田端駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(ガッツリ)
488 メニュー田端駅周辺の人気メニューランキングページです。
488件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(3)
akoagan久しぶりの訪問。この複雑な味が美味しく感じられるのは歳をとった証拠か。ラーメンというより和食。向かいのTETSUと対照的。価格にびっくりだけど、原材料高騰しても妥協しない誠実さを感じる。
chokohもう定期的に食べないと気が済まないレベル。ごまの酸辣湯ラーメンも食べたいけど、たまに行くとどうしても醤油。
oyabunいつぞやの。 まず最初に目につくのがチャーシュー。 かなりの分厚さのあるものが1枚どーんと乗せられてます。 その下にはもやしやネギなどもたっぷりと入ってます。 やや縮れの入った中太麺で ごわっと感のある低加水の麺かな。 食べごたえある歯ごたえもしっかりとした麺でした。 こちらはかなりいい値段なのが玉に瑕かと。 スープはで無化調にこだわったと書かれてたと思うんやけど 醤油の味が前面に出てきてるけど濃いわけじゃなくって するっと飲める味わいです。 背油などから甘み、旨みが出ていい感じなんかな。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
kazutan02642023年12月5日にオープンした新店。店主は『煮干しつけ麺宮元』等の出身。焼きアゴ(飛魚)の麗しい風味を、動物系素材の分厚いコクが支え、引き立てるスープは、濃厚ながらも稀に見る口当たりの良さ。丹念に手揉みした自家製太麺も規格外の出来映え。うん、これは美味い、激ウマだ!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープン当初以来、2度目の訪問。今回は、後発商品として新たに提供が開始された「つけ麺」を実食。アゴの芳醇な味わいを丸ごと閉じ込めたスープは、どこまでも濃厚・豊潤で、滋味の宝物庫のよう。自家製手揉み麺とスープとの相性もexcellentだ。美味過ぎる!#つけ麺 #jma2024
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
akoaganどうしても食べたくて連投。スープが複雑な味わいで本当に美味しい。これもラーメンというより中華キュイジーヌ?という感じ。 スープの中にチャーシューがごろごろ埋まっていて見た目より肉肉しい。
レビュー一覧(1)
kazutan0264定点観測店。今回は、気になっていた「塩油そば」を「冷やし」で実食。惹きのある塩ダレを身にまとう冷製極太麺をズバズバと啜り上げると、脳内からドーパミンが大量噴射。フライドガーリックの香味も食べ終わりまで鮮烈だ。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
m_utsuboカタメ、ヤサイ、カラメでオーダー。 二郎系には珍しい女性店主。 久々のインスパイアですが、あっさりした豚骨醤油で、ズッシリした極太麺の割には、さらっといただけます。柔らい巻き豚が美味で、追加して正解でした。
レビュー一覧(1)
445yocicoこんな美味しくて塩辛さのないキャビアの冷製パスタを食べたのは初めて。あまりの美味しさにキャビアおかわり。色々な味を楽しめるように途中で柑橘を絞り味にアクセントを添えてくださいました♬
レビュー一覧(1)
445yocicoイベリコ豚の生ハムのオーロラソースは味わい深く最高に美味
レビュー一覧(1)
445yocicoフワッフワッ穴子と自家製のカラスミがパスタに絡んで最高のマリアージュ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
futae#ランチ #デカ盛り #絶品 #中華料理 #町中華#炒飯 #炒飯好きと繋がりたい #名店#大盛り
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
う、お、美味しい! スープは濃厚醤油に漢方的な複雑な味☆濃厚なのに美味しくて最後まで飲んでしまった♪ チャーシューは大きく、やわらかく、こちらも漢方的な味もする。 調理場のカウンターを見上げると、10種以上の漢方スパイスが瓶に入ってならんでいた。 こだわってるね~店内には無添加、国産、安心を謳う貼り紙。 西日暮里駅から徒歩10分。 東京ベストラーメン上位にあるだけあって、非常に価値ある味です!
レビュー一覧(1)
plain_spice_iz7#唐揚げ #西日暮里 #ふぐ #とらふぐ #てっさ #ディナー
レビュー一覧(1)
chiezo#親子丼
レビュー一覧(1)
user_28298605細かく入った極上の霜降りで、キメの細かい肉質のお肉。口の中でとけてしまうぐらい、とっても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
plain_spice_iz7#ふぐ #西日暮里 #とらふぐ #なべ #ぞうすい #ディナー
レビュー一覧(1)
nana01さらっとしたテクスチャーだけどコクがあって、スパイスの刺激というよりも香りがたっていて優しいお味。
レビュー一覧(1)
cozy単品、食券機で購入するカウンターのみのインドカレー屋さんのカレー。 一緒に写真に映っているターメリックライスは別売り210円です。 上から生クリームはかけられているけれど、バターのコッテリ感は控えめで、チキンはほろほろ味が出切るぐらいまで炒め煮込まれているようなカレーでした。 辛味はきつくなく、食べている時は少し物足りなささえも感じる甘口寄りの中辛です。 でも、食べ終わって口の中を再確認するとじんわり腫れるような辛味が舌に残ってます。 もし辛味が物足りなければ卓上にレッドペッパーが備え付けられているので、 自分で辛味を調節です。 粉に限らず、数種類の実が入っているのも肉眼でわかり、味に奥行きがあります。 変に辛すぎず様々な味を感じながら食べるのはなさ楽しいです。 #バターチキンカレー
レビュー一覧(1)
ksm0083いちじくの実のプチプチの種がいいアクセント。 おいしいパスタでした。
レビュー一覧(1)
user_37921819連れは肉肉しいチャーシュー麺に煮玉子トッピング。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
cj_seijiよくわからんネーミングの料理だけど食べたら美味しいのよね(笑) #カレー #ドライカレー #焼きそば
レビュー一覧(1)
lucky_melon_lm0#ランチ#天丼#天はる#田端#春グルメ
レビュー一覧(1)
ebifry01巨大なチャーシューは分厚くて、丼の半分を占めています。 ねぎとモヤシたっぷりなので、あっさりとした上品な味になります。 麺は中ぐらいの太さです。
レビュー一覧(1)
user_28298605「厚切り上タン塩」と「熟成和牛ロース」。タン塩は歯ごたえがあるジューシーさを楽しめる一品。ロースはとっても柔らかくていくらでも食べれそうでした。
レビュー一覧(1)
mitsukimamaコスパ良く1番好きなつけ麺。 太くコシのある麺にコテコテのスープで、がっつり食べられます。スープもチャーシューや卵、ネギなど具沢山です!
レビュー一覧(1)
futae#町中華 #ランチ #中華料理 #デカ盛り #ボリューム#丼もの #田端 #中華丼
レビュー一覧(1)
futae#肉丼 #ランチ#町中華 #中華丼 #野菜
レビュー一覧(1)
futae#つけ麺 #ラーメン #ボリューム





























レビュー一覧(1)
メニューはない。 基本的には電話などで予約をして 予約時に内容と予算など相談するスタイルだ。 店主お任せで、予算に合わせて旬の食材でお出しするとのこと。 綺麗な色と照り、身の姿が美しい。皮は薄めで柔らかい、身はやや厚め 表面をややパリと仕上げてある。ミルフィーユ状態の皮と皮下のゼラチン、身が口の中で溶けていく。 フワッとトロッと柔らかすぎず、これが生蒸ゆえのトロ身なのか、なんとも絶妙だ。 タレは醤油系控えめ。ご飯の炊き加減、熱さともちょうど良い。全体バランスの良い、やさしいながらしっかりした、ボリューム感も感じる。