大阪市北区で食べられるつけ麺のランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは大阪市北区で食べられるつけ麺のランキングページです。
大阪市北区ではつけ麺が184件見つかりました。
184件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(8)
- koromerudais
スープ、麺の相性が良く、行列が出来るのもうなずけるおいしさです。何度も来たいです。
- matoyaji365
当店一番人気の黒大醤(醤油ラーメン)と二番人気のチャーハンの半チャンセット🤗 ほのかに香る柚子の香りに癒され、旨味の効いた醤油味のスープがストレート麺に良い具合に絡んで自然と口から「あ〜美味い!」と唸り声😅 しっとりチャーハンにもスープを絡めてるのか味は絶品です🤗 人気店なので行列は必至ですが入店してから注文、着丼が凄くスムーズで驚きます😅 次回は三番人気の天然塩ラーメンにチャレンジしてみようと思います🤗
- matoyaji365
久しぶりに塩元帥の元締め…総大醤に(^^)相変わらずの行列でしたが意外と早く掃けて3度目の今日は黒大醤の半チャンセット(^^) スープの微かなゆずの香りが食欲を誘い、あっという間に麺と半チャーハンが胃の中に消えて行きます(^^) 他の店のバックアップで来たけど…ここはここで間違いなく美味しいので大満足です(^^)
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
土曜日の夜のみの提供ではあるが、待ちに待ったつけそばをいただけるようになったのが嬉しい。 スーパーはるゆたか100%の麺が美味しい。 甘・辛・酸のつけだれとの組み合わせも抜群。 #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 🏠 '19年5月に【天六きんせい】からリニューアルされた後に独立オープンしたお店で、 王道のレギュラーメニューから高い技術を駆使した限定メニューまで多彩に揃えている。 date:20.3.7 🍜〜シソオイル香る〜 和風鶏塩白湯 ¥1000 ●スープ 《鶏ベース 塩 魚介》 鰹・ムロアジ・羅臼昆布等の乾物から抽出した魚介出汁と厚みある鶏を金彩の塩ダレと紫蘇オイルを合わせた鶏油で纏めている ●麺 《中細 ストレート 多加水》 モチッとした食感とみずみずしさでスープとも良く絡む自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー 柔らかい肉質で噛む程にしっかりと染み込ませた味わいが広がって更に炙る事で脂の甘みと肉の旨味がより伝わる ・メンマ 強めの出汁感がシャキッとした食感からジュワッと溢れ出す ・味玉 黄身にしっかりと味を染み込ませて強い甘みが乗ったコクが広がる 《その他》 ・紅たで ・小松菜 ・白ネギ ●寅レポ 鶏白湯にどこか不思議な香りが混じり合うスープは鶏の肉質を感じさせるポタージュの様な舌触りで、 濃度の割にスッキリとした味わいにバランスを取るカドを立たせず丸みを出したかえしと、 鶏と競り合う甘みと香ばしさを乗せた魚介出汁が融合し、 鶏油に潜ませたシソオイルが香りと味わいにアクセントを付けています。 1本1本綺麗な線を描く自家製麺は、 抜群の絡みと啜り心地に加えてモチッとした食感から自然と溶けていく馴染みの良さでスープを運んで、 麺自体の味わいが広がった瞬間から鶏と魚介の旨味を浮き立たせて最後に紫蘇が余韻として残してくれます。 ラーメン道を外れて病と闘う元部下と凄腕の元上司である店主さんの双方の想いが詰まった鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #鶏白湯 #ramen #noodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 #ラーメン #拉麺 #自家製麺
- martinramen
鶏の旨味がしっかりと発揮されて、舌触りもあえてワイルドで。 粘度がありながらもさっぱりとした頂きやすさを感じます♪ まろやかな塩ダレにもコクを感じるもので ≧(´▽`)≦ シソオイルが生きて、ふわっとフルーティィィ~な味わい (*゚▽゚*) 鶏と和風出汁も、これまたうまくシンクロしており(≧∇≦) 和風プレットwな渾身の一杯 ウミャスギ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(7)
- tienaka_bobby
濃厚な魚介スープ #つけ麺 #魚介つけ麺
- 29mitsu10feet
魚介の香り漂うざらつきのある濃厚な味わいのつけ汁はギョギョギョって叫びたくなるぐらい魚介の旨味が先行して口の中がおさかな天国になるぐらい美味い‼︎キュッと締められた啜り心地のいい中太麺は風味よくコシがとても強くつけ汁によく絡む‼︎ #つけ麺 #魚介つけ麺
- msd1205
かなり粗挽きの魚粉(魚のフレークとも言う)が入ってます。なので魚感が濃厚です。うまい! #つけ麺
レビュー一覧(3)
- tienaka_bobby
スープ思いの外まろやか。 麺も美味しい。 麺量を少なめでお願いしたのが悔やまれるほど。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #昆布水つけ麺 #ラーメン
- takucho_r
めちゃ食べたかった、このつけ麺🎶 つけ汁は生醤油がキリリと主張し、鶏の旨味が追随。鶏油の効き方もいいですね。 別皿のチャーシュー、これ激ウマ😍
- amagasakiosaka
くるっと、うどんのように盛り付けられた自家製太麺が目を引く一皿。 いや、テーブル一杯になる四皿か(笑) 鶏豚3種のチャーシュー、ワサビも適量。 つけ汁に、そして麺。 麺は昆布水から引き上げてそのまま食し、わさびをつけてさらに一口。 最初から麺の旨味を存分に楽しめる仕様になっています。 しっとりとした口当たりで、喉ごしよく、抜群の風味! チャーシューは適度な塩分でどれもしっとり、シャクっとした歯応えで旨い。 そのまま半分、つけ汁に通して半分食べてみてチャーシューの旨味を堪能してほしい。 油分も適度なつけ汁は、生醤油の香ばしい風味がズキュンと鼻を抜けてたまらない! つけ汁の中にも肉類やメンマも待ち受けてます^^ 一通り食べ終えたら昆布水の中につけ汁を入れて仕上げよう。 これが、また濃厚な旨みで最後まで最高です! ぜひ、実食を!
レビュー一覧(6)
- 29mitsu10feet
麺が沈まないぐらいのドロッとした粘度のある豚骨魚介ベースのドシッとしたボディーのつけ汁は旨味たっぷりで甘味と少しの酸味もあり中には短冊状のメンマとサイコロ状のチャーシュー、麺はモチモチの中太でしっかりつけ汁が絡んで美味しい‼︎〆のだしごはん付き #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
- yoichiro_h
西中島の人気店。 こちらは並ばず入れます!
- rrrk
#つけ麺 #豚骨つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(3)
- honey_honey
#つけ麺
- yasu_88
#つけ麺
- takucho_r
鶏のウマさに仄かな甘味と酸味が絶妙なつけ汁。独特の味わいで癖になりそう💗 よく締められた白い綺麗な麺も鶏&豚チャーシューもウマい😍 〆の出汁ご飯はリゾット風🎶
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(3)
- yamaria
マタオマ系でもウマいと思えるつけ麺 つけ汁の器を持ち上げたいけど ドエライ熱いんよね~
- user_60443726
2017/1/24 #ラーメン #つけ麺
- chelsea_5
#つけ麺 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(3)
- matoyaji365
魚介系のしっかりした味付けのスープと極太ストレート麺の相性は最高!(^-^)/ 麺200〜400gが料金同じって…超お得です!(^-^)/
- shinya_horiuchi
つけ麺嵌っています
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.07.31 #大阪麺哲 #ヴィシソワーズ風冷製つけ麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- martinramen
そして、もうラーメン?と思うようなビジュアルです(笑) 具材がてんこ盛り ヽ(゚∀゚)メ 東京の「つけそば 丸長 目白店」をオマージュされて制作に至った 食べ応えバツグンのもので ヾ(o´∀`o)ノ 鶏ガラ豚骨に魚介をバランスよく合わせた味わいはナイス! 醤油の清湯でも弱さをまったく感じない仕上がり ヘ(゚∀゚*)ノ 軽い甘みにヒキのあるテイストが魅力です♪ これもまた、どストライク かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #つけ麺 #ラーメン #そば #ざるそば #つけそば
- keisukeu216
#ラーメン #つけ麺
- mypace_tiger
【どストライク軒FACTORY(大阪府大阪市北区)】 🍜肉野菜つけそば ¥980 ●スープ 《醤油 魚介 鶏 豚骨 》 じわりと伝わる鶏とほんのり甘みを帯びた豚のそれぞれの旨味で厚みを持たせている。 魚介のクリアな風味により動物系の重みを軽減。 ややカドを立たせてヒキを生むかえしのコクがトッピングや素材を引き立てる。 ●麺 《太め ややウェーブ やや加水低め 森製麺工場製》 ムチッとしたボディで九州産小麦の風味がスルスルとした啜り心地から入り込む。 つけ汁への吸着力がありじわじわと旨味を抱き込む。 程良いコシでモチッとした歯応えから口溶けまで自然とシフトする為、 麺そのものの旨味がしっかり伝わる。 ●トッピング つけ汁と麺との相性が良いもやし 櫛切りされた肉の旨味が詰まったバラチャーシュー つけ汁を吸ったシャキッと食感の白ネギ 軽快な歯応えのメンマ アクセントの違った歯応えを生むキャベツ 麺と形状を合わせたカットされたナルト ●寅レポ 見た目から香ばしそうな小麦色をした麺から頂くと、 啜った瞬間から滑りを纏ってモチィとした食感から小麦の風味が広がりをみせ、 つけ汁に浸すと粘度の低さに対して思うよりしっかりと絡み付いて旨味と風味を運ぶ。 やや濃い色合いの口当たりがサラリとしたつけ汁は、 カドを鋭く立てた力強いかえしがヒキを生み、 プカプカと浮いている野菜から溶け出した旨味とまろやかでふくよかな動物系の旨味に魚介系の香ばしい風味もしっかり担ぎ込む。 油分は適度で重たさやしつこさが無い為、 麺やクタッとなるまでつけ汁を吸い込んだ野菜等のトッピングの個性もしっかり引き出す事で加味され、 自然と一緒に食べ進められる事で更に旨味に厚みが増してくる。 醤油押しだった味わいは少しずつ落ち着いて素材の旨味が纏まったつけ汁をスープ割りで頂くと、 鶏油が全体を包み込んでかえしのカドが取れたコクのある飲み易い出汁感を堪能出来る。 素朴さや懐かしさの中にオリジナルテイストも落とし込まれたつけそばを頂きましたっ。 #らーめん #拉麺 #麺 #肉野菜つけそば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yamaria
甘・辛・酸 3拍子揃ったつけ麺です。 麺ウマい
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.07.23 #和dining清乃堂山 #顎崩壊麺 #1周年記念堂山限定 #茹で時間20分 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
あやひかり100%のグミ感のある細麺。ひやかけ出汁に大葉とアクセントの国産唐辛子。つけ汁は香り脂が表面を覆い、冷めにくい構造。そうなんですこちらは、熱々で提供されます。しかも、底には細切りチャーシューがたっぷり楽しめます。うどん好きな関西人にも喜ばれるモチモチの細麺はまるで、しっかりした細うどんの様。 #つけ麺 #大阪出汁つけ麺 #大阪つけ麺
レビュー一覧(2)
- martinramen
鶏の動物系にサバの味わいが効いたパンチ力o(^▽^)o しっかりしたベースに唐辛子のピリ辛が加わりまして(^O^) 辛すぎることなく、旨味を十分に感じられる仕上がりです♪ 最後まで余韻の味わいがナイスな かなりウミャイ つけ汁! #つけ麺
- takahiroooha
#つけ麺 トッピング全増し、サバ出汁と鶏スープをブレンドしたつけだれのつけ麺、魚介の香ばしい出汁が少し甘めに仕上げられて太めの麺とよく合います、魚介豚骨のようにこってりとはしていないので食べやすい味です、大でも軽く食べられそうです、ただ全増しのネギが多くてつけだれがネギ辛くなってしまったのだけ少し残念
レビュー一覧(1)
- akiahn
今年も年越しそばはココ(((o(*゚▽゚*)o)))余ったつけ汁はそのまま頂けます(*^_^*)来年もよろしくお願いします(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(2)
- user_32369402
特製のゆず胡椒をつけてそのまますする↵冷水で〆られたシッコシコの麺にピリッとゆず胡椒のアクセントがええわ↵G・O・D↵麺を勢いよくすすると魚介系の香りが一気に鼻から抜けるぅ↵清湯やから、濃厚ながらもアッサリ食べれてしまう
- tienaka_bobby
まずは麺の美味しさを味わう。 イリコのあっさりラーメンも良いが、このコッテリつけ汁も美味しい。 #つけそば #つけ麺
レビュー一覧(3)
- 29mitsu10feet
まずはしっかりキュッと冷水で締められていて強いコシで瑞々しくモッチリとした弾力のある自家製の中太麺を啜れば凄く小麦の風味が豊かで喉越し最高で、そばつゆのような甘味のあるつけ汁はすだちのサッパリ感とのバランスよく麺との相性抜群でうまい
- zenzenzen
ツルッとしてよく締まった中太麺にイリコの旨味と酢橘の酸味が合わさった滋味つけ汁。 具材はシャキシャキコリコリのワカメのみ。 シンプルやけど、さっぱりしていてめちゃくちゃ美味い! #ラーメン #大阪ラーメン #つけ麺 #つけそば #冷やしつけ麺 #煮干しつけ麺 #醤油つけ麺
- men_colle_by92
#つけ麺 #大阪ランチ #中華そば #大阪 #限定 #麺 #煮干しラーメン 盆休明けのサラメシは、天七から各所に振られて辿り着いた天五中崎商店街。見た目あっさりも、つけ汁はイリコと昆布出汁がぐわっと来る感じ。本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(4)
- lisa_0120
ほんのり甘くて焼豚がごろごろ入った 特濃つけだれ。 濃厚・こってり好きなので凄く好みの味でした! つけそばは1番小さいもので200gなので 女性は食べ切るのがむずかしいかも…
- user_32513553
濃厚な魚介スープ。濃厚というか、カレーのルー並みのドロドロ。ちょっとゆず風味もあり、麺屋武蔵のつけ麺を、柚子少な目で超濃厚にした感じかな。麺は、超極太ツルもち系。やわめですが、氷水でしっかり冷めてたみたい。ドロドロが半端ないので、スープと麺がよく絡むし、最後まで美味しくいただけます。
- user_93689941
麺は、ストレート太麺↵具は、チャーシュー3枚・ほうれん草・メンマ↵麺だけ食べてもおいしい!!ねぎとチャーシューがどっさり!↵豚骨と魚介が濃厚なスープです。↵麺をスープにつけて、よくからむ~。↵ズルズルズル・・・。↵スープの中に入っているチャーシューもたっぷり、いい味付け~。
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.12.14 #大阪麺哲 #北海地鶏II使用 #蒸篭風つけ麺 #年末限定献立
レビュー一覧(1)
- akiahn
超名店『弥七』に久々の来店(((o(*゚▽゚*)o))) 以前は行列の絶えない店も整理券制になり行列大幅緩和(10時頃から配布)今回は未食のつけ麺(大盛り+120円)今まで食べた中でもトップレベルのつけ麺でかなり美味\(*ˊᗜˋ*)/ しかし食べている時は最高!!と思っていたつけ麺は、他のラーメン同様、余韻の残り方が弱い為「凄く美味しいものを頂いた」はずなのに...の感じが残ってしまう(´×ω×`)ただお店はよく頑張ってます(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- yamaria
久しぶりのストライク軒 未食のつけそばを注文。 デフォルトで400g 大盛りは800gとの事でしたが 甘辛酸のつけ汁は好みだわ。 ちなみに800gは楽勝の瞬殺でした。 #ラーメン #つけ麺 #つけそば
レビュー一覧(6)
- yamachang
濃厚豚骨魚介つけ麺にオススメの納豆をトッピング。 初めての納豆トッピングだが、濃厚なつけダレに意外にマッチ! #ラーメン #つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺
- lisa_0120
粘度の高い甘めのつけダレと太麺。 こってりしたつけ麺が好みならおすすめ! 冷めると少しくどく感じるけど、 スープは温め直してもらえます。 卓上には一味唐辛子、ホワイトペッパー、 ブラックペッパーがありました。
- user_39424379
スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白ネギメンマ柚子皮海苔を使用。↵ このお店は城陽市にある『麺屋 たけ井』の3号店にあたり、阪急梅田改札内に6月7日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、爽やかな柚子風味をアクセントに、程よい酸味と甘みをもたせ、豚骨の旨みと魚介出汁をバランスよく合わせたコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は全粒粉入りの自家製麺を使用し、しっかりとした跳ね返りのあるコシ感があり小麦風味豊かな味わいで頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚とブロック状のチャーシューが入っていて、程良い肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
黒ごまの風味と坦々麺特有の辛味が良い感じで合わさって、店長自ら、辛いし味に癖があると言われたが…私には丁度良い感じで激ウマでした(^^;; つけ出汁におこげを入れて戴くって新しいパターンでした(^^;; 次回は白ごまの3辛にすり胡麻入れて、クーポン使って1玉増しで戴こうと思います(^^;;
レビュー一覧(6)
2種類のチャーシューに煮卵に、太めの麺食べ応えがあり美味し👍 #つけ麺 #ラーメン
文句なしでうまいつけ麺! よくある魚介系のつけ麺の味ですが、その道をまっすぐ進んだ印象を受けました。そのくらい他のつけ麺より抜けています。 チャーシューも最高でした。 並盛りでもだいぶお腹膨れるから、小でよかった。 #お腹破裂男子
改札の中でこのクオリティ! 美味し! #つけ麺 #ラーメン