投稿する

全国の天ぷらの人気口コミランキング(16ページ目)

29,035 メニュー

こちらは天ぷらのランキングページです。

SARAHには29035件の天ぷらの情報があります。

たくさんの天ぷらの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
天ぷらそば(はるな )
ランチ
今日不明
浜川崎駅から286m
神奈川県川崎市川崎区鋼管通4-7-33

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそばめぐり175軒目!浜川崎駅ちかくのはるなさんへ伺いました。 電車では結構面倒くさいので、週末を利用して車で遠征です。 こちら24時間営業のロードサイド店。チェーン店でもないのにすごいです。 いただいたのは天ぷらそば。色が黒っぽく細切りのそばで、だいぶやわらかな歯応えがユニークでした。つゆはあっさりだけど塩気がやや強め。そばにはマッチングしてます。天ぷらはかなりソフトな仕上がり。といってもモチモチタイプではなく、つゆに馴染ませてずずず〜っといただけば、うまいうまい♪ スタミナ丼もにんきのようなので、また食べに行ってみたいですね。 (厳密には立ち食いそばではないけれど価格帯的に立ち食いに分類してます) #そば #天ぷらそば #天ぷら #かき揚げ #かき揚げそば #立ち食いそば #路麺

3.4
かき揚げそば(生そば玉川 池袋東口店)
ランチ
今日不明
池袋駅から196m
東京都豊島区東池袋1丁目3-3入船ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り172軒目!人間ドック終わりに池袋の玉川さんでかき揚げそば。二十四時間営業のお店です。 そばは手打ち(店先に粉挽を置いてます)。 角が立ち、腰もしっかりしており、香りも上々。立ち食いそばとしては最高レベルのそばといってもいいでしょう。 つゆは見た目も味も透明感のある味わい。ほんのり甘めで、多くの人に好まれる味つけと感じました。 かき揚げはふんわりとした揚がり。つゆによく馴染むのがよかったです♪ かなりクオリティの高い路麺店でした。 メニューも豊富なので、飽きずに通えそうなお店です。あー、こんなお店が近くにあって欲しい! #かき揚げそば #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #立ち食いそば #路麺

3.4
フグの白子天ぷら(天政 羽田空港店)
ランチ
今日不明
羽田空港第2ビル駅から84m
東京都大田区羽田空港3丁目4

レビュー一覧(1)

  • oz10cat
    oz10cat

    追加メニューです。コースがあっさりしてた内容だったので皆さんお好みで追加してました。フグの白子は贅沢ですが、プシュー、トロリと口の中に広がる旨さは最高です。

3.4
温玉とり天生醤油うどん(冷)(手打ちうどん 団平)
ランチ
今日不明
御殿山駅から372m
大阪府枚方市三栗1丁目1-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    お店の名物の「とり天」は肉厚で、子どもの握りこぶしくらいのサイズがゴロッと3個、白く透明感のある麺肌の手打ち麺の上に大葉と温玉を囲むように鎮座しています。 揚げたての鶏天は鶏肉の旨味がたっぷり閉じ込められジューシーそのもの。衣もサクッとそして醤油たれがよく染みこんでいて美味そのもの。さすが名物という看板に偽りなし!!です。 ツルッとそしてモチモチッと弾力のある麺は、北海道と九州の小麦粉を独自にブレンドした国産小麦100%で練り上げた生地をしっかりと熟成させたもの。しなやかな伸びが特長で、箸で持ち上げるとグイッと重量感を感じつつ、そのボリュームたっぷりに盛り付けられたうどんに運ばれてきただし醤油を円を描くようにしてかけていただきます。 鰹と上質な昆布の香りが香る生醤油は、麺本来の味わいを邪魔することはありません。温玉を潰しながらまずはまろやかに、そしてレモンと青ねぎ、生姜と混ぜ合わせながらさっぱりした味といろんな味変を堪能させていただきました。 #うどん #生醤油 #鶏天 #温玉

3.4
エビの天ぷら(小皿)(チャイナ厨房)
ディナー
今日不明
田辺駅から420m
大阪府大阪市東住吉区田辺4丁目1-27フルーレゾン田辺本町

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    衣がちょっと塩味を感じつつしっとりソフトに揚げられた「エビの天ぷら」は、プリッとした食感でエビの旨味がジュワッと口に広がります。

3.4
天ぷら入り鍋焼きうどん(さぬき手打ちうどん 錢形)
今日11:30~14:30,17:30~20:30
服部天神駅から236m
大阪府豊中市服部西町2丁目2-21

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    さぬき手打ちうどん 銭形 天ぷら入り鍋焼きうどん 銭形さんの鍋焼きうどんは鍋焼き用の極太麺。手切り包丁で丁寧に切られたうどんはコシの強い角のたった仕上がりです。 #鍋焼きうどん #うどん

3.4
天ぷら(一華 (イチハナ))
ランチ
今日12:00~15:00,17:00~21:30
二条城前駅から251m
京都府京都市中京区油小路通二条下ル二条油小路町264-1

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    コースの一皿。薄い衣でサクッとしています。つゆを温めて出されて、心配りを感じます。塩も美味しく素材の味を生かしてます。 #天ぷら

3.4
桜海老のかき揚げと桜切りせいろ(馳走蕎樂 はるきや)
ランチ
今日不明
東千葉駅から797m
千葉県千葉市中央区祐光4丁目4-11馳走蕎楽 はるきや

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    季節の“桜切りそば”を手繰れば、 花と葉の春めく香りが口腔にふくらむ 天ぷらも“桜”つながりの桜海老のかき揚げ サクッと揚がった旬素材を楽しんだ #蕎麦 #東千葉 #はるきや #リーマンランチ #sova_sova #桜切りそば

3.4
げそ天そば(そば処 金町)
ランチ
今日不明
金町駅から8m
東京都葛飾区金町44丁目

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り130軒目!JR金町駅ホームにあるこちらへ。滅多に来ない金町なので、路麺ハシゴですw げそ天そばに、桜海老天を付けました。柔らかなげその食感が好印象。桜海老天は紅生姜が入っていて、とても良いアクセントになっていました。そばは茹で上げで中庸。つゆはみりんを多めに使っているのかやや甘めが勝っている感じでしたが、全体的には何気にバランスよく、美味しかったです^_^ #そば #かき揚げそば #天ぷらそば #天ぷら #かき揚げ

3.4
ミニミニ天盛り(あふひ(aoi))
今日不明
出町柳駅から1.04km
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町52-1

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    あふひ(aoi) ミニミニ天盛り カラフルなあられの海老をはじめ、海老芋、インゲン、海苔。 サービスで血糖値を下げる菊芋もつけてくれました。 #盛り合わせ #天ぷら

3.4
天ぷら盛合せ(讃岐うどん 蔵之介 (くらのすけ))
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~21:00
高田馬場駅から275m
東京都豊島区高田3-7-15

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    内容は、海老、セリの根、ナス、しその葉。全体的にサクサクで軽い仕上がり。 海老はそこそこ大きく、プリップリ。セリはおひたしと同じ仙台セリ。 #天ぷら #ディナー #盛り合わせ

3.4
とり天定食(天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店)
ランチ
今日不明
天神駅から300m
福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1アクロス福岡B2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とり天定食は、鶏もも4枚・ささみ1枚・野菜3品の内容です。 野菜の天ぷら3品は、さつまいも・ピーマン・ナスでした。 天ぷらは、1~2品ずつその都度揚げたてが供されます。 まるで、高級天ぷら店みたいなんです。 大衆的なのはお店のスタイルと値段だけで、天ぷらは食材もちゃんとしてるし、 衣はさくっと軽く、上手に揚げられています。 #天ぷら #定食 #とり天

3.4
牡蠣天ぷら(そば処 とう松)
今日不明
高岳駅から605m
愛知県名古屋市東区泉3丁目7-11グランデ泉1階

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    「牡蠣フライ」でなく「牡蠣天ぷら」なんです。冬場しか提供していないメニューなので、その季節には是非食べてみて下さい。おススメの食べ方は「塩」が一番美味しいと思います(*^^)v