投稿する

武里駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

187 メニュー

武里駅周辺の人気メニューランキングページです。

187件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 合え玉醤油

    また食べたかったので和え玉醤油を追加でオーダー。 さっと調理されて提供されたのを見ると 刻んだチャーシュー、玉ねぎ、魚粉がかかってます。 最初は残ったスープでつけ麺にしたりしながら 瞬殺で美味しくいただきました。 #ガチめし #あえ玉

    • 淡麗肉中華蕎麦(醤油)

      この日は朝ラーを食べようとふらっと春日部へ。 お店の名前は煮干乱舞。 場所は蓮可部氏大場1114というところ。 武里駅からすぐのところにこちらはあります。 朝7時からオープンされていて8時頃に着くと1組の待ちが出ていました。 順番が来て店内へ。 こちらはカウンターのみで6、7席かな。 今回は淡麗肉中華蕎麦(醤油)をチョイス。 特濃ってのもあったけどそれは次回かなー。 貼られたPOPを見ると4種類の和え玉もあるみたい。 食べてみてこちらも考えようかな。 しばらく待つと料理が提供されました。 おー、こちらはセメント系のスープですなー。 濃厚そうな煮干の香りがめっちゃいい感じです。 スープを一口飲んでみるとまさに煮干。 これめっちゃ好きな味わいです♪ 上に乗ったタマネギもスープを邪魔せずにいい味わいです。 細麺ストレートの麺はぽきっとした食感を残したゆで加減。 これもこのスープにあってると思うし、 するするっとすすることができます。 低温調理のチャーシューもしっとりとしてるし、 しばらくスープに浸して食べても美味しかったなー。 いやー、美味しいラーメンでした♪ 特濃も気になるし、ほかにも色々あるようなので また朝から来て食べてみたいところです。 #ガチめし #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

    • 味噌そば

      3度目の訪問。今回は未食だった「味噌そば」にチャレンジ。『燕三条背脂煮干』の味噌バージョンとでも言うべき豊潤スープに、ピロっとした食感の極太手揉み麺の組合せは、味噌ラーメンとしては激レア。そこはかとなく漂う素朴な地方色も実に趣深い。美味過ぎる!#ラーメン

      3.4
      中華そば(中華そば ぎと家)
      ランチ
      今日不明
      武里駅から128m
      埼玉県春日部市大場1103-2

      レビュー一覧(2)

      • taruo
        taruo

        背脂たっぷりだけど もたれず、美味しいスープでした。 麺が独特な平打ちでした。

      • oze_6
        oze_6

        埼玉の人気店「ジャンプ」の2号店。新潟県は三条市や燕市で広がる背脂煮干しラーメンを提供している。脂の量は脂増し、大脂、鬼脂と選択が可能だ。 スープはやや強めに効いた醤油ダレが絶大なインパクトを付与。煮干しの風味は程良く、エグミまでには達しない絶妙なバランスである。 最大の特徴は表面にザラつきのある太ちぢれ麺。捩れが強く、屈強な食感を有している。こういった常識から振り切れた要素が、マニア心をくすぐるのだ。

      3.2
      かけそば(煮干乱舞)
      今日不明
      武里駅から85m
      埼玉県春日部市大場1114-1

      レビュー一覧(1)

      • 29mitsu10feet
        29mitsu10feet

        ほんのり膜が張っている濁ったスープは塩分濃度高くなくエグ味もなく苦味が少しだけ残ってるが許容範囲で、ほんの少し醤油の風味が強めの感じだが煮干しの旨味が口の中いっぱいに広がり、低加水でパツッと噛み心地と歯切れのいい中太麺がスープとの相性抜群‼︎ #ラーメン #煮干しラーメン

      3.2
      ランチメニュー ベオーネ(カンズ カフェ)
      ランチ
      今日不明
      武里駅から463m
      埼玉県春日部市大場1360-1 グランテージ武里 101

      レビュー一覧(1)

      • morigen
        morigen

        とうもろこしの冷製スープは温かいスープと違ってあっさりとしており、口あたりのよいやさしい味とでも言うべきでしょうか、暑い日でしので余計に温かいスープより美味しく感じました。 季節の前菜7品盛り合わせはボリュームがあり、これだけで結構お腹いっぱいになりました。魚(何だったか忘れました)の酢漬け、鮮魚カルパッチョ(こちらも魚の種類忘れました)がおいしかったのが印象的でした。 アマトリチャーナはこれは美味しいです。トマト、オニオン、ベーコンの味が上手くまとまっており、チーズもいい具合にかかっております。トマトソースをベースにした酸味があるがやさしい味でオニオン、ベーコンの味を引き立てていますね。 ローストビーフは肉自体にパサつくこともなく、ソースもあっさりとしており肉自体も良質なものを使用しており肉自体の美味さも失われておりません、非常に美味しいですね。 トロピカルマンゴーケーキは普通かな。

      3.2
      冷やし坦々まぜそば(中華そば ぎと家)
      今日不明
      武里駅から128m
      埼玉県春日部市大場1103-2

      レビュー一覧(1)

      • 3szzzzz
        3szzzzz

        9/29までの限定まぜそば。 太めのピロピロ麺が水で締めることにより、モチモチの弾力抜群の麺に変わり、歯ごたえすごかった。 プラス50円で辛脂を付けてもらい、辛さは大辛で。(ちなみに、辛さの段階は中〜死までの5段階) わたしにとっては食べられる範囲の辛さではあるが、じわりじわりと汗もかき、冷やしと言えど最後には暑くなった一杯。 #まぜそば #ラーメン #激辛 #激辛グルメ #坦々麺 #冷やし坦々麺

      3.2
      タンタンカレーそば(中華そば ぎと家)
      今日不明
      武里駅から128m
      埼玉県春日部市大場1103-2

      レビュー一覧(1)

      • 3szzzzz
        3szzzzz

        限定のタンタンカレーそば! 無料トッピングの玉ねぎ増量&チーズ、有料の辛脂(大辛)追加。 香りはスパイシーなカレーなのに、食べるとゴマの風味がしっかりの坦々麺! 辛さはチーズで少し中和され、絶妙な美味しさに! また食べたい! #秋の味覚 #カレーそば #ラーメン #坦々麺 #限定 #武里

      3.2
      淡麗肉中華蕎麦(醤油)(煮干乱舞)
      今日07:00~21:30
      武里駅から83m
      埼玉県春日部市大場1114−1

      レビュー一覧(1)

      • oyabun
        oyabun

        この日は朝ラーを食べようとふらっと春日部へ。 お店の名前は煮干乱舞。 場所は蓮可部氏大場1114というところ。 武里駅からすぐのところにこちらはあります。 朝7時からオープンされていて8時頃に着くと1組の待ちが出ていました。 順番が来て店内へ。 こちらはカウンターのみで6、7席かな。 今回は淡麗肉中華蕎麦(醤油)をチョイス。 特濃ってのもあったけどそれは次回かなー。 貼られたPOPを見ると4種類の和え玉もあるみたい。 食べてみてこちらも考えようかな。 しばらく待つと料理が提供されました。 おー、こちらはセメント系のスープですなー。 濃厚そうな煮干の香りがめっちゃいい感じです。 スープを一口飲んでみるとまさに煮干。 これめっちゃ好きな味わいです♪ 上に乗ったタマネギもスープを邪魔せずにいい味わいです。 細麺ストレートの麺はぽきっとした食感を残したゆで加減。 これもこのスープにあってると思うし、 するするっとすすることができます。 低温調理のチャーシューもしっとりとしてるし、 しばらくスープに浸して食べても美味しかったなー。 いやー、美味しいラーメンでした♪ 特濃も気になるし、ほかにも色々あるようなので また朝から来て食べてみたいところです。 #ガチめし #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

      3.2
      特製あぶらそば(中華そば ぎと家)
      ランチ
      今日不明
      武里駅から128m
      埼玉県春日部市大場1103-2

      レビュー一覧(3)

      • taruo
        taruo

        タレは少量でマッタリまろやかで旨みがあり、麺は独特な平打ち縮れでした。 ゴテゴテした あぶらそばが好きな人にオススメです。 スープ割もできました。

      • sweet_meat_az5
        sweet_meat_az5

        平打ちの縮れ麺でよく絡みスープ割りもできて最後まで美味しく頂けました。 油そばには特製ゆず七味マヨトッピングをお好みで!百つけたほうが美味しい。+にんにく

      3.2
      つけそば(中華そば ぎと家)
      ランチ
      今日不明
      武里駅から128m
      埼玉県春日部市大場1103-2

      レビュー一覧(2)

      • oyabun
        oyabun

        この日は埼玉の気になるラーメン屋へ。 お店の名前はお店の名前はぎと家。 武里駅からすぐのところにありました。 今回はつけそば脂ましを注文。 提供されたのをみるとつけ汁は背脂がたっぷりで濃厚そうに見えます。 二枚のチャーシューは赤身で美味そうです。 ドボンとつけ汁に啜ってみると 平打ち麺がよく絡んで食感もよく美味い。 つけ汁が思ったよりくどくなくて適度な酸味も感じられてこれ好きな味です。 チャーシューもしっかりとつけ汁につけて食べると美味いなー。 次は淡麗中華そばも食べてみたいなと思います。 #つけ麺 #つけそば

      • oyabun
        oyabun

        麺を食べ終わるとスープ割りがしてもらえます。 和出汁で割ったつけ汁は最後まで美味しくいただけました。 #つけそば #つけ麺

      3.1
      醤油らーめん(ホープ軒)
      今日不明
      武里駅から657m
      埼玉県春日部市大枝89-2-11

      レビュー一覧(2)

      • user_70541370
        user_70541370

        とにかく量が多いので大満足! 高校生?学生さん?が多かったのはそのせいかな~

      • tnpt
        tnpt

        初めてのホープ軒。 そんなに特別重たいわけじゃないのに、次の日までお腹空かなかったw #ラーメン #醤油ラーメン #こってり #ホープ軒 #背脂 #背脂醤油らーめん

      3.1
      (トラットリア要 (かなめ))
      今日11:00~15:00,17:30~23:00
      武里駅から1.43km
      埼玉県越谷市恩間新田553

      レビュー一覧(1)

      • rich_nuts_xy3
        rich_nuts_xy3

        サラダのドレッシングは手作りで美味しく、前菜のフリッターは揚げたて、しかも6種類。パスタの生麺はモチモチです。個人的には量が多いくらいでした。満足です。写真にはありませんが、スイーツとドリンクも付きます。 #ランチ

      3.1
      ピザトースト (ぐるっしゅ・ごっど)
      ランチ
      今日不明
      武里駅から150m
      埼玉県春日部市大場1063-11

      レビュー一覧(1)

      • morigen
        morigen

        ピザトーストはパンを2枚に重ねており、ちょうどコメダ珈琲のタップリ玉子のピザトーストから玉子を抜いた印象ですね。出来上がるまで少々時間がかかっておりましたが待つ価値はありました。パン自体も味が良かったのと焼き方もよかったのでしょう、ぐるっしゅ・ごっど Grüß Gott のピザトーストはなかなかよかったです。