神奈川県のおすすめ人気グルメランキング(12ページ目)
216,395 メニューこちらは神奈川県の人気メニューランキングページです。
216395件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazooma
関内のキャッチのお兄さんに聞いたここら辺で1番のラーメン屋さん(*^^*) 青唐辛痛麺‼︎‼︎名前見るだけ。。。 でも、個人的にはかなり好き。 ノーマル、大辛、激辛の3段階。 ノーマルいい感じでした♪♪ 癖になる旨さ(´・_・`) #ラーメン#神奈川県#横浜市
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
淡麗ラーメンの実力店『星印』が、週1、2回の頻度でスーパー振り切れ系の1杯を提供。店主の好物だという生姜焼きと、千葉のご当地麺『竹岡系』の要素を類稀なセンスでミクスチャー。甘辛スープ、極太麺、トッピングの肉。全てが凄まじく美味い!抑えるべきうま味は抑え、強調すべきうま味は強調できている点も、激賞に値する。#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- shotime
らぁ麺屋 飯田商店でニボっちゃんわんたん麺+味玉自家製麺もさることながら、鶏チャーシュー、豚ももチャーシューにわんたんと具材もいいんです! #わんたん #お茶 #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- snowchild
これぞ家系ラーメンの味です。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
シナモンの木(神奈川県・武蔵中原) ☆シーフードグリーンカレー 武蔵中原、「シナモンの木」 にてカレーなるインド研究会🍛 2021年3月OPEN、横浜ベイシェラトンで長年に渡りフレンチの世界でシェフとして腕を振るわれてきた実績のあるオーナーシェフが自分のお店として独立したカレー店です🇫🇷👨🍳 独自配合したスパイスとハーブにフレンチの技法を掛け合わせて生まれるカレーを求めて多くのお客様が来店されています✨ この日は半年ぶりの再訪問で訪れたタイミングは休日ランチタイム、開店前に到着するも開店待ち8番目に接続しなんとかギリギリ1巡目に入れました🔌 着実に支持者を増やして行列店にまで成長されており、やはり美味しい料理を提供してくださるお店にはちゃんとファンがつくということを教えてくれます👏 初めてきた時は「スパイシーチキンカレー」を頂き素晴らしく美味しかったので、今回はどうしようか迷いましたが、気になっていた「シーフードグリーンカレー」をオーダーしました💡 大きな器に盛り付けられた「シーフードグリーンカレー」と別皿で鮮やかなターメリックライスと2種類の自家製ピクルス&サラダが提供されました🍽️ フレンチシェフによるグリーンカレーはこうなるのかという感動が詰まったカレー、素晴らしく感性が刺激されます👏 魚介を使ったフレンチコース料理のメインディッシュを創る位の気合を感じる程、具材の美味しさと存在感が半端じゃないです✨ 具材はホタテ、イカ、エビという魚介ラインナップでそれぞれが最も美味しく食材の良さが引き立つ調理を経てグリーンカレーに投入されています🐚🦑🦐 美味しいものをお客様に届けたいという想いが無い限りはこのメニューは生半可な気持ちではメニューに出来ないですね🫶 とりわけホタテは分厚く立派なサイズで2個、食べ応え満点でした✨ 他にもパプリカやとろとろの柔らかさに火入れされ甘みが引き出された茄子など野菜の色合いと美味しさも格別でした🍆 グリーンカレーはココナッツミルクベースでまろやかクリーミー🥥 辛さを追い求めず、バイマックルーやレモングラスといったフレッシュなハーブがもたらす香りのインパクトに振り切った上品なフレンチテイストに仕上げている辺りにシェフが刻んできた料理人としての矜持を感じました✨ 自家製ピクルスも爽やかな酸味とシャッキリ食感が良い塩梅で実に美味しく、これ瓶詰にしたら爆売れするのでは🥒 接客も丁寧で温かみがある素敵なカレー店、居心地の良い時間の流れも癒し効果満点です🌿 武蔵小杉エリアに数あるカレー提供店の中でも特に注目すべき美味しさと出逢えるお店だと思います👏 #カレー#グリーンカレー#タイカレー#スパイス#シーフードグリーンカレー#武蔵中原#武蔵中原カレー#武蔵中原グルメ#シーフード#シーフードカレー##魚介#野菜#武蔵小杉カレー#川崎カレー#川崎グルメ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
珊瑚礁(神奈川県・七里ガ浜) ☆アンチョビポテト アンチョビポテトは、外はカリッと中はホクホクとした揚げ加減レベル最強のポテトにアンチョビとバターで一手間加えたおつまみの人気メニュー。 こちらも止まらなくなる美味しさです。 #フライドポテト#ポテト#アンチョビポテト#おつまみ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
。「煮干らぁめん」からの連食。啜り上げる度に、滑らかな麺肌が舌に触れ、快楽中枢を刺激。名門『中西食品』が手掛けた中太縮れ麺の出来映えが異次元で、箸を持つ手が止まらない。スープは、折々の煮干しのうま味を巧みに重ね、雅やかな味わいを演出。美味過ぎる、超絶激ウマだ!#つけ麺
レビュー一覧(1)
- jaffa
3月8日に発表されたばかりの「食べログ イタリアン百名店イースト2021」に選ばれた店で、真のナポリピッツァ協会認定店が伊勢原の「アルベロベッロ」です。 今回作ってもらったピッツァは、野菜と僕の好きなナポリのジェノヴェーゼを包んで焼いた「カルツォーネ」です。バジルのペーストを使うジェノヴェーゼではなく、牛肉を大量の玉葱で煮込んだのがナポリの「ジェノヴェーゼ」。他にプローヴォラアッフミカータ(燻製モッツァレラチーズ)や自家栽培の畑でとれた小松菜、ペコリーノ、胡椒、バジリコなどを包んで、通常のピッツァより薪窯の低い温度帯のところでじっくりと焼きあげたピッツァです。焼き上がってから、表面にグアンチャーレとペコリーノ、バジリコ、オリーブオイルをかけて仕上げたリッチで最高に旨いナポリピッツァでした。
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#桜木町 #神奈川 #日の出町 #野毛 #フライ
レビュー一覧(1)
- chihoppu
ハワイで大人気、レナーズのマラサダ。 日本ではココでしか食べられない! シンプルにシュガーを選んでみました。 揚げたて熱々を手渡され、一口食べてみると、 ふわふわで、もちもち! シュガーが甘くて美味しい♡ 他にもマラサダ食べた事ありますが、ここのは断トツ美味しい!!
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#神奈川 #日本大通り #関内 #フレンチ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#神奈川 #日本大通り #関内 #フレンチ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#神奈川 #日本大通り #関内 #フレンチ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#神奈川 #日本大通り #関内 #フレンチ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#神奈川 #日本大通り #関内 #フレンチ
レビュー一覧(1)
- yuu17
レアのレバー。 甘すぎないタレがちょうどよくて臭みも全くなく、時代が時代なら刺身でいけるくらいの感じです。
レビュー一覧(1)
- kazooma
関内はここで決まり‼︎ 大好きなお店です(^^) #神奈川県#関内 #和食#居酒屋 #ディナー
レビュー一覧(1)
- currycell
シンプルながらフワッとした仕上がり。 これぞベンガル人によるベンガル人のためのビリヤニ! 早速いただいてみましょう。 まず、フワッフワな食感が素晴らしい! さらに噛めば米に纏わり付く牛肉の旨味がジュワッ。 辛口でお願いしたのですが、辛さ、香り、塩気、旨味のバランスがビシッと決まっています。 これは素晴らしくハイレベルなビリヤニ!! びっくりです! #カレー #インド料理 #ビリヤニ #biryani #バングラデシュ料理 #HALAL #ベンガル料理
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
美味いに決まってます^_^ #白子ポン酢
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
山盛りのフライドポテト(^^;; サラダで使うフレンチソースのような酸味のあるソースがよく合っていました^_^ #フライドポテト
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
そうめんもみょうががタップリで嬉しかったです^_^ #そうめん
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
店主さんは家系ラーメン店の出身ながら、独自の味を出すべく、超濃厚な豚骨ラーメンを提供。豚一頭分の骨を丸ごと羽釜で長時間、ダクダクに煮込み、豚の旨味が凝縮されたスープが何とも旨い。
レビュー一覧(1)
- shotime
米料理は、好物のイカ墨のパエリアにしました。#パエリア #イカスミ #イカ墨パエリア
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- green_garbera
#赤ワイン #ワイン
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ボスコの人気ナンバーワンパスタ! フェットチーネと小エビのウニソース、これはやばうま。 近くに住んでる人は絶対食べて欲しい。 史上最高のクリームパスタ。 #パスタ #クリーム #フェットチーネ #チーズのパスタ #ソース
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
フォアグラ 梅ソース #ソース #梅焼き
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
天国に一番近い島 ニューカレドニア産 天使海老、鯒のポワレ 葉野菜、山葵菜 #ポワレ #白身魚のポワレ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
蕪居込み 菊花餡 繊細な職人さんの手仕事による美しい煮物。 #懐石料理 #煮物 #カブの煮付け
レビュー一覧(1)
福岡県産のむかし竹の子がメンマがわりになっている醤油らぁ麺。 ラーメンの鬼が人生の最後に創り出した究極の一杯。 スープ完飲出来るラーメン、なかなかありません。 #ラーメン #醤油ラーメン