投稿する

練馬区で食べられるカレーのランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは練馬区で食べられるカレーのランキングページです。
練馬区ではカレーが223件見つかりました。
223件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!

3.6
ムジャ店長こだわりスパイシーマトンカレー(イタリアンカジュアルダイニング プランポーネ )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~19:30
江古田駅から205m
東京都練馬区豊玉上1-9-5

レビュー一覧(2)

  • himefelice
    himefelice

    バングラデシュのカレーと聞いて珍しいので頼んでみました。確かに、スパイスが普段食べているカレーとまったく違って異国の味です。マトンの独特な香りも異国の雰囲気をアップさせています。グルテンフリーらしくとてもヘルシーに食べることができました。

  • currycell
    currycell

    完全ハラール対応洋食の名店「プランポーネ」ですが、2019年12月1日をもって店舗営業終了を発表。 バングラデシュ人のムジャ店長にしか作れないこの傑作カレーがいただけるのも今のうちです! こちらバングラデシュのスパイスを用い、日本のカレーライスに敬意を払い、イタリア料理の手法を用いた、ムジャさんにしか作れないカレー。 ビシッと効いたブラックペッパーにブイヨンの旨み、中華カレーのようなとろみがクロスした味わいは、超絶と呼んでいい美味さ。 具材にはしっかりした羊肉に加え、ジャガイモ、ニンジン、ナスなどのソテー。 2020年を間近に控えニッポンカレーライスのハラール対応が問われる今、ハラールでありながら食の楽しみを犠牲にせず、独自アプローチを究めた、これは大傑作カレーと呼んでいいでしょう。 #カレー #マトンカレー #カレーライス #イタリアン #バングラデシュ料理 #ハラール #halal #クラフトカレー

3.6
ミーンポリッチャデセット(南インド料理 ケララバワン)
ランチ
今日不明
練馬駅から218m
東京都練馬区豊玉北5丁目31-4TSビル1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ケララバワン(東京都・練馬) ☆ミーンポリッチャデセット 練馬にある南インド料理の名店「ケララバワン」にてカレーなるインド研究会。 南インド・ケララ州の家庭料理が大人気のお店です。 インド直輸入のスパイスや自家栽培野菜を使ったヘルシーな料理が楽しめます。 ナンやタンドール料理など北インドで食べられているメニューもあります。 今回はランチタイムの「ミーンポリッチャデセット」をオーダー。 ミーンとは魚のこと。 バナナの葉で魚を包んで蒸し焼きにしたおかずに、野菜カレー、サンバル、南インド米がセットになっています。 おかずが加わるとより現地感満載なプレートになって気分も上がりますね。 とてもヘルシーな味わいで、シンプルなスパイス使いで十分な美味しさを引き出しています。 蒸し焼きにされた魚はふわふわで香りが良く、サンバルやカレーと混ぜてもいけますね。 南インドのおふくろの味が堪能出来る貴重なお店です。 #南インドカレー#カレー#魚#野菜カレー#サンバル#ミールス#カレーライス#インド料理#南インド料理#ケララ#東京カレー #ライス #インドカレー #ランチ #定食 #サラダ #スパイス #スパイスカレー #ベジタブルカレー

3.6
カレー3種+ラッサム(サッパドゥレディ (SAPPADU READY))
今日不明
吉祥寺駅から1.23km
東京都練馬区立野町10-37

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    サッパドゥ レディ(東京都・吉祥寺) ☆カレー3種(マドゥライチキンカレー&マトンマッパス&サンバル) ☆ラッサム 吉祥寺駅から歩いて15分ほど、武蔵野市を超えて練馬区に入った立野町にある南インド食堂「サッパドゥレディ」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 店名はタミル語で「ごはん処」という意味があるようです🥄 エリックサウスやダクシンなど、日本における南インド料理シーンを牽引してきた名店で腕を磨かれたオーナー様によるカウンター4席の小さな南インド食堂です🍛 店内に入ると、まるで静物画のモチーフかのような美しい世界観にぐっと惹き込まれます✨ 仄暗い店内に揺れるキャンドルの灯が幻想的な雰囲気を醸し出しており、ゆったりとした時間の流れが心地よいです⏳ オーダーは「カレー3種」に「ラッサム」をお願いしました👌 バナナの葉が敷かれたプレートに料理が盛り付けられています🍀 あらかじめバスマティライスにはこの日のカレーである「マドゥライチキンカレー」と「マトンマッパス」がかけられ、副菜とウルガイを添えて、「サンバル」と「ラッサム」はカトリに盛られた状態で提供されます🍛 別皿でアッパラム(豆の煎餅)も頂けるので食感の変化に割り入れて使いました✨ お味の方はもう驚愕の美味しさで感動的🇮🇳✨ 食材の美味しさをスパイスの力で最大限に引き出す丁寧な仕事を感じるプレートです🍛 南インドのチキンカレーである「マドゥライチキンカレー」はスパイスフルな仕上がりで香りと深みのある味わいの奥に光る辛さのハーモニーがたまりません🍛 「マトンマッパス」はケララ地方で食べられるココナッツミルク入りマトンカレー🥩 こちらもマトンが絶妙過ぎる、柔らかく肉の旨みがぐっと引き出された極上の一品🍛 野菜の素朴で優しい味わいに寄り添うかのような「サンバル」、実に滋味深い南インドの野菜カレーです✨ 酸味と辛さのチューニングがドンピシャ好みの「ラッサム」、これもメニューにある日は絶対追加すべし👌 極上の南インド料理体験が出来る素敵な一軒、ちょっと足を伸ばしても来る価値のある素晴らしい南インド食堂でした🇮🇳✨ #吉祥寺カレー#南インドカレー#チキンカレー#マトンカレー#南インド料理#東京グルメ#東京カレー#野菜#吉祥寺グルメ #カレー #肉 #インドカレー #野菜 #スパイス #チキンカレー #定食 #ベジタブルカレー#サンバル#野菜カレー#スープ#ラッサム

3.6
パッポンカリー&ライス(バンハオ)
ランチ
今日不明
平和台駅から785m
東京都練馬区平和台3丁目6-14

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    タイの華僑系卵炒めカレー「パッポンカリー」、具材は鶏か海老かを選べます。 ランチメニューは生春巻、スープ付き。 お皿に盛り付けてみました。 いやもう、テイクアウトとは思えない素晴らしさです。 具材は鶏をセレクト(ガイパッポンカリーですね。)、一口食べると旨み爆発です。 これはちょっと、テイクアウト以外を加えてもトップクラスに旨いパッポンじゃなかろうか。 そして、米が美味いのも「バンハオ」の強み。 しっかりカオホムマリの香りが活きています。 最高! #カレー #タイカレー #ランチ #うちで食べよう #テイクアウト

3.5
キーマプラウ(南インド料理 ケララバワン)
ランチ
今日不明
練馬駅から218m
東京都練馬区豊玉北5丁目31-4TSビル1F

レビュー一覧(3)

  • saichan
    saichan

    しっとりしているけど、ハラリと崩れる絶妙な食感。 スパイスもきっちりと効いて、食べ出すとスプーンを持つ手が止まらなくなる。 #カレー #ランチ #南インド料理

  • currycell
    currycell

    南インド料理が今のようなブームになる前からの老舗「ケララバワン」。 平日ランチに登場するキーマプラウがとにかく美味い!うますぎる。 インドの米料理はビリヤニだけじゃないんです。 #カレー #インド料理 #南インド料理 #プラオ #キーマカレー

  • saichan
    saichan

    運んできてくれたスタッフの方、ジェスチャーと英語で、「角(パパドね)を、手で砕いてプラウの上に散りばめて食べるんだよ〜」ってな感じで教えてくださいます。プラウの熱気で、パパドが「フニャ」っとならないうちに、手でくパリパリ砕いて散りばめましょう。うん、何だかいい感じになってきた(^^)それでは早速いただきましょう。うわぁ〜!こりゃぁ、想像以上に美味しい(^^)しっとりとふわふわなんだけど、パラッとしている。そして、想像以上にスパイシー!結構ボリュームがあるのですが、これだけ美味しいとそれがすごく嬉しくなってくる。はんとごはんの間に、スパイスと玉子が絡み、しっとりだけど、ふわふわな食感が生まれているのでしょうね。お隣の方のビリヤニも出来上がってきた・・・え、あんなので提供してもらえるのか。あれ、いいなぁ(^^)ビリヤニはビリヤニポットに入って提供されているのです、あれは、テンション上がりますよ!それを、お皿に取って食べるのですね。こりゃぁ、トキメクわ! #カレー

3.4
2種がけカレー(チキン&ビーフ)(リトルネストカフェ)
ランチ
今日不明
桜台駅から113m
東京都練馬区桜台1-6-3 大丸ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    スパイスカレーのカフェです。 チキンとビーフの2種がけを注文しました。 セットでサラダとスープがついてきます。 ドリンクセットにすることもできたので、アイスコーヒーと、デザートにティラミスを追加注文。 チキンはトマトのきいた自然な酸味の活きたカレー。 素直に美味しいです。 ビーフはワインで煮込んだ濃厚な奥深さのあるカレー。 純粋に美味しいです。 副菜も少し乗ってくるあたり、嬉しいですし見た目にも綺麗で栄養的にもバランス良くて、バランスが良いです。 ご飯が雑穀米なのもポイント高いです。 #カレー

3.4
カレー2種(サッパドゥレディ (SAPPADU READY))
今日不明
吉祥寺駅から1.23km
東京都練馬区立野町10-37

レビュー一覧(2)

  • shimajiro401
    shimajiro401

    小さい箱で大きな感動 カレー2種をチョイス カレーは日替わり フワパラのバスマティライス 優しい雰囲気のお店とは裏腹に とても刺激的なマデュライチキンカレー それに合わせるもう一つは とうもろこし入りのダルカレー とうもろこしの甘みとホクホクのダル 副菜はミントとひよこ豆のチャトニ 漬物(ピックル)とアッパハム(豆せんべい) 何を食べても美味しく感動を味わえます。

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    吉祥寺駅から徒歩約20分。それだけかけて歩いてくることすら演出のうちに組み込まれているようなお店。 シンプルな一皿に南インド料理の素敵さが集約されていて、美味しいのみならず癒されるようなお店です。 #カレー

3.4
キーマカレーセット(中華レストラン みつい)
ディナー
今日不明
氷川台駅から747m
東京都練馬区平和台3丁目1-16

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    ネパール風のキーマカレーですかね。さらっとしたスープカレーのようです。適度にスパイシーで、食べるほどに止まらなくなります! #カレー #キーマカレー #ネパール料理 #町中華 #中華 #中華料理

3.4
チキンカツカレー(キッチンABC 江古田店)
ランチ
今日不明
江古田駅から108m
東京都練馬区旭丘1丁目73-13

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    カレーはひき肉入り。 スパイシーでかなり辛いです。 あと、ライスの量に対してカレールーが多めなので、ライス大盛でも大丈夫。 チキンカツは鶏のモモ肉を使用。 サクッと軽い食感で油っこくありません。 #カレー #チキンカツカレー #ランチ #カツカレー

3.4
チキンビリヤニ(ドバイビリヤニ)
ディナー
今日不明
桜台駅から69m
東京都練馬区桜台1-5-9

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    見よ!このキャラ顔! チコちゃんみたいでもあり、イヌっぽくもあり。 店です。 ドバイのインドレストランで働いていたラメス兄貴が作るビリヤニはクローブ&カルダモンがガツンと効いた本格派。 それを居酒屋スタイルでいただくという幸せすぎるシチュエーションを楽しみましょう! #ビリヤニ #カレー #インド料理

3.4
Aセット(インド料理ルチ 赤塚店)
今日不明
地下鉄赤塚駅から145m
東京都練馬区田柄2丁目48-8サングリーンビル1F

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    Aセットにはカレーの他に、サラダとナンかライスが付きます。 カレーは、チキン、野菜、キーマ、豆の4種類から選べます。 #カレー

3.4
ハーフ&ハーフ(analog. (アナログ.))
ディナー
今日不明
上石神井駅から164m
東京都練馬区上石神井1-13-7

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    「チキンな彼へ。」と「アナログリィィィィンカレー」の相盛りです。 カレー版ラーメン二郎のようにニンニクの千切りトッピングしました。 量も価格もラーメン二郎に負けてません。 じっくり煮込んだドロドロのカレーはオリジナリティ溢れる旨味たっぷりカレーです。 #カレー

3.4
カレー2種がけ(チキン・ビーフ)(リトルネストカフェ)
ランチ
今日不明
桜台駅から113m
東京都練馬区桜台1-6-3 大丸ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    桜台でこんな麗しいカレーをいただける日が来るとは! ◎和風だしのチキンカレー トマトの酸味、マスタードシード、そこに和出汁の仄かな旨味。 柔らかな鶏肉がゴロッゴロと贅沢! ◎赤ワインとスパイスで煮込んだビーフカレー ワインの甘みとシナモン香る牛肉はこれまた立派すぎ。 カレー自体も意外にスパイシーホットで満足度高し。 お米は五穀米。 付け合わせにほうれん草のバター炒めやらっきょう、ゆで卵、レーズン入りキャロットラペ。 スパイスや出汁を用いた今どきのスパイスカレー感もありつつ、お肉たっぷりどこかホッとする街のカレー屋さんテイストも。 そのバランスが絶妙で、なるほど店名に相応しい一皿であります。 #カレー #スパイスカレー #チキンカレー #ビーフカレー #あいがけカレー #クラフトカレー

3.3
鶉カレー(Maruyama)
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:30
桜台駅から67m
東京都練馬区桜台1丁目5-12

レビュー一覧(1)

  • kam_yorke
    kam_yorke

    鶉のキノコリゾット詰のローストに、羊牛鳥から取ったフォンとブールカフェドパリをベースにした超濃厚なカレーソース。鶉に詰められたリゾットと夏野菜をソースに絡め、鶉と共にいただく。カレーのリクエストに応えていただいた一皿。

3.2
キーマカレーパン(パンとお菓子と小さなレストラン bée)
ランチ
今日11:00~19:00
大泉学園駅から228m
東京都練馬区東大泉1丁目27-28

レビュー一覧(1)

  • eri_sato
    eri_sato

    カレーは辛口。 地元のフードスタイリスト上野麻子さんのレシピ「キーマチャナ」だそうです。 みじん切りのたまねぎ、ひよこ豆、挽肉、あんずのチャツネ入り。 スパイスの効いたドライカレーのようなキーマカレーとあんずのチャツネの甘味のバランスがよい感じ。 季節によって、チャツネの具材が変わるそうです。 パンは弾力性のあるふんわりとした食感。 ブリオッシュのようなかわいい形は、型に入れて焼かれてあるそうです。 サクサクの細かいパン粉のトッピング。 ていねいに作られたかわいい形の焼きカレーパン。 サイズは直径約8×厚さ約5cm。

3.2
カツカレーライス(そば処 池乃屋)
ランチ
ディナー
今日不明
氷川台駅から467m
東京都練馬区氷川台4丁目16-6そば処池乃屋

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    比較的蕎麦屋に多い気がする、ルゥ後がけタイプのカツカレー。 カツはオーダーを受けてのジュウジュウ揚げたて。 厚めでしっかりとした衣に染みた味がたまりません。 カレーは旨みたっぷりで、意外にスパイシー。 大きめカットの玉ねぎの絶妙な歯応えが心地良く新鮮です。 シンプルながら温もりある、素晴らしいカツカレー。 だれもが求める「これこれ!」という部分を満たしつつ、上回る満足を提供する。 地味だけど凄いことだよなあ・・・ そんなことを思わせてくれるカツカレーでした。 #カレー #カツカレー #カレーライス

3.2
ゆでたまご入りカレーパン(デンマークベーカリー練馬店)
今日不明
練馬駅から155m
東京都練馬区練馬1丁目5-7

レビュー一覧(2)

  • cozy
    cozy

    #カレーパン #パン #カレー #惣菜パン 諸説ありますが、ここがカレーパン発祥ではないかと言われるお店のカレーパン。 ラグビーボール型の形状の揚げカレーパンで見た目は一般的なカレーパンと一緒。 正直味もスッゴイ違うわけではありません。 ただ特徴的なのは1/4にカットされたゆでたまごが入っているところ。 もともと中辛よりもちょっと甘口で食べやすいカレーですが、たまごが入ることでより食べやすくなっているのかなと思いました。 サクサクした表面のパン粉にしっかりもっちりしたパン生地、そして少しゆるく優しいカレーフィリングは飽きの来ない万人ウケするカレーパンと言えるでしょう。

  • heavenjun
    heavenjun

    この日は練馬界隈で用事。 で、用事を済ませて辺りを見回したら・・・懐かしいお店。 そういえば、このお店ってアド街ック天国に出ていたんだよね。 ということで、お店の中へ。 僕の定番のメロンパン、塩パン、そして・・・ゆでたまご入りカレーパンね! ということで、家に帰ってさっそく食べてみることに。 ナイフで切ったら、断面が美味そうな感じでいっぱいだw 食べてみると・・・美味し! このスパイシーすぎじゃない感じがまたいいのだ。 また再訪しようっと!

3.2
ドゥッチェリー・ミールス(南インド料理 ケララバワン)
ディナー
今日不明
練馬駅から218m
東京都練馬区豊玉北5丁目31-4TSビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #インドカレー#南インド料理 #ミールス どれも旨かったけれど印象深かったのはラッサム。 カニ入りのラッサムは思ったより酸味が穏やかでした。 そのかわりバシッと辛味が効いて一瞬食べるの躊躇します。 最後の方は慣れて、カニからの出汁が出たのか甘味まで感じるほどでした。 カニはソフトシャルだったのでしょうか? 殻まで丸ごとボリボリ食べました。 豆と紫蘇のスープも美味しかったな。

3.2
カレー3種(サッパドゥレディ (SAPPADU READY))
今日不明
吉祥寺駅から1.23km
東京都練馬区立野町10-37

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #インドカレー 召し上がれ、ということで食べてきました。 贅沢に3種盛り。 と思ったらさらに上がいて、ラッサム追加する人も。 でも、自分はこれで十分。 なんなら2種盛りにしようかと思ったぐらいなんで。 毎週メニューが変わり、 今回は、 マドゥライチキンカレー 鮭のモイリー キーライ クートゥ。 上から順に辛口中辛甘口となっているみたい。 赤い色したチキンカレーはかなりシナモンが効いてびっくり。 ガリっと厚い皮のシナモンが大きめに入っていて香りも豊かに。 もちろんそのほかにもスパイスが入って香りに広がりがありました。 チキンの粒も固くならずに弾力良く、3種の中のメインと思いました。 「辛め」ということでしたが、ピリッとしつつ少し優しく、中辛よりで、カレーは辛さの刺激だけではありません、と言っているようでした。 鮭のモイリーはココナッツミルクの入ったコクのあるとろりとしたカレーです。 鮭には酸味に似た爽やかな香りのするスパイスがよくあってました。 コリアンダーでしょうか。そしてレモンか。 鮭をおいしく頂けました。 最後に別皿で登場。 春菊と豆のカレー。 とろとろ自然な甘さの豆にほろ苦い春菊が適度に。 バランスの良い辛味のないカレー。 フェミニンな感じがしました。 パラパラのバスマティライスに副菜、サクサクのアッパラムついて幸せなランチになりました。

3.2
りゅうちゃんの焼きチーズカレー(創作料理MOKO 氷川台)
ディナー
今日不明
氷川台駅から284m
東京都練馬区氷川台4丁目9-5

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    こちらのカレーは焼きカレー。 どうです?そそりまくるビジュアルでしょう? 巷でよく出会う焼きカレーって、カレーとしての存在感が少なくって「これ、カレー風味のドリアじゃね?」なんて場合も多いのですが、こちらは違います。 焼きカレーとしては珍しい、ちょっとビターでブラックなオトナのカレー。 そこにトロッとチーズと生卵が優しく溶け合うのですから、まあ幸せなことこの上ない。 たぶん、この店のカレーが美味しいってあんまり知られていないと思うのだけど、ふらっと寄って試して見てくださいな。 意外な発見ですぞ。 #カレー #焼きカレー

3.2
カレー3種(追加:ラッサム・チキンピクルス)(SAPPADU READY)
ランチ
今日11:30~15:30
吉祥寺駅から1.23km
東京都練馬区立野町10-37

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    吉祥寺のSAPPADU READYさんでカレー3種に追加メニュー加えて🍛 カレーは💁🏻‍♂️ 🔳カレー3種盛り 🍛マドュライチキン 🍛ミーンコランブ 🍛サンバル ★オニオンパチャディ ★れんこんの漬物 ★インド米 ★アッパラム 🔳追加 ★ラッサム ★チキンピクルス 女性店主さんが作るカレーは、繊細な中にも芯の太いパワフルさも感じられる元気が出る味わい😆 ローストスパイスな香りがDeepな美味しさを生み出してるマドュライチキン🐔 エッジの立った酸味と鰤の旨味のバランス最高なミーンコランブ🐟 カッコ良いチューニングなサンバル&ラッサム🤎 どれも凛もしてるっっ✨ 追加したチキンピクルスもめちゃ旨🍗 コレは吉祥寺駅から20分ほど歩く価値大ありな美味しさです\(^ω^)/ #SAPPADUREADY #サッパトュレティ #南インドカレー #南インド料理 #チキンカレー #フィッシュカレー #吉祥寺カレー #ランチ