投稿する

滋賀県のおすすめ人気グルメランキング(18ページ目)

17,565 メニュー

こちらは滋賀県の人気メニューランキングページです。

17565件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
ガレットデロア(ウルーウール (heureux heure))
今日定休日
寺庄駅から2.78km
滋賀県甲賀市甲南町野川1972

レビュー一覧(1)

  • noopy
    noopy

    #遅まきながら #ウルーウール #滋賀県 #ガレットデロア #スイーツ #オススメ #美しい #もはや作品 #コンテスト優勝 #お取り寄せ #しっとり #歯切れ良い #ダマンド最高 #風味抜群 #リピート確定 #はじめまして #ご馳走様でした

3.2
旨辛麺 MAX END(来来亭 五個荘店 )
ランチ
今日11:00~00:00
五箇荘駅から668m
滋賀県東近江市五個荘中町129-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    旨辛麺 MAX END・チューシュー丼【来来亭 五個荘店】@滋賀県東近江市。暗ちゃんやモンキーさんに触発され、カラポ7の激辛チャレンジ。序盤は普通に食べられたが中盤から口内が痛くなり苦味が強く感じ、汗をダラダラかきながらもなんとか完食。唐辛子等をふんだんに使ったどろどろスープは辛さより苦さが強く、結局全汁は試みたが相当厳しかった。 #ラーメン #激辛 #激辛ラーメン

3.2
はせ川ハンバーグ 225g(肉のはせ川 彦根店 )
ランチ
今日11:00~02:00
彦根口駅から695m
滋賀県彦根市東沼波町768-3

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ランチメニューで、牛100%のハンバーグと合い挽きハンバーグがあり、まぁその他もあったけど、とりあえず牛100%のハンバーグを255gの方でオーダー。(普通サイズの170gもあり) ランチメニューには、ライスとスープがおかわり自由で、腹一杯いただく事が出来る。卓上にも塩やふりかけ等も常備しているじゃないか。(嬉) 熱々に焼けた鉄板に半生状態のハンバーグが登場。 脂がバチバチ飛びまくり。紙ナプキンしてて大正解。 まぁ、結論からいうと普通。むしろ合い挽きの方が良かったのかとさえ思った。まぁでもスタッフのお姉さん達は可愛らしく丁寧な対応をしてくれたのは良かったかな。 #ハンバーグ #ランチ

3.2
サケのカマ焼き(寿司居酒屋 や台ずし 近江八幡駅北口町 )

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    【寿司居酒屋や台ずし 近江八幡北口町】@滋賀県近江八幡市北口町。さっき行った鳥メロからのハシゴ2軒目。 サケのカマ焼きを焼酎に切り替えて呑みながらちびちび摘んだ。魚料理が豊富で新鮮だし、見た目のディープな建構えより美味しかった。 #サケのカマ焼き

3.2
広東麺(餃子の大将 )
ランチ
今日11:00~21:00
滋賀県東近江市妙法寺町702

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    広東麺・ライス中【餃子の大将】@滋賀県東近江市。まぁ所謂、中華丼のアタマが醤油ラーメンに乗ったん。 #ラーメン #広東麺 #ランチ

3.2
とんかつセット(蒼空豚)
ランチ
今日不明
三雲駅から484m
滋賀県湖南市三雲151-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    とんかつセット【麺屋 蒼空豚】@滋賀県湖南市三雲。 とんかつは450円とは思えないビジュアルで出て来るが、肉に少し臭みがあるかな。まだ初日だし、色々な面の改善の余地はあるし、麺屋 昊鶏みたいに人気店に輝いて欲しい。 #ランチ #とんかつ #とんかつ定食

3.2
叉焼麺(昇龍)
ランチ
今日不明
八日市駅から1.42km
滋賀県東近江市春日町3-24

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    叉焼麺【昇龍】@滋賀県東近江市。かなり年季の入った老舗の町中華。ずいぶんとお年を召された老夫婦で営んでいらっしゃる様。叉焼麺は、所謂チャーシューメン。スープも非常にシンプルな醤油ラーメンで美味い。これからちょっと他の料理等も色々食べてみたくなった。 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #チャーシュー麺

3.2
餃子定食(餃子の王将 国道草津店 )
ランチ
今日11:00~23:30
草津駅から1.06km
滋賀県草津市草津3-14-25

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    餃子定食【餃子の王将 草津店】@滋賀県草津市。ランニング後、背徳感を感じながらのランチ呑み。餃子は普通に美味くてビールがススム。 #定食 #餃子 #ランチ

3.2
唐あげ定食(らーめん一護)
ランチ
今日不明
栗東駅から592m
滋賀県守山市伊勢町413-7

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    唐あげ定食【らーめん一護〜ICHIGO〜】@滋賀県守山市伊勢町。丁度、一年前に屋号を変更されてからは初訪。メニューも大きく変更はない。唐揚げはカレー塩が添えられているのが嬉しい。 #定食 #ランチ #唐揚げ #からあげ

3.2
チャーハンセット(オカモトタンメン)
ランチ
今日不明
ひこね芹川駅から765m
滋賀県彦根市里根町257-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    チャーハンセット【オカモト★タンメン】@滋賀県彦根市。プラス180円でチャーハンが付くセットはコスパが高い。バリバリジョニーでも好評だったチャーハンなんで、普通に美味い。 #炒飯 #ランチ #チャーハン

3.2
中華そば(新福菜館 石山寺店 )
ランチ
今日定休日
滋賀県大津市平津1-13-18 三幸マンション 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば【新福菜館 石山店】@滋賀県大津市。豚出汁を軸に、秘伝の醤油を合わせた漆黒のスープは、見た目の色の濃さとは異なり、舌を刺す様な醤油辛さは全く無く醤油の旨みに深みあるコクがシンプルに味わえ美味い。胡椒が兎に角、良く合う。 #中華そば #ランチ #醤油ラーメン

3.2
チャーハン(天下一品 堅田店 )
ディナー
今日11:00~03:00
滋賀県大津市真野2-30-19

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    チャーハン定食【天下一品 堅田店】@滋賀県大津市今堅田。上司にお誘い戴き、職場付近の天一へ夜中に訪問。チャーハンもちゃんと美味い。社長がよく訪れる湖西側に属する店舗は、どこも美味いなぁー。 #炒飯 #ディナー

3.2
旭ちゃん(限定)(幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:30~21:00
島ノ関駅から225m
滋賀県大津市中央3丁目4-20 WDKビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    旭ちゃん(ラーメンver.)【ラーメン モリン】@滋賀県大津市中央。所謂、旭系の豚清湯と、それに似合わせた麺。うん、美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.2
にぎり盛り合わせ(はなぶさ)
ランチ
今日不明
甲賀駅から5.60km

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    にぎり盛り合わせ7貫【はなぶさ】@滋賀県甲賀市土山町大野。やっと時間を作ってメッチャお師匠情報のお店に初訪出来た。写真では分かりにくいが、この容れ物だけでカウンターの奥行きいっぱいまである。イメージ的にはスーパーの刺身の柵を2段に重ねてかぶりつくというくらいの分厚さ。超新鮮で美味しいネタではあるが、たった7貫でも食べ切るのには気合がいるし、後半は罰ゲームにも思えてしまう。 #盛り合わせ #寿司 #握り寿司

3.2
チーズご飯(らーめん・どんぶりゑび寿)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~21:00
近江八幡駅から1.07km
滋賀県近江八幡市鷹飼町北3丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    チーズご飯【ゑび寿】@滋賀県近江八幡市鷹飼町。フレッシュな野菜と鶏肉に粉チーズの掛かったアラビアタータテイストなラーメンの〆に、たっぷりチーズが乗ったご飯にトマトスープを掛けてトマトチーズリゾット。ラーメンよりこっちの方が美味い。 #ごはん #トマトリゾット

3.2
海老と鶏の天丼(さん天 大津瀬田店)
ランチ
今日10:30~00:00
瀬田駅から871m
滋賀県大津市大江2-13-5

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    海老と鶏の天丼・かけうどん【さん天】@滋賀県大津市大江。390円で頂ける天丼に特に惹かれる事無く、ずっと前の道を通ってはスルーしていたが、ようやくの初訪。海老と鶏の天丼は490円。衣は薄くサクッと揚がっており、いい意味で期待を裏切る美味さ。タレもいい。うどんは出汁が薄過ぎかな。これはお値打ちだなぁ。 #丼もの #天丼 #ランチ

3.2
煮干しブラック(煮干し中華そば◯◯)
ランチ
今日不明
草津駅から348m
滋賀県草津市西大路町4-33

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    煮干しブラック【煮干し中華 ◯◯】@滋賀県草津市。開店から2度目の訪問だがワンオペがしやすい様にか客席数を8席にまで絞っていらっしゃった。ニボ感しっかりで醤油が際立ち、酸味や脂からの甘味がある漆黒のスープ。麺はいつものん。 #ラーメン #豚骨ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン

3.2
出汁冷麺(元祖パン屋 ネ本屋)
ランチ
今日不明
志賀駅から497m
滋賀県大津市木戸31-72

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    出汁冷麺(並)【ネ本屋】@滋賀県大津市木戸。ベースは同じ節系の甘味がある冷たい和風スープで、何処か静岡の志太系に似ている感じがするがたっぷりの香ばしい白胡麻がいい仕事をしている。麺は強靭なコシのある別府冷麺の太麺っぽい感じ。カクテキにより辛味が加わり、味の変化を楽しめる。実に面白い。 #ラーメン #冷麺 #出汁冷麺 #中華そば