藤沢駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
5,693 メニュー藤沢駅周辺の人気メニューランキングページです。
5693件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(2)
- oze_6
藤沢の名店「鴇」。らぁめんも絶品だが、つけ麺も桁違いの逸品を提供している。 スタイルとしては、麺が昆布水に浸かるタイプ。つけ汁は鶏出汁の濃密な味わいを鶏油が増幅させたもの。キレを持たせた醤油ダレとの相性も、珠玉と言える。 合わせる麺が平打ちである点も良い。啜るとこれ以上なく、つけ汁に絡み、無上の佳味を感じることが出来るだろう。
- kazutan0264
『鴇』に足を運ぶのは3度目となるが、つけ麺を食すのは初めて。結論から。これは美味い、美味過ぎる!鶏の深い滋味をズバンとストレートに打ち出した出汁と、キレのあるカエシとを絶妙な塩梅で折り重ねたスープが会心の出来。存在感のある平打ち麺を真正面から受け止める。#つけ麺
レビュー一覧(10)
- cozy
一言で言うと“丸い”。 全てに“丸い”。 醤油のスープは全く角がなく、優しく口の中を撫でていくように体の奥に旨味を伴って吸い込まれて行きます。 麺はソフトでシルクのような滑らかさ。 啜ってノンストレス。 長めの麺を一気に啜ると秀逸なスープと共にあっという間に胃袋へ。 2種類のチャーシューも過度な味付けはせず、スープの優しい旨味を邪魔することなく、ただ、肉の食べ応えに注力しています。 味玉はオレンジ色に染まった黄身がとろとろ。 海苔をのせずに小松菜をのせるのも拘りの表れ。 全体感抜群な上にパーツにこだわり抜いていて、店主の工夫に頭が下がります。 #ラーメン #醤油ラーメン
- 29mitsu10feet
キレイな褐色の透き通ったスープは厚みのある芳醇な鶏の旨味が醤油の風味とのバランス良く、適度に油分が効いていてまろやかな味わいで飲み口がとても良くて美味い‼︎ツルッと啜り心地に程よいコシのある平打ちストレート麺はスープとの相性抜群‼︎トッピングも抜かりなし! #ラーメン #醤油ラーメン
- makoto1
スープは鶏と魚介のスープ。醤油ダレは「弓削多醤油」の生醤油を使用しているようですね。コクとキレがあります。 醤油のうまさが際立っています。 麺は三河屋製麺製の中細麺で滑らかな舌触り。 具は葱、メンマ、低温調理の豚チャーシューと鶏チャーシューが各1。そして半熟味玉。これはかなりレベル高いですね~。おいしくいただきました。
レビュー一覧(2)
- sweet_soy_lc3
魚屋さんがやっているカレー屋さんです #カレー #期間限定 #牡蠣カレー
- currycell
期間限定、広島産の立派な牡蠣を使用したカレー。 「珊瑚礁」譲りのリッチで濃厚なカレーに、これまたミルキーで濃厚な牡蠣の風味が良く合います。 というか、絶品。 確かな腕と確かな食材が合わされば、料理は確実に美味くなる。その格好の見本であります。 #牡蠣カレー #カレー #ランチ #欧風カレー #カレーライス
レビュー一覧(8)
- user_77638401
スープのクオリティ素晴らしいです。 麺もスープに合ってて相性抜群。 美味しかったのでスープも完飲! 藤沢まで来た甲斐ありました。 並ぶ覚悟あったけど、5/2開店ちょい前に着いたけど、ギリ一巡目に入れてラッキーでした! #ラーメン #醤油ラーメン
- nanamu
#ラーメン #醤油ラーメン 見た目以上にあっさり!二種類のチャーシューで楽しい!
- zenbayfilm72
久しぶりなら〜めん鴇に訪問^_^ やはり美味い!とんこつも好きだが、淡麗も良いですね。 #ラーメン#ランチ
レビュー一覧(4)
- chewing
見た目はこってりしていそうなのですが、食べてみるとあっさりとした鶏ガラ塩。結構、好きです。
- kazutan0264
数年前に訪問して以来、何度となく再訪するも玉砕し続けてきた実力店。基本メニューである「ラーメン」をオーダーさせていただいた。結論から。これは凄まじく美味い、何だ!?このレベルの高さは。穏やかな立ち上がりから、食べ進めるにつれてグングン加速するうま味のキレとコク。合わせる麺も、長尺で啜り心地抜群。間違いない。同店は『支那そばや』出身店の中で、間違いなく最高峰に君臨する1軒だろう。#ラーメン
- yummy_crab_dl8
#醤油ラーメン 私の一番好きな醤油ラーメン #支那そば
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
前回は「醤油ワンタンメン」を戴いたので、今回は掲題を。いやあ、凄まじく美味い、やはり『ら塾』の塩は素晴らしい!塩ダレのうま味、香気共に、寸分の過不足もなく適度。柳枝のような細ストレート麺を力を込めて啜り上げ、ワンタンをパクリ。至福の時間が到来。#ラーメン
レビュー一覧(3)
- currycell
鎌倉の欧風カレー名店「珊瑚礁」の元料理長がマニアックな魚屋と組んだ、ちょっと面白いカレー屋さん。 こちらはお店の看板メニュー。 日替わりの魚屋を用いたフィッシュフライをのせたカレーです。 この日の魚はイナダ。 ギッシリとトッピングされたフィッシュフライが圧巻。 衣はカツではなくフリッタータイプで、ここにもかつてのカレーBARの気配が感じられます。 サクッとした衣の中にたっぷりの白身。これは魚が変わるごと新鮮に楽しめそうです。 カレーの辛さは辛口でオーダー。 デフォルトの中辛とはうって変わった刺激的な味わいです。 全く別のカレーと呼べるほど印象を変えてあるので、初訪の方は中辛からはじめ、辛口に行くのが良いでしょう。 ちなみに、他のカレーメニューにこの、お魚のフライを追加トッピングすることもできますよ。 #カレー #カレーライス #ランチ #欧風カレー #魚カレー
- juicy_meat_tw1
+50円でバリ辛
- new_crab_bm5
#カレー #カレーライス #フライカレー #湘南 #藤沢
レビュー一覧(5)
- masakatsu
初来店 沢むらさん オーダーは 勿論 ちらし麺 松 マグロ飯 凄い ルックス どう見ても ちらし寿司! 冷やし混ぜそば です。 よ〜く混ぜ混ぜ して いただきます。 なんと 味も ちらし寿司 なんです。 麺に絡むのは 寿司酢 です。 醤油でも、塩でも、味噌でも無い 寿司酢味 予想は遥かに超えてきました。 麺 なのに 寿司 なんです。 しかも めちゃくちゃ美味しい〜 夢中で食べてしまいました。 流石は元お寿司屋さん これは 食べる価値あり、ワサビとガリが小皿で付いて来ます。 ワサビ合います とうぜんです。 マグロ飯は ミニ あずま丼 で メバチマグロの赤身が乗り 中々のボリューム。 お腹いっぱい 大満足。 気になるメニューが 数点 辛鶏麺、貝出汁麺 、スッポンラーメン、などなど… ビール🍺飲めば良かった! ご馳走様でした。 再訪確定! (>_<) #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #ちらし麺
- user_37921819
見た目にちらし寿司の具の下には酢飯ならぬ酢麺がいます。 初体験マジでうまい。 #汁なしそば
- zenbayfilm72
久しぶりの沢むらへ。 ちらし麺松を注文。刺身の混ぜそばを如何ものかと疑ってたけど、何と❗️美味い! これからの暑いしーずんには、オススメです! #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- currycell
これは素晴らしいクオリティ! しっかりした肉質もさることながら、濃密なミックススパイスの刺激がたまりません。 これはトップクラスに美味いタンドリーチキンじゃないかしら。 絶対頼んでみてくださいね。 #タンドリーチキン #インド料理
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
九条ネギたっぷりの牛タン!厚みもあってプリっぷり!これで2人前です♪ #ホルモン #焼肉 #牛タン
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ジンギスカンもあります。 まる蔵さんのはクセがなくて美味しい^_^ #焼肉 #ホルモン焼き #ジンギスカン
レビュー一覧(2)
- ponzoo_gourmet
ハラミも美味い!2人前とは思えないボリュームです!^_^ #ホルモン #焼肉 #ハラミ
- ponzoo_gourmet
一番好きな部位といったら、ハラミです^_^ これで一人前ですよん♪ #焼肉 #ホルモン焼き #大盛り #ハラミ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
サイズも厚みもしっかりのカルビ!メシウマすぎ!写真は2人前です。 #ホルモン #焼肉 #カルビ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
とろ玉を切らしているということで、ただのポテサラになっちゃいました(^^;; だけれども、380円でボリューム満点! #ポテトサラダ #ポテサラ #サラダ #ジャガイモ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
お通しのもやしナムル。なんとお代わり自由です。太っ腹すぎ〜! #もやしナムル #ナムル #お通し
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
ハツ、タン、フォアレバ刺しの盛り合せ!(低温調理済です) 各種4枚ずつというゴージャスさ。それなのに980円って、、やばいっす! #肉刺し #ホルモン #牛タン #はつ #レバー #タン刺し #ハツ刺し #レバー刺し #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
まる蔵さんは、藤沢の安ウマな焼肉ホルモン焼のお店! #焼肉 #ホルモン焼き #キャベツ #山盛り #大盛り
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
オニスラでさっぱりと^_^ #オニオンスライス #焼肉 #ホルモン焼き
レビュー一覧(2)
- y_yamauchi
リニューアルして提供が始まった『白醤油』。 鶏の旨味の後ろに白醤油が付いて来て、全体の風味を優しく押し上げている。 こんなに柔らかな白醤油ラーメンは初めて。昔好きだった娘を思い出す時のような、心が解れる感じがする。 既に十分過ぎるほど美味しいのに、これから更に美味しくなっていくのでしょう。
- sweet_olive_um6
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
カレーショップ シュクリア(神奈川県・藤沢) ☆ハンバーグ目玉カレー 中盛&10辛 藤沢駅北口から5分ほど、商店街にあるひっそりとした昭和館漂う佇まいのお店。 創業1970年ということで、店の移転を挟みながら長い歴史を持っています。 引き戸を開けるとそこにはカウンター10席のみ、これぞ昭和の大衆カレースタンドといった雰囲気。 メニューは低価格でほぼワンコイン〜1000円で食べられる良心的な価格設定です。 デカ盛りのカレー店として有名で、普通でライス500g、中盛750g、大盛はなんと1kgという攻撃力を誇ります。 辛さは0〜70、希望すればそれ以上も対応してくれます。しかも無料でした。 今回は「ハンバーグ目玉カレー」中盛&10辛をオーダー。 運ばれてきたカレーライスは、さながら戦艦のような威容を誇っています。 皿にパンパンに盛られたライス、なかなかの標高。ライスの上にはハンバーグ、それを覆うようにして目玉焼きが頂きに君臨しています。 ルーはとろみがあり、生姜やニンニク、セロリなどの野菜がすっかり溶け込むくらい煮込んで作られています。 冷蔵庫で1週間寝かせることでコクを引き出すのだとか。 ほっと落ち着く懐かしい味わいのカレーライスです。 ライスのペースを中心に考えないとルーが不足してしまうのでお気をつけて。 カウンター上には福神漬、キャベツの酢漬け、玉ねぎの酢漬けが置いてあるので箸休めに食べるとさっぱりとした味わいでこれまた美味しい。 ノスタルジックなカレーライスに、ほっこりとさせられる大衆カレースタンドです。 #ハンバーグカレー#ハンバーグ#カレー#カレーライス#ビーフカレー#目玉焼き #ライス
レビュー一覧(5)
- sweet_olive_um6
#ハンバーグ
- good_spice_fh0
#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
大好きなやーつ!!! #ホルモン #ガツ #ガツポン酢 #焼肉
レビュー一覧(2)
- ponzoo_gourmet
ライス大はウルトラ山盛り!ヤッホーィ! #ホルモン #焼肉 #ライス #大盛り
- ponzoo_gourmet
大ライスはマンガ盛り!^_^ #焼肉 #ホルモン焼き #ライス #大盛り #マンガ盛り
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
一番好きな駅弁! #弁当 #神奈川 #推しグルメ#焼売#しゅうまい#駅弁#藤沢
レビュー一覧(1)
- giichi
昭和の優しいラーメン。 近所にあったらいいのになぁ。
レビュー一覧(13)
- kenjihamada
小ラーメン🍜ニラキムチコールはカラメとアレ(コチジャンベースの辛い味噌)チャーシューが分厚くて美味しかったニラキムチ混ぜたスープも激ウマ#ラーメン#ラーメン二郎#神奈川ラーメン
- kenjihamada
#ラーメン #ランチ#ラーメン二郎
レビュー一覧(2)
- sweet_olive_um6
#オムライス
レビュー一覧(1)
- currycell
あの有名店「珊瑚礁」から独立したマスターによる、珍しい欧風カレータバーン。 珊瑚礁よりさらにシャープに、ビールに合うチューニングのカレーと唐揚げ。 これがビックリするほどの相性! #カレー #唐揚げ
レビュー一覧(7)
スープを頂いた瞬間、思わず唸ってしまった。程よい塩気の中に、鶏の豊かな味わいが、ふんわりと大きな円を描く逸品。揚げネギの支えがなくても、ぐいぐい飲ませる推進力が素敵だ。 長尺の細ストレート麺もスープをしっかり纏い、抜群の相性。
数ヶ月ぶりの訪問。前回は「醤油」を戴いたので、今回は「塩」を。うん、これは美味い、凄まじく美味い!スープの熱さから、出汁の素材感、油の香りに至るまで、全てが完璧な完成度。揚げネギの香ばしさがここまで見事に活きる1杯も稀有。麺とスープとの相性も、仲睦まじい恋人のごときだ。#ラーメン
ら塾@#藤沢 (#神奈川県 ) 塩ラーメン1000円 月水金日限定の塩ラーメン。旨味たっぷりの塩スープはなみなみと注がれ熱々。素麺ほどの細さの極細自家製麺、するすると啜り心地が最高です。極細なのに風味炸裂。上品な塩梅の焦がしネギがこれまた。斜め切りの細かい葱もよく絡んでマストアイテム。大判チャーシュー、小松菜。今もなお色褪せることない、古き良き支那そばやを思い出させてくれる名店です。日曜11:20で開店待ち7人。開店までに16人の列が。カウンター14席なのでタイミングを図る必要ありますね。退店時も10人ほどの列は絶えませんでした。 #ラーメン #塩ラーメン #しおラーメン