福島県のおすすめ人気グルメランキング(6ページ目)
23,535 メニューこちらは福島県の人気メニューランキングページです。
23535件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- dokuhemp
柔らかくて美味しい♡
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
福島県の店舗はそれなりに食べてきたが、平田村のラーメン店に訪問するのは初めて。鶏豚等の動物系のみならず、節からもうま味を搾り取ったスープは、白河ラーメンの中では特殊。うま味の出方、素材間のバランスが絶妙だ。これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- y_karaage
浜の駅 松川浦のフードコート。 三種類の地魚ネタがのった海鮮丼は鮮度が抜群。 この日はヒラメ・サワラ・アブラボウズ。 #福島 #海鮮丼
レビュー一覧(1)
- yaoyan
生姜が香るキリっと濃い口の醤油スープがとても美味しい! 長岡まで行かなくてもこの味わいが楽しめるのが嬉しいです。 #ラーメン #jma2023 #福島
レビュー一覧(1)
- uraraworker01
名前の通り醤油の味がする透明なスープでうまみがあり、後を引く美味しさでした。太麺だったのでこのスープにはもう少し細いほうがいいかも、とふと思ってしまいました。
レビュー一覧(1)
- brave_melon_ci9
#ランチ #福島県#会津#ソースカツ丼#カツ丼#デカ盛り#春グルメ ソースカツ丼😋 厚切りのカツが4枚も乗ってる!450gもあるんだとか😳 食べきれない分はパックが置いてあるからお持ち帰り出来るよ👌
レビュー一覧(2)
- user_44783959
麺はこれぞ喜多方ラーメンの麺という感じです!!!人気が出るのも納得です!!!美味い!!!!↵↵
- takamaro
喜多方 坂内食堂の定番メニュー 支那そば。 私には 少しスープがしょっぱいように感じたけど、食べていくうちに気にならなくなるので美味しいんだと思う。 麺はザッ喜多方ラーメンって感じでモチモチ。 #ラーメン #支那そば
レビュー一覧(1)
- soccerboy
特製会津地鶏らぁめん(塩) #ラーメン #福島ラーメン #らぁ麺おかむら #会津地鶏 #会津地鶏ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
すっきりとしているのにしっかりと鶏の旨味が感じられて美味しいです。塩タレの効かせ具合やスープに絡む程良い硬さの細麺も自分好み。 #ラーメン #塩ラーメン #福島県 #いわき市
レビュー一覧(1)
- lefty_hirayan
この日のこの一杯 今まで食べた白河ラーメンでBestな一杯だった。 三代目さんついに覚醒か。浮き油の美味さや量、スープの旨味、燻香、麺の喉越し・食感、ワンタンの皮まで非の打ち所なし。素晴しい。#ラーメン #ワンタン麺 #焼豚 #福島 #久田野 #白河 #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- dokuhemp
喜多方ラーメンには珍しい背脂のしょうゆ味のラーメン。 そうくどくなくスルリとイケます! 一平さんは基本味が濃い目かと。 個人的には濃い目が好きなので嬉しいです♡
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと福島。 この日は郡山でブックマークしていたお店に訪問しました。 お店の名前はますや本店 台新店 お店の周りに駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 満席で20分ほど待って店内へ。 しっかりとコロナ対策のされた店内で30席くらいはありそうやったかな。 メニューを見ると大きく3種類あります。 今回はその中で郡山ブラックと書かれた伝+焼豚を注文。 麺の固さなど選べますが、今回は普通にしました。 卓上にはコショウ以外に七味にんにくがおかれてます。 これは以前なみえ焼そばを食べた時にも置いてあったなー。 さて、料理が提供されました。 おー、どんぶり一杯に2種類のチャーシューが敷き詰められてます。 スープは漆黒だけど濃すぎることなく 醤油がくっきりと効いて美味しいです。 魚介ではなく動物系かと思ったけど好きですな♪ 途中で少し胡椒を振るとまた味が引き締まって美味しかった。 2種類のチャーシューはバラチャーシューよりも 赤身のチャーシューだけにできればいいのになー。 基本のブラックを食べたので 機会があれば次は節系の入ったラーメンも食べてみたいです。 #福島県 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yaoyan
ニンニク香るあっさりスープにニラの風味と食感が堪りません。しっかり味の滲みたチャーシューもとても美味しい。 #ラーメン #塩ラーメン #チャーシュー麺 #福島県 #田村市 #船引町
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
フレスコキクチは福島県・宮城県の相双地区・宮城地区を中心に店舗を展開している食料品中心のスーパー。 フレスコキクチは福島県・宮城県の相双地区・宮城地区を中心に店舗を展開している食料品中心のスーパー。 しっかり目にマッシュされたジャガイモにリンゴ酢を使ったマヨネーズが多めに使われている。 結構な量だ。 ねっとりさのあるポテサラは口当たりもよく、そして関東のポテサラに比べて甘みが強めかな。 これこれ。昔から馴染んだ懐かしい味ですよ。 白飯にも、キリっとした口当たりの酒にもよく合う、子供から大人まで楽しめる味。 #ポテサラ #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #南相馬市 #フレスコキクチ #福島のポテサラ #南相馬のポテサラ #potatosalad
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
郡山でハンバーガーといえば駅前の さくら通り沿いにあるSonora Burgerです。 3年半ぶりでしたが雰囲気、メニュー構成は前と 同じテイストで価格は100円程度の値上げのみ。 値上げ値上げのこのご時世に、この価格設定は とってもありがたいです。前の記事はこちら! https://www.ddr3rdmix.com/article/470684944.html マンスリーメニューとかもありましたが やっぱりお約束の米沢牛のベーコンチーズの ドリンクセットにオニオンリングと自家製の チキンナゲットを追加します。 まずはオニオンリングと自家製チキンナゲット。 前にオニオンリング食べて美味しかったので チキンナゲットも食べたかったんです。 手作りというだけあって期待通りの美味しさ。 そしてベーコンチーズバーガーも着バーガー! びっくりしたのは3年半前と全く見た目が同じ! マフィン風のバンズにシュレッドチーズ、 トマト入りマリネに付け合わせはダイスカットの キュービックピクルス。 バーガー袋に入れてかぶりつくと、 味も雰囲気も前と一緒で、全くブレてない!と 思わず叫びそうに!(笑)前の記事はこちら! https://www.ddr3rdmix.com/article/470684944.html 私にはわからないレベルのファインチューンは されてるかもしれませんが相変わらず女性を 意識したサンドのような上品なバーガーです。 なので別の日に再度訪問して、サンドっぽい 具材にチャレンジしました。 この日はマンスリーのチリビーンズバーガーを 自家製スモークチキンの予定でしたが残念ながら売切れだったので、きのこにチーズトッピングの 自家製スモークチキンでオーダーします。 かぶりついて思ったのはやっぱり想像通りで マリネ、チーズ、きのこ、チキンという 具材の組み合わせはバーガーというより まさにマフィンのサンドです。 スモーク感があって適度なウェット感のチキンは このバンズと相性抜群でした! https://www.ddr3rdmix.com/article/499149054.html #福島県 #郡山市 #ソノラバーガー #sonoraburger #ハンバーガー #グルメバーガー #グルメハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #オニオンリング #自家製チキンナゲット #スモークチキンのきのこチーズバーガー
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
#福島 #泉 #湯本 #ランチ #うどん #天ぷら
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
#うどん #盛り合わせ #福島 #泉 #湯本 #ランチ
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
#ソース #タルタル #天ぷら #福島 #湯本 #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yaoyan
白河ラーメンの元祖と言われる、とら食堂の系統とは異なり、元寿司職人だった店主が独学で作りあげたラーメン。鶏と豚の出汁に醤油を立たせたスープは口の中に広がった旨味がスッと消えていくキレの良さが特徴的。手打ちの麺とワンタンは表面に凹凸があり他の白河ラーメンとは一線を画す食感。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- maruten
細い麺ですが、しっかりしたコシ。スープ、んまいっす!バランスいい風味。バラ肉もとろとろでこれまたムフフでございます!うまいっす。
レビュー一覧(1)
#つけ麺 #塩つけ麺