投稿する

江東区で食べられるつけ麺のランキング

183 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは江東区で食べられるつけ麺のランキングページです。

江東区ではつけ麺が183件見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、183件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!

3.8
つけめん(麺 ふじさき)
ディナー
今日不明
亀戸駅から554m
東京都江東区亀戸2-8-11

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「醤油」に引き続き、新メニューとして商品化されたばかりの「つけめん」を実食。結論から。これは激ウマ!凄まじい美味さだ!!鶏の複雑玄妙なうま味を余白なく描き出したつけダレから、最高級の昆布を用いた昆布水に至るまで、驚異的な完成度を誇示。麺の啜り心地も、快適極まりない。#jma2023 #つけ麺

3.5
特製つけめん(麺屋 四季~Shiki~)
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
門前仲町駅から350m
東京都江東区門前仲町1丁目16-5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年1月22日の開業以来、訪問を画策していた話題店。野菜含有量が多い鶏白湯スープをブレンダーで泡立てて仕上げたスープは、やさしい素材感と過不足を感じない絶妙なコクとが、高次元で両立。カエシの風味も舌馴染み良好。美味い、美味過ぎる!#つけ麺 #jma2024

3.2
味玉つけ麺(麺屋 縁道)
ランチ
今日不明
門前仲町駅から347m
東京都江東区門前仲町1-16-5

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #味玉つけ麺 #海苔トッピング #つけ麺 #つけめん #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #麺

3.2
濃厚つけ麺(麺屋 中川會 住吉店)
ランチ
今日不明
住吉駅から261m
東京都江東区住吉1丁目19-1

レビュー一覧(1)

  • 太く噛みごたえのある麺は茹で時間7〜8分との事。確かにコシのある麺。 つけ汁は煮干しの香りがする濃厚な物。魚介の甘みがあり美味しい。 チャーシューはレアと通常の2ヴァージョンが盛られ楽しめる。 ごちそうさまでした。

3.2
大盛り味玉つけ麺(麺屋 吉左右 (めんや きっそう))
ランチ
今日11:30~15:00
木場駅から315m
東京都江東区東陽1-11-3

レビュー一覧(1)

  • jirodo
    jirodo

    3年ぶりの対麺。喉越し最高のツルツル麺で、450gがあっという間になくなりました。魚介豚骨の最高峰と言える完成度で、お店の方の仕事ぶりも非常に丁寧。 完飲完食ご馳走様でした! #ラーメン #木場 #魚介豚骨 #つけめん

3.2
素つけ麺(宮元製麺)
ディナー
今日不明
東京都江東区東砂5-1-11ジェイズクレイドル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年3月19日にオープンした『煮干しつけ麺宮元@蒲田』の新ブランド。まずはつけ麺から実食。うん、これは美味い!、激ウマだ!!味蕾に触れた瞬間、ストロングなうま味が炸裂する超高濃度スープは、凄まじい中毒性あり。液状油の風味も実に華やか。#つけ麺

3.1
特製つけ麺(つじ田 東陽町店)
ランチ
今日不明
東陽町駅から165m
東京都江東区東陽4-6-20 1階

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    「東陽町にいるのにまだ行った事ないの?」とよく言われていたつじ田にようやく。12時半過ぎたとこだったが、意外と行列などなくすぐに入れた。能書の手順に忠実に食べてみた。とっても美味しくて文句なしだがボキャブラリーの問題でうまい言葉が出てこないw #東陽町 #つけ麺 #ラーメン #魚介つけ麺

3.1
つけ麺(かつお)(麺絆や 519 )
ディナー
今日11:00~14:30,16:00~23:00
亀戸駅から298m
東京都江東区亀戸2-14-6

レビュー一覧(1)

  • oguhei
    oguhei

    美味い。麺はとみ田の麺とのことで、コシがあり小麦の味がして麺単体でも美味いほど。つけ汁も上手い。玉ねぎが良い仕事してます。ただ、味玉は煮卵ではなく普通のゆで卵っぽい?美味いけど、店主が職人気質なのか、外見も怖そうなことに輪をかけて、接客も無愛想で店内に威圧感があります。そして常連客には愛想良く喋ってるので、そこが食べログでも賛否両論らしいですが、そこはお店のポリシーなのでしょう。来たくなければ来なくていいというスタンス。ある意味、男気を感じますね。

3.1
昆布水つけ麺塩(Japanese Ramen マンちゃん)
今日11:00~15:00,17:00~22:00
住吉駅から586m
東京都江東区扇橋2丁目12-5

レビュー一覧(1)

  • tsurumi
    tsurumi

    麺が浸っている昆布水の風味より、ビシッと効いたつけ汁(清湯スープ)の鶏油が強力。食べ手を引き付けます。 「心の味製麺」による滑かさ抜群の麺は鶏油に負けない小麦香を放ち、鼻孔をくすぐってきますな。 基本、スープの出汁は鶏中心のようですが、締めのスープ割りは魚の風味(鯛かな?)がガツン。意外性あり。 #つけ麺

3.1
つけ麺(麺屋 吉左右 (めんや きっそう))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00
木場駅から315m
東京都江東区東陽1-11-3

レビュー一覧(1)

  • #木場 の人気店です🍜 丁寧なお仕事に、丁寧な接客。 #百名店 に選ばれるほどの美味しさ。 行列ができるのは当然ですね😊 #ラーメン #つけ麺 #無化調 #頑張れ飲食店