投稿する

大阪市北区で食べられるつけ麺のランキング(2ページ目)

306 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは大阪市北区で食べられるつけ麺のランキングページです。

大阪市北区ではつけ麺が306件見つかりました。

306件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!

3.4
冷 すだちつけそば(中華そば いぶき )
今日定休日
天神橋筋六丁目駅から312m
大阪府大阪市北区浪花町4-16

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    まずはしっかりキュッと冷水で締められていて強いコシで瑞々しくモッチリとした弾力のある自家製の中太麺を啜れば凄く小麦の風味が豊かで喉越し最高で、そばつゆのような甘味のあるつけ汁はすだちのサッパリ感とのバランスよく麺との相性抜群でうまい

3.4
大阪つけ麺(大阪天満麺一式 青春堂)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
天神橋筋六丁目駅から126m
大阪府大阪市北区天神橋6丁目3-26

レビュー一覧(1)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    あやひかり100%のグミ感のある細麺。ひやかけ出汁に大葉とアクセントの国産唐辛子。つけ汁は香り脂が表面を覆い、冷めにくい構造。そうなんですこちらは、熱々で提供されます。しかも、底には細切りチャーシューがたっぷり楽しめます。うどん好きな関西人にも喜ばれるモチモチの細麺はまるで、しっかりした細うどんの様。 #つけ麺 #大阪出汁つけ麺 #大阪つけ麺

3.4
濃厚丸鶏つけ麺(善laboratory)
ランチ
今日不明
梅田駅から52m
大阪府大阪市北区芝田1-11-5

レビュー一覧(1)

  • jumping_jack_01
    jumping_jack_01

    鰹昆布水が気になってて行ってみましたが、売切れでした。しかし!濃厚丸鶏つけ麺900円をいただきました。名前どおり濃厚で鶏の濃い大好きな味。出汁割を味わい、旨〜。 お店の内装はLaboな感じでした。#梅田 #茶屋町 #善LABORATORY

3.4
ちゃーしゅーつけ麺(らーめん 弥七)
ランチ
今日10:45~16:00
梅田駅から656m
大阪府大阪市北区豊崎3丁目4-8

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    超名店『弥七』に久々の来店(((o(*゚▽゚*)o))) 以前は行列の絶えない店も整理券制になり行列大幅緩和(10時頃から配布)今回は未食のつけ麺(大盛り+120円)今まで食べた中でもトップレベルのつけ麺でかなり美味\(*ˊᗜˋ*)/ しかし食べている時は最高!!と思っていたつけ麺は、他のラーメン同様、余韻の残り方が弱い為「凄く美味しいものを頂いた」はずなのに...の感じが残ってしまう(´×ω×`)ただお店はよく頑張ってます(๑´ڡ`๑)へ°口リ

3.4
つけそば二代目(群青 )
ランチ
今日不明
天神橋筋六丁目駅から146m
大阪府大阪市北区天神橋6-3-26

レビュー一覧(1)

  • lisa_0120
    lisa_0120

    ほんのり甘くて焼豚がごろごろ入った 特濃つけだれ。 濃厚・こってり好きなので凄く好みの味でした! つけそばは1番小さいもので200gなので 女性は食べ切るのがむずかしいかも…

3.4
煮干し豚骨 大阪つけ麺(並・中)(まんねん 本店 )
ランチ
今日不明
東梅田駅から311m
大阪府大阪市北区堂山町5-9 扇会館 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    伊吹イリコを効かせた冷やかけに濃厚豚骨煮干しのつけダレでいただく「大阪つけ麺」は、冷やあつの新感覚のつけ麺。そのままでも、つけても美味しくいただけます。 今回は、あつあつの麺の中盛りを注文。モッチリしたちょっと縮れた太麺は全粒粉入りで、大きめの肩ロースのチャーシューとハーフ半熟味玉、スプラウトがトッピングされています。 いかにも濃厚な豚骨と煮干しのつけだれは、和風出汁のような味わいで、スルスルと太麺と絡みながら口の中に上品な煮干しの味が広がります。見た目よりあっさりした味で、関西の出汁とラーメンの出汁が出会った大阪ならではの風味の「和風つけ麺」で、これからの季節、じわじわと人気メニューになりそうです。 #つけ麺 #大阪つけ麺

3.4
黒ごまつけ麺 大盛(坦々つけ麺 ごまゴマ )
ランチ
今日不明
中津駅から386m
大阪府大阪市北区豊崎2-4-5

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    黒ごまの風味と坦々麺特有の辛味が良い感じで合わさって、店長自ら、辛いし味に癖があると言われたが…私には丁度良い感じで激ウマでした(^^;; つけ出汁におこげを入れて戴くって新しいパターンでした(^^;; 次回は白ごまの3辛にすり胡麻入れて、クーポン使って1玉増しで戴こうと思います(^^;;

3.4
つけ麺(つけ麺 紋次郎 梅田第2ビル店)
ランチ
今日不明
北新地駅から120m
大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    まず券売機でつけ麺780円と麺大盛無料券をゲット!つけ麺が着丼!旨そうな麺やわ~さあ~食うぞ(^^♪極太麺で食べ応え抜群や つけタレは濃厚な魚介風味で、ゴロゴロした塊チャーシューが入ってる 無料トッピングの玉葱も注文! つけダレに玉ねぎを入れると、シャキシャキ食感が楽しめるしええ感じ!ある程度食べたらスープが冷めるので、焼き石を投入しました!これでスープは熱々によみがえるよ~

3.4
濃厚豚骨魚介つけ麺 (小)220g(京都 麺屋たけ井 阪急梅田店 (きょうと めんやたけい))
ランチ
今日11:00~22:30
梅田駅から47m
大阪府大阪市北区芝田1-1-2 阪急梅田駅 2F

レビュー一覧(1)

  • yamachang
    yamachang

    濃厚豚骨魚介つけ麺にオススメの納豆をトッピング。 初めての納豆トッピングだが、濃厚なつけダレに意外にマッチ! #ラーメン #つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺

3.3
味噌魚介つけ麺(上方中華そば 丸嘉)
ランチ
今日11:30~14:00,18:30~23:00
天神橋筋六丁目駅から204m
大阪府大阪市北区国分寺2丁目2-26

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    風味豊かな山吹味噌、そこに魚介がばっちり合わさったつけ汁🎶 全粒粉入り自家製麺がしなやかでのど越し良くウマい❗ 別皿の具材。ほんのりレアな肩ロースに炙りが芳ばしいバラ、どっちのチャーシューも最高😍 メチャウマな一杯😊

3.3
鶏つけ Classic(時屋 レスポワール (時屋 L'Espoir))
今日不明
天神橋筋六丁目駅から258m
大阪府大阪市北区浪花町8-14

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏つけ、です≧(´▽`)≦ 鶏の動物系の旨味がしっかりと出されておりしつこさのない甘味はヒキある味わいです(〃∇〃) 多めの油分にもかかわらず、するすると頂けてしまうバランスの良さ(*´艸`*) タレのしっかりとした塩分はつけ麺としてはベスト! さすがは行列店の仕上がりは かなりウミャイ つけ汁♪

3.3
つけ麺 並(麺や天四郎 )
今日不明
天満駅から180m
大阪府大阪市北区天神橋4-10-8

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ベースに豚骨の動物系の旨味をしっかり味わえるタイプ! 適度の濃度に、テイストはかなり濃厚な仕上がりなんですが後に残らないさっぱりした感じも魅力で(〃∇〃) 魚介で臭みなどをうまく押さえ込まれている、完成度の高い かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺

3.3
期間限定 ぴりからエビつけ麺(らーめん 弥七)
ランチ
今日10:45~16:00
梅田駅から656m
大阪府大阪市北区豊崎3丁目4-8

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    濃厚なエビの出汁が美味いスープでした(^^)麺は言うまでもなくgoodなのですが、スープ割りしてからまたエビの旨味が押し出されてきてあっという間に完食です♪♪美味しい期間限定麺でした🍜 #大阪府 #ラーメン #ランチ #大阪市#つけ麺

3.3
特濃坦々つけめん(TETSU 阪急三番街店)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
梅田駅から35m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3阪急3番街B2F

レビュー一覧(1)

  • takahiroooha
    takahiroooha

    特製トッピング、ドロドロのつけだれが麺によく絡んで美味しいです、そして思ったより辛くて刺激的です、ただつけだれがドロドロすぎて、麺を食べ終わった頃にはほとんどなくなってしまってスープ割りが楽しめないのが残念ですが #つけ麺

3.2
冷静いわしつけ麺(らぁ麺 きくはん )
今日不明
中崎町駅から242m
大阪府大阪市北区中崎西1-9-11

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    動物系の清湯スープにうるめ節や煮干しなどの魚介系を合わせたドロっとしたジュレのつけ汁は魚介系の旨味がグッと来てサッパリとした後味で、キュッと締められたコヒが強く喉越しのいい全粒粉入りの麺によく絡みすだちを絞れば更にサッパリ‼︎ #つけ麺 #魚介つけ麺

3.2
冷製胡麻ダレつけ麺〈並〉(煮干しらーめん 玉五郎 阪急三番街店)
ランチ
今日不明
梅田駅から74m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    丸いハムのような鶏のもも肉チャーシュー2枚、シャキシャキの水菜、ミニトマト、メンマといたってシンプルな盛り付け。それに見事なオレンジの黄身の味付け玉子(追加)が自家製麺を覆い隠しています。 加水率を上げた中太の自家製麺は、ぷりっぷりのコシの強さが特徴。食べごたえがありながらもツルッとした口当たりと喉ごしで、胡麻ダレスープとの絡みも抜群です。 #つけ麺

3.2
白ごまつけ麺(大盛)3辛(坦々つけ麺 ごまゴマ )
ランチ
今日不明
中津駅から386m
大阪府大阪市北区豊崎2-4-5

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    つけ麺の横にある白いおこげ!これは、〆のごはんの代用品みたいなもので、ある程度つけ麺を食べた後のつけダレに漬けて、ほどよい柔らかさになった時点で、ごま茶で割っていただくという、最初から最後の〆までごまづくしが堪能できます。 つけダレは、辛子が浮かんでいるものの、思っていたより辛くなく、むしろごまの風味がたっぷり煮込まれたスープはマイルドで上品な味わいです。 #つけ麺

3.2
鴨つけ麺 半玉(鴨ふじ)
今日不明
扇町駅から159m
大阪府大阪市北区天神橋3-11-9 天神橋ビル1階東

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【鴨ふじ(大阪府大阪市北区)】 ▲鴨を使用したつけ麺を軸としたメニューを提供する ’17年1月に大阪・天神橋にオープンしたお店 Date. '23.5.30 ⁡ 🍜鴨つけ麺 半玉 ¥770 🦆鴨油 ¥30 🥚煮たまご ¥130 ⁡ ■麺 細☆☆☆★☆太 チュルリと滑る啜り心地とムチッと弾む歯応えを備え みずみずしい口当たりから風味と味わいが力強く主張する ⁡ ■つけ汁 淡☆☆☆★☆濃 コクのあるかえしとクリアな鴨の旨味に鰹と昆布を重ねた 魚介出汁をクセのない甘味の乗るまろやかさに纏めている ⁡ ‪□トッピング‬ ・鴨肉 鴨特有のクセがなく噛む程に凝縮された旨味が広がる ・味玉 トロリとした口当たりの黄身に塩味を効かせている ・鴨オイル まろやかさに香りと旨味が重なり厚みが加わる ・ネギ ・柚子皮 ・舞茸 ⁡ ◇寅レポ◇ ソフトにウェーブ掛かった絡みの良い自家製麺が ネギとかえしが鴨の旨味を明確にするつけ汁を纏っていき オイルで食べ始めから最後まで鴨を堪能出来る 味わい深い鴨つけ麺を頂きましたっ!! ⁡ #鴨ふじ #鴨つけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺