全国の天ぷらの人気口コミランキング(15ページ目)
29,055 メニューこちらは天ぷらのランキングページです。
SARAHには29055件の天ぷらの情報があります。
たくさんの天ぷらの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- gcjapan
綾小路堺町下ル西側路地に 「#野菜酒場あしおと 」 2019年6月13日オープン! 京都の人気居酒屋「五十棲グループ」で10年ほど勤められた潤さんが満を持して独立されたお店。古民家を改装した開放感ある空間で京野菜を中心とした絶品メニューが味わえます! #天ぷら
レビュー一覧(1)
- gcjapan
綾小路堺町下ル西側路地に 「#野菜酒場あしおと 」 2019年6月13日オープン! 京都の人気居酒屋「五十棲グループ」で10年ほど勤められた潤さんが満を持して独立されたお店。古民家を改装した開放感ある空間で京野菜を中心とした絶品メニューが味わえます! #天ぷら
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都大田区、平和島駅改札すぐそばにあるあさひでとり天うどん@440円。 ここで提供されるうどんは他の一般的なものより1~2周り太く、歯ごたえがもぎもぎした感じの食感で武蔵野うどんや吉田うどんに近い感じ。 関東と関西風のツユが選べるのですが、関西風のツユを選ぶことであまり食べたことのない味わいを感じることができます。 さらにここは天ぷらを頼むと揚げなおしてくれるのでサックサクでアツアツです。とり天は胡麻をまぶしてあるなど芸が細かい。とても美味しいのですが平和島という立地、なかなか降りないですよね…。 #東京都 #東京 #大田区 #平和島 #うどん #麺 #あさひ #とり天うどん #関西風
レビュー一覧(1)
- shinyasan
2人で呑んで喰って1人3千円www いつもありがとう。 #天ぷら #南福岡
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
#かき揚げ #天ぷら #うどん 2018年8月27日にOPENしました。これからも楽しみですね。
レビュー一覧(1)
- akkun_ph
ここのかきあげせいろは芸術的に美味しいと思います! #かき揚げ #せいろそば #そば #せいろ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【手打 そば兆(大阪府富田林市)】 🍜天ざる ¥1300 まさに隠れ家って立地に佇むお店で居心地の良さがそばにも現れていて、 風味豊かで味わいもしっかりの手打ちそばに鰹の効いた出汁がバチッとハマり、 生卵でまろやかな味わいに。 天ぷらも衣サクサクで素材の旨味が抹茶塩で引き立つ。美味っ! #そば #蕎麦 #今日のひとさら #大阪グルメ #手打ち蕎麦 #てんぷら #天ぷら #天ぷらそば #天ざる #富田林 #大阪 #大阪ランチ #ランチ
レビュー一覧(1)
- 4u4_nagoya
名物桜エビ #天ぷら #かき揚げ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
八代海産の天然ひらめがこれでもかと盛り込まれた御膳。 刺身はふわっしつつもコリコリ、煮付けのホロホロで美味かった。 寿司、天ぷらも美味かった。 大満足です。 #熊本 #八代 #宗弘 #ひらめ #煮付け #定食 #魚の天ぷら #天ぷら #デザート #握り寿司 #刺身
レビュー一覧(1)
- shinyasan
カラッと揚がった天ぷらの丼。 #丼もの #天ぷら
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- gcjapan
富小路錦下ル「#酒とめし錦食堂」 が10月25日オープン! 錦市場の食材を使用した定食や逸品料理が60種類以上ラインナップ!名物肉吸いや、麻婆豆腐、〆には麺屋優光のラーメンに夜パフェなど魅惑の大衆食堂の誕生! #天ぷら
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば119軒目。春菊天そばに、生姜天をトッピング。さばはボソボソした感じ。天ぷらは衣多めですが、これも味のうち。生姜天の塩っぱさがいいアクセントでした。つゆは色の割にマイルドで優しい味でした。もっと熱いとうれしいな。 #そば #かき揚げそば #天ぷらそば #天ぷら #かき揚げ #春菊 #春菊天そば #春菊天
レビュー一覧(1)
- sova_sova
五反田で立食いそばといったら #蕎麦 #天ぷらそば
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都江戸川区、柿の木坂更科で祝い事があり、懐石料理をいただきました。 とても落ち着いた雰囲気の老舗蕎麦屋でとても人気があります。 この日はコース料理だけでお腹いっぱいになってしまったのでいただきませんでしたが、ここのそばがきは一食の価値ありです。 #東京 #江戸川区 #小岩 #蕎麦 #そば #懐石 #天ぷら #更科 #柿の木坂更科
レビュー一覧(1)
- gcjapan
破格の天ぷら1000円ランチ! 堺町二条「#てんぷら永春 」 絶妙な揚げ加減の 海老3尾、魚、野菜の天ぷらに加えてご飯おかわり自由は反則! #天ぷら
レビュー一覧(1)
- ponpoco_gon
甘くてサイコー! きみ・・青森の方言で とうもろこし
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
夏といえば鮎ですよね〜♪ 絶品の稚鮎の天ぷらでした(^^) #天ぷら #鮎 #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば巡り156軒め!板橋は仲宿のなごみそばさんで、かき揚げそば。そばは生そば、揚げものは都度調理で、提供はやや待ちます。そばは香り、味ともによし。かき揚げはやや緩めの揚がり具合だけど、具は玉ねぎ、人参、かぼちゃ、しめじと盛りだくさんで、こちらも美味しいです。ただ、つゆはだしが弱く、もっとコクが欲しいなと感じました。そばと揚げ物のこだわりをかんがえたら、つゆはこんなものじゃないはず。ちょっと舌がボケていたのかな…。ってことで、再訪してみる必要がありそうです。 #そば #かき揚げそば #天ぷらそば #天ぷら #かき揚げ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ししゃもの天ぷら。鱚以上に美味しい!やばい! #ししゃも #生ししゃも #天ぷら
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそばめぐり191軒目! 千住大橋駅前のすぐ脇にあるそば信さんで、天ぷらそば。 昔ながらの立ち食いそばの味わいで、ほっこり♪ #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #立ち食いそば #路麺
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば巡り142軒目!今日で営業終了するそば清さんで、最初で最後の一杯。おかみさんが全てのお客様に頭を下げて、ありがとうございましたと言う姿が心に沁みました。名店がまた一つ消えゆくのは寂しいですね…。#そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げそば #かき揚げ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば巡り132軒目!今年3月いっぱいで閉店されるとのネット記事を見て、いわき市まで行ってきましたw そばは茹で置きで中庸。かき揚げはちょっともっちり重め。つゆはあっさりしており、だしの甘みをじわり感じられるもの。ほっこり温まる味わいでした。飽きのこない、良いバランスの一杯だったと思います。あと少しで食べられなくなってしまうのは残念すぎます(>_<) #そば #かき揚げそば #天ぷら #かき揚げ #天ぷらそば
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
築地はしご酒を一緒に盛り上げてくれていて 前から行きたかったのですがタイミングがあわず、 なかなか行くことのできなかった築地 熊ごろうに、 やっと行くことができました。 これも結構前の記事でごめんなさい。 とにかく日本酒の品揃えと料理がハンパないんです。 なので料理だけってわけにもいかないのと、 もちろん人気店なので、なかなか予約が取りにくくて なかなか行く事が出来ませんでした。 まずは最初の日本酒は澤の花とお通し。 生のりの天ぷら、特製よだれ鷄。 生のりの天ぷらはサクサクで香りがすごくいいです。 1口食べると口の中に磯の香りがぶわっと広がります。 あとよだれ鶏もヤバイ!肉味噌の山椒が鶏の甘みを 引き立てていてすげーうまい! 佐賀牛モモたたき。肉の旨味が口の中で広がります。 これもすげーうまい!素材の味を引き出しまくりです。 次の日本酒は賀儀屋と特製あん肝。 花垣のにごり、自家製ポテサラ、自家製 生のり佃煮、 めふん(鮭腎臓塩漬)。 そして締めは熊さんの特製の手打ちそばと陸奥八仙。 この手打ちそばは、普通のそば屋さんから言わせると ビジネスを度外視して完全に趣味と自己満足の領域に 入っているそうで、普通は使わないこの高いそば粉で そばを打ったらいくらで出せばいいんだ?!という 出来上がりなんだそうです。 当然、そんな自家製の手打ちそばですからうまい! 上品で美しく味がしっかりしてて喉越しも抜群! これもいくらでも食べられそうでした。 なんでお酒が飲めない体質なんだろうと思いながら、 超大満足でお店を出ました! http://www.ddr3rdmix.com/article/462691898.html #築地 #熊ごろう #日本酒 #熊仕込み
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち喰いそばめぐり146軒目。梅島の雪国さんで天ぷらそば。そばは茹で上げではありますが、標準的な太さのやぶ、太めの田舎、そして更科の三種類から選べるのが面白いです。今回はやぶにしました。茹で加減も調整してくれるのは嬉しいですね^_^ 天ぷらは小ぶりながら、しっかり目の揚げ具合で香ばしさがいい感じです。つゆは"完熟"タイプでした。(日によって早熟、熟成もあるようです)返しがしっかり効いていて濃いめながらもまろやかさがあり、なかなか深みのある味でした。もう少し熱いとうれしいかな。でも丁寧さの伝わってくる一杯でした^_^ #そば #かき揚げそば #かき揚げ #天ぷら #天ぷらそば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
甘みのある出汁が効いた汁と モチっとしたコシのある細めの麺 #蕎麦 #亀よし #茅場町
レビュー一覧(1)
- koume
これは豚の脳みその天ぷら。 ただ、黙って出されたら、ほとんどの人は白子の天ぷらだと思うでしょうね。 #天ぷら #ディナー
レビュー一覧(1)
美味しかったです。 私の基準では細めに感じるうどんでしたが、 程よいコシがあって喉越しの良いうどんでした。 つけ汁も美味しかったです。好きな食べ方で、 とり天をつけ汁に浸して食べても最後まで つけ汁の味がしっかりとありました。 油分で薄まるつけ汁は悲しいものがあります。 かしわ天も美味しかったです。 麦蔵さんと同様に宮崎産の地鶏だそうで、 色合いが麦蔵さんのかしわ天に似ていると思いました。 先ずはうどんを食べて満足し、 中盤からはかしわ天を食べて満足です。 つけ汁にかしわ天の油分が混ざり、 それにうどんをつけて食べると、これまた美味しく感じました。 #ざるそば #天ざる #天ぷら #菓子