投稿する

滋賀県のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)

17,675 メニュー

こちらは滋賀県の人気メニューランキングページです。

17675件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
味噌yellow(麺屋 號tetu(コテツ))
ランチ
今日11:00~15:00
長浜駅から123m
滋賀県長浜市南呉服町5-24

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    味噌yellow【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町。かなり足を遠退いていたが、久々の訪問。何年ぶりに食べるのだろう號tetuの風物詩である味噌シリーズ。今回は味噌は少し隠れ気味でカレー色が強い味わい。無添加との事だが辛味もなく実に家庭的な感じ。 #ラーメン #ランチ #鶏ラーメン #カレーラーメン #味噌カレーラーメン

3.4
あんかけチャンポン大盛(ラーメン本気 (ラーメンマジ))
ランチ
今日11:00~14:00
ひこね芹川駅から1.01km
滋賀県彦根市銀座町1-6

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    あんかけチャンポン大盛【ラーメン 本気】@滋賀県彦根市銀座街。『顔は怖いがラーメンは美味い』で有名なキャッチフレーズは御当地ちゃんぽんである近江ちゃんぽんの代表格である人気店。和出汁で野菜や豚肉を煮たたせ、とろみをつけて卵をとじた和テイストなちゃんぽん。熱々でもダレ難い麺が特徴だったはずだが、今日は提供事からやわらかかったのが少し残念かな。でも美味い!!途中からはお酢を入れて円やかな味わいに。 #あんかけちゃんぽん #あんかけチャンポン #ラーメン #彦根ちゃんぽん #あんかけ #ちゃんぽん #ランチ

3.4
トマとんこつラーメン(桃李路 )
ランチ
今日定休日
唐橋前駅から203m
滋賀県大津市鳥居川町8-5

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    トマとんこつラーメン【ラーメン 桃李路】@滋賀県大津市鳥居川町。程良い酸味と甘味のあるトマトに豚骨を合わせた周年記念品として相応しい一杯。ガリシア豚のレモン煮ってのも美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ #トマトラーメン

3.4
ギョウザ(なかよし)
ディナー
今日不明
草津駅から245m

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ギョウザ【なかよし】@滋賀県草津市大路。野菜がたっぷりで、ジューシー。ビールがススムススム!! #餃子 #ギョウザ

3.4
かつ丼(すし浜 )
ランチ
今日不明
彦根駅から198m
滋賀県彦根市佐和町11-18

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    かつ丼【すし浜】@滋賀県彦根市。主に寿司・和食を提供しているお店だが、洋定食や麺類等メニューが豊富。かつ丼も割下が絶妙な味付けでとろとろ卵にサックサクのカツが食わせるなぁ。 #かつ丼 #丼もの #ランチ

3.4
カツ丼(ラーメン酒場 海坊主 (うみぼうず))
ランチ
今日不明
安土駅から2.20km
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6-3

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    カツ丼【らーめん酒場 海坊主】@滋賀県近江八幡市安土町下豊浦。カツ丼は注文してから豚肉ブロックをカットし肉を叩いては衣を付けて揚げており、一から手作りというこだわり様。自家製のキャベツの浅漬けに胡麻を振り掛けた漬物もいちいち美味い。 #かつ丼 #ランチ #丼もの

3.4
ジビエのステーキ(在原の業平園 )
ランチ
今日不明
永原駅から4.96km
滋賀県高島市マキノ町在原624

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    滋賀県マキノの山奥に潜む秘境蕎麦屋「在原の業平園」で年越しそば! 地野菜の天ぷらや、店主自ら仕留めたジビエなどはわざわざ行く価値あり! #ステーキ #ジビエ

3.4
コンソメ醤油そば(自家製麺と定食 弦乃月)
ランチ
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16 すまいるモール3号

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    コンソメ醤油そば【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。本日のみだが、久々に店内でいただけた。具沢山のビジュアルで柚子の仄かに香る低温調理の鶏ムネ肉や半熟味玉等、丁寧な仕事が施されている。コンソメと言われてもピンと来ないが香味野菜や肉からの旨味溢れるスープは、ふくよかで甘味があり早朝からでも飲み干せてしまう美味さ。ハリのある麺も啜り心地抜群。朝から贅沢な一杯だった。 #コンソメ #ラーメン #ランチ #コンソメ醤油そば

3.4
唐揚げ弁当(桃李路 )
ランチ
今日定休日
唐橋前駅から203m
滋賀県大津市鳥居川町8-5

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    唐揚げ弁当【ラーメン 桃李路】@滋賀県大津市鳥居川町。本日より販売開始した、平日昼間のみお持ち帰り出来るお弁当。宮崎県産の鶏を使い野菜は国産、お米は福井県産で、化学調味料 保存料 無添加のこだわりお弁当。これにお惣菜2品が付いて500円は素晴らしい。元中華料理の腕を持つ店主の唐揚げは絶品。 #唐揚げ #お弁当

3.4
豚ラーメン(夢を語れ 滋賀)
ディナー
今日不明
瀬田駅から2.26km
滋賀県草津市笠山4-3-15

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚ラーメン チーズ×2 ゆでたまご【夢を語れ 滋賀】@滋賀県草津市笠山。二郎系と云えば大阪京都に足を運ぶしか無かったのが、滋賀県草津市に9月3日、満を期してのオープン。地球規模代表のヤナさんが麺場を仕切り、ソラの知ってるスタッフ達も元気に勢揃い。肝心の一杯は、スッキリとした非乳化の豚骨で地球規模とは異なるスープだが、これもこれで勿論美味い。ワシワシした歯応え充分の麺に今日は神ってる豚もめちゃくちゃ美味い。チーズを乗せて食べたらたまらん。 #ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア #二郎系ラーメン #ディナー

3.4
弦乃月雲呑そば(自家製麺と定食 弦乃月)
ランチ
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16 すまいるモール3号

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    弦乃月雲呑そば【自家製麺と定食 弦乃月】@愛荘町東円堂。北陸の巨匠がお越しになられているとの事で急遽予定変更し訪問。うん、美味い。大ぶりの餡にとぅるんと滑らかで喉を通る雲呑は正に雲を呑むが如し。ハリとアシのある啜り心地の良い自家製麺に、滋味溢れるスープや具材全てにおいて隙なしの一杯。 #わんたん #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ

3.4
豚丼(博多豚骨らーめん銀水)
ランチ
今日不明
南草津駅から784m
滋賀県草津市野路町1409-4

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚骨らーめん【博多豚骨ラーメン銀水】@滋賀県草津市野路。和海のふわたま丼に比べたら比にはならないけど、このふんわり卵の上にチャーシューを乗せた丼もこれまた美味い。周囲に競合がどんどん出店してきてもブレない人気ぶりは流石だ。こだわりが地に根を張る老舗店の強さだなぁ。 #ランチ #丼もの #豚丼

3.4
フライング野郎(らーめん FLYINGチキン野郎)
ランチ
今日定休日
草津駅から1.94km
滋賀県草津市上笠4-2-28 疋田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    鶏むね肉や手羽先から採った鶏白湯を軸に魚介出汁や貝出汁を合わせた泡系鶏白湯は、貝出汁よりも鶏感を主張するスープ。麺は、東海の老舗製麺所『林製麺』謹製の平打ちストレート。もっちりとしたコシのある食感で、スープの旨味をしっかりと運んでくれます。

3.4
弦乃月雲呑そば(自家製麺と定食 弦乃月)
ランチ
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県彦根市西葛籠町356-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    弦乃月雲呑そば【自家製麺と定食 弦乃月】@愛荘町東円堂。北陸の巨匠がお越しになられているとの事で急遽予定変更し訪問。うん、美味い。大ぶりの餡にとぅるんと滑らかで喉を通る雲呑は正に雲を呑むが如し。ハリとアシのある啜り心地の良い自家製麺に、滋味溢れるスープや具材全てにおいて隙なしの一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #雲呑 #ワンタン麺 #わんたん

3.4
定食用ラーメン(自家製麺と定食 弦乃月)
ランチ
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16 すまいるモール3号

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    定食用ラーメン【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。定食用のラーメンは適量で完食全汁出来る、店主の裁量が素晴らしい。 #ラーメン #定食 #ランチ

3.4
親子丼(鳥喜多本店)
ランチ
今日定休日
長浜駅から218m
滋賀県長浜市元浜町8-26

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    「この親子丼、最後の方はまるで玉子かけご飯だよね」 もともとトロトロ玉子の親子丼に、さらに黄身がその中央に落とされているわけで、玉子マニアには垂涎もの。鶏肉も柔らかく、私が描いていた理想の親子丼と出会った気がした。さらにオーダーした"かしわ鍋"も、上品な味付けで親子丼と一緒にスムーズかつ美味しく飲食できた。 ごちそうさま。マイベスト親子丼、また食べたい!!! #丼もの #親子丼 #丼物 #人気店 #行列のできる店 #滋賀 #長浜 #田村

3.4
やきめし 並(新福菜館 大津京店 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~22:30
滋賀県大津市皇子が丘2-10-13 西大津ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    やきめし 並【新福菜館 大津京店】@滋賀県大津市皇子が丘。中華そばでも使用している漆黒のスープ由来の醤油のカエシをやきめしの味付けに使っており、やきめしも中華そば同様、真っ黒。これも醤油辛くなく、鉄板で焦がし炒めた醤油にご飯を掘り込んで軽く炒めて完成のパラパラしっとりやきめしも、同店の名物。これをハフハフしながらかきこんでスープを飲む。かきこんでスープを飲むが、たまらない!! #焼めし #炒飯 #チャーハン #やきめし

3.4
みそラーメン(ラーメン 一徹 (いってつ))
ランチ
今日11:00~23:00
滋賀県大津市坂本3-31-44

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    みそラーメン【ラーメン 一徹】@滋賀県大津市下阪本。久々の訪問だが、何も変わらないのがいい。表面は、たっぷりのラード。一杯一杯鍋で炒めたスープは香ばしく、まさに北海道のラーメンを彷彿させる。麺も北海道では定番の西山製麺を使用した縮れ玉子麺。つるつるで歯応えも強く啜り心地が良い麺だ。 #味噌ラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン #みそラーメン

3.4
アゴ担々麺(自家製麺と定食 弦乃月)
モーニング
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16 すまいるモール3号

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    アゴ担々麺【自家製麺と定食 弦乃月】@愛知郡愛荘町。魚介出汁を使う担担麺は関西ではなかなか珍しく、芝麻醤かな?の甘味の後から程良い辛さが来て、魚介がガツンとした感じではないがこれがまた美味い。菊菜のトッピングも良いアクセントになっている。 #担々麺 #モーニング #ラーメン

3.4
竹12貫(寿司居酒屋 や台ずし 近江八幡駅北口町 )

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    【寿司居酒屋や台ずし 近江八幡北口町】@滋賀県近江八幡市北口町。さっき行った鳥メロからのハシゴ2軒目。 かなり腹パンだったが、ちょいツマミ位なら食えるかと思って入ったが丁度良かった。最後はすし竹12貫で〆た。 魚料理が豊富で新鮮だし、見た目のディープな建構えより美味しかった。 #寿司 #すし #寿司居酒屋 #ディナー

3.4
やきめし(小)(山さんラーメン )
ランチ
今日定休日
守山駅から1.77km
滋賀県守山市古高町622-4

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【山さんラーメン(滋賀県守山市)】 🏠岩倉屋台系ラーメンを提供される '03年に現在地へ移転されたお店で、 継承されているお店として京都・下鴨【いいちょ】と山梨・中巨摩郡に同店名で出店している。 date:20.10.16 🍚やきめし(小)  ¥350 (ランチタイムサービス ※通常¥400) やきめしは一粒一粒にしっかり味が染み込んでいて、 病み付きになる味わいで、 カレー風味にも出来るのでまた味わってみたいです。 #山さんラーメン #滋賀ラーメン #醤油ラーメン #岩倉屋台 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #やきめし #ramen #noodles #ramennoodles