新潟県のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
20,941 メニューこちらは新潟県の人気メニューランキングページです。
20941件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- sanabanana
全体的な味はイチジクで、甘さは桃が演出していて、瑞々しさと後味のキレは梨担当みたいな味でした。 ミックスされて果物の味の区別がつかないミックスジュースみたいな感じになると思いきや、どの果物もきちんと味を主張しつつもまとまっていてとても美味しかったです。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- makoto0608
玄米ご飯の上にお野菜&チーズと納豆をかけて焼いてあります。 もう、この組み合わせは間違いないでしょう! スープとサラダもセットで付いてきます。更に私はほとんど使いませんでしたがオリーブオイルで味変もできます。 バランス良くきちんと栄養が取れて良いパワーチャージになりました♪ 食後には玄米コーヒーと一口デザートも付いてきました♪ #納豆 #ごはん #ピザ
レビュー一覧(1)
- oyabun
続いてプリン。 おー、これもビジュアルいいですなー。 硬めのクラシックなタイプに生クリームが添えられています。 甘さは控えめのタイプでクリームをつけてもくどさは全然ないです。 大人のプリンで感じかな😁 #冬の味覚 #プリン
レビュー一覧(4)
- yamaria
たっぷりのモヤシ、挽き肉などが入った味噌ラーメン。すり鉢での提供
- tubasaaoyagi
ボリュームたっぷり!スープが提供時濃すぎる為、割スープも一緒に出してくれ、自分の好きな濃さに調整できる!全体的にバランスの取れた一杯 #ラーメン #味噌ラーメン
- imoke
#SARAHはじめました 超久しぶりのこまどり‼️ #ラーメン #寺泊 #新潟
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
スープまで飲み干してしまう絶品ラーメンです!
レビュー一覧(5)
- fresh_clam_ro3
#へぎそば #新潟 #万代口 #蕎麦
- ichitra
#へぎそば #新潟 #そば
- glad_onion_cj3
新潟のふのりを練り込んだお蕎麦! #へぎそば #そば #新潟グルメ #新潟駅 #新潟 #須坂屋そば
レビュー一覧(3)
- ktd_tomo
あっさり塩!
- new_mint_bf9
#SARAHはじめました #ラーメン #塩ラーメン #新潟 #小針
- funny_nuts_es5
私的に現時点世界で一番好きな塩ラーメン。 「新潟五大ラーメン」と称してご当地ラーメンを5つのジャンル分けされる事ありますが、その代表格ラーメンを並べてここの塩ラーメンと食べ比べても「別格」の評価受けると思った。 例えるならばボルドーワインのシャトーデュケムみたいな「特別第一級」なラーメン。 #ラーメン #塩ラーメン #新潟 #小針 #青山 #ランチ #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #今日のお昼ごはん #私のお気に入り #町中華屋さん
レビュー一覧(5)
- ka_re_i
#新潟 #越後石山 #ラーメン#今日のひとさら #味噌
- fresh_fig_lv0
#SARAHはじめました #新潟 #吟醸味噌ラーメン 何度でも食べたくなる味噌ラーメン
レビュー一覧(3)
- ringotsukai
上越の人気No. 1ラーメン店! 味も接客も一流です(°▽°)
- ringotsukai
あごすけの看板メニュー! バツグンに美味いっす^_^
レビュー一覧(3)
- great_yuzu_il4
#SARAHはじめました #新潟 #宮内 #前川 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- iura
お米の炊き具合、筋子のしょっぱさ、全て完璧!幾らでも食べられる。 #おにぎり
レビュー一覧(2)
- oyabun
新潟ぶらりひとり旅。 朝から新潟中央卸売市場の中央食堂にて海鮮丼をいただきに。特上海鮮丼を注文しました。 提供されたのを見るとどーんと分厚い切り身のネタとイクラ、ウニがのってます。 プリやマグロは中トロかな。 ほんまに分厚いネタで女性だと一口で食べられないくらいでした。 ウニはややミョウバンくさかったけどボリュームもあって大満足の海鮮丼でした😄 #丼もの #海鮮丼
- fresh_clam_ro3
#新潟中央卸売市場 #新潟市 #海鮮丼
レビュー一覧(2)
- ringotsukai
濃厚な鶏白湯スープをレモンがサッパリさせてくれます(^∇^) お店の雰囲気もgood !(๑˃̵ᴗ˂̵)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(3)
- ikep
新潟からの帰り燕三条駅で新幹線乗り換えの間に一杯。特勝ラーメン 全部乗せをいただきました。これぞ燕三条で食べる燕三条ラーメンという感じで、ガツンと来る煮干し、背脂、刻み玉ねぎ、岩のりにメタル丼。まさに期待通りのラーメンで美味しく完食しました。欲をいえばもう少しスープが熱々だとさらに良いかな。 #ラーメン #中華そば #燕三条系 #燕三条ラーメン #背脂 #背脂煮干 #岩のり #新潟県 #燕三条
- ringotsukai
#燕三条 #燕 #ラーメン #背脂 #三条市 #燕三条ラーメン #背油
- futen_no_saru
#ラーメン #ランチ
レビュー一覧(2)
- oyabun
ふらっと新潟。 直江津に来たら気になるとラーメン屋を発見。 結構腹一杯やったけど思わず訪問しちゃいました。 お店の名前はニューハルピン。 かなり歴史を感じさせる外観のお店です。 今回はチョースケ、餃子を注文。 このチョースケって何やろうと調べてみるとバイク漫画のキャラから取ってるみたい。 提供されたのをみるとやや濁りのあるスープ、チャーシュー2枚、煮卵1個、メンマ、ネギ。 なんか郷愁を感じさせるビジュアルです。 食べてみると醤油ベースのスープは豚の旨味満載でめちゃ美味しい。 麺は縮れの中太麺かな。 適度にプリッと感があって美味しいです。 チャーシューはもう少し赤身がいいかな。 タンメンが人気みたいなし機会があれば食べてみたいです。 #ラーメン #醤油ラーメン
- kin_sake
スープはらーめんと同じく豚骨、鶏ガラなどの動物系主体+香味野菜と思われる白湯ベースの醤油味で、2013年10月より正式に提供を開始した一品。ネーミングは「スナークチューン・チョースケとガモウのラーメン」の通称のようです。レギュラーのラーメンを土台にしつつも、チョースケは更に油多めにして生姜を効かせたような味のチューニング。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(5)
- snowchild
どんぶりからあふれてるチャーシューが有名です。麺は細麺でおいしかったです。
- kangyibohe
花びらのようにチャーシューが器を覆い尽くす #ラーメン #チャーシュー麺
- toutiku_m44
#ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
1970年、製麺会社から業態変更しラーメンを提供する食堂となった同店。まずはひと言、これは美味い、美味過ぎる!豚骨と鶏ガラを丁寧に炊き上げたスープは絶妙な塩梅で透き通り、視覚的にも食べ手を魅了。芯が少し残る程度に茹でられた麺も、極上の啜り心地を誇る絶品だ。CPの高さも驚異的。 #ラーメン
- kin_sake
豚骨、鶏ガラなどの動物系出汁に加えて、昆布などの乾物系が旨みをキッチリと底上げしているジワジワと醸し出すようなダシ感で、一口目でグッと心を鷲掴みにされる極上な味わい。 サラリと浮いた油分がじんわり美味しいスープに絶妙な匙加減で馴染んでいて、和風テイストな出汁に丸みを帯びた醤油ダレがバランス良く調和しています。 麺は自家製の中太ストレート麺でムッチリとした食感。しっかりと茹で切った中華麺で後半はチョイ柔ムチな口当たりに変化。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。細めに切られたメンマはコリ・サクな小気味良い食感でクセがなくマイウー。 #ラーメン #醤油ラーメン
- chad
シンポー軒@新潟県上越市 ラーメン550円 至近に駅はない住宅街の地元密着型食堂。 ラーメンは、豚肉由来と思しきさらりとしたベーススープはまったりとした油感もある。 チャーシューダレと旨調が決め手のさっぱりスープ。 もちっとした太麺。 みっちりモモチャーシュー2枚、メンマ、ネギ、海苔。550円と激安。 元製麺会社だけあって、麺の扱いや茹で方が丁寧。1970年創業との情報。 中華麺、うどん、飯もの、餃子、炒め物、かに玉や麻婆豆腐などの中華メニュー、と非常にメニューが豊富。 #新潟 #新潟県 #上越市 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- h_sakata
竹打ち麺 冬場も食べられる冷や中。 具材の錦糸卵も直前に焼くこだわり。
レビュー一覧(1)
- asaco
布海苔をつなぎに使ったへぎそば へぎそばには辛子 単に新潟で昔山葵が取れなかったから #そば #へぎそば
レビュー一覧(1)
- iura
#新潟 #越後岩塚 #ノドグロ焼き #のどぐろ
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
鶏100%のスープ激ウマ❗️
レビュー一覧(2)
- ringotsukai
中華亭の五目塩らーめん 1,000円 美味すぎる〜! #背脂 #中華亭
- ringotsukai
#三条 #塩ラーメン #背脂#五目ラーメン
レビュー一覧(1)
- kin_sake
軽くラーメンスープを加えているかとは思いますが、粘度強めな麻婆豆腐とこの麺を馴染ませるのがなかなか大変で、ある程度混ざったらまずは麺を啜りながらレンゲで麻婆豆腐を口に運ぶスタイルで食べ進めて、別添えのスープを挟みつつガッツリ混ぜ込みます。 味は朝天唐辛子や豆板醤の辛味がビシッと決まった上に、山椒の痺れも程よく感じるなかなかの辛痺具合で、甜麺醤や豆豉も使っていて味に深みがありますが、辛いものが苦手な人だとキツそうな辛さレベルかも。 麺は中細ストレート麺でややモサッとした歯応えのある中華麺。もう少し太麺な加水率の高い麺でも良さげですが、麻婆豆腐餡の絡み具合は凄いです。具は麻婆豆腐、ネギ。味付けはかなり濃いめな仕上がりなので、白飯との相性の良さは間違いないです。 #ラーメン #麻婆麺
レビュー一覧(1)
- iura
#新潟 #北長岡 #長岡 #餃子
レビュー一覧(5)
- user_38000241
青島チャーシュー。新潟ご当地ラーメンの一つ生姜醤油。大きな鍋で麺を茹でるのも特徴で、飽きのこないハマる味。見た目がしっかり醤油色してるけど、塩っぱくなり過ぎることもなく最後まで美味しい。定期的に食べたくなる味。 (薬味刻みねぎ +50)(6つ切りのり5枚 +50) #ラーメン #醤油ラーメン #生姜醤油ラーメン #新潟 #新潟ラーメン #新潟ご当地ラーメン
- sour_basil_ch6
#ラーメン #焼豚 #醤油ラーメン #地元の人気店 #新潟 #新潟ラーメン
- tomomonga
新潟5大ラーメンのひとつ 長岡生姜ラーメン系 生姜の効いた醤油スープにちぢれた少し透明感のある麺、チャーシューは最近流行りのトロトロではなく、程よい硬さと柔らかい脂身で主張し過ぎない感じが自分的には好みでした。人によっては少ししょっぱく感じる人も居るかもです。 ご馳走様でした。 #ランチ #名店 #ラーメン #新潟ラーメン #出張メシ #中華そば #新潟グルメ #食べログ百名店
レビュー一覧(6)
- chad
ラーメン工房まるしん@新潟市江南区(新潟県) マーボ麺900円 休日12:15到着。駐車場完備。行列15人ほど。食券制。並んでいて食券機付近になったら購入するシステム。並ぶこと15分で着席。4分で提供。新潟5大ラーメンに続く第6の新潟ご当地ラーメンとして定着しつつある新潟麻婆麺の史店。関東圏内で有名なラーメンししょう@柏の葉キャンパスの親戚筋との情報。醤油ラーメンの上にドロっと麻婆豆腐餡。柔らかな麺が絡みます。量もあり体ほかほか。辛さはマイルドなので老若男女、家族連れ、オールマイティな客筋でした。 #麻婆 #ラーメン#麻婆麺 #香辛料系ラーメン
- chad
ラーメン工房まるしん@新潟市江南区(新潟県) マーボ麺900円 休日12:15到着。駐車場完備。行列15人ほど。食券制。並んでいて食券機付近になったら購入するシステム。並ぶこと15分で着席。4分で提供。新潟5大ラーメンに続く第6の新潟ご当地ラーメンとして定着しつつある新潟麻婆麺の史店。関東圏内で有名なラーメンししょう@柏の葉キャンパスの親戚筋との情報。醤油ラーメンの上にドロっと麻婆豆腐餡。柔らかな麺が絡みます。量もあり体ほかほか。辛さはマイルドなので老若男女、家族連れ、オールマイティな客筋でした。 #麻婆 #ラーメン#麻婆麺 #香辛料系ラーメン
レビュー一覧(1)
- iura
味が染み込んでいて冬には最高の一品 #鍋焼きうどん #うどん #tokyo麺sclub
レビュー一覧(8)
#新潟 #ランチ#万代バスセンター #カレー #行列のできる店 #ケンミンショー #ガチめし
#カレー
#新潟#カレー