八丁堀駅の喜多方ラーメンの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは八丁堀周辺で食べられる喜多方ラーメンの人気ランキングページです。
八丁堀周辺では17件の喜多方ラーメンが見つかりました。
八丁堀周辺では、麺や 七彩 八丁堀店の喜多方らーめん(醤油)や麺や 七彩 八丁堀店の喜多方らーめん 煮干しなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に17のメニューの中から、おいしい喜多方ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(9)
- hirokiyoda
毎日食べても食べ飽きない。麺は佐野ラーメンみたいに不揃いで食感楽しい。
- anastasia_k
えぐそうに見える煮干だが、これが非常に上品。 とりあえずスープを啜ってみるとガツンではなく うまみの中に煮干が泳ぐ感覚でこれがまた 美味。血液に煮干が優しく通う感じ。 彩を添える味玉も主張が強くなくていい感じ。 好き嫌いは分かれるかもだけど、 貴重な打ちたての麺は他にはない新感覚。 よくあるただ上品な煮干じゃない所が良かった。 チャーシューもナカナカだったので次は肉増し煮干でも良いかも。
レビュー一覧(13)
- sss777
注文を受けてから麺を小麦粉と水を混ぜ合わせ、包丁で切り、手揉みして茹でます。感動モノです。
- y_yamauchi
注文が入ってから、粉に水を回して、こねて、延ばして、切って、揉む。 それを見ながら待っている時の、このゆったりと流れる時間がいいね。(もちろん麺打ちはテキパキと行われています。) 動物系の出汁と醤油の奥ゆかしい旨味がじわじわ来る淡く柔らかなスープに、柔らかく小麦の素朴な風味のビロビロ平打ち麺に癒されました。
- meet_meat
注文の都度、麺を打つから、こね立て、打ち立て、切り立て、茹で立ての瑞々しい食感の喜多方風な幅広のぴろぴろが絶品♪
レビュー一覧(4)
- takuma
ラーメン店では珍しく注文を受けてから麺を打つ。練らず、捏ねず、寝かさない。鶏を中心に昆布や煮干しの旨みを抽出した「喜多方らーめん(煮干)」がオススメ
- user_36868378
スープは、煮干し粉が潔いほど浮いていますからどういうラーメンかは一目瞭然!当然煮干しがガツンと効いていてビジュアルの期待を裏切らない。しかし苦味や風味がありつつも思いの外口当たりはあっさりしています。飲むと分かるのですがこれはベースのスープが恐ろしく旨いです!!和の趣も感じますので日本人の心の琴線に触れる味わいですね♪煮干し粉は風味だけでなく見た目の演出効果も含めてのトッピングかも知れませんね。旨すぎてまた殆ど飲み干してしまいましたよ(笑)↵麺は、注文を受けてから麺を打つので打ち立ての麺がいただけます。案内された席が良かったのか入り口すぐの席なので麺を打つ姿をライヴで楽しめます♪勿論提供には多少時間が掛かりますが、こういうパフォーマンスがあるなら大満足!因みに麺量は並盛・中盛・大盛を選べますので並にしましたが激しく後悔(泣)何故なら麺が想像を絶する程美味しかったからです。先ず手打ちの最大の特徴とも言える麺のランダムさ。長さも太さも縮れ方も不規則で均等ではないのが醍醐味なんですよね♪専用の粉の風味も芳醇で、もちっとしてコシもしっかりあります。ビロビロなので啜る時のバイブレーションがとても楽しいです♪↵具材は、調理法を変えた2種類のチャーシューがこれまた至高の味わい!チャーシューだけに目線を絞っても他者とは一線を画すレベルです。低温調理された桜色のチャーシューは高級ハムの様な噛み応えと旨味。もう片方は味付けがナイスで塩気も程良く、思わず溜息が出るほどの旨さでした。これは麺だけでなくチャーシューも増さなければ確実に後悔しますね~。
- user_96456315
スープは優しいのですが、麺がてろてろで、なんつ~かカップ麺のどん兵衛の麺みたいです。で、煮干のスープと相まって、洗練されたどん兵衛というイメージが拭えず。。う~ん、自分の好みは中~太麺ということもあり、ちょっとこの麺とラーメンではないなという感想。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(5)
- takaakihorib
#ラーメン
- mocolatta
#ラーメン #醤油ラーメン #喜多方ラーメン #煮干しそば #煮干しラーメン #ランチ #人気店#手打ち麺 煮干しのスープがあまりにも美味しくて衝撃を受けました。ガツンとくるのにくどくはなくて最後まで飽きずに最後まで美味しく頂けます。麺は手作り平打ち。個人的には細麺でも良いのではと思いつつ(^^;; これはこれで美味しいけれど。
レビュー一覧(3)
- kazutan0264
店内連食。打ち立て、切り立て、茹で立ての麺の持ち味を最大限引き出すべく、スープは徹底的にシンプルに。そんな引き算の美学が肌身で実感できる良杯。スープを過不足なく持ち上げる麺は、啜ると小麦の芳香が宙を舞い、鼻腔を心地良く刺激。独特な形状と食感を伴うメンマの出来映えも、秀逸だ。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- shinya_55
都内#1と言われる喜多方ラーメンです。手打ち手揉み感が実感できます! #ラーメン #喜多方ラーメン
レビュー一覧(2)
- pekohara
前回同様、麺打ち場の真ん前という特等席! 注文した後に粉から麺を打ってくれるのが最大の魅力です。慣れた手つきで水回し→こね→延し→麺切りをこなしていき、あっという間に麺ができあがりました!前回食べたのが喜多方らーめん(煮干)だったので今回は醤油を食べることに。具は部位が違う2種のチャーシューとメンマ、ねぎ。適度に脂の浮いた清湯スープに少しヌーディーなチャーシューのピンク色が映えますね!まずはスープを一口…がつんと煮干しが効いた<煮干し>とは違って、穏やかながらも芳醇な節の香りがする<醤油>。今の自分の好みは完全にこちらです。さっきまでただの粉だったのに、ちゃんと麺になっているおどろき。麺は並・中盛大盛はすべて同料金なのがお得ですね。熟成させてコシがあるものとは違う、打ちたての噛み応えや風味を楽しむ麺です。今度はつけ麺も食べたい!!!
- pekohara
夏なのでつけ麺も非常にそそられましたが、初訪時はやはりらーめんを食べないと・・・。というわけでデフォのらーめんを・・・と思ったら「喜多方らーめん(煮干)」と「喜多方らーめん(醤油)」があって、どっちがデフォかわからない!こういうときはいちばん上のものがデフォ、という法則に則って「煮干」の方にしました。さて八丁堀の七彩は、なんと、注文が入った後に粉から麺を打つのです!麺を手打ちするので、やはり時間はかかりますが、一種のアトラクションだと考えると全然待たされている感じはしません。これが打ちたての平打ち縮れ麺!機械や製麺機で切ったわけではない、人間の手による、いい意味での不揃いと縮れ感。小麦粉と水、塩、あとは少しのかん水?だけを使って、つい先ほど生命を吹き込まれた麺!スープは煮干の名前のとおり、煮干しの苦味が存分に出ていて、しかし醤油のキリっとした存在感もあり、どちらも存在感を誇示していました。あとは少しヌーディなチャーシューと、細く割かれたメンマ。注文してからの麺の手打ちは圧巻のショーでした。またすぐにでも食べに行きたい気分。喜多方の醤油も食べたいし、つけ麺も食べたい・・・。
レビュー一覧(1)
- tokeru
特徴的な 手もみ麺の、つるしこ食感。そして 小麦の旨みを感じます。 二種チャーシューも 良いコントラスト。 スープが濃く、塩気は やや強めの塩梅ですが 風味に嫌味がなく キレキレです。 立体的な煮干し感は 流石。 並 150g BGM BOOWYライブ音源 #手もみ麺 #煮干しラーメン #にぼしラーメン #煮干しそば #煮干し #にぼし #きたかたラーメン #喜多方ラーメン
レビュー一覧(2)
- weeder1959
40分待ち!並んだ甲斐あり美味し。
- ramentabete
麺や 七彩 八丁堀店 喜多方肉そば(醤油)大盛 正に打ち立ての麺!素朴さと優しさ! 醤油は生醤油のキレと豚コクのハイバランス 肉肉肉の肉絨毯で興奮! 旨し!なので詠います! パワハラを 憎々しきも 耐えきって やってられんと 肉肉肉そば #麺や七彩 #八丁堀 #喜多方らーめん #肉そば #ラーメン #中華そば #中央区
レビュー一覧(1)
- kozy
#喜多方ラーメン #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- hirotoshinoe
#喜多方ラーメン #待ち時間長過ぎ
レビュー一覧(5)
- skiholic
チェーンの喜多方ラーメン屋さん。 本場喜多方で喜多方ラーメンを食べたことないので、本場喜多方の喜多方ラーメンがどんなものかは知りませんが、ラーメンマニアではない私にとって、充分満足できる、さっぱり系の美味しいラーメンです🍜 ちなみに半ライスと漬物は、平日ランチタイムのサービスですが、毎度のことなが、炊き具合にムラがあります😅 #ランチ #ラーメン #喜多方ラーメン #京橋 #宝町
- skiholic
ラーメンマニアじゃないんで、チェーン店でも簡単に満足しちゃいます。 これで\680ですが、メルマガ会員割引だの、クーポン割引だの、もっとお安くいただくことも可能。 さっぱり系の喜多方ラーメンは大変美味しいのですが、サービスとはいえ毎度毎度ライスの炊き具合がなぁ....😅 #ランチ #ラーメン #喜多方ラーメン #京橋 #宝町
- skiholic
今日は久しぶりに、喜多方ラーメン。 こちらのお店、スタッフの手際がよく、複数人数でも効率よく案内しますし、列ができれば先にオーダーも聞いてくれます。 肝心のお味は、チェーン店だけあって安定して美味しく、お値段もお安いです👍 課題はご飯の炊き具合だけですが、今日はまずまずでした。 ごちそうさまでした🙏 #ランチ #ラーメン #喜多方ラーメン #京橋 #宝町
レビュー一覧(1)
- tasty_pear_ec5
今回は七彩が新たにプロデュースした店にやって来ました。 八重洲違いの、最も京橋寄りに店はあります。 お店は扉のないので開放感たっぷり、コロナ禍には換気要らずのお店です。 13時なのに 思ったほど、人は入っていないみたい(。・_・?)ハテ? 頂いたのは 肉そば 1270円 先ずはスープをひと口 (´・ω`・)エッ? もう一口 喜多方ラーメンは大好きですけど、 こんなコクがなく醤油キツかったけか? 七彩プロデュースなのに、本当に😣 スープにコクや旨味を感じない、かなり悪く言えば水に醤油を合わせただけ😩 🙇🙏💦すいません。 自分的にはそう感じました。 味覚音痴なのかもしれないので参考にしないでください。 チャーシューの味が強くスープ出ちゃってるのかなー 麺は平打ち縮れでモチモチとした食感が良く、スープの持ち上げはかなりいい。 麺はこんなに美味しいのになー🤭 トッピングのチャーシューは豚バラは適度に油分を落としてあり、厚く食べ応え満点💯こちらも塩分はやや強めで🍺ー(・∀・)ー🍺には最高なのになー 😆🙏🏼ご馳走様でした #ラーメン七彩飯店#豚バラチャーシュー#東京駅グルメ#東京駅ラーメン#喜多方ラーメン#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #醤油ラーメン #ランチ #麺や
レビュー一覧(4)
- chad
七彩飯店@京橋(東京都) 喜多方らーめん870円 京橋からJR東京駅に向かう地下道、八重洲地下街2番通りにあります。カウンターのみの店舗。麺や七彩のニューブランド。喜多方らーめんと東京ソースチャーハンを二本柱に2021年8月27日創業。 喜多方らーめんは、七彩イズムを前面に出した、モチモチ縮れ太麺としみじみと美味いスープのマリアージュが楽しめます。チャーシュー4枚、メンマ、ネギ。麺を味わう料理としてのラーメンを表現するため、スープや具は、味付け、旨みを必要十分な塩梅で整えたシンプルなもの。地方で出会ったら飛び上がって喜ぶタイプのヤーツー。毎日食べたくなる美味しさでした。 #喜多方ラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
七彩飯店@京橋(東京都) 喜多方らーめん870円 京橋からJR東京駅に向かう地下道、八重洲地下街2番通りにあります。カウンターのみの店舗。麺や七彩のニューブランド。喜多方らーめんと東京ソースチャーハンを二本柱に2021年8月27日創業。 喜多方らーめんは、七彩イズムを前面に出した、モチモチ縮れ太麺としみじみと美味いスープのマリアージュが楽しめます。チャーシュー4枚、メンマ、ネギ。麺を味わう料理としてのラーメンを表現するため、スープや具は、味付け、旨みを必要十分な塩梅で整えたシンプルなもの。地方で出会ったら飛び上がって喜ぶタイプのヤーツー。毎日食べたくなる美味しさでした。 #喜多方ラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- kazutan0264
2021年8月27日、八重洲地下街にオープンした新店。屋号から推察できるとおり、ラーメンの味は名店『七彩』のプロデュース。好みを分けそうな要素を排除し、手打ちライクな麺、癖のないカエシなど、間違いのないファクターのみをピックアップ。面白さこそないが、無難にソツなくまとめ上げた1杯だと思う。#ラーメン
レビュー一覧(3)
- takechanman70
注文後に打たれる生麺が特徴的です
- keijir
麺がもちもち https://www.instagram.com/p/BCNX6fBGHy8/ #ラーメン #喜多方ラーメン #焼豚 #ビブグルマン
- fresh_bread_du6
#SARAHはじめました #ラーメン
レビュー一覧(4)
自店なので厳しめに
#ラーメン #中華そば #喜多方ラーメン
#ラーメン #中華そば #喜多方ラーメン #醤油ラーメン #東京 #八丁堀 #ランチ #頑張れ飲食店 #食べログ百名店