投稿する

長野県のおすすめ人気グルメランキング(20ページ目)

29,997 メニュー

こちらは長野県の人気メニューランキングページです。

29997件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
ベトナムチャーハン(秋山食堂 )
ランチ
ディナー
今日定休日
長野県長野市小柴見375

レビュー一覧(1)

  • yoshika2
    yoshika2

    あのももクロも食べたこのお店オリジナルの「ベトナムチャーハン」 キムチはチャーハンにニラたっぷりの餡がかかっていて、バリうまです。 ご堪能あれ!! #ガチめし  #ベトナムチャーハン #ももクロ

3.2
ランプ(ピレネー (Pyreness))
今日12:00~14:30,17:00~22:00
軽井沢駅から949m
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1181-8

レビュー一覧(1)

  • kazupiko
    kazupiko

    こちらのお #肉 も柔らかくてさっぱりめで赤ワインといただきました~♪ お昼からお肉とワインで(灬ºωº灬) #長野県 #軽井沢

3.2
ソフトクリーム(あんこ)(ロッジ花紋 )
ランチ
今日不明
長野県東御市湯の丸高原1270

レビュー一覧(1)

  • kimjun
    kimjun

    ロッヂ花紋(長野・東御市 湯の丸高原) 今回で2回目のロッヂ花紋さんのソフトクリームです。 あんこトッピングを選びました。 小豆の甘さと食感がソフトクリームと絶妙にマッチして大変美味しく、新しい味を楽しめました。 あんこも予想以上に沢山入っており、長い時間楽しく食べることができました。 #ソフトクリーム #スイーツ #あんこ #小豆 #アイスクリーム #長野県

3.2
山賊焼定食(安曇野スイス村 )
ランチ
今日不明
柏矢町駅から2.54km
長野県安曇野市豊科南穂高5555-1

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    長野県が誇るB級グルメである山賊焼の定食です。安曇野スイス村の名物では無いですが美味しくいただきました。 #唐揚げ #とり唐揚げ #定食 #山賊焼

3.2
タンタンセットA(元祖ニュータンタンメン本舗 上田住吉店 (イソゲン))

レビュー一覧(1)

  • popo01
    popo01

    タンタンメン・半ライス・餃子(3ケ)・漬物。このタンタンメンですが、一般的に言う坦々麺とは全くの別物です。にんにくの効いたピリ辛スープ。だけどあっさりななんとも不思議な味。卵とひき肉の優しい味がたまらないんです!!ちょっぴり太目の自家製麺がスープによく絡んで美味しい!言葉で説明するのはちょっと難しいので、ぜひ一度ご自身でご賞味ください。一風変わったラーメンですがハマる人はハマります!!!

3.2
鶏そば(三代目 仔虎 )
ディナー
今日定休日
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2380-8

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    かねてより訪問の機会を窺っていた、東信エリア最大級の宿題店。結論から。これは美味い、美味過ぎる!まろやかで上品な塩ダレを支えに、鶏の滋養味がふわり。麺の形状にもメリハリがしっかりと付与され、啜り心地も実に良好だ。トッピングの鶏肉も激ウマ。中華色が色濃く出た構成だが、ラーメンとしても文句なしに一流。是非、ご賞味願いたい。#ラーメン

3.2
豚骨醤油ラーメン(ラーメン大暉)
ランチ
今日不明
長野駅から343m
長野県長野市南石堂町1255-7

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2021年9月28日。『さくら木』のフルリニューアル店舗で、店主は旧『さくら木』と同一人物。注文の「豚骨醤油ラーメン」は、蒲田の名店『飛粋』の味をオマージュしたものだ。動物系出汁の存在感が息づくスープは、文句なしに美味。カエシのうま味の質も極めて高い。#ラーメン

3.2
穴子丼(きどぐち )
ランチ
ディナー
今日11:30~13:30,17:30~19:30
信濃追分駅から1.82km
長野県北佐久郡軽井沢町追分293-1

レビュー一覧(1)

  • 濃そうに見てさっぱりした味のタレ✨ お腹いっぱい、美味しくいただきました😋 #穴子#天丼#天ぷら#丼もの #ディナー

3.2
鴨だし拉麺(醤油)(鴨だし拉麺 鳴馬良(なまら) 上田店)
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~22:00
三好町駅から9.96km
長野県上田市腰越445−20

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2023年3月15日。2019年に開業した群馬・前橋市の実力店『鳴馬良@城東』の2号店。落ち着いた和風味と極上の滋味を醸し出す鴨スープは、ザラッと硬質な食感が印象深い全粒粉麺と阿吽の呼吸。トッピングの仕上がりも上々だ。美味過ぎる!#ラーメン

3.2
煮卵塩雲呑(らぁ麺 麦一粒)
今日不明
信濃松川駅から827m
長野県北安曇郡松川村赤芝7002-3

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #長野 #信濃松川 #松川村 #ラーメン #塩ラーメン #ワンタン 2023年4月16日 白馬からの帰り、どこか評判の良さそうな店は?と探したお店。R147沿い、信濃松川駅よりやや南にあります。 普通の塩を食べるつもりが数量限定で雲呑あるよ、メニューみたら煮卵付きも、ってそしたら煮卵塩雲呑頼むしかないわね😅スープはいい意味で鶏っぽさが前面に出てない感じ。ストレート麺が歯応えあっていい。チャーシューは小ぶりの鶏と大ぶりの豚でどちらもうまい。雲呑は肉肉しいけど自分の好みはもう少しプリっとした感じ。まぁでも文句なしに旨くて

3.2
味のり・梅ぼし定食(食房べに家 )
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    名の通り、味のりと梅ぼしのみで勝負した一品です。味のりの黒、梅ぼしの深紅、ご飯の抜けるような白さと静麗な野沢菜の真緑。280円とは思えないほど、「美のコンビネーション」が確立されていました。

3.2
ハーブカレー(アロイ食堂 )
ランチ
今日不明
長野県長野市新田町1108

レビュー一覧(1)

  • happy_guava_ny1
    happy_guava_ny1

    タイ料理のお店。行き始めた頃は700円。コロナ明けで久しぶりに行ったらランチ1,000円になってました。それでも安いくらいのボリュームと本場の味、お店の雰囲気もまた現地の料理屋の様で良い。12:00 5分前に入店。一席空いていて、今日のランチを注文、2分で到着。食べ始めると一気に相席もして満席。待ってる方も常に3組以上。相変わらずのすごいボリュームをやっとたいらげる。知ってる方は注文時に少なめをお願いしてました。結構な方が少なめオーダー。大満足。

3.2
大ざる(小木曽製粉所 松本駅前店 )
ランチ
今日11:00~20:00
長野県松本市深志1-1-1

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    信州、国産のそば粉を100%使用した二八蕎麦が500円。黒い粒粒がしっかり見えますね〜。蕎麦はしっかり湿られていてコシがありますね。ズズッと吸えば、そばの香りがふわっと香って喉ごしもいい。甘めなつゆが好みで、またこれも良い。

3.2
夜明け前 純米吟醸 生一本 原酒(しづか)
ディナー
今日12:00~22:00
松本駅から1.00km
長野県上田市大手4丁目10番地8

レビュー一覧(1)

  • yutokitamura
    yutokitamura

    松本への出張の際に立寄った、しづかでは、長野の地酒、小野酒造店の夜明け前 純米吟醸を。2人で四合瓶を頼んだのですが、口当たりもよく、香りも優しく芳醇で、馬肉などの地元食材との相性がとても良かったです。

3.2
栗ごのみ(信州 里の菓工房)
今日09:00~18:00
七久保駅から899m
長野県上伊那郡飯島町七久保2513番地2

レビュー一覧(1)

  • happy_ham_vi5
    happy_ham_vi5

    毎年、催事をやっていないか探してでも買ってるモンブラン やっぱりサイコー! #モンブラン #モンブランの上だけ #かなり美味しいモンブラン #スイーツ

3.2
(桜井甘精堂 小布施本店)
今日08:30~17:00
小布施駅から423m
長野県上高井郡小布施町小布施 大字小布施中町774

レビュー一覧(1)

  • sweets_labo
    sweets_labo

    マロンパイ、栗の実が丸ごと入っていて 口の中が至福すぎます。 マロンフィナンシェ、栗をたっぷりまぜてあり甘く美味すぎ。 もうひとつと進んでしまいます。 #マロンパイ #マロンフィナンシェ #お取り寄せ #栗菓子

3.2
麻婆茄子定食(夜来香)
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~21:00
川中島駅から1.53km
長野県長野市

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「夜来香 長野店」 場所 長野県長野市丹波島1-798 電話 026-283-8275 駐車場 あり 「麻婆茄子定食」900円 丸い深皿になみなみと盛られた麻婆茄子。黒光りする表面にはひき肉、刻み生姜などがつぶつぶと浮かんでいる。そしてごろごろとそこここに浮き沈みしているナス、ナスそしてナス。下揚げされたナスはとろりと柔らかく、箸で持ち上げることすら大変なほどの硬度である。 ズン という辛味が口中に充満する。大辛・激辛とは少し違う。唐辛子と山椒とニンニクによって、底の底、奥深いところから辛味が上ってくるような味わいだ。レンゲで掬い直接口元へ。ナスだけ、あんだけ、ご飯にかけと様々な味わいを楽しむことができる。 #麻婆茄子

3.2
本日のランチ(アルプスゴハン)
ランチ
今日不明
松本駅から774m
長野県松本市深志3-7-5

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    地元の契約農家をメインに生産者の顔が見える野菜をメインとしたワンプレート。素材の美味しさを噛み締めて楽しむランチ。 #ランチ #有機野菜#松本グルメ #ベジタリアン