投稿する

千葉県の焼豚の人気おすすめランキング (2ページ目)

595 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉県で食べられる焼豚の人気ランキングページです。

SARAHには現在595の千葉県で食べられる焼豚が登録されています。

千葉県では、市原市のちばから 市原本店のらーめんや長生郡長柄町の八平 (八平の食堂)のアリランチャーシューなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

595件のメニューから、あなたが食べたい焼豚を見つけてみてください!

3.3
らーめん(ちばから 市原本店)
ランチ
今日不明
上総村上駅から1.25km
千葉県市原市西国分寺台1丁目3-16藤原ビル

レビュー一覧(1)

  • からみ、にんにく、野菜増しでお腹いっぱい。スープは、豚の乳化スープで濃厚!麺は極太の平打ちストレート麺で やや硬めでモチモチとした食感。豚も厚さ1㎝以上の厚さで柔らかく、野菜も、モヤシ、キャベツがシャキシャキでgood! #ラーメン #焼豚

3.3
麻婆麺(ラーメンししょう)
今日不明
柏の葉キャンパス駅から787m
千葉県柏市若柴1-25

レビュー一覧(3)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    ご飯も一緒に。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚 #ランチ

  • blue_mountain
    blue_mountain

    見た目も味も破壊力抜群の麻婆麺! 1度食べたらクセになります🥰 開花楼の縮れ太麺と麻婆餡が絡みに絡みまくって相性抜群❤️ 辛い物好きとしてはプラス料金で唐辛子系の辛さ増し出来たらいいなぁ😌 #ラーメンししょう #ラーメン #🍜 #麻婆麺 #シビカラ #中華そば #柏の葉キャンパス #千葉県柏市

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店主は元々、ボディービルのコーチをされていた方。独学で創り上げた「麻婆麺」は、丼の縁から零れ落ちるほど大量の麻婆豆腐を搭載した、ド迫力の一品。何度か食べる内に病み付きになる1杯を目指す。麺は『浅草開化楼』。店主が心底惚れ込んだ「このスープにしてこの麺あり」の逸品だ。#ラーメン

3.3
特製中華そば(AKEBI)
今日不明
柏駅から344m
千葉県柏市柏3-6-26

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    スープは豚骨、匠の大山鶏、三種の煮干し、羅臼昆布、利尻昆布といった食材を使用。 凄く透明感がありますね。その見た目通り、上品で味に深みがあります。じわ~っと旨味が来るカンジ。 麺は三河屋製麺製で全粒粉を使用した、中太ストレート麺。 具は葱、穂先メンマ、海苔、半熟味玉、豚バラチャーシューが4枚。ちなみに無化調。これは旨い! 機会があればまた行きたくなる味でした。

3.3
チャーシューワンタンメン(大勝軒 北習志野店)
ランチ
今日定休日
北習志野駅から48m
千葉県船橋市西習志野3丁目27-12

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    前からブックマークしていた船橋の大勝軒へ。 オープン5分後くらいに着いたら10名程度並んでました。 回転は早くて20分ほどで店内へ。 今回はチャーシューワンタンメン生卵を注文。 こちらは永福町系の大勝軒らしくボリュームがすごいです。最初大盛りにしようかと思ったけど並でも他店の大盛りくらいはありますな。 スープは魚介の効いた優しい味わいでめちゃ好みです。途中で生卵を溶かして飲むとまた美味くなる。 麺は柔らかい目やけどこの熱々のスープにはよくあってます😄 チャーシューは赤身でしっかりとした味付け。 ワンタンはほぼ具がないタイプかな。 美味かったです♪ #ラーメン #ワンタン麺 #醤油ラーメン

3.2
すたみな麺チャーシュー追加(らーめん きじま )
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~21:00
八積駅から1.52km
千葉県長生郡長生村薮塚1018-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はふらっと千葉までドライブ。 長生郡に気になるラーメン屋があったので訪問してみました。 お店の名前はらーめんきじま。 場所は長生村薮塚というところ。 店の周りに駐車場があるのでそちらに止めて訪問しました。 店内はカウンターとテーブルで結構広かったかな。 私はカウンターに座ってメニューを見ます。 色々あって迷ったけど今回はスタミナ麺を注文。 チャーシューが無かったので追加できるか?と聞くと快く了解をいただきました。 なのでチャーシュースタミナ麺を注文。 提供されたのを見るとこれでもかと乗ったチャーシューがいい感じです。 ゆで卵が1個と真ん中にどーんと炒められた野菜がのっています。 この野菜は玉ねぎやニラ、もやしでがっつりとニンニクの効いた味付けです。 これで飯が食べられますな―。 スープは味噌ベースの味わいかと思うんだけど ニンニクがたっぷりで癖になる味わいです。 チャーシューは赤身で私の好きなタイプ。 スープにたっぷりと浸していただきました。 ボリュームも本当に多くて腹いっぱいになる一品でした。 かき玉担々麺やにんたまラーメンなど他にも気になるラーメンもあったし また機会を作って訪問したいお店でした。 #焼豚 #ランチ #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
チャーシュー麺(びーどろ食堂)
ランチ
今日11:00~14:30
仲ノ町駅から9.81km
千葉県旭市下永井377−2

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    九十九里エリアで、都一乾麺を用いた本格派竹岡式ラーメンを提供。絶妙な匙加減で茹でられた麺が、コク深い匝瑳産醤油の香気をまとい、舌上でビッグバン。カエシの風味が沁みたバラチャーシューも、頬落ちる味わい。美味い、美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン

3.2
チャーシュータンタンメン(ファミリーレストラン こだま)
ランチ
今日10:30~15:00,17:00~20:00
鵜原駅から329m
千葉県勝浦市鵜原-831

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    勝浦の鵜原にあるファミリーレストランこだまは、定食メニューも豊富ですが勝浦タンタンが人気です。その勝浦タンタンも10種ありますがチャーシュータンタンをいただきました。#勝浦担々麺 #勝浦タンタンメン #チャーシュー麺

3.2
諭吉チャーシュー麺、生卵(自家製麺そばっちゃん)
今日定休日
松戸駅から446m
千葉県松戸市小根本51−9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ビジュアルが高井田系ラーメンのような ラーメンを提供する店を見つけたので訪問してみました。 お店の名前は諭吉そば 場所は松戸駅から10分ほどのところにあります。 高井田系ラーメンは東大阪市のご当地ラーメンで ガツンと来る醤油のスープにもちもちの太麺が印象的。これもそれに近いんでしょうかね。 お店に入るとまずは券売機で食券を購入します。 元は蕎麦屋だったみたいでいろいろな蕎麦やうどんも提供されています。 今回は初志貫徹で諭吉チャーシュー麵、生卵。 ミニカレーライスもあったので併せて頼みました。 卓上に2枚までどうぞとせんべいが置いてたので食べながら待って提供されたのがこちら。 おー、たっぷりのネギがのっていて、 チャーシューもネギの下に隠れてるけど多いですな。 ビジュアルはやはり高井田系チック。 スープを一口すすってみると思ったよりも甘みがあるタイプです。 職人の町東大阪のしょっぱ系とは違って出汁感がしっかりとあり、このスープ美味しいと思います。 これにコショウをがっつりかけて食べるといいなー。 ざく切りのネギもいいアクセントになっていて追加してもいいくらいかも。 メンマは穂先メンマのような細いタイプでした。 ここは高井田系とは違いますなー。 麵はもっちり太麺。 茹で加減もいい感じでこれもスープによく合ってます。 チャーシューはしっとりとした赤身メインで好きなタイプ。 こんなに入れて大丈夫?ってくらいはいってました♪ 瞬殺で食べ終わりました。 このラーメン結構好きな味でした♪ 周りのお客さんは蕎麦を食べてる率が多かったかなー。 他のも食べてみたいなと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
チャーシューワンタンメン(九州ラーメン 友理)
今日不明
君津駅から2.10km
千葉県木更津市港南台4丁目2-7

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は予定があり木更津へ。 ブックマークしてたお店で昼ご飯を食べることにしました。 お店の名前は九州ラーメン友理。 店の隣に専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 12時くらいだったけど3組ほどの待ちが出ていました。 待ってる間にメニューを見ると豚骨ラーメン以外にもちゃんぽんや皿うどんもあります。 チャーハンも気になるところですなー。 順番が来て注文します。 今回はチャーシューワンタンメン、チャーハンを注文。 しばらく待っているとまずはチャーシューワンタンメンが来ました。 おー、これは具沢山でいい感じです。 ワンタンは餡もしっかりと入っているのが好感持てます♪ チャーシューは赤身がメインで厚みもあって食べ応えあり。 このタイプ好きなので嬉しいです。 スープの豚骨は臭みなくってさらっと飲めます。 卓上の紅ショウガを加えてもいい感じかな。 瞬殺で食べ終わりました。 遠いけどまた訪問したいなって思わせるお店でした♪ #ラーメン #ワンタン麺

3.2
牛骨塩チャーシュー麺(牛骨塩ラーメン 七壱)
ディナー
今日11:00~21:00
本八幡駅から922m
千葉県市川市南八幡2丁目22-6

レビュー一覧(1)

  • good_olive_et2
    good_olive_et2

    #本八幡 #千葉 #東京 #ラーメン 七壱さん。ほんとにうまい。 最近オープンしたばかりのお店。 気さくで優しくて強面の素敵なオーナーさん。 あの、一'sの味の伝承者。 旨味。これが全てで、塩なのに口の中の満足度が高まる本当にうまいラーメン。 知らない人、ラーメン通は食べてみてほしいなあなんて、素人が偉そうに思っちゃうくらい。自分へのメモなのに人に伝えたくなってしまう。。 牛骨塩ラーメン恐るべし。 牛骨は塩一択です。

3.2
広島味噌炙りチャーシュー麺(麺場 田所商店 武石本店)
ランチ
今日不明
京成幕張駅から1.42km
千葉県千葉市花見川区武石町1丁目227−1

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    すっかりお気に入りの味噌ラーメン専門店「田所商店」で、期間限定の広島味噌炙りチャーシュー麺を食べました。広島味噌は甘口で白味噌っぽいので、北海道味噌や信州味噌とは明らかに違う個性を放っており、全国の数種類の味噌を使った味噌ラーメンを味わえるこの店ならではの味噌ラーメンを堪能できました。

3.2
塩焼豚ワンタン麺 味玉入り(とら食堂 松戸分店 )
今日11:00~14:30,17:00~21:00
松飛台駅から95m
千葉県松戸市紙敷1-8-6

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープからいってみますと、一口目にピリッと塩の尖りを感じた。↵ 鶏豚野菜などから採られたもので、塩ダレにはホタテエビなどを使用している(と書いてある・笑)↵ 塩分濃度は体感で1.3~1.4%ですが、無化調らしいので実際よりしょっぱく感じるのかもしれない。↵ 麺は佐野ラーメンで使われるものにも似たピロピロ、モチツルリな食感で、すごくいいと思う。↵ チャーシューはバラ肉とモモ肉と・・・もう1種類あるかも。↵ すべて、肉の旨味が残るよう調理されていた。↵ ワンタンにはパチンコ玉1.5~2個分の肉餡が使われている、味と食感は平凡。↵ 味玉の玉子は○○養鶏所から仕入れたかのようなたぶん上物で、黄身は色味ともに濃厚。

3.2
味噌チャーシュー(太麺)(鐵 おゆみ野店)
ランチ
今日11:00~22:00
おゆみ野駅から632m
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央2丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2024年9月12日。店内の製麺室で粉から作り込む自家製太麺と、白味噌を豊富に用いた甘ウマ味噌スープとの相乗効果で魅せる名杯。店主は実力店『なりたけ』の出身だが、修業元の味を踏襲しつつも独自の個性もキラリ。うん、これは美味い!#ラーメン

3.2
つけそば醤油大盛り、刻みチャーシュー、背脂(支那ソバ 小むろ )
ランチ
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    久しぶりに訪問。 今回は初のつけそばにしてみました。 刻みチャーシューと背脂トッピング、大盛り。 チャーシューはこれでもかとはいっていて食べ応え満点。 醤油ベースのつけ汁に背脂の甘味が加わるとめちゃ美味しいです。 ツルツルと喉越しの良い細麺もマッチして美味しいつけ麺でした😁 #つけ麺

3.2
つけそば大盛り、チャーシュー皿(支那ソバ 小むろ )
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    支那そば小むろにて、つけソバ、チャーシュー皿♪ 今日も今日とて暑かったのでつけ麺。 ツルツルの細麺にしっかりと濃いめのつけ汁がバッチリあってます。 トッピングのチャーシューも醤油ダレがかかってて美味い。 ビールが欲しくなりますな😄 #夏のひとさら #つけそば

3.2
諭吉チャーシュー麺 +ゆで卵+ ネギ増し+ エビ天x2(自家製麺そばっちゃん)
ランチ
今日定休日
松戸駅から446m
千葉県松戸市小根本51−9

レビュー一覧(1)

  • gekikara_bushi
    gekikara_bushi

    久し振りに諭吉そばさんへ🚙💨 とんかつ有ったような気がしてたけど気のせいかな? 諭吉チャーシュー麺に ゆで卵とネギ増しと エビ天x2をトッピング😄 ゆ #千葉 #松戸 #ラーメン #ランチ #チャーシューメン #チャーシュー麺#諭吉そ諭吉そばさんならではの 組み合わせです🍜 美味しかった😋

3.2
チャーシューめん味付玉子トッピング(こってりらーめんなりたけ 幕張店)
ランチ
今日不明
京成幕張駅から1.56km
千葉県千葉市花見川区武石町1丁目

レビュー一覧(1)

  • gekikara_bushi
    gekikara_bushi

    店舗は違うけど お久しぶり🍜😋 こってりらーめん なりたけ 幕張店さんで しょうゆ チャーシューめん 味付玉子トッピング 背脂多めで! 超久し振りの なりたけさん😄 最後に行ったのは 11年前に なりたけ 本八幡店さん その時のブログに 15年前から行ってるって 書いてあった😆 11年前のチャーシューめんと ほぼ変わってない😄 美味しかった😋🍜 #なりたけ #こってりらーめん #毎日ラーメン #主食はラーメン #千葉 #京成幕張 #幕張 #ラーメン #ランチ#こってりらーめん#なりたけ#背脂