投稿する

豊島区で食べられるラーメンのランキング(8ページ目)

1,629 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは豊島区で食べられるラーメンのランキングページです。

豊島区ではラーメンが1629件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1629件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.2
味噌ラーメン(中華そば しながわ)
ランチ
今日不明
要町駅から325m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そばしながわ@要町(東京都) 味噌ラーメン900円、野菜増し100円、味玉100円 2021/01/02限定メニュー。13時30分着で13人の行列。45分待って着席。ご主人含め3人体制。しっかりとした旨味のベーススープに甘めの味噌がマッチ。自家製太麺は縮れた丸っこい麺。ふわりとした優しさを感じる麺でとても風味が良く好みでした。もやし中心の野菜にフライドガーリックと香辛料。バッソ系列の美味いチャーシュー2枚と煮豚1枚。めんま、海苔、コーン。味玉もねっとりと旨味が染み込んだ物。外さない名店です。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

3.2
チャーシューメン(まるえ中華そば 巣鴨)
ランチ
今日不明
巣鴨駅から132m
東京都豊島区巣鴨1丁目14-1プラトー坂1階

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    まるえ中華そば(◯惠中華そば)@#巣鴨 (#東京都 ) 手打ち麺MIXチャーシューメン1300円、ネギ100円、ゆでたまご100円 日曜13時過ぎ到着行列10人。先に食券購入してから並びます。25分後着席。9分後提供。じんわりスープに手打ちのびらびらもちもち極太平麺。受注の都度、目の前で麺帯から切り出しています。この麺の風味、食感のの良いこと。チャーシューは2種類。大窯焼きチャーシューが強烈に美味いですね。トッピングしたのでネギが大量。ゆでたまごにスープを染み込ませて食べると好みだな〜。胡椒が良く合うラーメンです。 #チャーシュー麺 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.2
特製鯛白湯(麺処 篠はら)
ランチ
今日不明
要町駅から316m
東京都豊島区池袋3丁目1-4

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    火曜日、金曜日、日曜日、30食限定。#特製鯛白湯 #鯛白湯 #白湯 #ランチ #麺 #鯛ラーメン #ラーメン #全部のせ #限定ラーメン #中華そば

3.2
麻辣米線(中国雲南省過橋米線専門店 万宝米線)
ランチ
今日不明
東京都豊島区東京都豊島区西池袋1-18-10 ミラノビル3F

レビュー一覧(1)

  • sulzbenom
    sulzbenom

    香港人の友人のおすすめで池袋の中国料理の万宝米線へ。 見るからに深くドスが効いた辛さがイメージできるスープからは、後からヒリヒリと染みてくる独特のパンチが襲ってくる。 僕は辛さは問題なかったものの、同行者は辛さに悶えていた。辛さがデフォルトでここまで来ているとなると、たしかにかなり辛く人を選ぶ料理かもしれない、、 ビールを飲むも、ビールの味が口からすぐ蒸発するくらいの辛さだったが、そのカラッとした口の中にビールが合うのがたまらない。 日本在住の中華圏の方が来るお店だと思うけれど、一度試してみる価値あり! #東京 #東京グルメ #池袋 #池袋グルメ #ラーメン #米麺 #中国 #中国料理 #麻辣 #麻辣麺 #ランチ

3.2
ざるラーメンセット(君塚 池袋店 )
ランチ
今日不明
池袋駅から47m
東京都豊島区池袋2-1-1 スギヤマビル 1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    ざるラーメン(ハヤシライスセット)戴きました。 麺は角細ウェーブのエッジに尖りがあるむらめん社製で、表面が超ツルツルな清涼感抜群なヌメリ感も全く無い喉ごし良く啜れるチープ感のしないパツパツ系の麺です(麺量:茹で前190g位で腹7分目といったところで、ミニハヤシライスで丁度お腹一杯です)。 つけ汁は常温に近い冷製の酸味と辛味と粘度とオイリー感の全てが無い鰹出汁が香るそば汁醤油味で、甘味や塩味(エンミ)の少ない醤油味にまとめられ、つけ汁碗の内側に和辛子が付いています。 具はメンマは無く、温かいつけ汁に浸すと蘇生するであろう冷製バラ叉焼2枚と海苔1枚と白髪葱が麺の上に飾られています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、パツパツ麺にサラッとめん汁が絡みツル・ツルツルツルっと爽快に啜れ時折、麺にわずかに付いてくる和辛子もアクセントになりいいですね! スープ割ならぬ蕎麦湯割は卓上のポットに入っていて自分好みに調整でき、ハヤシライスに付いている金属製のスプーンで白茶濁した蕎麦湯割をルチンを感じながら戴きました。 セットのミニハヤシライスは玉葱が多い分お肉は少なめですが酸味が控えめなため戴き易く叉焼を乗せてスプーンでカットしながら美味しく戴けました(そう言えば、福神漬けが付いてなかった)。 今年の暑い時期は「君塚」のざるラーメンと6/15~始まる「博多天神」の冷やし中華で決まりですね! 蕎麦湯の説明はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9103243.html

3.2
もりそば(東池袋 大勝軒 南池袋店)
今日不明
池袋駅から246m
東京都豊島区南池袋2丁目27-16

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    スープが他の大勝軒に比べると甘さが随分と抑えめ。その分醤油の味がストレートに感じられる。 接客がとても丁寧✨ #麺活 #麺 #ラーメン #東池袋大勝軒 #もりそば #つけめん #つけ麺 #池袋のラーメン #麺活

3.2
特別ラーメン並(武蔵家 池袋)
ディナー
今日不明
池袋駅から160m
東京都豊島区西池袋3丁目23−8

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都池袋駅西口から徒歩5分の武蔵家 池袋店にて特別ラーメン並950円。午前中から池袋で所用があり終了次第、昼夜兼用で近くにある武蔵家に向かいました。武蔵家というと新中野系と吉祥寺系があるのですが、こちらは新中野系となります。 16時過ぎに到着で先客6名、後客3名、店内の券売機をポチッとして着席、チケットを渡す際に無料ライスの有無を聞かれたので中盛でお願いして、ラーメンは麺かため、味と油はふつうにしました。 5分程でライスの提供があり、程なくして着丼しました。具はチャーシュー3枚、海苔6枚、ほうれん草に味玉となります。チャーシューはかなりデカくて厚みもあります。 スープは安定の家系ラーメンのお味、上品ではなく若干荒々しさも感じる美味しいヤツです。麺は酒井製麺の短め中太、家系はやっぱりコレですね。 ライスはスープで浸した海苔で巻き、後半はニンニクと酢を投入して完食して腹パン、ご馳走様でした! #ラーメン #家系ラーメン #武蔵家

3.2
まぜそば+たまご(ポルチーニオイル)(麺処 一龍庵)
ランチ
今日不明
池袋駅から175m
東京都豊島区西池袋3-25-6 清宮ビル1階

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #まぜそば #そば #池袋 イタリアンでよく使われるポルチーニ。 しいたけ同様独特の香りがあり、病みつき感を生む。 ただ一般的には価格の高い食材なので使うのになかなか勇気居ると思う。 で、そのオイルを使ったまぜそば。 営業日も週二日しかないし、しかも昼のみ営業なのでなかなか敷居が高いけど食べられました。 中太ちじれのプルプル麺は弾力のある固めの食感。 悪くないです。 で、和的な醤油ダレにポルチーニオイルが混じった少し塩辛いアブラを麺によく絡めていないただくとありそうでなかった感で味わえます。 たまごの黄身で少しマイルドな塩気にしてくれました。 チャーシュー、鶏肉片の具材もしっかり丁寧で。 昼のみ営業でもしっかり人集まってくるのも頷けました。