投稿する

福岡県のうどんの人気おすすめランキング (11ページ目)

2,914 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは福岡県で食べられるうどんの人気ランキングページです。

SARAHには現在2914の福岡県で食べられるうどんが登録されています。

福岡県では、福岡市中央区の因幡うどん ソラリアステージ店のぶっかけ肉半熟玉子うどんや那珂川市のうどん 白木商店(豊前裏打会)の具沢山うどんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2914件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.2
ぶっかけ肉半熟玉子うどん(因幡うどん ソラリアステージ店)
ランチ
今日11:00~22:00
天神駅から118m
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3B2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    冷たいうどんの上に、肉うどんの肉と温泉玉子をトッピングしたものです。 お肉は玉ねぎ入りで、牛丼のアタマみたいな感じでしょうか。 さすが博多うどん!冷たいけど、ヤワい麺でした♪

3.2
具沢山うどん(うどん 白木商店(豊前裏打会))
ランチ
今日不明
博多南駅から583m
福岡県那珂川市今光2丁目-17第12よし川ビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    これぞ裏打会のビッグなごぼ天に、海老天・わかめ・きつね・肉・かまぼこ・ねぎがドカーンとのっています。 価格以上のボリュームとスタミナ感があります。 おつゆは、これもまた裏打会らしい、上品で透明感ある仕上がり。 昆布や鰹節の優しい風味がいいですね。 『具沢山うどん』はホントに具が多すぎて、強引に麺を引っ張り出していただきます。 2日かけて熟成したという裏打会独自の麺は、透明感があります。 コシが強くなめらかで美味しいです。

3.2
ざるうどん 海老天付き(睦ちゃんうどん)
今日不明
大保駅から261m
福岡県小郡市三沢25−11

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    ざるうどんに海老天が付くんやけど、温かい出汁に海老天とワカメがどーんって感じのやつが付いてくる。つけ汁ではありません。つけ汁は別にあり。不思議なスタイル。 #ざるうどん #うどん

3.2
辛辛あさりうどん(丸亀製麺福岡賀茂)
ランチ
今日不明
賀茂駅から175m
福岡県福岡市早良区賀茂4丁目38427−1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    春限定(3/2~6/7)のあさりうどん。 こちらは、唐辛子と香味ラー油を合わせた特製ラー油がかけられた『辛辛あさりうどん』690円。 期待以上の殻付きあさりの量。 身もしっかり入っています。 スープにはあさりの濃厚な旨味。 最後に回しかけられた特製ラー油で、辛さと厚みが加わっています。 ピリ辛程度かと思いきや、そこそこ辛かったので、辛いのが苦手な方はご留意ください。 うどんは茹でた後、水で締めずに、スープが注がれています。 そうすることによって、うどんの表面に凹凸が残り、麺にスープがよく絡むんだそうです。

3.2
しょうゆうどん(うどん こまる)
ランチ
今日不明
薬院駅から510m
福岡県福岡市中央区平尾1丁目12-19

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    温もありますが、冷や仕様です。 讃岐系のお店ですが、博多民が好むヤワモチなエッセンスもあります。鬼おろしですった粗挽きの大根おろしの食感も爽やか!真夏にもぴったりですね。 #うどん

3.2
くろだビックリうどん(官兵衛うどん)
ランチ
今日不明
長者原駅から201m
福岡県糟屋郡粕屋町長者原東1丁目12-15

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    デトックス効果大の竹炭粉を練りこんだ黒いうどん、 “竹炭うどん”を頂きました。 麺は竹炭入りですが、スープにはイカ墨が使われているそうで、魚介の出汁も効いています。 色はドス黒いですが、フツーに美味しいカレーうどんです。

3.2
焼きうどん(資さんうどん 諸岡店)
ランチ
今日不明
笹原駅から517m
福岡県福岡市博多区諸岡2丁目15-27駐車場:有

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    半熟の目玉焼き付のスペシャル焼うどん。 コクのある自家製甘辛ソースが味の決め手だそうです。 天かすと鰹で作ったふりかけも合います。

3.2
キムチチゲのおうどん(ごちそううどん たから(旧:酒蔵レストランたから))
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から88m
福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    単品は『天神で頂くパスタ』と同じ位お値段がお高めですが、 ランチタイムは単品のお値段で、小鉢・デザート・ドリンクが付きますので、 うどん店なれど、ゆっくり落ち着いた雰囲気の中で過ごしたい方には最適のお店と思います。 #うどん #キムチ #鍋 #漬物 #チゲ

3.2
カレーうどん、エビ天乗せ(大力うどん)
ランチ
今日不明
瀬高駅から1.48km
福岡県みやま市瀬高町坂田873−1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    九州風うどんがもれなく食べられる地元民御用達の人気店。今回はあえて名物の「ごぼ天うどん」を外して「カレーうどん」にしたが。 九州のうどんの特徴は、讃岐うどんと対極的。 🍜麺は太めでコシがなく柔らか 🍜だしつゆは甘い 🍜トッピングのデフォはゴボ天 なんだか讃岐うどん好きで、九州のうどんを知らない人がこの説明だけ見ると、美味しくないなぁ、と味を想像してしまいそうだが実は美味しい。 だしつゆが甘いのは九州の醤油が甘いから。なぜ甘い醤油が存在するのかはわからないが、成分表を見ると糖分を添加している。砂糖醤油とまでは行かないが、一般に「うま口」と表記される九州の醤油が使われているため、九州のうどんは甘い、そして旨い。 #うどん #カレーうどん #ご当地グルメ #福岡 #瀬高 #筑後船小屋