投稿する

千葉県のラーメンの人気おすすめランキング (14ページ目)

5,311 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは千葉県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在5311の千葉県で食べられるラーメンが登録されています。

千葉県では、野田市のラーメンショップ 野田店 の塩ネギラーメン、半ライスや松戸市の油そばのお店 蝙蝠の鶏塩油そば 普通盛などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

5311件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
鶏塩油そば 普通盛(油そばのお店 蝙蝠)
ディナー
今日不明
松戸駅から156m
千葉県松戸市松戸1164-1 シエスタビル1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    キレのある塩ダレが太麺と絡んで美味しい一杯。ほうれん草が意外にも良く合います。割りスープバーは牛骨が個人的なイチオシです。 #ラーメン #油そば

3.2
牛骨塩チャーシュー麺(牛骨塩ラーメン 七壱)
ディナー
今日11:00~21:00
本八幡駅から922m
千葉県市川市南八幡2丁目22-6

レビュー一覧(1)

  • good_olive_et2
    good_olive_et2

    #本八幡 #千葉 #東京 #ラーメン 七壱さん。ほんとにうまい。 最近オープンしたばかりのお店。 気さくで優しくて強面の素敵なオーナーさん。 あの、一'sの味の伝承者。 旨味。これが全てで、塩なのに口の中の満足度が高まる本当にうまいラーメン。 知らない人、ラーメン通は食べてみてほしいなあなんて、素人が偉そうに思っちゃうくらい。自分へのメモなのに人に伝えたくなってしまう。。 牛骨塩ラーメン恐るべし。 牛骨は塩一択です。

3.2
冷やし坦々麺(麺屋 神工)
ランチ
今日不明
南柏駅から80m
千葉県柏市南柏1-2-4

レビュー一覧(1)

  • butakimu1026
    butakimu1026

    久々に満点を出す美味しさ。担々麺好きなら絶対気にいる。9月中旬までの限定というところが悲しいのでこれはもう一回食べに行く。追い飯も無料#ラーメン #二郎系 #二郎 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #生たまご #ディナー #背脂チャッチャ系 #テイクアウト #辛いラーメン #ランチ #宅麺

3.2
陳健民直伝!坦々麺(チャイナ天府)
ランチ
今日不明
北松戸駅から549m
千葉県松戸市栄町3丁目170−8プラザ北松戸1階

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    北松戸の工業団地近くにある本格中華屋さん。 陳麻婆豆腐が食べられるとネット情報得て初訪店。しかし手書きメニューの坦々麺に惹かれ予定変更。 さて陳健民直伝のお味は 一口スープ口に入れた途端「わっ、うっまっ!」と思わず言葉が出たレベル。 麺もストレート極細の柔らか茹で、しかし不思議と歯応えが半端ない。粉に何か配合してるのかな? 麺類注文にはミニ陳麻婆丼300円でサービスとあったので、勿論頂く。 ま予想通り辛さは若干抑えてるみたいですが、花椒を出されるのでお好みで。 サービスの杏仁豆腐も味が濃厚で今迄食べた事無いレベル。 大変満足のランチでした。 因みにマスターは四川飯店六本木店のシェフをしていた方とかネット口コミにありました。 #担々麺 #ランチ #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #ごはんとの出会い #元気メシ #今日のわくわく #自分にご褒美 #ラーメン #町中華屋さん #私のお気に入り #麻婆豆腐

3.2
爆盛りねぎ焼豚ラーメン(喜多方ラーメン坂内 船橋店)
今日11:00~22:15
京成船橋駅から145m
千葉県船橋市本町1丁目8-13オケサダビル1F

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    #爆盛りねぎラーメンフェア #期間限定 #ラーメン #らーめん #喜多方ラーメン #モバイルクーポン提示で200円引き #通常のねぎラーメンの3倍のねぎ #ねぎ好きには堪らない #ピリ辛仕立てで美味い #焼豚も美味しく、白飯が欲しくなる #仕方ないが、ねぎが冷えてるのでスープがヌルくなってしまうが #レジを担当してくれたカタコトの店員さん可愛かった #坂内 #ガチめし #京成船橋

3.2
ラーメン(木尾田)
今日不明
本八幡駅から167m
千葉県市川市八幡2丁目12-8

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    無性に食べたくなったやさしい魚介豚骨☆ チャーシューの塩気をたまにつまみながら、スープを最期までじっくりいただく。うまい〜♪ このやさしさは 吉左右 に似てる?もっとインパクトを強くすれば 一燈 かな? 土曜日昼。並ぶほどではないが常に満席。女性客もちらほらと。

3.2
特製醤油らーめん(とものもと)
今日11:30~14:30,18:30~21:30
東中山駅から105m
千葉県船橋市東中山2-3-2 東中山ビル 102

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    店主さん自ら丁寧に配膳される一杯。 醤油と鶏の味わい豊かで飲み口が円やかな優しい感じのスープ。たっぷりの鶏油でコクも充分でこれは美味しいです(^^) もっと貝が強いかと想像していたけど、貝はかなり優しく鶏が強いバランスに感じました。自分が拾えない可能性大ですが(^^;; 麺は中細の全粒粉入りでサックリした食感とコシがあり、麺の味わいがしっかりした美味しい麺。 村上朝日製麺の木札があったのでそこの麺だと思われます。 具材は2種類のチャーシュー、穂先メンマ、ワンタン、ホンビノス、味玉、三つ葉。 特製はワンタンと味玉が追加されるのかな? 豚のレアチャーは綺麗なピンク色で噛み応えあるタイプで噛むほどに旨味が溢れ、ちょっと寂しい鶏チャーは柔らかしっとりでどちらも美味しかった(^^) 味玉は外側固めの半熟タイプで黄身色濃ゆく味付けしっかりで美味。 ワンタンは皮がトゥルン、穂先メンマは柔らかすぎない食感が良く、ホンビノスも旨味たっぷりで具材はどれも高レベルでした! 特製でもボリューム少なく感じるぐらいにあっという間にKK完食でした。 一杯一杯丁寧に作っている店主さんのらーめんは綺麗で優しくとっても美味しい一杯でした(^^) お身体無理をなさらずに、末長くらーめんを作り続けて欲しいと願います。 また是非食べに行こう!次はつけ麺狙いで!

3.2
鯛塩らぁ麺(鯛塩そば灯花テラスモール松戸店)
ランチ
今日不明
くぬぎ山駅から5.46km
千葉県松戸市八ケ崎2丁目8-1テラスモール松戸フードコート3F

レビュー一覧(1)

  • gekikara_bushi
    gekikara_bushi

    今日2杯目のラーメンは 鯛塩らぁ麺🍜 2杯目なのでこれくらいあっさりがちょうど良い😃 美味しかった😋 #千葉 #新松戸 #ラーメン #ランチ#🧂ラーメン#鯛出汁ラーメン#鯛塩そば灯花

3.2
特匠らーめん(麺割烹 亀壱)
ランチ
今日不明
みのり台駅から184m
千葉県松戸市稔台1丁目14-2

レビュー一覧(1)

  • kyoingsteady
    kyoingsteady

    間違いなく今年1番のラーメンでした。 チャーシュー2種、ワンタン、ニヌキ(京都弁で煮卵) ほんとおいしかった。 #ラーメン #ランチ

3.2
ミニラーメン、生卵(零一弐三)
ディナー
今日不明
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    昨日のラーメン。 船橋にある零一弐三(すうじ)へ。 二郎系のラーメンでこの後飲み会だったのでミニラーメン生卵トッピング。 がっつりニンニクを効かせで飲むスープは豚の旨味もあって美味い。 ワシワシ食べるボリュームある麺や柔らかいチャーシューがいい感じでした😄 #ラーメン

3.2
ちゃーしーらーめん(博多長浜らーめん もりや)
ランチ
今日不明
元山駅から901m
千葉県松戸市松飛台112−26

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと松戸へ。 この日は美味しいと聞いていた豚骨ラーメン屋に訪問しました。 お店の名前は博多長浜らーめんもりや。 場所は松戸市松飛台112というところにあります。 少し離れたところに駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 店内はカウンターとテーブル席で14,5くらいかな。 メニューを見てさっそく注文します。 豚骨ラーメンのお店という事で非常にシンプルなんだけど ラーメンとそれぞれトッピングを選ぶのみ。 裏面には麺の固さが書かれていました。 今回はちゃーしゅーめんで麺の固さはカタでお願いしました。 卓上にはニンニクや紅ショウガ、高菜が置かれています。 まさに豚骨ラーメン屋って感じですなー。 提供されたのを見るとたっぷりのネギ、きくらげ、海苔一枚。 チャーシューは5枚ほど入っていたかな。 おー、これぞ豚骨ラーメンというビジュアルですなー。 スープを一口飲んでみるとがっつんと豚のうま味が口の中に広がります。 臭みまではいかずに美味しいと感じられる豚。 醤油も適度で薄さはないしこれは旨いです。 麺も適度なぽきっと感というかスープとの絡みがいいゆで加減で ずずずっと箸が止まらずすすります。 葱やきくらげもスープによくあっていて美味しい。 チャーシューもしっとりとして赤身が多くて好きなタイプでした。 臭すぎずしっかりと豚を感じられるスープは美味しかった。 それほど遠くないし、また訪問したいお店でした。 #ラーメン#豚骨ラーメン

3.2
雷そば 大350g(雷 本店 (かみなり))
今日11:30~03:00
北松戸駅から245m
千葉県松戸市北松戸3-1-76

レビュー一覧(1)

  • butakimu1026
    butakimu1026

    リニューアルされた雷本店!1時間くらいの並び。以前の感動は無かったものの、美味しいものは美味しい。濃厚スープは少し飽きてしまうかもしれない。豚は素晴らしく、他のラーメン屋も見習う方がよいほど!#ラーメン #二郎系 #二郎