〜5を選択可。普通(おそらく辛さ3、しびれ3)で発注。 汁なし担々麺には追い飯(締めの小ご飯)付き。先に提供するか後で提供するか聞かれる。先にもらうことにした。 12分後提供。 汁なしと言っても、丼五分ほどのスープ。担々肉、白髪ネギ、青菜、キャベツ。最初から七味と花山椒が掛かっている。 期待を裏切らない、香り高い担々麺で驚く。 ナッツの食感もアクセント。卓上にも砕きピーナッツがあるので追加できるのが嬉しい。 麺は手もみを加えた平打ち太麺。増田製麺の麺箱が見える。ぶるんとした食感が楽しい。 最後は温玉と半ライスを投入して余ったスープと挽肉を楽しんだ。 とにかく香りと味付けが好みで、また来てみたいと思える嗜好店だった。 #汁なし担々麺 #ラーメン #香辛料系ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
辛いというより、スパイシーな汁なし坦々麺です。花椒のピリピリ感に、舌がしびれました。汁なしではあるものの、麺にタレがあらかじめ混ぜられていて、ひき肉や辛いタレを飛ばすリスクなしに食べられるのが安心です。
レビュー一覧(1)
- fumito3110
前菜とデザートのセット。ゴロッとした角煮が柔らかく仕上がってて美味しい!背脂系じゃないけど、粒になった脂も美味しかった
レビュー一覧(1)
- oze_6
神奈川を代表する名店「麺屋 庄太」の月曜限定ブランド。そのため、月曜以外に行っても食べられないので注意が必要だ。 このブランドでは担々麺を提供しており、汁なしと汁ありから選択が可能だ。 私が選んだ「汁なし担々麺」はよく混ぜて頂く必要がある。よく混ぜることで旨味が格段にアップするのだ。 まず辣油の香ばしさが脳天を刺激。最初は控えめに思えていた辛味が徐々にランクアップしていく。痺れも心地よく作用し、舌を楽しませてくれる。 大量の挽肉や、ナッツの食感及び風味も実に効果的だ。スパイスの中にはクミンのような風味も感じられ、なかなかに奥深い。 そして、むちっとした太麺が刺激をがっちり受け止める。 お腹に余裕があれば、ライスを注文して残ったタレと混ぜて頂くことをお勧めする。至福の時間が訪れることだろう。
レビュー一覧(1)
- mahina29
胡麻に胡桃が加わり香ばしく濃厚なスープに辣油と山椒のピリッとしたアクセントがたまらない。麺はコシのある細麺ストレートで食べ進めるにつれクセになります。 #担々麺
レビュー一覧(1)
- user_70541370
女性は小盛りで辛さ控えめもしてくれます☆ 机もきれいだし、おばちゃんの笑顔もかわいい~♡ 麺は固麺なのもいいですよ~
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 247s
ニュータンタンはダントツ追分店
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
揚州商人 北山田店(神奈川県・北山田) ☆カレータンタン麺 揚州商人 北山田店にてカレーなるインド研究会🍜 ふと食べたくなった「カレータンタン麺」をオーダー👌 中国山椒がカラシビ感と香りのパンチが効いたカレータンタン麺、胡麻の風味が重なることにより心地よい刺激感とまろやかさも感じられる一杯です🍜 麺は中太の揚州麺を選んで正解、しっかりスープと具材にも絡むので美味しくいただけました🥢 いつも通りの揚州商人クオリティーに謝謝🙏 #ラーメン#カレー#担々麺#カレーラーメン#麺#中華#中華料理#らーめん#拉麺 #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
創業半世紀を数える、地元の超人気店。立地は全く異なるが、ビジュアルは『中華四川@上大井』に類似。言うまでもなく独特だ。挽肉のジューシーなうま味が凝縮された辛ウマ餡掛けは、レンゲを持つ手が止まらないほど引きが強烈。美味い、美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- oyabun
小田原から戻る前に中華四川。 小田原タンタン麺をいただきました。 こちらは特製タンタン麺冷やし一般。 辛さは控えめでニンニクがかなり効いたとろみあるスープは癖になる美味さです。 ミンチもたっぷりで残ったスープにごはん入れるとこれまた美味かった😄 #ラーメン #担々麺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
揚州商人 大和店(神奈川県・大和) ☆カレータンタン麺 揚州商人 大和店にてカレーなるインド研究会🍜 酸辣湯麺が王道の店ではありますが、この日は「カレータンタン麺」で冒険してみました🍽 中国山椒がキリッとしたカラシビ感と香りを演出しているカレータンタン麺🍜 結構辛さを秘めつつも胡麻風味が合わさる事でちょうど良い塩梅にバランスされた一品でした✨ #ラーメン#カレー#担々麺#カレーラーメン#麺#中華#中華料理#らーめん#拉麺#麺活 #スパイス #スープ
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
辛さと少しの甘さと、薬味の香りが絶品! 平打ちの麺はスープとよく絡んでくれます。 確かに美味しい、世界一かどうかはともかくとして!? #担々麺
レビュー一覧(1)
- shotime
2日目は、十二庵豆乳の冷し担々 #担々麺 #豆乳麺 #豆乳担々麺
レビュー一覧(1)
- lucky_mint_db1
#担々麺
レビュー一覧(1)
- msd1205
バターとコーンをトッピング 辛旨 #担々麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- veritas
#担々麺 痺れる辛さと胡麻のコク。美味すぎる!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2023年11月20日付で、名店『上大岡タンタン』の跡地にオープンした『大公@南太田』のニューブランド。提供するのは、画像から一目瞭然であるがニュータンタンメン。挽肉、溶き卵の分量も多めで、スープのうま味もしっかり。麺の茹で加減も絶妙な塩梅。これは美味い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- yoshihirokub
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- matsumoto37
中華街メイン通りの裏にある名店です。 濃厚なスープに麺がよく絡みます。 担々麺が食べたくなると必ずこちらへうかがいます。 餃子もおすすめです。
レビュー一覧(1)
- dekamorihunter
カレータンタン+チーズ+ライス #神奈川 #横浜 #黄金町 #阪東橋 #カレー #担々麺#チーズ #ライス #元祖カレータンタン麺#ラーメン #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
- moritasan
元祖ニュータンタン 川崎では知らない人がいないぐらいのソウルフード。ぜったいハマる味です #ニュータンタンメン本舗 #ニュータンタン川崎京町店
レビュー一覧(1)
- davewatanabe
「担々麺」とは似て非なる川崎・横浜エリアのローカルフード「タンタンメン」を提供するお店の中でも、こちらのお店のタンタンメンは、標準の具材である挽肉と溶き卵に加えてニラ入り、ラーメンに特化した中華料理を提供するお店らしい丁寧な仕事が感じられるタンタンメン。ニンニクのパンチが効いていてしっかりとしたスープの旨味が感じられるのは店主の探求心が窺われます。辛さの調節は控えめ、普通、中辛、大辛、MAXの5段階で、通常のラーメンに追加できるトッピングも可能です。
レビュー一覧(1)
麻と辣が効いた汁なし担々麺。麺は細くしっかり。最初はパンチがないものの、食べ進めるうちに汗ダク。2種類の山椒と辣油を追い掛けし、より痺れと辛さを求める。やみつきになって、箸が止まらない。これはかなりレベルの高い汁なし担々麺です。