諭吉チャーシュー麺、生卵(自家製麺そばっちゃん)の口コミ/評判メニュー情報1食べたい3.2自家製麺そばっちゃん焼豚レビュー一覧(1)oyabun4.02025/4/9ビジュアルが高井田系ラーメンのようなラーメンを提供する店を見つけたので訪問してみました。お店の名前は諭吉そば場所は松戸駅から10分ほどのところにあります。高井田系ラーメンは東大阪市のご当地ラーメンでガツンと来る醤油のスープにもちもちの太麺が印象的。これもそれに近いんでしょうかね。お店に入るとまずは券売機で食券を購入します。元は蕎麦屋だったみたいでいろいろな蕎麦やうどんも提供されています。今回は初志貫徹で諭吉チャーシュー麵、生卵。ミニカレーライスもあったので併せて頼みました。卓上に2枚までどうぞとせんべいが置いてたので食べながら待って提供されたのがこちら。おー、たっぷりのネギがのっていて、チャーシューもネギの下に隠れてるけど多いですな。ビジュアルはやはり高井田系チック。スープを一口すすってみると思ったよりも甘みがあるタイプです。職人の町東大阪のしょっぱ系とは違って出汁感がしっかりとあり、このスープ美味しいと思います。これにコショウをがっつりかけて食べるといいなー。ざく切りのネギもいいアクセントになっていて追加してもいいくらいかも。メンマは穂先メンマのような細いタイプでした。ここは高井田系とは違いますなー。麵はもっちり太麺。茹で加減もいい感じでこれもスープによく合ってます。チャーシューはしっとりとした赤身メインで好きなタイプ。こんなに入れて大丈夫?ってくらいはいってました♪瞬殺で食べ終わりました。このラーメン結構好きな味でした♪周りのお客さんは蕎麦を食べてる率が多かったかなー。他のも食べてみたいなと思います。#ラーメン #醤油ラーメン店舗情報自家製麺そばっちゃん千葉県松戸市小根本51−9今日定休日松戸
ビジュアルが高井田系ラーメンのような
ラーメンを提供する店を見つけたので訪問してみました。
お店の名前は諭吉そば
場所は松戸駅から10分ほどのところにあります。
高井田系ラーメンは東大阪市のご当地ラーメンで
ガツンと来る醤油のスープにもちもちの太麺が印象的。これもそれに近いんでしょうかね。
お店に入るとまずは券売機で食券を購入します。
元は蕎麦屋だったみたいでいろいろな蕎麦やうどんも提供されています。
今回は初志貫徹で諭吉チャーシュー麵、生卵。
ミニカレーライスもあったので併せて頼みました。
卓上に2枚までどうぞとせんべいが置いてたので食べながら待って提供されたのがこちら。
おー、たっぷりのネギがのっていて、
チャーシューもネギの下に隠れてるけど多いですな。
ビジュアルはやはり高井田系チック。
スープを一口すすってみると思ったよりも甘みがあるタイプです。
職人の町東大阪のしょっぱ系とは違って出汁感がしっかりとあり、このスープ美味しいと思います。
これにコショウをがっつりかけて食べるといいなー。
ざく切りのネギもいいアクセントになっていて追加してもいいくらいかも。
メンマは穂先メンマのような細いタイプでした。
ここは高井田系とは違いますなー。
麵はもっちり太麺。
茹で加減もいい感じでこれもスープによく合ってます。
チャーシューはしっとりとした赤身メインで好きなタイプ。
こんなに入れて大丈夫?ってくらいはいってました♪
瞬殺で食べ終わりました。
このラーメン結構好きな味でした♪
周りのお客さんは蕎麦を食べてる率が多かったかなー。
他のも食べてみたいなと思います。
#ラーメン #醤油ラーメン