正宗担々麺(松の樹)の口コミ/評判
メニュー情報
レビュー一覧(4)
- 3.02018/3/1user_91549768
- 3.52017/12/13oze_6
私の好きな四川料理屋。口水鶏や陳麻婆豆腐も旨いのだが、忘れてはいけないのが正宗担々麺だ。
花椒による痺れは補佐的な印象で、大きくインパクトを付与してるのは黒酢。その印象も強すぎず、弱すぎずで、この針の糸を通すような味のコントロールが、名店の条件なのだろうか。
やや食感を残した細麺が躍動する。
- 3.02015/4/22tokotoncafe
辛いというより、スパイシーな汁なし坦々麺です。花椒のピリピリ感に、舌がしびれました。汁なしではあるものの、麺にタレがあらかじめ混ぜられていて、ひき肉や辛いタレを飛ばすリスクなしに食べられるのが安心です。
名物の担々麺は、①四川風汁なし「正宗担々麺」②ゴマ入り汁なし「厨房担々麺」③日本式で汁あり「担々麺」の三種類。人気の「正宗担々麺」を注文。胡麻やピーナッツの代わりに店名に因んでか松の実が入ってます。「黒酢はすでに入ってますが、足りないようならお好みでどうぞ」と、黒酢と四種類の山椒が提供されました。プツンとした食感の細麺です。多めのタレが辛そうですが、見た目ほどの辛さはなく、痺れ感もそこそこで、うましっ!!